チーズおつまみの簡単レシピ集!巷で人気のおすすめレシピ紹介!

友人や恋人と家で飲む時、一人で晩酌する時、美味しいおつまみがあるといいですよね。今回は女性に人気の食材チーズを使ったおつまみの簡単レシピをまとめてご紹介します。チーズは美味しいだけでなく、おつまみにぴったりな食材なんです!ぜひ料理の参考にして下さいね。

チーズおつまみの簡単レシピ集!巷で人気のおすすめレシピ紹介!

目次

  1. 手作りおつまみの魅力
  2. おつまみの選び方はカロリーを左右する!
  3. チーズはおつまみにおすすめ
  4. 簡単!チーズおつまみの人気レシピ①パリパリチーズせんべい
  5. 簡単!チーズおつまみの人気レシピ②カマンベールチーズのベーコン巻き
  6. 簡単!チーズおつまみの人気レシピ③チーズスティック
  7. 簡単!チーズおつまみの人気レシピ④チーズロール
  8. 簡単!チーズおつまみの人気レシピ⑤のりとチーズのサンド
  9. 簡単!チーズおつまみの人気レシピ⑥ブロッコリーとチーズの混ぜ焼き
  10. 簡単!チーズおつまみの人気レシピ⑦漬けチーズ
  11. 人気のチーズおつまみを楽しもう

手作りおつまみの魅力

友人や恋人が遊びに来て家でお酒を飲む時に、さっと簡単におつまみを作れたら、女子力が高くて素敵ですよね!しかも、スーパーやコンビニでお惣菜を買うよりも、手作りなら体に優しいメニューを自分の好みに合わせて作ることが出来ます。

そして、市販のお惣菜を色々と買い出しするのに比べて、材料費だけで済む手作りおつまみはお財布に優しく経済的です。おつまみを手作りで用意すると、良いことづくしですね。

おつまみの選び方はカロリーを左右する!

お酒を飲むと太る、ダイエット中に飲み会はNGと思う人は多いですよね。確かに、アルコール類にはカロリーが含まれています。しかし、実はお酒自体よりも、一緒に食べているおつまみのカロリーによって太るというケースも多いんです。

居酒屋のメニューには、揚げ物や炭水化物など高カロリーで糖質の多いものがたくさんありますよね。何気なく食べたいものを選んでいると、結果的におつまみによってかなりのカロリーを摂取しているということがよくあるんです。

ヘルシーなおつまみを意識して選んでいれば、摂取カロリーを抑えながらお酒を楽しむことは十分可能です!美味しくお酒を楽しみながら、体にも良いなんてとても嬉しいことですね。そして、チーズはそんなお酒の飲み方をするのに、とてもおすすめなおつまみなんです。

チーズはおつまみにおすすめ

ワインとの相性抜群

チーズがワインのおつまみの定番というイメージを持つ人は多いでしょう。これは、味の相性だけではなく、実は体の中での働きから見ても合理的なことなんです。発酵食品であるチーズは、ワインと一緒に食べると乳酸菌や酵素の働きによって消化を助けてくれます。

また、チーズの脂肪が胃の粘膜を保護するので、アルコールの吸収を穏やかにしてくれるのです。チーズは高カロリーだと思われがちですが、種類や調理法によってカロリーの低い食べ方も出来ますから、ヘルシーにワインを楽しみたい人におすすめなんです。

チーズの含まれるメチオニンというアミノ酸も、肝臓でのアルコール分解を助けてくれます。ワインとチーズという組み合わせは、単なる味の相性だけではなく、きちんと理由があって多くの人に選ばれているんですね。

もちろん他のお酒にも

ワインとの相性がいいチーズですが、他のアルコール類と相性が悪いということではありません。先ほどの説明のように、チーズにはアルコール分解を助ける作用もありますから、ぜひ他のお酒を飲む際にもチーズおつまみを食べてみて下さいね。

簡単!チーズおつまみの人気レシピ①パリパリチーズせんべい

こちらは、とろけるスライスチーズと顆粒ガーリック、ブラックペッパーさえあれば出来てしまう、お料理が苦手な人にもおすすめできるチーズおつまみのレシピです。わざわざ色々な材料を用意する必要が無いので、思い立った時にすぐ作れます。

①クッキングシートにとろけるスライスチーズを1枚のせる。②顆粒ガーリックとブラックペッパーを振りかける。量はお好みでOKです。また、他のフレイバーソルトを使ってみても風味が変わって良いでしょう。③電子レンジで加熱する。これだけでパリパリのチーズせんべいが出来ます!

