恋愛
12星座の相性や特徴まとめ!友達・恋愛などランキングでご紹介
気になるあの人、大好きな友だち、あこがれの芸能人。星座や相性、それから特徴、気になりますよね。でも星座で相性って分かるの?相性悪かったらどうすればいいの?気になるあの人との相性、友達との相性、星座の特徴、ランキングなどまとめました。

目次
- 12星座で分かる相性と特徴
- 12星座の特徴が当たることに意味はあるのか
- あなたの特徴12星座でチェック
- 牡羊座はフットワークの軽い行動派の星座
- 牡牛座は現実の美しさを追求する星座
- 双子座は知性とコミニュケーションが輝く星座
- 蟹座は優しさと守る力をもつ星座
- 獅子座は太陽のような王者の明るさを持つ星座
- 乙女座は気くばりと分析力が光る星座
- 天秤座は美しい調和バランスをもたらす星座
- 蠍座は深く秘めたパワーを持つ星座
- 射手座は自由と発展をめざす星座
- 山羊座は努力を実力に変える星座
- 水瓶座は天性のインスピレーションあふれる星座
- 魚座は夢見るクリエイティビティが眠る星座
- 恋愛も友達も気になるのはやはり相性
- 恋愛するならどの星座?相性のいい星座ランキング
- 恋愛より盛りあがる!友達の多い星座ランキング
- 本当に仲がいいのは誰?友達相性ランキング
- 相性は変えられる?
12星座で分かる相性と特徴

星座占いなんて非科学的、本当に当たるのかな…、そう思っていても『天秤座と射手座の相性は…』『蟹座の特徴は…』なんて聞くと、ついつい気になりませんか。これから出会う人、ちょっと気になるあの人、大好きな友だち、星座を聞くと、なるほどなるほど、わかる気がしますよね。
@01Shintyan 星座占いって意外と当たる、と言うか大体星座の特徴あってるからみてきw
— ぜっきー (@ynOnR) March 25, 2015
そもそも相性って何でしょう?相性とは、文字どおり相手との性質や性格が合うかどうかのこと。そういわれると、相性も気になりますが、性質や性格も気になりますよね。そこが分かれば、気になるあの人ともっと相性がよくなるかもしれません。
相性(あいしょう)とは、二人ないし複数の人間が各々持つ性質や性格が合うかどうかのことである。
星座とくれば気になるのは相性

ここでは、12星座がもつ特徴と、そこから確率的に『相性がいい』ランキングをご紹介します。ランキングが下のほうだったとしても、それはあくまで確率の問題です。大切なのは自分の星座の特徴と、相手の星座の特徴を知ることです。
12星座のうち11星座は、あなたと違う星座です。相性のいい星座もあれば、そうでない星座もある。あなたがいつも気になっているあの人、大好きな友達、そのすべてがあなたの相性のいい星座なんて、そんなラッキーなことがあるのでしょうか。
むしろ、すごく好きなんだけど合わないところがある、とモヤモヤしてることのほうが多いのではないでしょうか。『人は自分にないものに憧れる』とよく言いますが、だとしたら、自分と合わない人のほうが魅かれるのかもしれません。
私って甘え下手らしい
— 藍@蒼井翔太LOVE (@603fbe3c70c643b) May 5, 2015
星座ってほんと当たるね!!(゜ロ゜ノ)ノ
驚くわぁ…
全部当てはまるもんΣ(゜Д゜)
気になる人は調べるのだ!自分の星座の特徴を!!
友達のも調べてみるといいね
合わないなって思った子!星座の特徴のサイトみればいっぱつ!!(/ロ゜)/
相性はあくまで確率

すごく好きだけど、ランキングでは相性が悪いという。じゃあ、この気持ちは何?。こんな悲しいことは他にないかもしれません。でもランキングという確率の枠をこえて魅かれるのは、それだけすばらしい出会いなのでしょう。おたがいの性格や特徴を理解すれば、乗りこえらるかもしれません。
逆に『なんか合うと思ったら相性のいい星座だった!』というあなた。おめでとうございます。恋人でも友達でも、きっとおたがいにハッピーな状態にあることでしょう。探していたパズルのピースがはまっていくような、文字どおり『通じる』手ごたえの味わえる出会いなのではないでしょうか。
好きな人と相性がいい。こんなハッピーな出会いは他にないと思います。ただし、ひとつだけ気をつけたほうがいいことがあります。性質や性格が合うということは、それだけ『似ている』のです。長所も欠点も似ているのです。欠点が似ているのはどうすればいい?。これもおたがいの特徴を知るしかないようです。
占いは当たるから占いの中身をするんじゃなくて、占いはその人の考えや行動の背中を押すものだから。 ただ、星座の特性特徴知ってたら相手の大まかな性格の情報になるから、付き合い方がわかるでしょ?っていう感じを受けます。
— るき (@r3u2ki5) May 5, 2013
12星座の特徴が当たることに意味はあるのか

