メイク・コスメ
前髪の編み込みの仕方をまとめました!アレンジなども紹介!
前髪の編み込みは子供から大人女子まで使える万能な髪型ですよね!今回は、簡単にできる前髪を巻き込んだ三つ編みや、複雑な編み込みで、たくさんの前髪の編み込みの髪型を紹介していきます!よかったら自分でも前髪の編み込みに挑戦してみてくださいね!

目次
流行の編み込みヘア、前髪編を集めてみた
編み込み、三つ編みのヘアスタイル、ヘアアレンジがかわいいと話題になっていますよね。おしゃれに前髪を編み込みアレンジしたい女子は多いようです。ボサボサ気味の前髪をきりっとふわっとかわいいアレンジに。前髪の編み込みの仕方をご紹介します。
のびかけの前髪をどうにかしたい!
のびかけの前髪はやっぱりうっとうしいもの。中途半端な長さで顔にかかったり、目に入りそうになったり、前髪をてっとり早くヘアアレンジするとなると、上にねじってとめたり耳にかけたり、巻いてみたりといったヘアスタイルに挑戦する女子は多そうです。前髪をどんな風に編み込んでいくとかわいい、おしゃれなスタイルになるのか、そのアレンジの仕方をまとめてみようと思います。
前髪の編みこみが
— josia (@aisojos1010) 2017年3月9日
編みこみモミアゲでも上手くいかないんだろうなー(:3_ヽ)_
前髪だけじゃなく、もみあげで編み込みする方がいて大変なんでしょうね。
女の子向け、キッズの前髪の編み込みの仕方
女の子のヘアスタイルにはやっぱり編み込みや三つ編みのアレンジがかわいいですよね。太目の編み込みで前髪やサイドをすっきりあげると、通学や習い事の際にもヘアスタイルがきっちり整ってかわいいもの。女の子のママはお子さん向けの前髪の編み込みの仕方が気になるというヒトも。入園式・入学式、イベントのときのヘアアレンジ。小さい子供の三つ編みや編み込みもやっぱりかわいいですね!
前髪をフィッシュボーンでまとめて後ろに三つ編みにしてまとめています。バックはくるりんぱですっきりと。編み込みもさまざまな組み合わせで、後れ毛や短い髪の毛をすっきりまとめて。多少走ったり風が吹いてもくずれないのも編み込みヘアの良いところですよね。
前髪をすっきりあげて編み込みでヘアバンドを作るように仕上げ、後ろでポニーテールに。ヘアアクセサリーをポイントに使ってかわいい雰囲気にまとめています。お気に入りのヘアアクセやワンピースなどに合わせたカラーコーデで、特別な日のヘアアレンジをかわいいイメージに。
フィッシュボーンでポンパドール風に前髪をアップ。ナチュラルに仕上げるには、きっちりまとめないでゆるくふんわりとアップするのもコツです。前髪が目に入らずキリッとまとめることでやる気や集中力もアップするかも?!

