モロッカンオイルの偽物に注意!本物と偽物の見分け方はこれ!

海外で注目を集めたモロッカンオイルが日本にもやってきました。待っていた方は嬉しいですね。ヘアオイルとして確立した立場を築いているモロッカンオイル。その名に便乗し、最近ではその偽物が多く出回っているようです。偽物をつかまされないための見分け方をお教えします。

モロッカンオイルの偽物に注意!本物と偽物の見分け方はこれ!

目次

  1. あの有名なモロッカンオイルって何?
  2. 気になるモロッカンオイルの効果
  3. モロッカンオイルの偽物があるって本当?
  4. モロッカンオイルの偽物と本物の見た目の違い
  5. 偽物?本物?モロッカンオイルの中身の違い
  6. モロッカンオイルオイルの通販って偽物が多い?
  7. 偽物と本物の見分け方まとめ
  8. モロッカンオイルの偽物を見つけた場合
  9. モロッカンオイルの偽物を買わないためにすべきこと
  10. 偽物じゃないモロッカンオイルを手に入れた後に

あの有名なモロッカンオイルって何?

モロッカンオイルはすべての髪やニーズに対応するオイルベースのヘアケア用品、スタイリング製品を扱っています。つまり、剛毛の方も、猫っ毛の方も様々な髪質の人に合わせられるヘアオイル製品なんですね。セレブを虜にしたモロッカンオイルについてもっと知りましょう。

モロッカンオイルの共同創設者であるカルメン・タルがいつもしているカラーリングに失敗、その時旅行で乾燥した地域を訪れました。カルメンの髪はその乾燥に耐えられず、ボサボサになってしまったようです。しかし、現地の人の髪を見るとしっとりまとまっていることに気づいたのです。

その理由を聞くとアルガンツリーの実から取れるオイルを使っていることを知りました。使ってみると痛んでた髪がみるみるまとまり、効果に驚いたようです。その経験を経て、帰国した後にこのモロッカンオイルを開発したと言われています。

海外セレブでは、アンジェリーナ・ジョリー、レディ・ガガ、ケイティ・ペリーなどがモロッカンオイルを愛用しているようです。 日本では安めぐみさん、優香さん、中村アンさん、木下ココさんがブログなどでモロッカンオイルについてコメントしているようです。ここでモロッカンオイルのブームが到来しました。

気になるモロッカンオイルの効果

モロッカンオイルはモロッコに一部の地域のみに生育するアルガンツリーのみから取れるオイルです。国有林として保護されて、収穫も厳しく制限されているようです。そういう状態であれば、モロッカンオイルが高いのは当たり前、安いのは必然的に偽物だということが分かると思います。

伝統的な手絞り法では100kgの実からわずか1リットルしか取れない貴重な油、その効能はどういうものがあるでしょうか?成分表には「シクロメチコン、ジメチコン、香料、アルガニアスピノサ核油、アマニ油、赤225、黄204」と表記されているそうです。

シクロメチコン・ジメチコン→シリコンの一種で、シリコンといえば体に悪影響を与えると考えますが、安全性も高く、医薬品やヘアケア用品、化粧品などに使われているようです。アルガニアスピノサ核油→皆さんご存知、アルガンオイルのことです。一本の木から少量しか抽出できないので、原材料は高いそうです。

なるほど、成分表には4番目になっているのに納得です。高価な原料なので、成分表で1番目に書かれるほど分量を入れることができない、と言うことですね。アルガンオイルは髪の保湿や、柔軟性効果、抗酸化などが期待できます。

アマニ油→あの食用のアマニ油のことなのでしょうか?髪の毛にツヤを与え、なめらかでサラサラの手触りにしてくれます。赤225、黄204→タール色素と言われる石油由来の成分だそうです。石油由来と言われるとドキッとしますね。髪にはいいかもしれませんが、頭皮にはなるべく付けないことをおすすめします。

モロッカンオイルの効果的な使用方法

お風呂上がりに洗い流さないトリートメントとして使えます。タオルドライした髪に少量のモロッカンオイルを手のひらに取り、髪の毛になじませ、ドライヤーで乾かしながらスタイリングできます。また、出かける前のスタイリング剤としても使えます。こちらの場合もドライヤー前にオイルをつけましょう。

エクステのケア用品としても使えます。絡まったエクステをほぐすのに良いですね。カラーやパーマの前に毛先にオイルをマッサージするよう塗り込むと薬剤によるダメージが少なくなるようです。

モロッカンオイルの偽物があるって本当?