12星座のしめす特徴が当たることに何の意味があるのでしょうか。当たったからといって、何かを得られるわけではありません。むしろ、見抜かれてドキッとしたり、正直ちょっと気味悪かったりするのではないでしょうか。
たかが遺伝する血液で、たかが生まれる月でって思うけど血液型星座の性格、特徴って異常に当たるから怖いよな…
— QPは無い (@myokitei) January 1, 2016
でも、自分の星座の特徴が当たると、不思議とスッキリしませんか。それは自分の星座の特徴とあなたの特徴が一致することで、本来のあなた自身にもどっていくからかもしれません。
1
— はゆ (@h_you404) April 17, 2017
獅子座B型。所謂「獅子座B型の特徴!」みたいな胡散臭いサイトがやたら当たる。これはもう面白い程に当たる。なお星座占いは当たらない模様。
学校でも、職場でも、地域のコミュニティでも、人と人が出会い、関わるところ、人と人の考えかたは混ざります。あなたの中に、あなたと関わった人の気もちや考えかたがどんどん入ってきて、あなたの意志に色を塗ります。どんなに意志の硬い人でも影響されないことはありません。
あなたが望んでいるもの。それはあなたの心からの意志なのでしょうか。他人からこうしたほうがいいよ、と言われたものではないのかという疑問は、あなたをモヤモヤと不安にします。自らの意志で動けてない、自分で選び取れない不満足感をいつもかかえているのは、どんな人にとってもかなりキツいストレスです。
自分を知れば何でも思い通りになるかというと、それは別の問題です。ですが、自分の気もちが見えてくれば、複雑な人間関係の中でも、必要以上に不安に揺らされることはないと思います。
↓自分が西洋占星術にのめり込んだのはアストロジーが教えるところの「相性理論」の検証を重ねて続けていたら、「成る程!占星術理論は正しい!決してデタラメなんかじゃない!」と確信したから。(過去20万人以上の星座・相性を検証)
— サワキカスミ@只今ロンドン (@sawakikasumi) April 12, 2017
分からないからこそ知りたい相性
分からないからこそ知りたい相性。時には、少し距離をおいたところから眺めてみるのもいいかもしれません。星座というあいまいさのなかで、意識を少し泳がせることで、見えてくるものがあるかもしれません。もしかしたら、星は空のかなたから、迷えるあなたにメッセージを送っているのかもしれませんね。
いつも思うんですけど、「今日の12星座」の内容は、占いが当たるとか当たらないとかそういうことではなく、メッセージとかアドバイス…そんな風に感じます。今日もまさにドンピシャな内容で、二者択一の狭間で”選べッ!自分!”…って感じです(^^;)♓️
— ヒロ☆ (@hirohiro_nissy) February 18, 2017
はるかな昔、旅人は夜空に輝く星をたよりに、自分の進むべき道を見いだしました。星は今でも、人々の進む道しるべのひとつになっているのでしょう。科学的根拠はない、でも、当たるから現代まで支持されてきたもの。それが12星座の特徴にあらわれています。
検証したけど、すべての血液型あるあるに同じくらいのあてはまる項目あるからね。
— ごろー (@Une_fee_sens) May 26, 2017
12星座は、太陽星座だけだと心もとないけど、月星座やアセンダントまで調べると当たる確率が格段に跳ね上がる。
特徴と相性を知ればきっともっと上手くいく
ここではあなたの星座の特徴はもとより、あなたの好きな人、友達、家族や大切な人の特徴や相性をご紹介します。
特徴を知れば、親しい人ともっと相性よくなれるかもしれません。「職場のちょっと苦手なあの人、何だか気持ちが分かる気がする」。そんな風に出会いを楽しむ一つのきっかけになってくれればと思います。ランキングで見れば、さらに新たな発見があるかもしれません。
あなたの特徴12星座でチェック
それではさっそく12星座の特徴をご紹介します。ここでは『12星座』と『守護星』から特徴をあらわします。『守護星』は機能や特徴をしめします。
T.MitakaさんRT有難うございます>西洋占星術の12星座には星座ごとの守護星がありそれぞれの守護星のパワーとシンボルがあります現在は双子座なので水星が守護星 #開運師 #TakasumiChisa #守護星 #西洋占星術https://t.co/Csj0OcML0p
— 隆速治沙 TakasumiChisa (@Ponyohair) June 18, 2017
たとえば、ふたご座の守護星は水星です。水星は知的活動、おしゃべりやコミニュケーションをあつかう星です。ふたご座の友達を思いおこすと、頭の回転が速く、コミニュケーション能力と社交性に富んだ、人との出会いを楽しめる、ちょっとうらやましいタイプの人が多いのではないでしょうか。
守護星の機能と12星座の特徴は、科学的根拠はありませんがリンクしています。あなたはどの星座ですか。自分の星座の特徴を見て、「あってる」と思ったら、気になるあの人、大好きな友だちの星座もチェックしてみましょう。もっと相性がよくなるための、新しい発見があるかもしれません。
相性アップの手がかりはウィークポイントにある
ここにはあえて、ウィークポイントもあげてあります。目をつぶりがちなウィークポイントですが、相手の苦手なことをフォローしてあげれば、相性はもっとよくなるはずです。出会いからその先に進むヒントが見つかるかもしれません。ランキングではそんな、相互フォローの相性もご紹介します。
牡羊座はフットワークの軽い行動派の星座

牡羊座は思い立ったら即実行、フットワークの軽い行動派です。過去や経験にかたよらない、自由でのびのびした発想の持ち主が多い星座です。
火星は活動と情熱の星
牡羊座の守護星は火星。活動、スピード、積極性、情熱をあらわします。自分自身がどこかへ向かう矢印のような、活力と生命力にあふれた星座です。行動力があり判断力にすぐれ、リーダーシップを発揮します。性格は明るくポジティブ。多少のネガティブ発言をはね返すパワーがあり、みんなを明るく引っぱります。
牡羊座の守護星は火星、火星と関連が深いのは数字の9です。ただ、牡羊座は12星座のトップを走る星座でなんでもナンバーワンになりたがるので1も何かと縁があるかもしれませんね。金星を守護星にもつ牡牛座と天秤座は数字の6がキーナンバー。愛と美意識をもたらしますよ。
— 鏡リュウジ (@Kagami_Ryuji) May 25, 2017
今を生きるリーダーシップ
牡羊座は『今』を生きています。経験ベースで身につけたスキルや知識も、今直面している現実と合っていなければ新しいものと刷新する柔軟性、積極性があります。一度身につけたスキルや知識は、頭で分かっていてもなかなか手放せません。他の星座はかなり葛藤しながらスキルや知識を刷新していきます。
自由な発想、新しいものを取り入れていく活力と積極性。おまけに明るくポジティブなキャラクター。人々から頼られる憧れのリーダーになる素質があります。牡羊座の適職は、企画、営業、経営者、投資家、スポーツ選手、ジャーナリスト、建築家です。もちまえの行動力と積極性を活かせる仕事が向いています。
時には思いとどまると吉
自由な発想と決断力を持つ反面、ひとりよがりなところも。スピーディーに物事をこなせるため、時としてせっかちです。早く結果を出そうとするあまり、ついつい他人をせかしてしまうことも。もう少しまわりに目を向けて思いとどまることができれば協力者はさらに増え、輝くようなリーダシップ―が発揮されます。
牡牛座は現実の美しさを追求する星座

