美容
ボディミルクのおすすめ特集!人気商品の選び方・口コミをランキングで紹介
毎日のスキンケアに使用するボディミルクの選び方や、クチコミランキングで評価が高いおすすめのボディミルクをランキングにして紹介していきます。肌をもっちり見せることができる人気のボディミルクばかりなので是非参考にしてみてくださいね。

目次
- ボディミルクとは
- おすすめのボディミルクの選び方
- 保湿力が高いものを選ぶのがおすすめ
- ボディミルクの香りで選ぶ
- 肌や季節によってボディミルクを使い分ける
- おすすめの人気ボディミルクランキング
- 10位:いい香りでリラックス「アロマリゾート・ボディミルク」
- 9位:肌のタイプに合わせて選べる「ジョンソンボディケア」
- 8位:トリートメント効果「SABON・シルキーボディミルク」
- 7位:うるおい感「ジルスチュアート・リラックスボディミルク」
- 6位:花の美容オイル配合「マンダム・オイルインボディミルク」
- 5位:全身美容ケア「ダイアン・ボディミルク」
- 4位:日常のダメージを癒せる「リバイタライジングボディミルク」
- 3位:30秒で潤うボディミルク「ビオレu・うるおいミルク」
- 2位:植物成分で肌に優しい「BOTANIST・ボディーミルク」
- 1位:高保湿ボディミルク「NIVEA・プレミアムボディミルク」
- ボディミルクで毎日のスキンケアを快適にする
ボディミルクとは
肌にすっと伸びるミルクタイプのスキンケア商品です。優しく伸びてくれるので、摩擦を起こすことなく肌をうるおすことができるので毎日のスキンケアに使いやすいです。ボディミルクは肌の弱い方にも使いやすいので人気があります。塗ったあともベタつかず、肌にすぐに浸透してくれるのでクリームの少し固めなテクスチャが苦手な方には特におすすめしたいです。
おすすめのボディミルクの選び方
実際にボディミルクの選び方について紹介していきます。ボディミルクの選び方として意識していきたいポイントをまとめているので、選び方を参考に自分にぴったりのボディミルクを選んでみてくださいね。ドラッグストアやバラエテショップなどでボディミルクのテスターのあるものは事前に手にボディミルクを使って香りや保湿力を確かめてみるのもおすすめです。
保湿力が高いものを選ぶのがおすすめ
ボディミルクの選び方として基準になるのは保湿力です。ボディミルクは乾燥を防いでうるおいを与えるために使われることが多いので、とにかく保湿力の高いものを中心にした選び方がおすすめです。ドラッグストアでの人気ランキングでも保湿力が高いものがランクインしていることが多いです。保湿成分が長続き、高いものを選んでいきましょう。
天然由来成分の保湿成分がおすすめ
シアバターや保湿力の高い保湿オイルなど、天然由来成分の保湿成分が入っているものは肌にも優しく保湿力が長く続くのでおすすめです。天然成分のものはボディミルク自体の香りもナチュラルなものが多いので使いやすいボディミルクが多いです。選ぶときは天然由来成分を中心にボディミルクを選んでいきましょう。
ボディミルクの香りで選ぶ
ボディミルクにはそれぞれ香りがついているものが多いです。オーガニック系の香りがするものや花の香りがするものなどいろんな香りがあるので、好きな香りに合わせた選び方がおすすめです。また植物成分が多いものは植物そのものの香りがするのでナチュラルな香りが好きな方にもおすすめです。ボディミルクの香りはテスターで確認しましょう。
肌や季節によってボディミルクを使い分ける
敏感肌の方は肌に優しい成分のものを中心した選び方、乾燥肌の方は保湿力を中心にした選び方など肌質に合わせてボディミルクを使い分けるのがおすすめです。また夏にはさっぱりとしたタイプ、冬にはしっとり潤うタイプのボディミルクなど季節によって質感を使い分けることで快適なボディケアを行うことができるのでおすすめです。
敏感肌の方は特に成分に気をつける
デリケートな敏感肌の方は特にボディミルクの成分に気をつけましょう。ピリピリした場合はすぐに使用をやめるようにしましょう。また香料が入っているとピリピリ感じる方もいるので無香料のボディミルクを選ぶのがおすすめです。またパラベンフリーやアルコールフリーなど、肌に優しい成分で作られている成分を中心にした選び方がおすすめです。
おすすめの人気ボディミルクランキング
クチコミランキングでも人気の高いおすすめのボディミルクをランキングにして紹介していきます。いい香りのするボディミルクや保湿力の高いボディミルクなどおすすめの人気ボディミルクばかりをランキングにて紹介していきます。クチコミと一緒に紹介しているので、ボディミルクの選び方に迷ったら是非ランキングを参考にしてみてくださいね。
10位:いい香りでリラックス「アロマリゾート・ボディミルク」
名前通りアロマの香りを感じながらケアすることができるボディミルクです。肌のキメを整えることができる「ビタミンinベジフルーツエッセンス」が入っているので肌に透明感を出すことができるところもクチコミで人気が高いです。またうるおいを長持ちさせる「スムースエモリエントオイル」も配合されています。香料も天然なので敏感肌にも安心です。
