メイク・コスメ
まつげカールの種類ってどれくらいあるの?持続力も気になる!
くるんと上向きのまつげは女性らしい瞳を演出してくれます。まつげをカールさせるためにはビューラーや、まつげエクステなどが存在しますが、その中でもナチュラルに仕上がるのがまつげカールです。そんなまつげカールの種類やメリットなど詳しくご紹介していきます。

目次
上向きまつげは女性らしい瞳を演出
くるんと綺麗な上向きのまつげは女性らしく大きい瞳を演出してくれます。まつげをカールさせるためにメイク時はビューラーを使用している人も多いのではないでしょうか?そんなまつげを上向きにさせる方法に、ビューラーいらずで長期間カールをキープできるまつげカールが存在します。
まつげカールは毎回まつげを上げる手間もかからずに、メイクを落とした後でも綺麗なカールのままなのでズボラ女子にも人気のある方法です。そんなまつげカールの魅力や種類、施術方法やカールを綺麗にキープでき、長持ちさせる方法など詳しくご紹介していきます!
ビューラーいらず?まつげカールとは
まつげカールとはまつげ専用のパーマ液を使用しまつげをカールさせる方法で、まつげパーマとも呼ばれています。要は髪にパーマをかけるのと同様の原理なんです。しかし髪のパーマとは違い目は非常にデリケートな部分なので、目に入りにくいジェルやクリーム状になっています。
まつげカールは一度かけると、長期間まつげのカールを持続させることができます。そのためメイクを落とした後でもパッチリとした瞳になれるため人気なんです。また、カールのデザインも選べるため自分好みのまつげの綺麗にキープすることができます。
ナチュラル女子はまつげカールをしてる!
まつげカールはナチュラル系女子必須の方法!ビューラーだと時間が経つごとにまつげが下がってきたり、まつげエクステだと濃くなりすぎて違和感があったりします。しかしまつげカールであれば、ナチュラルなのにぱっちり大きい瞳をキープすることができるんです。
ナチュラルなのにパッチリした瞳になれるまつげカールは、モデルやアイドルもしている人が多く、瞳を大きく見せたいけれど、やりすぎ感は出したくない人におすすめの方法です。ナチュラルなのでもちろん男性ウケもいいんです。
まつげカールの魅力
まつげカールの魅力は、瞳の大きさや印象が一気に変わる所です。自まつげをカールさせただけなのに瞳が大きくなり、眼力が出ます。また下向きまつげは瞳に光が入りにくですが、上向きまつげをキープすることでキラキラとした瞳になり印象もアップします。
まつげカールは何と言っても手間がかからない所が魅力です。一度まつげカールをしてしまえば、手直しいらずで綺麗なカールをキープでき、一日中持続させることができます。すっぴんでも眼力が出るため、ノーメイク時でも自信が持てる瞳になれるんです。
ビューラーやマツエクとの違いは?まつげカールと比較
まつげをカールさせる方法には、ビューラーでまつげを挟みカールさせる方法と、カールしているエクステを自まつげにつけてカールさせる方法があります。ビューラーとまつげエクステのメリットとデメリットを知り、まつげカールと比較してみましょう。
ビューラー
まつげをカールさせる方法で、一番定番で多くの人が行っているのがビューラーを使用する方法です。ビューラーのメリットとしては、安価でビューラーさえあればいつでもカールさせることができる点です。
デメリットとしては、持続力がなく時間が経つとカールが取れてくるためメイク直しが必要な点と、ビューラーに挟むことでまつげが抜けたり、マスカラが取れたりする点です。まつげカールと比較すると、安価なのが魅力ですが手間がかかります。
まつげエクステ
まつげエクステとは、カールしたまつげのエクステを自まつげに専用のグルーで一本一本くっつけていく方法です。メリットとしてはまつげに濃さや長さがでるため、メイクをしなくても大きい瞳になることができます。
デメリットとしては維持費が高い点やエクステが抜けた所が違和感があったり、クレンジング時やエクステが抜けないようにするケアが大変な点です。まつげカールと比較すると、マスカラいらずで大きい瞳になれますが、維持するのが大変です。
まつげカールの種類
まつげカールの種類にはまつげを巻きつけるロッドタイプと、まつげを挟むビューラータイプを使用してカールさせる二種類の方法が存在します。ロッドとビューラーで行うまつげカールの違いや、それぞれの特徴についてご紹介していきます。
ロッドタイプ
ロッドタイプはまつげカール専用のロッドをまぶたにのせて、まつげ一本一本をロッドに貼り付けていく方法です。髪の毛にパーマをかける方法と同じカール方法で、まつげカールを行っている専門サロンでは一番主流の種類です。