美しいもの、楽しいことが大好きで、愛するものに忠実な牡牛座。だた楽しいものを追い求めるのではなく、自分の愛するもののためにガマン強くことにあたる忍耐力の持ち主です。
金星はヴィーナスが象徴する愛と美の星
牡牛座の守護星は金星。ヴィーナスに象徴されるこの星は、美しさ、愛、好きなこと、得意なことをあらわします。牡牛座は美しく質のよいものを求め、そのためにたゆまぬ努力を重ねます。他の人がめんどうで投げだしてしまうような気の遠くなる作業も、手厚くフォローし、責任をもって最後までやりとげます。
鳥海さんも小野Dも私と同じ牡牛座~。守護星は金星。守護神は愛と美の女神ヴィーナスだから美的才能がある人が多いらしい。そして12星座中最もグルメ。ゆえに太りやすい注意ってどの星占いの本にも必ず書いてある。(笑)
— Ritsuko (@Rayla115) May 4, 2016
才能と現実をクロスオーバーさせる実力者
美しいものが好きな牡牛座、絵画、デザインなどクリエイティブな才能があります。その才能を世に送りだすための忍耐力や常識、それが活かせる場所を見きわめる能力があります。適職は画家、デザイナー、声優、料理人、園芸関係です。自分に酔うことなく、自分の創作意欲を形にし、仕事にできる人たちです。
美しいもの、自分の好きなものを愛でている時の牡牛座は、男女ともにとてもかわいらしいのです。見ているものまで心熱くなるような、純粋なひたむきさがあります。そんな、しっかり者の意外なギャップに魅かれる他の星座も少なくありません。
忠実さゆえのガンコさも
自分の好きなもの、愛するものに忠実なため、自分の心に響かないことには動こうとしない、ガンコなところがあります。事実にもとづいて判断し、そのため柔軟さやゆうづうにかけるところも。いったん負の連鎖にはまると、なかなか抜け出せません。
自分が感じてることに忠実なので、若い時は他人がどう感じているか、気にしないところがあります。現実的な利益や協力を重視するため、協調姿勢を大事にする牡牛座。人々の中でもまれるうちに、人の感じてることも自分で感じられるようになるでしょう。
金星のしめすものは、愛情であり優しさです。牡牛座は愛情深く優しい人が多い星座です。自分にとって価値のあるもの、相手にとって大切なものを、理屈でなく肌で感じ取れるようになれば、より人の心を開き、愛される人生になるでしょう。
双子座は知性とコミニュケーションが輝く星座

知的で頭の回転が速く、ゆたかなコミニュケーション能力と社交性がある双子座。心の動きをとらえるのもうまく、いつも話題の中心に。人との出会いを楽しむ好奇心おう盛さもあります。双子座がいるとパッと場が華やかになります。
水星は知性とコミニュケーションの星
双子座の守護星水星は、知性、コミュニケーションをつかさどる星です。双子座は知的で好奇心おう盛、自分にないめずらしいもの、新しいものを好みます。流行をすばやくキャッチする、いつも若々しいおしゃれな人が多い星座です。
【双子座】
— *・°12星座あるある°・* (@8542643) July 1, 2017
守護星が水星なので頭の回転が速く好奇心旺盛で何かを「知る」事に意欲を燃やす。
広い視野が見いだすもの
広い視野と柔軟な心の持ち主が多い星座です。人との出会いを楽しみ、他人の話をよく聞き、その中から価値を見いだすのが得意。他の星座がおもしろくないとスルーしてしまうような話でも、「それはこんな風に考えたらおもしろいんじゃない」と、違う方向から光を当て、新しい魅力や価値を見いだせます。
人の心の動きにも敏感。風のように軽やかに、相手の気もちによりそいます。そんな双子座のまわりには、いつも話を聞いてほしい友達がいっぱい。適職は小説家、マスコミ、翻訳家、商業、旅行関係です。多芸多才な才能、コミニュケーション能力を活かした仕事に向いています。
さまようのではなく風に乗るために
他人を理解しようと同化するあまり、自分を見失うことがあります。立ち止まって自分を見つめるのが苦手かもしれません。時にきまぐれとか、八方美人と言われることも。広い視野で理解できる反面、視野の狭い感情的なドロドロは苦手です。生々しいぶつかり合いを避けるため、自分の本音を言えないところも。
頭の回転が速くスマート。けれど自分を見失いがちで、風のようにさまよってる不安定な星座が双子座なのかもしれません。心の安定を求めるなら、時には自分の弱さと向き合うことも必要です。自分の本音を出せる場所はどこなのか、自分の本音や弱さを知ったほうが、流されずに風に乗れるのではないでしょうか。
蟹座は優しさと守る力をもつ星座

愛情ゆたかでデリケートな蟹座。自分の繊細な内面を守るため保守的なところがあります。大切な人を守る力を持つ人が多い星座です。友達を増やしながら、その1人1人に優しく目をかける心配りのできる人たちです。
月は人の心をあらわすスピリチュアルな星
蟹座の守護星は月。人の心、スピリチュアルなもの、女性性をあらわします。月の満ち欠けの動きと、人の心、体調はリンクしています。人の心を増大させる月が守護星の蟹座。凛とした月の雰囲気がしめすように、蟹座の人もどこか独特の存在感のある人が多いです。感受性が強く、すぐれた直観力を持つ人たちです。
星占い基礎知識:月は水の星座とは特別な関係をもっているように感じます。月は蟹座の守護星であるだけではなく、月は「もっとも湿った天体」とされていて、地上の水界の支配者だとされているからです。心の深い部分、本能的な部分、生理的な反応などを司る月は自他の境界が曖昧な水の星座と共振する。
— 鏡リュウジ (@Kagami_Ryuji) June 5, 2017
ロマンチストでリアルを大事にする堅実派
ロマンチストでありながら、現実的。冒険を好まず、リアルの生活を大事にします。仕事では実力はあるのに慎重で、あまり目立つ華やかな地位につくのを好みません。ナンバー2のポジションに立つほうが、気分のムラをおさえ、人の気もちをくみ取り、心配りのゆき届いた仕事ができるようです。
家族や友達を大切にし、弱いものを守ります。困ってる人を見過ごせない、頼れるところがあります。この人がいると安心できる、この人に相談しよう、と思わせます。適職は出版関係、サービス業、飲食関係、官僚、役人、保育士、看護師です。ゆたかな感性や、めんどう見のよさを活かした仕事が向いています。
デリケートで複雑な一面も
感受性がゆたかで情に厚い反面、気分屋なところがあります。機嫌が悪いとぶっきらぼうになったり、黙りこんでしまうことも。人を必要とし、人に必要とされたい願望を持っている蟹座ですが、時おり自分だけの世界に逃げこむところがあります。デリケートな複雑さを持った星座です。
蟹座の弱さは、弱いものを守る思いやりにつながっています。心優しい人間性の持ち主です。ただし自分の気もちを優先しがちで、主観にかたよりやすいところがあります。仲間や家族だけのうちわの世界に眼を向けやすいところも。視野を広げ自分と相手を客観的に見れれば、よりゆたかな人間関係を築けるでしょう。
獅子座は太陽のような王者の明るさを持つ星座

