ファッション
ニットタイトスカートのコーデまとめ!ミニ・ロングの大人っぽい着こなし方
大人女子の特権ニットタイトスカート!確かに、大人女子に人気で落ち着いた印象です。でもとってもフェミニンな着こなしだってできます。ニットスカートもミニ、ロングで印象がかなり違いますよね。そこで、今日は様々なニットのタイトスカートコーデをご紹介します。

目次
ニットタイトスカートの魅力とは?
冬の女性のおしゃれコーデと言えば、沢山あります。その中で、ニットも冬の代表格です。ニットでも今回はニットタイトスカートについてご紹介します。実はニットタイトスカートは温かいのも魅力ですが、女性的なフェミニンな魅力があります。どことなし温かな優しい印象のニットタイトスカートは、冬のコーデにおすすめの着こなしです。
大人女子のコーデなんて思われがちですが、可愛いニットのミニタイトスカートもあります。こちらのタイプは、特に若い方にも好まれるフェミニンなコーデに良く似合います。毛糸の独特な色合いや優しい印象は、まさしく女性らしさを感じさせてくれます。
そんなニットタイトスカートコーデを今日は、ミニタイトスカート、ロングタイトスカートを含めてご紹介します。可愛いニットコーデから、大人の魅力感じるニットコーデまで幅広い着こなしのニットタイトスカートをお届けします。
白ニットタイトスカートで落ち着いた大人女子コーデ
巻きスカートタイプのニットタイトスカートです。元々巻きスカートが大人女子っぽいデザインになっています。そこにロングのニットタイトスカートの白となれば、とっても大人っぽい上品な印象になります。そうなれば、自然とコーデも大人女子の着こなしになります。
でも、大人のシックなニットの印象だからこそ、そのままの印象のニットタイトスカートでも良いのですが、少し遊び心を持たせたコーデも魅力的ですよね。ちょっとだけ、アレンジしてカジュアルさもプラスしてみましょう。
ちょっと肩が出て寒そうですが、この様なブルーとグレーのボーダーニットでコーデします。なかなか可愛さとカッコ良さが感じられるコーデになりそうです。ちょっと若々しく着こなしたい方には、この様にカラーコーデを織り交ぜながらロングタイトスカートをコーデすれば、随分印象も変わってきます。
可愛い系のニットスカートコーデにしたければ、この様なグレーのリボン付きパンプスでコーデします。しかし、カッコよくコーデしたければ、ブルーのパンプスをおすすめします。これで大人女子人気のニットコーデの完成です。
フェミニンな白ニットタイトスカートで可愛くコーデ
白とピンクの可愛いフェミニンなニットコーデです。デザイン的には大人女子ですが、カラーコーデは女の子の着こなしになっています。このロングのニットタイトスカートを一層フェミニンに仕上げて見るのも、コーデ次第です。
今回は可愛い刺しゅう入りのスウェットをコーデしています。襟を紺にすることで、ちょっと引き締まった感じになっているのが、アクセントになっています。こちらの可愛いトップスをニットタイトスカートにコーデします。先ほどのコーデは大人の上品さがありました。今回は、ちょっと若々しく品のあるコーデにしてみました。
足元は赤のハイカットスニーカーでカジュアルにコーデしています。これでコーデの対象年齢も随分変わってくるかもしれません。可愛く女の子らしい着こなしもニットのタイトスカートならコーデできるんです。ここに可愛くニット帽をコーデするのも、魅力的です。もちろん赤ニット帽でコーデします。
茶色のニットタイトスカートをカッコよく決める
茶色のニットのタイトスカートを黒とカッコよくコーデしてあります。定番のカラーですが、きれいなコーデです。大人女子のコーデとしては、上級者と言えます。しかし、ちょっとアレンジして印象の違うニットスカートの着こなしをご紹介します。
