エンタメ
紺野ぶるまが美人過ぎる女芸人と話題!ネタや経歴・すっぴん画像も
紺野ぶるまといえば、ピンの女芸人で「女芸人No.1決定戦THE W」で知名度をかなり上げました。しかし、すっぴんとメイクした後の顔が違うことでも有名なんだそうです。紺野ぶるまの情報を余すことなく調べていくことにしましょう。

目次
紺野ぶるまプロフィール
名前 紺野 ぶるま(こんの ぶるま)
生年月日 1986年9月30日
血液型 B型
紺野ぶるまとは?
最近ではモノマネ番組やR-1グランプリなど露出の多くなってきた紺野ぶるまですが、わからない人も多いでしょう。そんな紺野ぶるまについて調べていくことにしましょう。
彼氏に振られてしまって芸能人になることを目指した紺野ぶるま
紺野ぶるまが芸能人を目指すきっかけになったのは、高校生時代に真剣に交際していた彼氏がいて結婚することを夢見ていましたがあっさりと振られてしまいました。どうしても元彼を諦めることができなかった紺野ぶるまは、元彼にどうにかして振り向いてもらおうとしたことがきっかけで芸能人になることを決意されました。
彼氏に振られたからと言ってタレントを目指す人もなかなか珍しいですよね。結局その元彼とはよりが戻ることはなかったようですが、現在女芸人として活躍できているので結果オーライとも言えるでしょう。
モデルとして活動していた紺野ぶるま
紺野ぶるまが芸能界に入ったときはモデルやタレント活動していましたが、なぜ女芸人になることになってしまったのでしょうか?紺野ぶるまが女芸になったきっかけが気になりますよね。
女芸人を目指したきっかけとは?
紺野ぶるまがモデルから女芸人になってしまったのは、元々松竹芸能の養成所で勉強していたそうですが、養成所に通っている間に人を笑わせることも多かったので女芸人を目指すようになったそうです。きっと人が笑っている笑顔に癒やされたからこそ女芸人になりたくなったのではないでしょうか?
初期の頃はブルマーで活動していた
紺野ぶるまが活動を始めた頃は、コンビで活動し名前のとおりブルマーで活動していたそうですが、2010~2011年頃にブルマーを封印し、普通な格好で活動を始めました。なぜブルマーを止めてしまったのでしょうか?ブルマーの方が人に印象を強く残せるのに止めてしまったのは理由があります。
ブルマーで活動するのを辞めた理由
紺野ぶるまがブルマーを止めてしまったのは、とある成人向けビデオにたまたまブルマーを履いていた女性を見てなんとなく恥ずかしくなってしまったんだそうです。恥ずかしくなってしまうと、面白いこともなかなか思いつかなくなって動けなくなってしまいますよね。
秋元才加のものまねでニセAKB48活動をしている
紺野ぶるまはものまねも得意で、アグネス・チャンや江角マキコなど幅広いモノマネをされています。AKB48を卒業した秋元才加のモノマネもしており、他にも前田敦子や渡辺麻友などのそっくりさんたちを集めてモノマネ番組にも出演されています。
ライブ活動もしている!
本人たち顔負けでライブなども行っており、チームGとして活動されているんだそうです。しかし、活動を見てみると秋元才加役である紺野ぶるまの名前が載っていないので現在はそちらのモノマネは休業されているのかもしれません。
女芸人No1決定戦で決勝戦進出している
紺野ぶるまがすごいのは、女芸人NO1でも決勝戦新出されているところではないでしょうか。グランプリを取ることはできなかったものの、その爪痕はしっかりとみなさんの心に焼き付いたことでしょう。
R-1グランプリでも敗者復活戦で決勝戦へ!
女芸人NO1決定戦でも出場されていた紺野ブルマですが、R-1グランプリでも敗者復活戦で見事通り、決勝戦へ出場されています。面白くなければ決勝戦へ出ることができないので紺野ぶるまのネタが面白いのは間違いないでしょう!
得意なネタは占い師ネタ
紺野ブルマの代表的なネタと言えば、占い師ネタは鉄板と言っていいほど爆笑してしまいます。何年か前に魚ちゃんという占い師がテレビに出演されていたのを知っていますか?その方も日本語に訛りのある人で、紺野ぶるまが演じる占い師ネタにそっくりなんですよね。
きっと紺野ぶるまの占い師ネタのやつはそういった占い師の方を参考にしていたのではないでしょうか。なんとなくいそうな感じだからこそついつい笑ってしまうんですよね。
紺野ぶるまは今一番下品な女芸人?!