獅子座は自分自身をポジティブにとらえる、いい意味での自信家です。生まれながらにリーダーの気品と風格を持った華やかな人が多いのも特徴です。
獅子座の守護星は太陽。活動力、生命力、光、自己実現をあらわします。太陽は太陽系の中心にあって、すべての惑星に光と軌道をあたえています。太陽の子獅子座は、自分もオッケー、他人もオッケー、自分も他人も肯定できる、明るく広い心の持ち主です。
獅子座の守護星は太陽。太陽に対応するタロットの札はもちろん、「太陽」。『神託のタロット』では、このカードは太陽神アポロに置き換えられています。明るく輝く理性、そして健やかな生命力を与えてくれる神さま。 pic.twitter.com/i2Lc9S20eF
— 鏡リュウジ (@Kagami_Ryuji) April 29, 2017
夢に向かって全力でがんばるリーダー
自分の夢や目標に向かって勤勉に努力し、必要とあれば大胆に行動を起こすことができます。タイミングをつかみ、まわりの協力を得られれば、大成功する人も少なくありません。
とにかくハデなことが好き。みんなから拍手かっさいをあびるような盛りあげ役になることもしばしば。明るくみんなを太陽のように照らす獅子座は、自然と人が集まる人気者。適職は俳優、スポーツ選手、リーダー職、政治家、宝石商、娯楽関係。持って生まれた華やかさ、リーダーシップを活かせる仕事向きです。
自分と違う意見でも、あるがままを肯定する広い心の持ち主です。おたがい違っていてあたりまえだよね、と笑っていられるおおらかさは、ある種のギフトかもしれません。広い心と人々を楽しませるサービス精神を持ついっぽうで、細やかな気配りや相手に合わせるのは、やや苦手なところがあります。
広い心ゆえ細かいことは気にしないところも
何か合わないな、と思ったら、ハイ、そこまで。あるがままを認められるゆえに、小さなすれ違い、くい違いがあっても、ほったらかしてあきらめてしまうところがあります。善悪白黒はっきりつけたがるわりに、何かを証明するような細かい調整はめんどうくさいのです。雑、と言ってもいいかもしれません。
おおらかさ、素直さは獅子座のチャームポイントです。しかし、おおらかさゆえの雑さが出てしまうことも。言葉のように目に見えないものを雑にあつかい、怒った勢いで人を傷つけてしまうこともあるようです。言ってしまった言葉は元にもどりません。
獅子座のおおらかさ、広い心、それは細かいことを気にしたら成立しません。細かいところは信頼できる人にまかせ、手を出さないほうがうまくいくようです。苦手なものは人にまかせ、自分にないものをふりかえり、感謝の気もちを忘れずにいれば、いつまでも太陽のように輝く、みんなの中心的存在となるでしょう。
乙女座は気くばりと分析力が光る星座

乙女座は細やかな気くばりと思いやりに満ち、堅実できちょうめんな性格の人が多いです。正確に物事をとらえる分析力があり、仕事は正確です。優しい性格と多才な実務能力の持ち主が多い星座です。
知性とコミニュケーションをつかさどるもう一つの水星
乙女座の守護星は水星。双子座と同じく知性とコミニュケーションをつかさどる星です。堅実な土のエレメントの乙女座は前に出ることはあまりなく、その知性とコミニュケーション能力を細やかな気くばりと思いやりあふれる実務に活かした、心優しい親切な人が多いです。
星占い基礎知識:水星マーキュリーは双子座と乙女座の両方の守護星です。マーキュリーは神々のメッセンジャーにして足の速い神様。ギリシャ神話ではヘルメスです。水星は双子座には情報への感度と高いコミュニケーションの能力を、乙女座には実際的な知識とスキルを与えてくれます。
— 鏡リュウジ (@Kagami_Ryuji) March 16, 2017
よく気がついて勤勉、みんなに必要とされ、人の役に立ちたいと願う奉仕の心の持ち主です。ひかえめで、思いやりの心でリーダーを助ける頼れる参謀役です。知性とめんどう見のよさ、そしてきちょうめんさを活かした責任感ある仕事ぶりに感謝する人は多く、華やかさはありませんが人々から慕われる存在です。
純粋でロマンチスト...でも実は潔癖な一面も?
純粋でロマンチスト、ユーモアもあり、人づきあいも上手です。正確に物事をとらえるすぐれた分析力があり、綿密にプランニングします。適職は評論家、看護師、秘書、教育家、本をあつかう仕事です。すぐれた分析力と思いやりあふれる奉仕精神を活かせる仕事が向いています。
潔癖な性格ゆえ、いいかげんを嫌うところがあります。思わず他人に口うるさく言ってしまうことも。先回りする心配性な性格ゆえ、神経質なのです。余裕のある状態のほうがいい仕事ができます。自分にも他人にも完璧を求めない、いい意味でのいいかげんさ、てきとうさを身につけると心に余裕が生まれます。
多才な実務能力を持ち、基本に忠実にきちんと仕事をこなす乙女座。そのかわり想定外のできごとに弱いところがあります。いい意味でいいかげん、てきとうさを身につけると、気分も安定し、対応できるワクも広がります。コミニュケーションもさらに円滑になり、乙女座の魅力が増すことでしょう。
天秤座は美しい調和バランスをもたらす星座