今回茶色のニットタイトスカートとコーデするのはネイビーカラーのトップスです。とても上品な定番カラー同士をコーデします。今回は大人女子にも着こなしできる落ち着いたコーデを意識しています。また、ロングタイプのタイトスカートでカッコよくコーデしています。
パンプスもベージュでとことん大人女子です。タイトスカートを引き立てた着こなしで、非常に都会的な定番のコーデですが、もちろんデザイン的にも女性らしさを感じるニットスカートの着こなしです。おすすめのコーデです。
黒ブルゾンとの相性抜群!ニットのタイトスカート
今回もロングタイプのニットタイトスカートです。今回は黒のニットのタイトスカートをカジュアルにブルゾンとコーデします。ニットのロングスカートをカジュアルにコーデしています。スウェットパーカーとコーデして、かなり若々しいコーデになっています。
ニットスカートが黒一色なので、パーカーは何かロゴがあるものをおすすめします。ニットタイトスカートもその方が明るくカジュアルに感じます。グレーですが、この様な赤のロゴも使いやすいカラーになります。
また、足元はパーカーのロゴのカラーを考えて、コーデすると良いかもしれません。今回はグレーパーカーをニットスカートにコーデしたのでタイツもグレーが可愛いと思いますよ。それに赤のスニーカーがアクセントとなりコーデを盛り上げます。ニットスカートコーデもこれなら若々しいコーデになりますよ。
負けてないカーキーブルゾンでニットタイトスカートコーデ
同じような黒ニットスカートとカーキーブルゾンコーデです。おしゃれなんですが、ちょっと寂しい気がします。落ち着いた大人女子カジュアルとして着こなしできるコーデとなっています。こちらに少しカラーを取り入れたニットスカートコーデにチェンジしてみましょう。
ちょっとこちらのニットスカートコーデにも色を添えてみましょう。そこで、赤のベルトでも良いのですが、今回は腕時計とバッグに赤をコーデしました。
靴を赤にしたり帽子を赤にしたりニットスカートコーデに差し色を加えるのは簡単です。でも入れすぎるとかえってニットスカートコーデのどれが差し色かわからなくなってしまいます。そこで2~3か所くらいの方が差し色効果は高いようです。
足元も赤の靴下などを取り入れてみるのも、可愛さが感じられます。ぜひ、試してみてくださいね!
ライダーズジャケットとのニットタイトスカートコーデ
とにかくカッコいいニットスカートコーデなのが、ライダーズジャケットです。見るからにカッコいいスタイルに変えてくれるのです。もちろんニットのタイトスカートもカッコいいアイテムですから相性抜群です。
カッコいいついでに、アレンジしてもカッコいいままのニットスカートコーデにしてみましょう。ほぼコーデは変えません。こちらも少し色を加えていきます。
緑のマフラーを黒のニットスカートコーデに着こなします。これもカッコいいアイテムです。これだけでかなり顔周りが華やかになってくるはずです。ニットスカートの上品さとジャケットのワイルドさで随分カッコいいスタイルになっています。
パンプスも緑で決めましょう。カッコいいスタイル完成です。ニットの柔らかな独特の風合いがライダーズジャケットのワイルドさを少し優しく印象付けてくれます。
おしゃれに髪型もヘアアレンジしてターバンなども似合いそうです。ちょっとしたカラーを差し色として使うだけで随分コーデのランクが上がった気がします。
赤ニットロングタイトスカートも可愛い
なかなか難しい赤ニットタイトスカートです。でもとってもキュートにコーデできます。このニットスカートの編み方が非常に関係しています。編み方次第で、ボリュームが出だり、かなり印象が違います。これもニットスカートをチョイスする時のポイントになります。
このロングニットスカートの赤を少し抑えたい人は、ロングカーディガンを着こなしすると抑えられます。例えばグレーや白と言ったカラーがおすすめです。