最近ネットを騒がせているのは正規品でない、偽物が売りに出ており、つかまされてしまったと言う経験です。特にネットショッピングやネットオークション、そしてなんとドラッグストアにも偽物が置いてあるそうなんです。

もしかしたら、今お使いのモロッカンオイルも偽物かもしれません。下の記事を読んで、偽物か本物か見分け方を知りましょう。また、周りに使っている人がいたら、その見分け方を教えてあげてください。

モロッカンオイルの偽物と本物の見た目の違い

誰でも偽物ではなく、本物のモロッカンオイルを求めていると思います。あるサイトに詳しく見分け方が載っていたので参考にされて下さい。

・ 日本語表記で無い ・ やたら商品が包まれて中が確認できない。 ・ QRコードが無いまたは、見えないように隠されて販売されている ・ 見た目はそっくりですが、文字が全く違う ・ 商標登録のⓇの表示が無い(ロゴの語尾に印されてます) ・ ビンのサイドにモロッカンオイルと名前の凹凸が無い ・ 日本国内での販売は基本的に美容室しかありません。 ・ 正規販売でのモロカンオイルの割引は無く、定価販売しかありません。 ・ パッケージの色やデザインが多少異なると言う事は正規取扱い商品ならありえません ・ 100mlのオイルにポンプが無い、香りが全く違う。

なかには、ぱっと見は本物そっくりでも、よく見ると違うところがあるそうです。開ける前に注意して見ないといけません。怪しい所や大量に売られている場合は違法な場合があります。特別な許可がおりていないといけません。やはり正規取扱店の美容室で買うのが一番確実です。

こちらのサイトではディーラーが卸すのは美容室のみと買いてあります。では、通販で売っているものはすべて偽物ということ?正規品は美容室でしか買えないの?と思いのことでしょう。実は並行輸入で手に入れることができるのですが、それも注意深く選ばないと偽物に当たる確率が高いです。

偽物?本物?モロッカンオイルの中身の違い

本物のモロッカンオイルはバニラムスクの香りで、ふんわりと一日中香りそうです。女性にはたまらない匂いですね。人気が出るのもわかります。そして偽物はと言うと、色が薄く香りも違うそうです。そしてベタつき感が凄く、洗っても取れないほどのようです。

逆に匂いがキツく使えないものまであります。本物は バニラムスクのエキゾチックな香りで好みは分かれるようですが、多くの女性が好まれる匂いのようです。つけ心地も本物はさらりと軽く、まとまりも良いとのことです。もしつけてみてベタベタし、髪が軋んだり、ゴワゴワするようなら偽物の可能性が高いです。

モロッカンオイルオイルの通販って偽物が多い?

はっきり言って、ほとんどの通販の商品が偽物のようです。それはモロッカンオイルのディーラーさんが美容室のみにしか卸していないからです。一本一本管理されて、どこのお店に卸されているものなのか分かるそうです。すごいですよね。

また、QRコードが削られた状態で商品が届く場合があるそうです。それは卸しているお店に足がつかないように細工されているもののようです。そういう横流しの悪質な商品には関わらないようにしましょう。やはり通販で正規品を手に入れるのはなかなか困難のようです。

偽物と本物の見分け方まとめ

日本語表記されていないパッケージは偽物の可能性が高いです。海外で安く作り、それらしく見せているだけでしょう。QRコードが何か細工されているものは偽物、もしくは横流し品で正規品ではありません。手を出さないようにしましょう。

書体や書かれている内容が違うことも偽物を見分けるポイントです。特に、商品登録マーク®︎があるか無いかは重要です。ただ、箱は使いまわして中身は違うということもありますから、®︎があるからと安心はできません。®︎マークが無いということは確実に偽物なので、その点は頭に入れておきましょう。

箱を開けて中身を確認して見ましょう。瓶のサイドにMOROCCANOILとデコボコした文字がありますか?初期に販売されたものは無いのですが、現在では違いをわかりやすくするために凹凸があります。また、ポンプが付いていなかったり、匂いや色が違うと偽物の可能性が高いです。

モロッカンオイルの偽物を見つけた場合

色や香りが言われているものと違う、もしやこれは偽物?と思ったら、上の記事の偽物と本物の見分け方をご覧ください。そして、QRコードをモロッカンオイルの本社に送り確認してもらうこともできます。そして偽物と分かったら、買ったサイトや通販に問い合わせましょう。

モロッカンオイルの偽物を買わないためにすべきこと

ネットなどで現物を見ないで通販で買うのはやめましょう。できるならモロッカンオイルを取り扱っている美容院に行くのが一番確実な方法です。モロッカンオイルは希少価値が高いため、一つ一つQRコードで管理されている、徹底ぶりです。一般のQRコードでは読み取れないものですが、会社だと専用の読み取り機があるそうです。

正規品取り扱いと謳っている通販もありますが、それもあまり信用しないほうがいいでしょう。もしどうしても通販で買いたい場合は注意してお店を選びましょう。英語ばかりの案内は信用できません。しっかり、日本語対応のところを探しましょう。また、口コミもしっかり読み、確実に正規品を取り扱っていると確信できたら、通販で買いましょう。

注文した品が届いたら、この記事を読み、本物か偽物の見分け方を基準に判断して下さい。もし、見た目や匂いだけで偽物ぽかったら使うのをやめましょう。髪の毛につけると悪影響を与える場合がほとんどです。美しい髪の毛を大事にしてあげて下さい。

偽物じゃないモロッカンオイルを手に入れた後に

正規品のモロッカンオイルを手に入れることができましたか?どうぞ、その効果を自分の髪で実感して下さい。リピーターも高く、効果のある商品です。セレブも愛用しているモロッカンオイルに期待が持てますね。次買うときも正規品を間違わずに買えますように。

もっとヘアオイルについて知りたい方へ

Thumb髪のパサパサを改善するおすすめのシャンプー&ヘアオイルを紹介!
Thumbヘアオイルの正しい使い方!夜が一番効果的?間違った使い方とは?

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-03-28 時点

新着一覧