バランス感覚にすぐれた天秤座。回転の速い頭脳を持ち、見た目もスタイリッシュでセンスのよい、さわやかな笑顔で好感度の高い人が多い星座です。
愛と美とゆたかさがもたらすもう一つの金星
天秤座の守護星は金星。愛、美しいもの、好きなもの、得意なことをしめします。もう一つ金星がしめすもの、それはゆたかさです。このゆたかさは愛情や恋愛などの精神的なゆたかさ、金銭や地位などの物質的なゆたかさ、タイプの違う2つのゆたかさを内包しています。
星占い基礎知識:今日も星座のカラーを。天秤座の色はまずはピンク、そしてローズ。以前にもお話したように天秤座の守護星である金星は地球から見るとまるで薔薇の花のような軌道を描いて運行しています。天秤座さんの雰囲気にはエレガントで綺麗なピンクが良く似合います。また明るいブルーも。
— 鏡リュウジ (@Kagami_Ryuji) March 30, 2017
同じ金星に守護星がある牡牛座。土のエレメントの保守的な性質から、愛情も金銭も、ゆたかさを大切に守りぬきます。風のエレメントの天秤座は、守ることにさほどこだわりません。ゆたかさのように比べられないものをムリに比べようとせず、絶妙のバランス感覚でたもちます。
バランス感覚がよく、友達との出会いや仲間との調和を大切にする平和主義。人あたりも柔らかく、立ち居ふるまいはいつもスマートです。適職は芸術関係、ファッション関係、美容師、外交官です。いつもおしゃれな憧れの人は天秤座だった、なんてこともあるかもしれません。
機転が効いて争いを嫌う平和主義者
頭の回転が速く、自分と他人のことがよく見えています。そのため自分を洗練させるのが上手です。自分のことで頭がいっぱいの人は、逆に自分の姿がよく見えないものです。天秤座は自分と、他人から見た自分、この2つがほぼ同じサイズで見えます。
自分の中でバランスの悪さを公正に判断し、可能なかぎり修正、調整します。そして最もバランスのよい状態にもっていけるのです。
仲間との調和を大切にする天秤座。何かあると争いより妥協を選びます。そのため他人に本音を言いません。場の雰囲気に合わせ、誰にでもいい顔をするので八方美人と思われることも。恥をかくのをおそれ、自分の欲を表に出しません。しかし他の星座からは表の顔がすべてではないとうすうす感づかれてるようです。
本当の自分をさらすのはリスクをともないます。受け入れてもらえるかは相手によりますが、公正な眼で人を見る天秤座にはそれが分かるのではないでしょうか。親しい人にだけ本当の自分をさらすことができれば、よりゆたかで充実した仲間との関係が築けることでしょう。
蠍座は深く秘めたパワーを持つ星座

ミステリアスな蠍座。人の心を見ぬくような不思議なまなざし。何を考えてるのか分からない、それがかえって人を惹きつける魅力の一つになっています。物静かに見えるけれど深く秘めた情熱と、すぐれた実行力を持っています。
破壊と再生をつかさどる冥王星がしめすもの
【星座占い】12星座の属性
— 血液型占い&星座占い (@twitte_be) May 13, 2016
『さそり座』
星座の性別:女性(内向的)
活動性質:不動
キーワード:私は望む(I desire)
守護星:冥王星
関連性:ベールに包む魅惑的な本質=冥王星の奥深さ
守護神:ハーデース(豊穣の神)
蠍座の守護星は冥王星。破壊、再生、死、あらがうことのできない変化をあらわします。時間の流れや、人の心の変化。あらがうことのできないものから大切なものを守るように、蠍座は本心をさらしません。その本心はとてもナイーブで傷つきやすく、すぐれた洞察力を鎧のように身にまとって自分を守ろうとします。
たくさんの友達に囲まれるより、心通わすかぎられた人との交流を好みます。蠍座にとって華やかな人気者になることは、さほど大事なことではありません。人気というあやふやなものをあまり求めてないようです。それよりも、自分が心をゆるした人に理解されること、そのお返しに愛情をそそぐことを望みます。
探究心が強く、その道のスペシャリスト気質を持つ
蠍座の探求心は深く、調べた知識をさらに実践し身につけます。適職は医者、カウンセラー、科学者、水商売、神秘的な仕事です。洞察力と探求心を活かした仕事に向いています。シャイですが人が嫌いなわけではありません。コミュニケーション能力の不足を、技術奉仕でおぎなおうとしているのかもしれません。
スペシャリストとして活躍する人が多いのも蠍座の特徴です。機械のような正確さではなく、人の心に根を張る、唯一無二の存在になることを望みます。もちまえの探求心で身につけた知識を、理想論やきれいごとで終わらせません。机上の知識を実用サイズに落としこみ、堅実に運用し、役立てます。
洞察力に優れているがその鋭さで苦労することも.....
人の隠してることを本能的に見ぬいてしまう鋭さは、蠍座にとって諸刃の剣かもしれません。鋭い洞察力と表現力をコントロールすることが難しいのです。悪意がなくても他人の心に消えない傷を残してしまうことも。蠍座にとって必要なのは、人の弱さを見ぬくことではなく、ゆるすことかもしれません。
他人の弱さを見のがすことは蠍座の課題かもしれません。弱さは他人への思いやりにつながっていることを、真実を見ぬく蠍座は知っているはずです。何でも自分が一番と思う気もちをおさえて協調性を育てれば、ものごとは円滑に進みます。より人間的なつながりの深い、心満たされる日々がすごせるでしょう。
射手座は自由と発展をめざす星座

射手座の性格は明るくポジティブ。新しい出会いを求め、未知の世界に心おどらす、冒険心とちゃめっ気たっぷりのチャーミングな人が多い星座です。
木星は拡大と発展をつかさどる星
射手座の守護星は木星。拡大、発展をつかさどります。富や人脈などの増幅をしめすスケールの大きい星です。射手座は外の世界や他者へ向けて華やかに拡大する、ひらかれたエネルギーの持ち主が多い星座です。
射手座の守護星は、最も幸運な星"Lucky Star"である木星で、そういえば占星術は伝統的に「天のサンタクロース」と呼ばれているね。大好きなサンタクロースが守護星なんて嬉しい。サンタクロースは、異世界から恵みをもたらす者。キーワードは幸運、思想、宗教、寛大、穏和、善意など。
— ルーシー♡Look alive (@l10140) June 13, 2017
思いたったらまず行動。ポジティブで社交的なキャラクターでなんとかなってしまうことも多く、他の星座からはそのカリスマ性がうらやましがられることでしょう。独特のスピード感あふれるひらめきと判断力も強い味方になってます。
広い分野への好奇心が強い故に、飽き性の一面も
他者へ向けられた探求心と行動力。自分と違う価値観の中で、相手を打ちまかすのでなく、認めながら自分の真価を発揮することができます。適職は外交官、文章家、学者、宗教家、法律関係です。広い視野と直観力を活かした仕事に向いています。
広い視野ゆえに気が散りやすく、あきっぽいところも。あと一歩というところでやめてしまったり、興味が他へ移りがちです。高いところから総合的に判断する能力を持ちながら、興味本位なことも多く、ともすると高見の見物になってしまうことも。自由さ、勝手気ままさが射手座の魅力をそこなう惜しいところです。
楽しいこと、おもしろいものを探求するのが得意な射手座。他の大切な人たちと探求すれば、退屈せずに楽しめるかもしれません。あきっぽいというより退屈が苦手なのです。自由を認められれば能力を発揮できます。そこから本当に興味あることに出会い、腰をすえて取り組めば、大きな成果が得られるでしょう。
山羊座は努力を実力に変える星座

