メイク
石原さとみのメイク道具が知りたい!アイシャドウやアイラインはどこの?
可愛い人気女優として注目を集めている石原さとみさんのメイク方法や道具についてまとめました。アイシャドウやアイラインなど、基本をおさえることで石原さとみさん風メイクが完成。石原さとみさんが愛用しているメイク道具も活用して、可愛いスタイルを楽しみませんか?

目次
石原さとみさんみたいなメイクにするにはどんな道具が必要?
可愛いと評判の女優・石原さとみさん
数多くの人気ドラマに引っ張りだこの女優・石原さとみさん。石原さとみさんのメイクやファッションはいつでも「可愛い!」と高い評判を集めています。「石原さとみさんみたいに可愛い女の子になりたい」という女性が急増中。「最もなりたい顔」の1位にも選ばれるくらい、石原さとみさんの可愛い顔に注目が集まっています。
石原さとみさんが人気を集めている最も大きな理由がメイク。トレンドをおさえながらも自分にぴったりなメイクをほどこすことで、女優らしいオーラのある雰囲気に仕上げることができます。石原さとみさんみたいになりたい!と思ったら、メイクを工夫してみるのがおすすめ。
石原さとみちゃん(*^^*)♡かわいい!!
— Yuuri Shinohara (@yuu_rin_ka) 2017年4月18日
石原さとみさんのメイク方法や道具をチェックしよう!
「どうやったら石原さとみさんみたいな女優顔になれるのかわからない」「どんなメイク道具を使えば良いのか迷ってしまう」というときに参考になるメイク方法や道具についてまとめました。基本のポイントさえおさえれば、石原さとみさん風のメイクを気軽に楽しめるようになりますよ。
アイシャドウやアイラインなど、メイク道具にもしっかりこだわって石原さとみさん風のメイクを楽しみましょう!今回ご紹介する情報を参考にして、素敵なメイクを満喫してくださいね。
石原さとみになりたい石原さとみになりたい石原さとみになりたい石原さとみになりたーーーーーい!可愛すぎ!もう!
— Nana Kawashima (@nxp_777) 2017年4月27日
昔よりもすっかり垢抜けた石原さとみさん
垢抜けた理由は石原さとみさんのメイク方法にあり!
ここでウォーターボーイズのときの石原さとみの写真を見てみましょう
— 印丸 裕貴 (@h___0824) 2016年12月9日
もう僕から言うことは何もありません pic.twitter.com/o8VJF1j6Fv
今ではすっかりきれいな女優の代表格である石原さとみさんですが、過去の画像を見てみるとまだ垢抜けていなくて現在の雰囲気はほとんどありません。そんな石原さとみさんがきれいに変身できた大きな理由がメイク。メイクの方法を変えるだけでパッと垢抜けて、一気にきれいになっていったのです。
昔の石原さとみさんと現在の石原さとみさんを比べると、その違いがわかりますよね。しっかりとメイクにこだわることで女性はとてもきれいに変身することができます。「どうして自分がやっても変わらない」とは思わず、メイク道具をどんどん活用して可愛い自分へと変身していきましょう!
石原さとみさんのベースメイクのポイントは?
保湿を重視して透明感を
石原さとみさんのような透明感のある肌質を手に入れるためには保湿をしっかり行うことが大切です。ベースメイクを行う前に化粧水や乳液でしっかりとスキンケアをして保湿をしましょう。保湿をすることで乾燥による皮脂くずれをおさえることができるので、化粧直しの頻度が少なくなるのも嬉しいポイント。保湿を忘れずに行ってくださいね。
保湿が終わったらベースメイク。下地にはピンク系のものを使って、ふんわりとやわらかな血色感を出すようにしましょう。保湿作用のあるファンデーションを使えば、しっとりとした肌質をキープすることが可能に。パウダーよりもリキッドファンデーションの方がツヤ感が出るのでおすすめです。
チークはふんわり
チークはふんわりとのせてさりげなくするのがポイント。笑ったときに最も頰が高くなるところにチークをのせると、明るく可愛らしい印象になります。コーラル系の自然な色味を選び、チークが主張しすぎないようにするのが大切。少し広めにチークをのせることでほど良い質感に仕上がります。
石原さとみ風の眉メイクの方法
太眉から変えるだけで印象が変わる
ウォーターボーイズとか見てた私からすると、今の石原さとみさん綺麗すぎるから、たまに進撃の巨人の時のお姿を見て深く頷きたくなる。 pic.twitter.com/3v8UXfx0tw
— smt後遺症あゆさん (@ayy3210) 2017年4月1日
現在と昔の石原さとみさんで最も違うのが眉の形。昔は太眉でしたが、現在は細眉にすることで垢抜けた印象に変わっています。印象を変えるには、まず眉メイクにこだわることが重要。石原さとみさん風のメイクを楽しむために、眉はちょっと細めに描いていきましょう。
細めのアーチ型が基本
石原さとみさんの眉は、細めのアーチ型。眉頭から眉山までがなだらかなアーチ型を描くことで、洗練された大人の印象を与えられるようになります。なるべく角をつくらないようになめらかな曲線を描くのが石原さとみさん風眉メイクのポイント。
眉尻は目尻を超えないようにしましょう。こうすることによって、ぱっちり大きな目に見せる効果を規定することができます。ちゃんときれいに描けているかどうか確認するためには、前からだけでなく横からも確認することが大切。横から見ても綺麗なアーチ型になっているように眉を描いてくださいね。
石原さとみさんみたいになれるアイメイクとは?