ここで赤の面積が少し減れば、印象がグッと違ってきます。またニットのロングカーデであれば、ニットスカートが少しボリュームのあるニットなので、違った薄めのボリュームを抑えたニットカーデをチョイスしてあげてください。その方が、コーデしやすいかもしれません。
超フェミニンニットのミニタイトスカート
ミニスカートタイプのニットスカートです。可愛いフェミニンな雰囲気が漂っています。このニットミニスカートに可愛くフリルトップスをコーデされています。
全身のニットミニスカートコーデが可愛く、うまくコーデされています。ここには赤やベージュ、グレーなどのフラットシューズがおすすめです。
ニット上下でミニタイトスカートコーデ
とってもカジュアルでありながら、上品なコーデに仕上がっています。同系色のニット同士でフェミニンな可愛さです。しかし、幼稚な可愛さではなく大人女子にも着こなせるほど落ち着いたニットコーデになっています。セットアップよりも可愛い着こなしです。またニットの編み方が上下全く違っていておすすめのニットコーデです。
こちらのニットコーデは可愛すぎてアレンジしなくても、抜群のコーデ力です。小物だけアレンジしておきます。
足元はピンクでフェミニンさも強調していきます。これでニットの可愛いコーデもできることがわかってもらえたかもしれません。本当にミニニットスカートも使えるんです。それとマニュキュアをピンクで可愛さアピールしてみるのもポイントが高いコーデと女子力です。
チェックのニットミニタイトスカートがステキなおしゃれ!
ミニニットスカートが魅力的です。コーデ次第では、大人女子にも可愛くもなります。意外と幅の広いコーデができます。この茶系のニットスカートコーデも可愛いんですが、ちょっと違ったミニスカートコーデもお届けします。
今回は白タートルニットをコーデします。白の可愛いフェミニンさを残しながらコーデをチェンジしていきます。首元が温かいと全身温かく感じますから寒さ対策も抜群です。
ここにネイビーコートをコーデしてカジュアルニットコーデに仕上げます。動きやすくおすすめの着こなしです。
足が寒そうなのでネイビーか白タイツでコーデします。白がちょっと抵抗のある方は、ネイビーで引き締まったタイツをおすすめします。ここにスニーカーも良く似合います。こんなカラーもニットスカートとコーデされて似合いそうですよね。
赤ニットミニスカートで超可愛いコーデ
本当に可愛いマリークワントのニットスカートです。グレーとの相性も抜群で若々しいコーデです。こちらのニットコーデもアレンジするのがもったいないですが、ちょっとアレンジしてみます。
こちらのボーダータートルにグレーのコートをコーデしてはいかがですか。とっても上品で、可愛いですよ。このデニムパンツを赤のニットスカートにチェンジです。キュートで上品なコーデにモテコーデ間違いなしです。
ここに赤のベレー帽でニットスカートコーデ完成です。先ほどとは同じようなグレーのコーデですが、ちょっと違ってますよね。これならミニニットスカートでもハードルが低く着こなしできそうです。
もちろん赤のパンプスもOKですよ。素敵なコーデに注目されますよ。ぜひフェミニンなコーデに酔いしれてください。
ニットタイトスカートは大人女子だけじゃない!
ニットスカートコーデをご紹介しましたが、お好みのコーデはありましたか?ニットスカートはコーデが難しいなんて思っていた方も、今回のコーデを見れば意外と手持ちのアイテムでコーデできることが分かったのではないでしょうか。
毛糸の独特の風合いが女性らしい優しさを感じさせてくれます。こんな簡単にフェミニンなコーデもできるんです。ぜひあなたも冬のアイテムニットスカートで冬の可愛いフェミニンや大人女子を楽しんでみて下さい。
トレンカとコーデしたり、ニット帽とコーデしたり、色んなコーデが楽しめますよ。ぜひあなたらしいニットスカートコーデを見付けて下さいね。
ニットスカートをもっと知りたい方はこちらもどうぞ