山羊座は、パッと見は目だたないけれど優しく温和。言葉のひとつひとつにあたたかみとリアルな重みがあります。出会いから時間をかけて、じわじわとそのキャラがしみこんでいく、人間味あふれる人が多い星座です。
土星は宿命と冷却の星
山羊座の守護星は土星。宿命、冷却、コントロールをしめします。時間の流れをつかさどり、スケジュール、人生設計など、着々と積みあげていくものをあらわします。他の人がイヤがる地味な仕事も着実に積みあげる、努力家で働きものです。
土星を守護星とする山羊座のナンバーは8です。日本では「末広がり」とされますが、西洋の数秘では堅実さを象徴。
— 鏡リュウジ (@Kagami_Ryuji) May 25, 2017
得意なこと、才能の他に、努力して身につけたものが山羊座の大きな武器となります。そのジャンルを深く知りつくし、監督するレベルのものを確立します。適職は教師、事務、牧師、演奏家、不動産関係、農業、出版関係です。責任感が強く、自分に厳しい性格を活かせる仕事が落ちつきます。
スピーディでも、流行に敏感でもなく、どちらかというと遅れをとることの多い山羊座。苦手なものをがんばって克服して、最後には誰より使えるようになるのが最大の強みです。
苦手なことに取りくむのはとてもつらいことです。山羊座のガマン強さはそこを乗りこえられます。そしてほとんどのジャンルに通じる、オールマイティーな実力を身につけることができるのです。
自分に厳しく意外と現実的なタイプ
持って生まれた才能はある種の不安定さがあります。努力して身につけたものは、けっしてゆらぎません。努力と実力に裏打ちされた、ブレない安定感が山羊座の魅力です。不器用でシャイな一面もありますが、自分の努力をアピールするしたたかさも持っています。
自分に厳しい性格ゆえに、意志の弱い人、努力しない人に上から目線なところがあります。努力は己のため、という信念は山羊座の強さです。ただし努力や勤勉さだけでは、なしえないものもあります。そこに眼を向けると、実力を発揮する機会が増えるでしょう。
現実に適した処理能力が高い山羊座。眼に見えないもの、想像のおよばないものは信用できません。そのため可能性を狭めてるところがあります。未知の体験から得られるものは、あなたの仕事や才能のプラスになります。おそるおそるでも取り入れていけば、より広い世界で実力を発揮できることでしょう。
水瓶座は天性のインスピレーションあふれる星座

水瓶座は男女ともにさっぱりとした性格で、気さくで話しやすいフレンドリーな人の多い星座です。誰とでも分けへだてなく接するところも人気です。
天王星は飛躍と刷新の星
水瓶座の守護星は天王星。飛躍、刷新、オリジナリティーをつかさどる星です。天性のインスピレーションと、オリジナリティーあふれるセンスの持ち主が多い星座です。他人の意見に流されない人生観や、スマートな考えかたが、他にない強い輝きを放ちます。
まーさの四分類 水瓶座
— 2017年下半期占い帳 ダウンロード版 (@planet_martha) May 4, 2016
水瓶座の守護星は天王星。
先端技術、宇宙・航空、革新的出来事を司る星。
そして、彼らの位置する、12星座第11番目の室は、別名「希望の室」。
10個の星座をぬけて、すべての現世的な困難のあとに開くこの扉に私は「未来」を感じます。
オリジナリティーとインスピレーションにあふれ、器用で多才。学校などでも、おもしろいキャラで有名な人気者が水瓶座には多いのではないでしょうか。適職は文章関係、カメラマン、航空関係、科学者、アナウンサーです。オリジナリティーを活かしたフリーランスの仕事に向いています。
誰とでも仲よくなれるフレンドリーさを持った人が多い水瓶座。友達をとても大切にし、相手が気持ちよくすごせるように、つねに気をくばります。ユニークな発想で人を楽しませるのも大好き。いつも人々の注目を集め、楽しそうな雰囲気にひかれてさらに友だちが集まるにぎやかな人たちです。
個性的な自分がスキ!根っからの自由人
人と同じことを嫌い、思い切った行動に出るのでまわりを驚かせます。いつもおもしろいものを探し求め、何かに熱中していることが多いようです。そのため愛想はいいが自分の遊びや仕事に夢中な薄情な人ととられてしまうことも。人の先を行くアイデアが多く、中には奇抜すぎて受け入れられないこともあります。
自分の個性が発揮できるところが水瓶座の居場所です。アイデア想像の時も、おもしろさより思いやりを、おどろかせるより役に立つことをメインにすれば、理解され受け入れられるアイデアとして活かされます。個性やユニークさばかり追いかけず、わかりやすい平凡さにも価値を見つけてみましょう。
水瓶座は自由業が一番向いています。常識で理解できる範囲で自由な個性を発揮できれば、水瓶座はもっとイキイキ輝きます。頭の回転の速い人が多いのでアイデア想像は得意です。ムラッ気をおさえ、一つのことに集中できれば大躍進できるでしょう。
魚座は夢見るクリエイティビティが眠る星座

男女ともにほんわかとした、どこか天然なごみ系の人が多い魚座。思いやりと優しさにみちた性格が、魚座独特の雰囲気をかもし出しています。どこかつかみどころのない、フワフワしたやわらかさが魅力です。幼いようで意外と恋愛の出会いは多いようです。
夢をつかさどる星海王星
魚座の守護星は海王星。夢、無意識、直感をつかさどります。目に見えない精神的なものをあつかう星です。人と人との間にある無意識の境界線、他人のテリトリーにスッと入っていける、人なつっこい人が多い星座です。
海王星を守護星とする魚座のナンバーは7.神秘への感性を表しています。魚座はスピリチュアルな人が多いんですね。
— 鏡リュウジ (@Kagami_Ryuji) May 25, 2017
2~3月生まれの魚座。日本の学校でいうところの『早生まれ』です。学年の中では幼く見えるところを、まわりの反応を見ながらかわいがられるよう、無意識のうちにつかんできた人が多いのではないでしょうか。人の感情の動きに敏感で、どこまでも相手の期待にこたえようとする優しさを持っています。
ゆたかな感受性を持ち、人の心の動きに敏感な魚座。眼に見えないものをキャッチする能力があります。みんなが持っている頭の中のイメージをつかみ取り、自分の中のインスピレーションと融合させ、形にするのが得意です。適職は写真家、芸術関係、宗教家、神秘的な仕事、水商売、舞台関係です。
感受性が豊かな分デリケート!少し面倒な一面も...
感受性ゆたかでデリケート。心優しい性格ゆえ、他人に振りまわされることも多いようです。イヤなことでも頼まれると断わりきれない性格で、人に利用されやすいタイプかもしれません。流されやすく優柔不断な性格が誤解を生み、まわりをイラッとさせてしまうことも。
想像力も豊かで、他人の反応をいちいちうかがい、あれこれ悩むことも多いようです。みんなの前ではニコニコ笑っていても、人しれず暗く悩んでいることがあります。みんなといて楽しく笑っている時と、1人で悩んでる時のギャップが激しく、感情の起伏が激しいとまわりをビックリさせることもあるようです。
心優しい魚座ですが、相手を受け入れすぎると疲れてしまいます。人は人、自分は自分と割りきる強さも必要かもしれません。相手に必要以上に期待させない、他人の判断によりかからない独立した行動も大事です。人の心にフィットするデリケートさを守ることで、心休まる幸せな日々がすごせることでしょう。
恋愛も友達も気になるのはやはり相性