紺野ぶるまは自分のことを「今一番下品な女芸人」だと自称されています。なぜ自分が下品な女芸人だと思ってしまっているのでしょうか?何に影響を受けてしまっているのか詳しく調べていくことにしましょう。
ねづっちになぞかけの影響を受けている
紺野ぶるまはねづっちと共演した際に、ねづっちの得意の謎掛けにものすごく影響を受けました。自分もねづっちのようにうまいことを言いたい!と思ったらなぜかネタすべてがシモネタに変換されてしまうという美人な外見からは結びつかない謎掛けを出してくるのです。
一時期はねづっちもテレビに引っ張りだこで見ない日はありませんでしたが、現在ではユーチューブに専用チャンネルを設けていて、一日一度必ず謎掛けを出しています。時には奥様からダメ出しをされることもあるんだそうですよ。またテレビでねづっちの謎掛けを聞きたいものですね。
紺野ぶるまの謎掛けはシモネタが多い
先程もシモネタが多いと話しましたが、このシモネタには伊集院光など高く評価されている方が多いのも事実です。以前、テレビ収録をしてシモネタばかりですべてカットになったことがあったそうですが、その下ネタに1番反応していたのは、日本の宝とも言えるべき大物ゲストが大爆笑をしており、イメージもあってカットされてしまったそうです。
紺野ぶるまが所属している松竹芸能は特にシモネタには厳しい事務所でもありますが、テレビでシモネタをしているのを紹介された際に、上層部の方から何も言われなかったことから堂々とやるようになったんだそうです。このなぞかけをするようになってから自分のことを下品な女芸人だと自称しているんだそうですよ。
紺野ブルマは女芸人の中で一番美人と自称している
紺野ぶるまは女芸人の中でも自分が1番美人だと自称されています。どれだけ美人なのか、紺野ぶるまの画像を確認していくことにしましょう。
若槻千夏に似ている?
確かに紺野ぶるまは美人ですね!美人というより、可愛い感じで若槻千夏に似ていると思いませんか?きっと角度の加減や画像によってはまた別の芸能人に似ている雰囲気があります。
こちらの画像も美人に写っていますね!この美人がまさか女芸人をしているなんて誰が思うでしょうか?やはりモデルをやっていたこともあるので女芸人には感じません。今からでもまたモデルとして活動もできるのではないでしょうか?
紺野ぶるまのすっぴんがすごい?!
紺野ぶるまは自分のすっぴん画像とメイク画像ではかなり顔が違うと発言されています。紺野ぶるまのすっぴん画像とメイク画像を比較してみましょう。
すっぴんとメイク後のギャップがすごい?!
こちらは普通にメイクされている画像ですね。ちょっと遠目なのでわかりにくいかもしれませんが、いつもの紺野ぶるまの顔と変わりがありません。
まさかのメイク画像!
こちらのメイク画像はかなり衝撃的ですね!あの可愛らしい美人の面影が消されています。紺野ぶるまがこのような格好をしているのは、志村けんのバカ殿様やだいじょうだぁに出演されたわけではありません。ゴッドタンというバラエティ番組に出演されたときに変なおじさんメイクをしたそうです。
変なおじさん対決をしたそうですが、ブログには「ただのおじさんがそこにいた」と発言されています。それにしても変なおじさんメイクって、どんな可愛くて美人でも消されてしまうものなんですね。以前に菜々緒もやっていたことがありますが、かわいいくて美人さが抜けてかっこいい変なおじさんになっていました。
ほとんどすっぴんな紺野ぶるまの画像
こちらの画像がほとんどすっぴんである紺野ぶるまの画像になります。あまりすっぴんを披露されていない紺野ぶるまですが、メイクしているときとあまり変わらないのではないでしょうか?目をそんなに濃くメイクされているわけではないので見た感じでは変わらないように感じます。
アスパラで口元が隠れてしまっているので全体がわかりにくいですが、メイクを落とすとちょっと幼い感じになるようですね。これならメイクしなくてもかわいいですよね!すっぴんが可愛いのは女性は羨ましいです。
ほぼすっぴんと変わらない紺野ぶるまの画像!
上記の画像と目元を比べてみてもほとんど変わりないのではないでしょうか?メイクを落とすとちょっぴり幼くなってしまうのがコンプレックスなのかもしれませんね。自分でもメイクとすっぴんは別人と自称されていますが、見てみるとそこまで変わりないように感じます。
この画像では眉毛が隠れてしまっていますが、眉毛も自然な感じですし、どうして本人はそこまで違うと思っているのでしょうか?この程度でかなり違うと言っていたら、さらにメイクで化けている芸能人はたくさんいらっしゃるのでちょっぴり失礼になるかもしれません。
まとめ:紺野ぶるまはこれから更に活躍していく!
紺野ぶるまは占い師ネタを筆頭に活躍されていくでしょう。とくにこれからお正月の時期になってきますし、きっとどのテレビ番組でも引っ張りだこになるのではないでしょうか?これからも紺野ぶるまが活躍していくことを期待しています!