前髪の編み込みアレンジの仕方あれこれ
ゆるふわ風の編み込みアレンジもかわいいもの。前髪を少しだけおろしたり、前髪ごと編み込んでおでこを出したり、アレンジは無限大です。
編み込みを髪の毛のどちらに向って流していくかで、だいたい2通りの方法に分けることができます。前髪を編み込み、サイドに流していくヘアアレンジはかわいい雰囲気にもおしゃれな雰囲気にもアレンジの仕方しだいで無限にまとめられます。
前髪の編み込みを横向きにアレンジするスタイル
前髪の編み込みアレンジ。ヘアアレンジの仕方を考えるとき、前髪の流れ、方向を考えると、前髪の編み込みをサイドに流していく方法と、縦に編み込みを作って後ろにあげる方法の二通りです。
最初に前髪を横に流しながら編み込みしていくアレンジをご紹介。サイドの髪の毛に編み込んでいって、おでこをすっきり、顔のラインに沿ってまとめる編み込みです。前髪を編み込むヘアスタイルのアレンジのひとつの仕方と考えていいでしょう。
短めの前髪の編み込みアレンジの仕方
前髪ぱっつんスタイルの人に編み込みはムリ?!そんなことはありません。短い前髪の人にも編み込みのアレンジはいろいろあります。
そこまで長い前髪でなくても、しっかり横に向って編み込みするアレンジがたくさんあります。長くないとがっつり編み込みや三つ編みができないから、どうもうまくいかないと悩んでいる方に、短め前髪の編み込みアレンジを動画でまとめてみます。
特別編み込みをしなくても、ねじりながらまとめていくスタイルも女性らしいふんわり感があって人気が高いもの。時間もかからず手軽にアレンジができるかわいい前髪のアレンジです。
前髪をサイドに編み込むアレンジ
編み込みを長く作る必要がない、ノット風のアレンジ。こちらもおしゃれな前髪のまとめ方ですよね。ねじったり、編み込んだりしてサイドにすっきりまとめます。耳のまわりまで髪の毛がすっきりあがるので、顔のラインもキレイに出てかわいいですよね。
両サイドにねじってあげてみるだけですが、顔の印象がぐんとあかるくかわいい感じに変化します。そのまま猫耳ヘアアレンジなどにも応用がききます。髪の毛が厚くて重いと悩んでいる人に、サイドをすっきりさせて髪のボリュームを抑えるアレンジに。
ミニーマウスみたいなお団子のアレンジ。三つ編みを組み合わせて前髪をすっきりアップします。お団子のヘアゴムを隠すように髪の毛をくるくるまいて、ほどけてきても気にしないのがコツ。ディズニーおでかけヘアアレンジにも良さそうですね。
お団子ヘアと編み込みも相性がいいですよね。いろいろチャレンジしてみたくなります。高い位置でつくったお団子に、編み込みがおしゃれです。後れ毛がどうしても気になるという人に、髪の毛がたっぷりすぎてうまく上にまとめきれないときにも、編み込みしておけば落ちてこないのでお団子が安定して1日長持ちしてくれます。
前髪を編み込みでまとめ後ろまでつなげる
前髪の編み込み、後ろのまとめ方
前髪だけを編み込むのではなく、後ろまでサイドに編み込みをしていって全体的にタイトな印象にまとめてみましょう。
前髪からサイドに編み込みをつなげていって、後ろで一つにまとめてしまうと、ジムの時にも髪が邪魔にならずにおすすめです。かわいい雰囲気が出ますが、編み込みをくしなどでゆるめてふんわり作る仕方だと、女性らしい大人っぽいおしゃれなムードにまとめることもできます。
結び目は残った髪束でぐるぐるっとまいてゴムなどを隠してしまうのもいいですよね。スポーツに出かけるときや風の強い日のヘアアレンジにもおすすめです。
スポーティーな前髪の編み込みスタイル
ジムに行くときに編み込みでヘアスタイルをアレンジする女子も。かわいいムードにオシャレに、ヘアスタイルに編み込みや三つ編みをアレンジしてまとめるアレンジの仕方を知っていると便利です。
センターパーツで編み込みをスタート。最後は三つ編みを2本作ってきっちり髪の毛をまとめてしまいます。スポーツウェアなどをファッショナブルに着こなす女子にぴったり。
大人の三つ編みもかわいい。細目の三つ編みでカジュアルなスタイルにパーソナリティーを。サングラス、チョーカー、ビーズのアクセサリーなども三つ編みにぴったりです。