12星座と聞いたら、あなたは何を思い浮かべますか。占い、運気、ラッキーアイテム…。いろいろありますが、やはり一番気になるのは相性ではないでしょうか。
エレメントでも相性が分かる
12星座は火、土、風、水、4つのエレメントというカテゴリーに分けられます。それぞれエレメントごとの特徴が似ています。行動パターン、人づきあいのスタンス、好きなもの、似ているものが多いほうがしっくりくるようです。恋愛の相性も、同じエレメントはとても合いますので参考になさってください。
太陽と月の星座エレメント(火・地・風・水)組み合わせで大ざっぱなそのひとの傾向…というかエネルギーの流れ方を見るのは、細かいところがわからない分、全体像を把握しやすいので、すごく好きな手法でして…。
— 水煮@星占い (@mizuni_can) October 8, 2015
火のエレメントとの相性は合わせられる?
火のエレメントを持つ星座は、牡羊座、獅子座、射手座です。明るくポジティブな性格で行動力にあふれたエレメントです。火のエレメンツのテーマは表現や自己主張。自分の気もちをすなおに表現したり、やりたいことに集中している時もっとも輝きます。人に合わせるより、いっしょに楽しむのがよいでしょう。
土のエレメントの相性が求めるところ
地のエレメントを持つ星座は、牡牛座、乙女座、山羊座です。社会性の高い、安定した情緒の人が多いエレメントです。土のエレメントのテーマは伝統、文化、安定。人との相性もホッとできる癒しを求めます。地のエレメンツどうしも相性はよいのですが、協調性の高い水のエレメンツといる時もホッとするようです。
風のエレメントは誰とでも相性がよい?
風のエレメントを持つ星座は双子座、天秤座、水瓶座です。知性があって好奇心おう盛、若々しい人が多いエレメントです。風のエレメントのテーマは理論、興味、客観性。『違いがおもしろい』と感じる客観性、柔軟性があり、いろいろな人と合わせられる人が多いです。誰とでも比較的相性はよいでしょう。
水のエレメントの相性は合わせやすい?
水のエレメンツを持つ星座は蟹座、蠍座、魚座です。気もちを大事にし、思いやりにあふれた人が多いです。水のエレメントは『分かりあえる共通点をよろこぶ』エレメント。水のエレメント同士だと似た考えかたの集まりで安心します。土のエレメントとの共通点も多く、心安らぐようです。
恋愛するならどの星座?相性のいい星座ランキング

相性で恋愛に落ちるわけではありませんが、やはりランキングは気になりますよね。相性のよい組み合わせが自分の星座でなくても、同じエレメンツであれば共通点は多いもの。ぜひ参考になさってください。
10位牡羊座×射手座
直感で動く2人。テンポのよい恋愛に発展しそうです。恋愛というよりワイワイ楽しい雰囲気。友だちを巻きこんで新しいイベントに参加すると、さらにノリノリに。どちらも新しい物好きで、ともに楽しむスタンスがおたがいを飽きさせません。誕生日にはこっそりサプライズパーティーなど計画するのもよいでしょう。
9位牡牛座×山羊座
おとなしいけれど実は陽気な人が多い牡牛座。暗く考えがちな山羊座に明るく楽しい雰囲気をあたえてくれます。陽気だけどガンガン前に出ないところも、やかましいのが苦手な山羊座にはありがたいです。牡牛座は目だたない山羊座のよさを理解します。おたがいムリせずありのままを受け入れる関係です。
8位天秤座×水瓶座
教養、知識などを重視する天秤座。水瓶座のオタクともいえる知識に敬意をはらいます。水瓶座のさっぱりした性格も、感情より理性で人と分かりあいたい天秤座にピッタリ。恋愛よりその人の個性に興味のある水瓶座。誰にでも公正な天秤座は合うようです。そっけないように見えておたがいを尊敬しあえる関係です。
7位蟹座×魚座
優しくデリケートな魚座。魚座のかまってほしい欲求を、母性ゆたかな蟹座がキャッチします。蟹座はめんどう見がよい反面、自分の秩序を保ちたい仕切り屋ですが、かまって体質な魚座とは好相性。男女ともに蟹座が年上であれば相性はさらにいいでしょう。おたがいにのびのびと心を通わせる関係です。
6位双子座×水瓶座
双子座も水瓶座も、「この人が好き!」というより「人間が好き」な星座。広く人と関わりたいため束縛されるのは苦手。束縛せずに気もちが通じる相性です。双子座の打てばひびく回転の速さに水瓶座は憧れます。水瓶座の注目を集めるユニークな発想は双子座にとって魅力的。おたがいキラキラ心ときめく関係です。
5位蟹座×山羊座
人と距離をおきたがる山羊座。デリケートな蟹座は理解できます。おく病な草食動物の接しかたを心得ているのです。まじめで遊ぶのが下手な山羊座は、恋愛もまじめにがんばる人生の課題。蟹座の家庭的な雰囲気にいやされます。蟹座は世話を焼くことが純粋にうれしいのです。おたがいに安らぎに満ちた関係です。
4位牡牛座×乙女座
じっくり考え、時にタイミングをのがすこともある牡牛座。同じく慎重な乙女座とは、出会いから時間をかけてお互いを理解し、愛を深めます。まわりから見たらもどかしいペースが、2人にとってはムリのない自然なリズム。にぎやかではありませんが、2人でいれば気もちがラクになり話がはずみます。
3位獅子座×射手座
どちらも裏表なくハッキリものを言うどうし。時にまわりがビックリするような派手なケンカをくり広げますが、言いたいことを言って根に持ちません。楽しいことを心から楽しめるポジティブさで相性バツグン。楽しい雰囲気にまわりが思わず引きこまれる、自分もまわりもハッピーにする求心力ある組み合わせです。
2位蠍座×魚座
どちらも感受性ゆたかな星座。ガードのかたい蠍座も、魚座の人なつっこさにホッとするようです。蠍座の意志の強さは、流されやすい魚座には頼もしいかぎり。見た目は真逆な2人ですが、心のつながりを求めるところは同じ。おたがい眼に見えない感情を読みとって、2人でいるだけで心満たされる関係です。
1位双子座×天秤座
どちらもおもしろいもの、楽しいことが大好き。興味の対象も似ているのではないでしょうか。恋愛と友達の中間のような知的刺激に満ちた関係です。特に天秤座の知的センスの良さ、バランス感覚は双子座を退屈させません。フットワークの軽さもかみ合って、2人いっしょなら何をしても楽しいでしょう。
恋愛より盛りあがる!友達の多い星座ランキング