ロッドタイプはまつげ一本一本を貼り付けていくため、細かい調整をすることができ自分好みのカール具合にすることができます。根本からしっかりとまつげを持ち上げる事ができるため、パッチリした瞳にしたい人におすすめです。
ビューラータイプ
ビューラータイプは、まつげカール専用のビューラーにまつげを挟みカールをかける方法です。ロッドタイプに比べ簡単な方法のため、専門技術がさほど問われません。短時間でカールをかけることができ、パーマ液も目に入りにくい種類です。
ビューラータイプの特徴としては、まつげを均一にカールさせることができます。またカールにあまり角度がつかないため、よりナチュラルな仕上がりになるため、まつげカールをしている事を気づかれたくない人におすすめです。
まつげカールのデザイン
まつげカールはカールの具合によって様々なデザインにすることができます。その中でも主なデザインがスタンドタイプとラウンドタイプです。二種類の違いや特徴についてご紹介していきます。店舗によってデザインの種類が豊富に揃っている場合があるため事前に確認すると良いでしょう。
スタンドタイプ
スタンドタイプは、根本からしっかりとまつげをカールさせる丸みが少ないタイプのデザインです。ロッドタイプとビューラータイプどちらのまつげカールの方法でも主流です。根本から上げるため長期間カールしたまつげをキープしたい場合にもおすすめです。
スタンドタイプはまつげが根本から持ち上がることで瞳を大きく見せることができます。また二重がくっきりと強調されたり、二重になる人もいるようです。逆まつげ対策にもおすすめのデザインです。
ラウンドタイプ
ラウンドタイプは、まつげに丸みのある種類のカールデザインです。ロッドタイプの方法と相性がよく、自然なカールに仕上がりロッドタイプに比べ目のキワのメイクがし易いため人気のあるデザインです。
ラウンドタイプは、ナチュラルに瞳を大きく見せることができ、横から見てもまつげが自然に綺麗な形に見せることができます。また、まぶたが厚く根本からのカールがかかりにくい一重や奥二重とも相性が良いデザインです。
まつ毛カールは専門サロンで!自宅でもできる?
まつげカールを行う場合には、専門サロンもしくは自宅で行う二種類の方法があります。専門サロンと自宅でまつげカールを行うメリットやデメリット、それぞれの特徴などご紹介していきます。
専門サロンで綺麗なまつ毛カール
まつげカールをしている人で最も多いのが専門サロンで行う方法です。まつげカールを行っている専門サロンは多く存在します。メリットとしては、専門スタッフが希望に合わせて丁寧に施術してくれるため綺麗カールを持続させることができます。
また、その人のまつげに合ったアドバイスなどもしてくれるためまつげカールを初めて行う人におすすめです。デメリットとしては通う必要があり、持続させるために一回あたり約2~3千円程度の費用がかかる点です。
自宅でセルフまつげカール
自宅でまつげカールを行う方法は、専用のセルフキットが必要になってきます。ネット通販などで約2~5千円で購入することができ、パーマ液が無くなるまで何度も使うことが出来るため、コストを抑えることができます。
メリットとしては、安価な点と持続力がなくなった時にいつでも自宅でまつげカールをすることができる点です。デメリットとしては失敗するリスクが高く、慣れるまで時間がかかる点です。
まつげカールの手順
ロッドを使用したまつげカールの手順を簡単にご紹介していきます。まつげカールはまつげにパーマがかかるまでの待ち時間があるため意外と時間がかかります。そのため時間に余裕があり、体調も万全な時に行うようにしましょう。
まず、自分のまつげをどんなデザインにしたいか決めます。決まったデザインに合ったロッドを選び、専用のグルーでまぶたに固定します。ロッドの表面に専用グルーを塗り、まつげを一本一本貼り付けます。まつげが曲がっていたりすると仕上がりが悪くなるため丁寧に行いましょう。
まつげを綺麗にロッドに巻いたら、その上から専用のパーマ液を塗り時間をいきます。コットンなどでパーマ液を拭き取り、仕上げ用のパーマ液を塗り再度時間を置きます。コットンでパーマ液を拭き取ってからロッドを外し、まつげに付着しているパーマ液を洗い流します。
仕上げにまつげのダメージをコーティングし、カールを持続させるためにまつげ美容液などをつければ完成です。思い通りのデザインに仕上がらずやり直したい場合もありますが、期間を空けずにまつげカールを繰り返すとまつげに強いダメージを受けるため避けるようにしましょう。
まつげカールはどれ位持続できる?キープ力は?
