プレゼント
ストールのブランド人気ランキング5選!プレゼントにおすすめ品は?
ストールはオシャレのアクセントに欠かせないアイテム。防寒のためのだけでなく日焼け防止や冷房対策としてのストール使いもおすすめです。今回は人気のストールブランドをランキング形式でご紹介します。プレゼントにもおすすめのブランドばかりですので是非参考にしてください。

目次
- 一枚でおしゃれな雰囲気を作るブランドストール
- 春夏シーズンにおすすめストールブランド5選!
- 5位:パリ発のストール専門ブランド「EPICE」
- 4位:イタリアのテキスタイルブランド「Faliero Sarti」
- 3位:ハイブランド代表!「HERMES」のストール
- 2位:アメリカンブランド「LOVE QUOTES」のリネンストール
- 1位:セレブ御用達ブランド「CHAN LUU」
- 春夏のストールコーディネートアイデア
- 秋冬シーズンにおすすめストールブランド5選!
- 5位:伝統と新しさを融合させた「Lochcarron of Scotland」
- 4位:マハラジャ御用達ブランド「ahujasons」
- 3位:カシミヤストール専門ブランド「matti totti」
- 2位:AVOCA(アヴォカ)
- 1位:1797年に創業した老舗ブランド「Johnstons」
- 秋冬のストールコーディネートアイデア
- ブランドのストールで可愛くなろう
一枚でおしゃれな雰囲気を作るブランドストール
ストールはコーディネートのアクセントに
ストールは1枚の布状のアイテムですが、存在感がありコーディネートのアクセントになってくれます。ベーシックなデザインから、ポップなものやラグジュアリーなものとデザインの幅も広く、世代を超えて人気の高いストール。最近は男性の中にもストール愛用者が増えています。
くるりと一巻きするだけで決まる大判ストール
大判サイズのストールは、首周りにくるりと一巻きするだけでこなれた表情をプラスしてくれます。何気ない白Tシャツに天然素材のストールをプラスするだけでおしゃれな雰囲気に。着用アイテムが少なくなる夏にもおすすめしたいファッション小物です。
ブランドストールはプレゼントにもおすすめ
旦那様が明日ボーナスらしく、プレゼントのストール買ってきてくれた!
— うかり@ぷよクエ&ポケモンgo (@ukkaripieee) June 29, 2017
ありがとう(*´︶`*)♡ pic.twitter.com/XtBU1UDz00
さまざまなストールが巷にはありますが、プレゼントにおすすめしたいのはブランドのストール。ファッション系のブランドはもちろん、老舗の毛織物ブランドやテキスタイルブランドなど世界各地の様々なブランドがストールをリリースしているので、プレゼントを贈る相手の方の好みに合わせて選ぶことができます。憧れのハイブランドのストールも人気がありおすすめです。
春夏シーズンにおすすめストールブランド5選!
1年を通じて活躍するストール
それでは、まずはじめに春夏のシーズンにおすすめのストールのブランドをランキング形式でご紹介していきましょう。以前は、ストールといえば秋冬のイメージがありましたが、最近は1年を通じてどのシーズンでもおしゃれに欠かせないアイテムとなっています。春夏のストールはリネンなどの涼やかな素材がおすすめです。
夏のストールは冷房対策にも
さてさてこの暑さ、、
— Mayumi (@unesco1201) July 11, 2017
どうやって戦うか。。。
職場のエアコンでおもいっきし風邪をひいている私にはかなりの問題
とりあえずストールは毎度のことながら首に巻いとく!