三つ編みや編み込みを前髪の下の方で作って顔のそばでまとめる仕方と、頭頂付近の高いところでまとめる仕方とでは、仕上がりのイメージも変わってきます。自分の顔の輪郭や髪の毛のボリュームなどを見ながら、自分にとってベストなバランスを探していきたいところ。

前髪編み込みのアレンジに小物をプラスして
編み込みのアレンジは複雑な仕方を工夫するだけでなく、ヘアアクセなどをプラスしてイメージに変化を持たせてみるのもおすすめです。
ショートボブ前髪アレンジ
— 簡単☆ヘアアレンジ集 (@kamigatabijin) 2017年3月21日
①前髪をトップの奥から手前にかけてゆるめに編みこみ、サイドへ向かって少しラウンドするように流す。
②キラキラした存在感のあるバレッタを使って耳元で編みこみを留めれば完成♡ pic.twitter.com/SmcYW2nxfi
編み込みにプラスする小物あれこれ
編み込みや三つ編みをアレンジしながら、すっきりまとめてかわいいおしゃれなヘアスタイルを探してみるのも楽しいですね。
ニコルちゃん♡
— カッコカワイイ★ギャルstyle (@Gyaru_Styling) 2017年3月10日
前髪の編みこみヘアーがかわいい♡ pic.twitter.com/NeTwuONC6C
三つ編みのヘアピースなどをプラスして、本格的に編み込みアレンジを楽しんでみるのもいいかもしれません。
基本の前髪の編み込みをマスターしたら、バレッタ、リボン、ピンなど小物をプラスして華やかなアレンジにも挑戦してみましょう。
リボンやカラーゴムで楽しくアレンジするのもいいですよね。ゆるめの編み込みにポップなカラーゴムのアレンジでカジュアルにコーディネイトも楽しめます。
えっと二つ縛りして、根本から編みこんで、前髪流して止めて、触覚残して毛先巻いて、オレンジのリボンをつければいいのねっ!!!!!
— こ は る ん 20日幕張 (@kohajyuri1011) 2015年10月4日
職場体験で美容室行って編みこみ教えてもらっておいてよかったぁー😤 pic.twitter.com/75VSKZEMh0
ショートヘアのための前髪編み込みスタイル
ショートヘアだからとあきらめないで、コツを知ればかわいい前髪の編み込みアレンジもできちゃいます。
★ショートの編みこみアレンジ★
— ホットペッパービューティー(公式) (@hotpepperbeauty) 2017年2月9日
毛先を軽く巻いて前髪を編みこみ、何ヵ所か外ハネをつくってポイントに♪
▼MAZE【メイズ】https://t.co/EImVekRTmH pic.twitter.com/fJZG2vE20d
ショートカットの前髪編み込みアレンジ
ショートだと編み込みはまあムリとあきらめそうですが、前髪にある程度の長さがあれば、編み込みはできるもの。やり方次第でふんわりやさしい編み込みや、かわいい雰囲気のアレンジも。
動画で見る、ショートヘアの前髪編み込みアレンジ
ショートヘアの前髪編み込みアレンジの動画もいろいろありますよね。短くてもふんわりとかわいい感じにおしゃれに前髪の編み込みアレンジができるというステキな動画をご紹介。
小さい三つ編みを編み込みながら顔に沿って作っていく前髪のアレンジ。これもかわいいので真似してみたいですね。おでこを出すのが苦手な人も前髪の編み込みアレンジが楽しめます。作りたいラインをイメージしながら編み込みをします。

通勤にも使える前髪編み込みスタイル
デートや通勤にも使えるクラシックな前髪の編み込みまとめテク。バレッタなどで後ろにとめるだけなので、朝の時間のないときにもキチンと感のあるおしゃれな編み込みが完成します。
誰にでも簡単にできそうな前髪の編み込み。クラシックな編み込みですが、やっぱりかわいい。春のおしゃれに取り入れていきたいですね。
おでこを全開にしたくないという女子、ふんわりしたムードにしたい女子、女の子のヘアスタイルをアナ雪のイメージでアレンジしてあげたいママに必見なのが、前髪の編み込みを横向きに作るアレンジの仕方ですよね。何度かチャレンジしながら作りやすいラインやボリュームを工夫してみるのもおすすめです。