まつげカールは日が経つにつれてカールが取れたり、まつげの生え変わりなどで自まつげの形に戻ります。そのためまつげカールを綺麗にキープできるのは約1ヶ月程度で、カールが完全にとれるまでは約2ヶ月程度です。毛周期によって変化するため持続力は個人差があります。
まつげの毛周期は早い人で1ヶ月、遅い人で3ヶ月かかり毛周期が早い人ほどまつげカールの持ちが短くなります。毛周期の後半でまつげカールを行うと、生え変わってしまうためキープ力がないと感じてしまう可能性があります。
インスト前にまつげパーマ行きたかったけど最近毛周期の関係なのかまつげ抜けまくりだから止めた😞まつげハゲ散らかしていてわや😞
— まりな (@rose_dearest) October 4, 2016
毛周期が正常であれば2ヶ月程度で生え変わるため、2ヶ月を目安にかけなおすとまつげへのダメージが最小限に抑えることができ、次の生え変わりまでまつげカールを長期間キープできます。そのためまつげカールを短期間で何回もかけなおすのは避けるようにしましょう。
まつげカールの注意点
まつげカールは目に痒みや痛み、炎症や腫れなどの異常がある時に行うと更に症状が悪化する可能性があるため、必ず目に異常がない時に行うようにしましょう。また、体調が悪い時はパーマ液の臭いや長時間の拘束による悪化の心配もあるため避けるようにしましょう。
-まつげパーマをオススメできない人-
— AMERI (@ameri_matsuiku) July 20, 2016
まつげ自体が傷んでしまっている方はパーマをかけてもチリチリになり、切れ毛を誘発する可能性も…
肌の弱い方や薬品アレルギーをお持ちの方も注意!
まつげに負荷をかけすぎている方
皮膚・粘膜が刺激に弱く、敏感な方
薬品へのアレルギーがある方
まつげカールはまつげ用のパーマ液を使用しているからといって刺激がないわけではありません。敏感肌の人はかぶれる可能性があるため注意しましょう。また、パーマ液が目に入ったら必ず水で洗い流し、眼科を受診するようにしましょう。
まつげカールとエクステは同時にしてはいけない?
まつげカールとまつげエクステを組み合わせて、さらにまつげを長く瞳を大きく見せたいと考える人は少なくありません。しかしまつげカールはパーマ液、まつげエクステはグルーを使用するため自まつげがとても傷んでしまいます。
さらに日が経つとばらつきが目立ち綺麗なカールを持続させることが難しいんです。また、同時に行うと倍の時間と費用がかかってしまうためあまりおすすめできませんが、同時に行っている専門サロンもあります。
まつげカールを長持ちさせるために気をつけたい事
綺麗なまつげカールを長持ちさせるためには日頃の行動に気をつけなければいけません。まずまつげを引っ張らない事。抜けかけのまつげなどを引っ張ると皮膚も同時に引っ張られて、周囲のまつげの形が悪くなってしまいます。
まぶたを擦ってしまう場合にもまつげの形が悪くなるため、なるべく強い刺激を与えないようにしましょう。また、うつ伏せに寝てしまうとまつげが圧迫され、カールの形が変わってしまうため避けましょう。
まつげが傷む?美容液を使ったケアが大事
のぉー!!!(T_T)久々にまつげパーマしたらやりすぎた!チリチリになってもーた(笑)
— ḼЇѴ⛸ (@liv0_0liv) January 8, 2016
まつげカールはパーマ液を使用しているため、もちろんダメージがあります。そのためまつげのケアを怠っていたり間違ったケアをしていると、まつげが痛みチリチリになってしまう場合があるため注意が必要です。
突然のリプ失礼します🙏🏻
— sayu. (@sayupi116) April 19, 2017
私まつげパーマしてるので
スカルプDのまつげ美容液
ずっと愛用してるんですけど
まつ毛抜けなくなった上に
長さも伸びました💓💓💓
オススメです\(^o^)/
そんなまつげカールのケアには、まつげ美容液がおすすめです。まつげ美容液は髪に施すトリートメントと同じ効果が有り、乾燥し傷んだまつげを保湿し、コーティングしてくれる効果があります。また不足している栄養を補いまつげの育毛を補助してくれる効果もあります。
プチプラコスメといえばもう一つ。
— 紫@作ったばかりの美容垢 (@yukari_bi_you) August 9, 2017
最近フローフシのまつ毛美容液を使い始めました。
今まつげパーマ+マジックマスカラのリペア直前で正直自分のまつげの状態変化がよくわからないんですが、一ヶ月経ってもまつ毛にばらつきがほぼ見られないのでパーマのもちが良くなった気がします……!! pic.twitter.com/ugSa8iY3Tx
美容液を塗ることで傷んでいない健康的なまつげを手に入れることができます。健康的なまつげは、まつげのカールを持続させ、ばらつきも押さえてくれるためまつげカールをしたら是非使用するのをおすすめします。
まつげカールで理想的な瞳を手に入れよう!
いかがだったでしょうか?自まつげで自分好みのデザインを長期間キープすることができ、ナチュラルなのに大きな瞳になれるまつげカールは、ビューラーやまつげエクステにはない魅力があります。是非参考にしてみてまつげカールで理想的な瞳を手に入れましょう!
まつげについてもっと知りたいアナタへ!