JRの冷房はやばい。。
暑い夏は、オフィスや電車内、お店の中などの冷房対策にもストールがおすすめです。薄いストールは、たたむとかさばらないのでバッグなどに入れて常に携帯している方も。冷房が強い場所で、さっと羽織ったり膝にかけたりすることで冷え対策になります。
日焼け防止にも効果のあるストール
明日はストール持ってこよ。車で使おう。日焼け止めだけじゃ無理っぽい☀︎
— きょこ (@kyoko17545020) July 11, 2017
また、ストールを肩から羽織ったり首周りに巻くことで、日焼け対策にも効果が期待できます。この場合も、厚手の素材は避け、リネンやガーゼ、オーガンジーなどの薄く風通しのいい素材がおすすめです。吸汗性の高い素材は、汗を吸い取りべたつきを抑えてくれます。
5位:パリ発のストール専門ブランド「EPICE」
1999年に創立されたブランド
それではいよいよランキングの発表です。ストールの人気ブランドランキング春夏編の第5位は「EPICE(エピス)」。こちらは1999年にパリで創業したストール専門ブランドです。デザイナーはデンマーク出身ということもあり、フランスのエスプリと北欧のナチュラルなテイストが見事なハーモニーを生み出しています。
春夏におすすめの柔らか素材ストール
リネンとコットンを混紡した柔らかな風合いの生地で作られた「エピス」のストールは、春夏のシーズンにおすすめのストールです。ブランドのデザイナーはインドにも造詣が深く、インドの文化や文様、風物詩などを取り入れたデザインも手掛け、ストールの多くはインドで製造されています。
4位:イタリアのテキスタイルブランド「Faliero Sarti」
老舗ブランドならでは技術が光るストール
ストールの人気ブランドランキング春夏編第4位は「Faliero Sarti(ファリエロ サルティ)」。イタリアの老舗テキスタイルブランドです。レーヨンの1種であるモダールという繊維を使用した軽い風合いのストールは、ブランドを代表するアイテム。ブランド独自の染色法で染め上げた鮮やかなストールはプレゼントにもおすすめです。
夏コーデのアクセントにおすすめのストール使い
こちらはデニムにブラックのノースリーブを合わせたシンプルな夏コーデ。白いバッグからさりげなく見えているターコイズのストールが「ファリエロ サルティ」のもの。首、手首、足首の「3首」を出した涼し気なファッションに、地中海の海の色のようなブランドストールがおしゃれなアクセントに。
3位:ハイブランド代表!「HERMES」のストール
スカーフだけでなくストールもラグジュアリー
続いてストールの人気ブランドランキング春夏編第3位にランクインしたのは、老舗ブランド「HERMES(エルメス)」。「エルメス」といえば、色鮮やかなシルクのスカーフが大人気ですが、大判のストールも多数リリースしているハイブランドです。ハイブランドのストールの中でもラグジュアリー度が高く、持っているだけでステータスはアップ。プレゼントにもおすすめのブランドです。
人目を惹く鮮やかなストール
「エルメス」ならではの鮮やかな発色が魅力的な大判ストールを、無造作に掛けたシンプルコーデ。デニムに合わせたカジュアルなコーディネートでも、ストールのデザインが人目を引くこと間違いなし。ストールと靴の色を合わせるテクニックもおしゃれです。
2位:アメリカンブランド「LOVE QUOTES」のリネンストール
イタリアンリネンを素材にしたストール
2004年に創業したアメリカのブランド「LOVE QUOTES(ラブクォーツ)」がストールの人気ブランドランキング春夏編第2位にランクイン。最高級と謳われるイタリアのリネンを素材にしたストールは、ハリウッドのセレブ達にも大人気。しっとりとした肌触りがたまりません。
売り上げの10%を寄付しているブランド
「ラブクォーツ」は、売り上げの10%を世界の恵まれない子どもたちへの貴腐にあてているブランドとしても支持を集めています。ブランド名にちなんで、愛に関する名言などをブランドタグに縫い取りしているところもポイント。単なるファッションアイテムとしてだけでなく、生き方や人生哲学をも示唆するブランドの姿勢も高く評価されています。
無地のストールをさし色に
こちらは「ラブクォーツ」のラベンダーカラーのストールを使ったコーディネート。クロノタンクドレスに合わせて、さし色効果を狙っています。ハリのあるイタリアンリネンが、さわやかな春夏のファッションにぴったりですね。
1位:セレブ御用達ブランド「CHAN LUU」
ハリウッドセレブも愛用するブランド
さて、いよいよストールの人気ブランドランキング春夏編第1位の発表です!ランキング第1位は、世界中のセレブ達が愛用しているブランド「CHAN LUU(チャン・ルー)」が選ばれました。ベトナム出身の女性デザイナーによるブランドで、繊細な手仕事や素材の品質の高さ、豊富なカラーリングなどが人気を集めています。