友達の数が多ければ仲がいいのかというと、それはちょっと違いますよね。でも、友達の多い人ってなんか気になりませんか。人気のヒミツは何だろう?友達の多い星座ランキングでは友達を作るのがうまい星座の特徴をまとめました。
5位水瓶座
マイペースで1人で行動することも多い水瓶座。マイペースなのはおたがいの個性を尊重するためで、基本は人間大好きです。誰とでも分けへだてなく接する性格で、趣味や興味が合えば誰とでも仲よくなれます。リアルな人間関係にこだわらないため、ネット上の友達もたくさんいます。
4位射手座
とにかくフットワークが軽く、行動範囲の広い射手座。行く先々で友だちを作ります。オープンな性格でノリが合えば初対面でも意気投合!、全世界に友だちの輪が広がることも多いようです。スケールの広い人脈は射手座ならではですね。
3位双子座
コミニュケーション能力にすぐれ、誰とでも会話を楽しめる双子座。友だちの友達のような『未知の存在』との会話も大好き。楽しそうに自分の話を聞いてくれる双子座に誰もが心を開き、『友達の友達はみんな友達』を実現します。誰にでもフレンドリーで、新しい友達にすぐ興味が移ってしまうのが玉にキズ。
2位天秤座
公正、平等を大切にする天秤座。出会ったすべての人を平等に大切にします。自分が楽しむだけではなく、周囲への調和、気くばりを忘れません。内心合わないなと思った人でも、にこやかに笑顔でこたえます。自ら楽しみ、相手も楽しめるように気をくばる天秤座のまわりには、いつも友達がいっぱいです。
1位魚座
誰にでも心を開いて受け入れる魚座。相手がどんなにとっつきにくい人でも、相手と自分の共通点を見つけ、気もちに同化します。12星座の最後に位置する魚座は、他の星座のすべての性質を少しずつそなえてると言われます。相手に合わせてカラーを変えられる柔軟さが、魚座の人なつっこさの秘訣かもしれません。
本当に仲がいいのは誰?友達相性ランキング

友達の相性をランキングするのは少々強引かもしれません。ここではランキング順位そのものより、各星座の特徴と相性がどうかかわるかに注目しました。ある星座には気になる欠点も、別の星座にとってはありがたい長所と感じられるものです。目からウロコのステキな発見があるかもしれませんね。
5位双子座×獅子座
人に気をつかうのが苦手な獅子座。誰とでも合わせるのが上手な双子座といると、のびのびできます。獅子座のウケ狙い的なサービス精神と、双子座のトークセンスがかみあうと、相乗効果でどんどんもりあがるコンビです。実は甘えん坊なところのある双子座。頼りにされるとうれしい獅子座とよい相性です。
4位牡牛座×蟹座
ナイーブな蟹座を牡牛座の安定した情緒がなだめてくれます。どちらも夢を追うわりに現実的。欲しいものの話などはとても盛りあがることでしょう。保守的なところも似ています。ブレずに同じものを好きだったりするところにも、おたがい安心します。よい意味でいつものマンネリが心地よい関係です。
3位双子座×牡羊座
干渉するのもされるのも苦手な双子座。距離の取りかたがうまいです。友達が多いわりに、心をゆるせる友達となるとあんがい少ないかもしれません。同じく干渉されるのがキライで、誰にでも明るくオープンな牡羊座。双子座の複雑さをあっさり肯定してくれます。微妙な違いがかみ合った、心ゆるせる関係です。
2位牡牛座×魚座
ゆったりペースの2人。礼儀正しく堅物な牡牛座。人とのボーダーラインをあまり感じない魚座は、そんな牡牛座の中にスルッと入っていきます。牡牛座の陽気で優しい性格が、一人で落ちこんでしまう魚座を元気づけてくれます。性格の違いが、おたがいのウィークポイントをフォローしあういい相性です。
1位牡羊座×水瓶座
自由でのびのび、時にマイペースな牡羊座。正直な気持ちを言ったら、相手によってはムッとされてしまうことも。常識にとらわれない水瓶座は、そんな牡羊座のありのまま発言をおもしろいと心から受け止めてくれます。理解者がいることで、牡羊座本来ののびのびした明るさ、行動力が活かせる組み合わせです。
相性は変えられる?

いかがでしたか。星座相性ランキング、あなたと気になるあの人の相性は、よい相性でしょうか。それとも微妙でしょうか。相性は、相手との性質や性格が合うかどうかです。相性が微妙だったら、おたがいの星座の特徴にもどってみましょう。特徴を知ればもっと相性がよくなるヒントが見つかるはずです。
相性はあくまで確率
相性ランキングはあくまで確率が高い順です。絶対ではありません。あなたが相性なんて気にしないでのびのびしてるほうが、きっと相手も好感を持ってくれるはず。それに牡牛座っぽくない牡牛座や、蠍座っぽくない蠍座もけっこういます。相性は星座だけでなく血液型でも変わります。
相性だけにこだわらず、気になるあの人との時間を楽しんでくださいね。星座の特徴はついつい気になるもの。話しのネタにも最適です。気になるあの人に話しかけるいいきっかけになるかもしれません。「そういえば何座?」こんな風にこのサイトを見せながら、星座について話してみてはいかがでしょうか。