デートにもおでかけにもぴったり。クラシックな前髪の編み込み。サイドから大き目に編み込んで片側に髪の毛をすっきりまとめています。
前髪をサイドに編み込むヘアスタイル
前髪を編み込むヘアスタイル。アレンジの仕方はさまざまありますが、動画を観ながら作るのもわかりやすくておすすめです。一人でも編み込みができるのが前髪アレンジの楽しいところ。
前髪の編み込みは自分で見ながら作りやすいので、アレンジしやすいともいえそう。
後ろはシンプルにとめてしまうと、一人で編み込みがサクサクっと作れちゃいます。
ロングヘアは後ろの方まで編み込みながらより複雑なヘアスタイルへチャレンジもできちゃいます。
前髪の編み込みをサイドから後ろに向ってぐるっとまわして。ヘアバンドを作るような気持で作り上げるとすっきり仕上がります。
すっきりしあげる前髪をアップして編み込むアレンジ
上向きにアップしていく編み込みスタイルはポンパドールなどのアレンジにも。編み込みや三つ編みできりっとすっきりまとめます。
前髪を上に持ち上げて編み込むスタイル
前髪をすっきり上にあげていくスタイルに編み込みをプラスしたアレンジも人気です。髪の毛を後ろに向って編み込み、前髪をすっきり上に向ってあげていくというヘアスタイル。ポンパドールにくるりんぱや編み込みをプラスしてかわいい、おしゃれなムードに仕上げる前髪アレンジの仕方ということになります。
三つ編みや編み込みはかわいい雰囲気にしあげるのか、ちょっと大人のおしゃれなヘアスタイルに仕上げるのか、まずは自分のヘアスタイルのアレンジ方法をイメージして、全体のヘアメイクのバランスを考えます。
かわいい雰囲気にアレンジを仕上げるには顔の輪郭をきっちり出して、三つ編みも小さめのものをきつめに編み込みしてみるといいですよね。
大人の女性らしさややわらかさを出すおしゃれなヘアアレンジの場合、編み込んだ髪の毛をいったんゆるくクシなどでひきだして、ふわっとやわらかくアレンジをまとめていきます。おしゃれな編み込みはこのきつ目、やわらか目の両方の組み合わせでメリハリを作るのがコツです。
簡単な前髪の編み込みアレンジ
上に向ってとった毛束をサイドの髪の毛に編み込んでいくというスタイル。簡単にできますが、すっきりまとまっておしゃれです。
前髪を編み込んで三つ編みを作り小さいお団子にまとめていくヘアアレンジ。サイドをきつめに編み込み、三つ編みにしています。
最近、人気が高いのがお団子にまとめる前の前髪を編み込みでアレンジしておくスタイル。お団子に届かない短めの前髪もしっかりまとめてしまうことができるのと、やっぱり仕上がりがぐんとおしゃれになるのも人気の秘密のようです。
ポンパドールよりもう少しきっちり前髪を上げたいというときに活躍するのが細い編み込みを上に向って作っていくスタイル。
前髪やサイドを少しずつ編み込み、ねじって三つ編みにして、最後はお団子を緩めにまとめたスタイル。浴衣などの和装にも合いそうですよね。
前髪を編み込みで持ち上げるのと同様に、後ろにも三つ編みを作ってアップしたヘアアレンジ。いつものお団子をもう少しおしゃれにアレンジしたい人は編み込みや三つ編みのパートを組み入れる仕方を取り入れています。
編み込みよりも簡単。放射線状にねじってからまとめたポニーテール。カラーゴムなどを取り入れて、女の子の通学ヘアなどにも使えそうです。

自分で作る前髪編み込みのヘアスタイル
後ろをまとめるのと違って、前髪ならば自分で見ながら編み込みをすることができる!前髪の編み込みアレンジを複数マスターしておくと、のばしている途中の中途半端な前髪でいろいろなおしゃれが楽しめます。
三つ編み、編み込みのアレンジは無限大。もっとかわいいヘアスタイルに、もっとおしゃれなアレンジにと、いろいろ試してみるのも楽しいですよね。
また、ヘアスタイルをまとめることがあったら、どんどんかわいいアレンジを紹介していきたいと思います。
もっと編み込みやヘアスタイルについて読みたい方へ