シルクとカシミアのふんわり触感がポイント
20色以上のカラーバリエーションがある「チャン・ルー」の無地ストール。上質なシルクとカシミアを素材にし、ふんわりととろけるような質感を生み出しています。1度手にすると、ほかのストールとは全く違う手触りを実感することができるでしょう。別の色も欲しくなってしまうリピーターが続出する事にも納得のクオリティです。
タイダイ風デザインもおしゃれに
「チャン・ルー」のストールは無地デザインだけではありません。毎年のブランドコレクションのテーマに合わせたデザインや、手仕事を活かしたデザインなども人気を集めています。こちらはパープルのぼかし染めのようなタイダイ風のデザイン。ラフにまとってもおしゃれ度がアップするストールです。
春夏のストールコーディネートアイデア
春のストールはやわらかい色を選ぼう
ここからは、春夏のストールを使ったコーディネートアイデアをまとめてみます。まず、春のsうとーる選びで大切なことは、やわらかい色使い。早春などはまだまだ肌寒い日が続く季節ではありますが、ぬくもりを感じるデザインのストールを選ぶことで見た目から温かさが伝わります。こちらのストールのブランドは「絹屋」。麻素材のふんわりストールです。
ワンカラーコーデにプラスして
シンプルなホワイトのワンカラーコーデに、ホワイト×ブラックのストールをプラスしたコーディネート。3段フリルのスカートがロマンティックな印象ですね。ストールはあえてコンパクトに巻くことで、スパイス的役割に。セレクトショップ「Paris」のアイテムです。
デニム×麻のコーディネート
こなれ感のあるデニムに麻素材のストールを組み合わせたコーディネートは、カジュアルでありながら品の良さを感じさせる組み合わせです。天然素材同士なのでなじみのよく、ストールの大胆なデザインがシンプルなデニムと相性抜群。大人のリゾートファッション風に装って。
トロピカルデザインのストール
白T×デニムという王道スタイルにプラスしたのは、トロピカルなデザインのストール。「MANGO(マンゴー)」というブランドのアイテムです。ハットやバッグも天然素材のものをチョイスして、シンプルでありながらトータルバランスのいいコーディネートを作り上げています。

秋冬シーズンにおすすめストールブランド5選!
老舗ブランドのストールが大人気
秋冬に向けたストールも、さまざまなブランドからリリースされています。春夏用のストールに比べると、大判サイズで厚手、ぬくもりを感じる天然素材という3つのポイントが。大判のストールは、首周りだけでなく方から羽織ることもできますしひざ掛けとしても使用可能。インテリアの一部にもなる老舗ブランドのストールも人気です。
なんといっても防寒対策におすすめ
首の後ろに髪がないと、涼しい。
— おばらあやこ (@passion_ayako) July 8, 2017
冬は首にストールすると暖かい。首の後ろは重要!
秋冬のストールは、なんといっても防寒対策のマストアイテム。巻き方によってカジュアルな雰囲気からシックな大人コーデまで幅広く対応できる点も人気の理由です。おすすめの巻き方は"ヌケ感"のある巻き方。きっちり巻くと硬い印象になってしまうのでゆるっとふわっとを念頭に。
5位:伝統と新しさを融合させた「Lochcarron of Scotland」
スコットランドの老舗ブランドのストール
それではここから、ストールの人気ブランドランキング秋冬編をご紹介していきましょう。ランキング第5位は「Lochcarron of Scotland(ロキャロン・オブ・スコットランド)」。「ロキャロン」の通称で親しまれている老舗のタータンチェックブランドです。
タータンチェック専門ブランドとしては世界一の規模
上述のように、秋冬のシーズンに着用するストールに求められるものは、暖かさ。「ロキャロン」のストールは、スコットランドに古くから伝わるタータンチェック柄を活かし、上質のラムズウールを100%使用したぬくもり感が人気の理由の1つです。元気が出る赤いタータンチェックのストールなどは、年配の方へのプレゼントにも喜ばれることでしょう。
4位:マハラジャ御用達ブランド「ahujasons」
パシュミナストールのブランドとして有名
続いて、ストールの人気ブランドランキング秋冬編第4位にランクインしたのは「ahujasons(オージャソン)」。インドのマハラジャたちが愛用している最高級パシュミナブランドとして知られています。こちらのストールの素材は、パシュミナのほかに、カシミヤやウール、シルクといった天然素材。インドに古くから伝わる伝統的なデザインや配色のものも人気です。
大人かわいいデザインはプレゼントにもおすすめ