ご紹介した動画では、700wの電子レンジで40秒加熱しています。ご自宅の電子レンジの出力に合わせて、様子を見て加熱時間を調整しましょう。パリパリのチーズせんべいは、おつまみやちょっとしたおやつにもいいですね。

簡単!チーズおつまみの人気レシピ②カマンベールチーズのベーコン巻き

こちらは、カマンベールチーズとベーコンを使った、チーズ好きにはたまらないおすすめレシピです!作り方はとても簡単。①アルミホイルの上にベーコンを放射状に並べる。②ベーコンの上にカマンベールチーズを丸ごと1個置いて、ベーコンで包む。

③ベーコンのつなぎ目が下になるようにひっくり返す。④オーブンで15分焼く。これで完成です。オーブンでの焼き加減は、様子を見ながら調整しましょう。ナイフを入れるとカマンベールチーズがとろけ出す、絶品チーズおつまみです。

簡単!チーズおつまみの人気レシピ③チーズスティック

こちらは、居酒屋なとで目にする春巻き系メニューを自宅で作れるレシピです。材料は、春巻きの皮、チーズ、大葉、水溶き片栗粉だけ!作り方も簡単です。①春巻きの皮を三角形になるように半分に切り、山になった部分の端に水溶き片栗粉を塗る。

②大葉とチーズを包む。春巻きを作るときの要領で包んでいきます。③油で1分から1分半揚げる。揚げ時間が長すぎたり、水溶き片栗粉の塗り方が足りないと、チーズが溶けて漏れ出てしまうので注意が必要です。お好みによって中身をアレンジしても楽しめそうですね。

ちなみに、揚げ物にはオレイン酸を多く含む油が酸化しにくいのでおすすめです。例えばべに花油やヒマワリ油、オリーブオイルなどが良いでしょう。また、一時ブームになったココナッツオイルもヘルシーでおすすめです。

簡単!チーズおつまみの人気レシピ④チーズロール

こちらは、チーズでカニカマを巻いたおつまみレシピです。①卵焼き用フライパンにチーズをのせて加熱する。②カニカマをのせて、卵焼きを作るときのように巻いていく。焼き目がついてきてから巻くのがおすすめです。なんとこれだけで完成します!中に巻くものを変えてアレンジすることも可能です。

通常のフライパンでも作ることは出来ますが、卵焼き用の小さいサイズのフライパンを使った方が作りやすいでしょう。火加減が強すぎると、巻く前にチーズがカリカリになってしまうので注意が必要です。

簡単!チーズおつまみの人気レシピ⑤のりとチーズのサンド

こちらは、チーズと海苔とハムを使った加熱調理の要らないお手軽おつまみレシピです。海苔の間に、スライスチーズやチェダーチーズ、ハムを挟んで重ねて、食べやすい大きさに切るだけで完成します!切る前に、具材同士がぴったりくっつくように軽く押してなじませると綺麗に仕上がります。

強く押しすぎてつぶさないように注意して下さいね。時間もかからず火を使うこともない超簡単レシピですが、海苔とチーズのしましま模様が見た目に楽しく、パーティー料理のちょっとした一品にも使えるおすすめレシピです。

簡単!チーズおつまみの人気レシピ⑥ブロッコリーとチーズの混ぜ焼き

こちらは、人と差がつきそうなチーズを使ったアイディアレシピです。①ブロッコリーを茹でて、細かく刻む。②ブロッコリーに溶き卵、パン粉、みじん切りにした青ネギとニンニク、チェダーチーズを混ぜる。③お好みで塩とタバスコを加える。④全ての具材をよく混ぜあわせて、冷ます。

➄一口サイズに丸めて、オーブンで焼く。200℃で16分から18分が目安です。途中で裏返して様子を見ながら焼き時間を調整しましょう。他のレシピに比べると手間がかかった料理ですが、人と被らない個性はレシピなので、マスターしておくとお料理上手だと思われそうです!

簡単!チーズおつまみの人気レシピ⑦漬けチーズ

こちらは、びっくりするほどシンプルな漬けチーズのレシピです。漬けチーズは、何に漬けるかによってアレンジの幅がとても広い料理で、そのまま食べても美味しいチーズが更に美味しくなるんです!こちらの動画のレシピでは、お醤油とニンニクにチーズを漬けています。

他にも、「バルサミコ酢・しょう油・ブラックペッパー」、「味噌・みりん・ブラックペッパー」、「めんつゆ・白ワイン」、「酒粕・みりん・白味噌」、「オリーブオイル・バジル」など、様々な組み合わせで漬けチーズを楽しめます。アレンジの幅が広いと、飽きずに楽しめて良いですよね。

漬けるチーズの種類も、プロセスチーズやベビーチーズ、モッツァレラチーズ、クリームチーズ、ゴートチーズなどお好みによって選ぶと楽しいでしょう。常備菜として漬けておけば、ちょっと一杯の晩酌にもすぐに出せるのでとてもおすすめです。

人気のチーズおつまみを楽しもう

チーズを使った人気の簡単レシピをまとめてご紹介しました。色々な食材と相性が良いチーズは、アレンジレシピの幅が広くて楽しく料理が出来ますね。体の中での働きの点から見ても、ワインとの相性が良いということも分かって頂けたと思います。

チーズはそのまま食べても美味しいものですが、そんなチーズにあえてひと手間を加えることで、楽しさも美味しさも倍増しますよね!便利な食材であるチーズを活用して様々なおつまみレシピを手作りすれば、自分一人の楽しみも、お客さまへのおもてなしの楽しみも、もっと広がっていきそうです。

おつまみが美味しいからといって食べすぎたり、お酒を飲みすぎたりしないようくれぐれも注意しながら、チーズおつまみとお酒で楽しいひと時をお過ごしください!

おつまみについてもっと知りたいアナタへ!

Thumbワインに合うおつまみ・チーズ・お菓子、コンビニおすすめランキング&簡単レシピ!
Thumb宅飲みのおつまみ・お酒のおすすめメニュー!皆でも一人でも楽しく!

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-10-01 時点

新着一覧