アイシャドウのメイク道具はブラウン系を使って
石原さとみさんのような目元に仕上げるには、ブラウン系のアイシャドウを使いましょう。アイホール全体に明るめのアイシャドウをのせるのが最初のステップ。こうすることで目元を明るく見せることができます。続いて濃いめのブラウンシャドウをチップに乗せて二重幅にのせてください。これで立体感のある目元のできあがり。
目尻の下に軽くブラウンシャドウを入れることで、石原さとみさん風の垂れ目に仕上げることができます。ブラウンシャドウを入れすぎるとけばくなってしまうので、軽くのせる程度でOK。涙袋にハイライトを入れるのもおすすめです。ハイライトも入れすぎると不自然になってしまうので、軽くのせる程度にしてくださいね。
そのほかのアイメイクはどうすれば石原さとみさん風に?
リキッドアイライナーの道具で細く描く
アイラインにはリキッドタイプを使うのがマスト。リキッドアイライナーを使ってまつ毛とまつ毛の間を埋めるように細くアイラインを描いていきましょう。アイラインを太く描きすぎるとケバくなってしまうので気をつけて。目尻に向かって下げ気味にアイラインをのばすと、石原さとみさん風の垂れ目に。アイラインでまつ毛の間をしっかり埋めると黒目がちな目元を強調できます。
マスカラはロングタイプを使って
マスカラはボリュームタイプではなくてロングタイプを使いましょう。ビューラーでまつ毛をあげてからロングタイプのマスカラを使って長さを出します。ロングタイプを使うことで自然な目元を演出。ボリュームタイプだと清楚な石原さとみさん風のメイクには仕上がらないので気をつけましょう。
石原さとみさん風になれるおすすめアイメイク道具
ブラウン系のアイシャドウ:セレクション・ドゥ・ショコラアイズ
石原さとみさんの使用しているアイシャドウ情報は出回っていませんでしたが、おすすめしたいのがルナソルのセレクション・ドゥ・ショコラアイズ。立体的で深みのある印象の目元に仕上げてくれます。チョコレートをイメージしたパレットも素敵。ビタースイートな香りがふんわりと漂います。
細く描けるアイライナー:レディオスカルリキッドアイライナー
細く描くことができるリキッドアイライナーとしておすすめなのが、レディオスカルリキッドアイライナー。描きやすいのに加えて、汗や水に強いウォータープルーフなのできれいな目元を長時間キープできます。15種類の美容成分を配合し、目元をケアしながら活用できるのも嬉しいポイント。
印象的な石原さとみさん風リップを作るには?
リップは保湿が大切!
石原さとみさんのようなぽってりとした唇に近づくためには、日頃の保湿が大切になります。日頃からリップクリームなどを使ってしっかりとケアするようにしましょう。乾燥が気になるときはリップクリームをたっぷり塗ってからラップをかぶせて、30分ほどパックするのがおすすめ。冬場は特に乾燥しがちなので気をつけてくださいね。
ちなみに石原さとみさんが愛用しているのはフランスのブランド・Avibonのリップクリームなのだとか。ただし、Avibonのリップクリームは日本では手に入りにくので活用するのは難しそう。自分の肌質に合ったリップクリームを使って、保湿につとめてくださいね。
コーラル系のリップ道具を使って
リップに使うのは、自然なコーラル系のカラー。ブラシにリップをとり、輪郭を丁寧に描くことで石原さとみさんのような印象的なリップに近づくことができます。仕上げにリップグロスをのせて、潤いをプラス。中央がぷっくりと見えるように、少し厚めに塗るのがおすすめです。
唇をもっとぽってりと見せたいときは、描く輪郭をオーバーリップ気味にするのがおすすめ。あまりやりすぎると不自然になってしまうので、自然に仕上がる範囲でオーバーリップを取り入れてみてくださいね。コンシーラーで唇の色を消してから描くときれいに仕上がりやすくなりますよ。
石原さとみさんが愛用しているメイク道具は?
イースペシャルのメイク道具でスキンケア
石原さとみさんが愛用しているスキンケアブランドは美人製造研究所のイースペシャル。このブランドのスキンケア製品をたっぷり使って、十分に保湿することで透明感のある肌質を実現しているのだそう。
アテニアのアクアリップグロスルージュでぽってり唇
印象的な唇に仕上げるために石原さとみさんが使っているのがアテニアのアクアリップグロスルージュ。発色が良く、みずみずしい唇へと導いてくれます。石原さとみさん風のぷるっとしたリップを思い切り満喫できるのが魅力。無香料・アルコールフリーで肌に優しいのも嬉しいポイントです。
メイク道具を活用して、石原さとみさんみたいになろう!
石原さとみさん風のメイクを楽しむためには、各ポイントをおさえることが大切。肌や唇の保湿を普段から怠らないのも重要になりますね。きれいな肌質を作ることで、一気に垢抜けた雰囲気に仕上がります。今回ご紹介した情報をもとに、石原さとみさん風のメイクをぜひ楽しんでください!
合わせて読みたい!石原さとみに関連した記事