「オージャソン」のストールは、大人の女性にもおすすめの可愛いデザインや配色が特徴。ダークトーンのファッションが増える秋冬のコーディネートに、鮮やかなさし色効果をもたらします。プレゼントにしても喜ばれるストールです。
3位:カシミヤストール専門ブランド「matti totti」
内モンゴル産のカシミアを使ったストール
ストールの人気ブランドランキング秋冬編第3位は「matti totti(マッティトッティ)」。大阪に本社のある日本のブランドです。内モンゴル産のカシミアを100%使用したストールは、軽くてあたたか。ストールやマフラーの専門ブランドなので、レディースだけでなくメンズ用のアイテムもそろいます。
地味色コーデも大人っぽく
こちらはデニムにブラックアイテムを組み合わせたシンプルなファッションに、「マッティトッティ」の淡いブラウンのストールを組み合わせた冬コーデ。地味色を組み合わせてもエレガントな雰囲気を演出することで大人っぽいコーディネートに。
2位:AVOCA(アヴォカ)
世界中で人気の「アヴォカ・カラー」
ストールの人気ブランドランキング秋冬編第2位は、創業290年の老舗ブランド「AVOCA(アヴォカ)」がランクイン。アイルランドの毛織物ブランドとして出発した「アヴォカ」は、世界中の人々に「アヴォカ・カラー」として愛されている明るく鮮やかな色使いが特徴です。
地元産のウールを素材に
「アヴォカ」は、ブランド発祥の地に今なお工場があります。アイルランドの地元で生育されている羊から採れるウールを素材に、伝統を継承した技術と現代のライフスタイルにフィットしたデザインを融合させたストールをリリースし続けるブランドです。
きれいなさし色効果が人気の理由
地味色が増える冬のファッションの中で、「アヴォカ」ブランドのストールは鮮やかなさし色になります。見た目にもほっこりするデザインと、高品質のウールのあたたかさをぜひ一度お確かめください。
1位:1797年に創業した老舗ブランド「Johnstons」
セレブや芸能人も多数愛用!
ストールの人気ブランドランキング秋冬編第1位は「Johnstons(ジョンストンズ)」。1797年にスコットランドで創業された老舗ブランドです。上質のカシミアやキャメルヘアー、ウールといった高級素材を使用したストールは海外のセレブをはじめ、日本の芸能人の間でも人気を集めています。
プレゼントとしても喜ばれるブランドストールNo.1
「ジョンストンズ」のストールは、プレゼントしてほしいブランドストールとしてもNo.1の人気を誇ります。定番「ブラックスチュワート」や「マッケンジー」といったタータンチェック柄のほかに、クリームやグレーといった無地のストールもリリース中。贈る相手の方の好みに合わせた1枚をお選びください。
優しい色づかいも人気
「ジョンストンズ」はタータンチェックの印象が強いブランドですが、優しい色合いのボーダーや無地のストールもリリースされています。2017年春夏コレクションで発表されたブランドの新作は、ミルクカフェオレのようなぬくもりを感じるカラーリングです。
秋冬のストールコーディネートアイデア
ストールの色に小物も合わせて
最後に、ストールを取り入れた秋冬ファッションのコーディネートアイデアをご紹介しましょう。こちらはランキング第1位の「ジョンストンズ」のストールを使ったコーディネートです。ストールの赤を、シューズやバッグにリピート使いすることでトータルのバランスを整えています。
グレーのニット×ピンクのアルパカストール
秋冬のファッションにおいて、ストールは明るいさし色効果を果たしてくれる重宝アイテム。こちらはグレーのニットにピンクのストールを組み合わせた甘口コーデです。このストールはオーストラリアのブランド「Creswick Woollen Mills(クレスウィック・ウールン・ミルズ)」のもの。素材は高級なアルパカです。
大判ストールを羽織って
秋冬用の大判ストールは、肩から羽織ってショールのように着こなすこともできますね。深いグリーンのストールは、カシミアニットのブランド「naoco(なおこ)」のもの。こっくりとした黄色いワンピースに合わせて個性的なコーディネートを楽しみます。
人気ブランド「ハリスツイード」のパッチワークバッグに合わせたコーディネート。バッグに使われた色を、ニットやストールに取り入れることで、トータルでのコーディネートになっています。オレンジ色のsうとーるはパシュミナ。秋のぬくもりを感じるコーディネートになりました。

ブランドのストールで可愛くなろう
ストールの人気ブランドを、春夏編と秋冬編に分けてそれぞれランキング形式でご紹介しました。各ブランドごとに素材やカラーリング、織りや染色の技術などにこだわりがあります。日本ではまだ知名度の高くないブランドなどは、人気を先取りするチャンス。海外セレブにも愛用者が多いブランドストールを上手に使っておしゃれをセンスアップしてみましょう。