4種類の香りから選ぶことが出来る
ボディミルクのアロマな香りは4種類の香りから選ぶことができます。キュートな「ファンタスティックベリーの香り」上品な香りの「ドリーミープルームローズの香り」少し甘めな「ハッピースウィートピーチの香り」あっぷりの香りで少しさっぱり感を出せる「ファインアップル&ガーデニアの香り」があります。季節や好みで使い分けるのもおすすめです。
9位:肌のタイプに合わせて選べる「ジョンソンボディケア」
美容保湿成分がたっぷり入っているボディミルクで肌のタイプに合わせてボディミルクを使い分けることができるます。うるおいをプラスできる「エクストラケアシリーズ」キメ細かい肌を作ることができる「ラスティングモイスチャーシリーズ」アロマブレンドがされている「ドリーミースキンシリーズ」植物性保湿成分が入っている「リッチスパラディアンすシリーズ」などがあります。
シリーズに合わせて香りも変わる
肌のタイプによって合わせたら、シリーズに合わせて香りも変わります。「ローズとジャスミンの香り」「ピーチとアプリコットの香り」「ラベンダーとカモミールの香り」「甘いホワイトグレープの香り」など、好きな香りを選ぶことができます。気分や好みに合わせて選んでみてくださいね。
8位:トリートメント効果「SABON・シルキーボディミルク」
ボディ用のトリートメント効果があるボディミルクです。ミルクタイプでしっとり肌に馴染んでくれるので乾燥しやすい時期でもすっとうるおいを足すことができます。肌荒れを抑えることができる効果が入っているので敏感肌の方にも使いやすいタイプのボディミルクです。またビタミンや必須脂肪酸を足してくれるので肌を柔らかく仕上げることができる効果もあります。
ボディミルクの香りは4種類
甘い香りの「PatchouliLavenderVanilla」フローラルな香りの「DelicateJasmine」フルーティな香りの「GreenRose」甘すぎない「Almond」の4種類の香りから選ぶことができます。どれもフレグランスのようないい香りなので夜のリラックスタイムにもおすすめのボディミルクです。パッケージもとてもおしゃれなのでプレゼント用のボディミルクとしてもおすすめです。
7位:うるおい感「ジルスチュアート・リラックスボディミルク」
人気のコスメブランド「ジルスチュアート」から出ているボディミルクです。見た目が香水のボトルのように可愛いので、インテリアとしても人気が高いです。伸びがよいので全身にしっとりと浸透してくれるボディミルクになります。香りが「アロマティックホワイトフローラルブーケ」の香りになっていて、上品な香りを楽しむことが出来ます。プレゼントとしても人気です。
ナチュラルな成分が人気
保湿成分としてローズ、オレンジ、ラベンダーのハチミツ成分、ピオニー、マドンナリリーなどのうるおい保湿をはじめとした植物成分を多く含んでいます。またチャージしたうるおいにしっかりフタをすることができるので長時間うるおいがつ続きます。またオイルが入っているので肌にしっかり浸透してくれるので肌馴染みもよいので使いやすいボディミルクになっています。
6位:花の美容オイル配合「マンダム・オイルインボディミルク」
花の美容オイル、マカデミアナッツオイルなどオイルを中心に配合されているボディミルクです。人の皮膚に近い成分に近いので皮膚へすっと浸透して、うるおいを保ってくれます。ポンプタイプなので、入浴後にすぐつかえるのでお風呂上がりにプッシュすることでボディケアをすることができます。ナチュラルなフラワーが香りがリラックスできます。
フローラルを中心とした3種類の香りから選べる
マンゴーライチ、ベルガモットを中心とした「ホワイトジャスミンの香り」カシス、オレンジ系の香りを中心とした「フローラルブーケの香り」ピーチ、グリーンアップルなどの果実系の香りが多い「フルーティカクテルの香り」と3種類の香りから選ぶことができます。ナチュラルに香るのでフレグランスとしても使うことができます。
5位:全身美容ケア「ダイアン・ボディミルク」
体中に美容液を纏って、うるおいのある肌に仕上げてくれるボディミルクです。美容液としてヒアルロン酸、イソフラボン、シアバターなどの保湿・美容成分が感じられます。顔と同じように体も全身美容ケアを行うことができるクチコミ人気の高いボディミルクです。また普段の生活で起きる紫外線やホコリ、布の摩擦のダメージからも守ってくれうr効果があります。
香水のような上品な香りが人気
ボディミルクの香りは、ムスク調のエンドノートで「フレッシュなローズの香り」が広がるので、上品で大人っぽい香りがふわっと体全体に広がっていきます。寝る前にいい香りに包まれて眠りたい方にもおすすめのボディミルクになります。
14種類の植物オイル「オイルインボディミルク」
ヴァージンアルガンオイル、ヴァージンプラムオイルを中心に14種類の植物オイルが配合されているボディミルクです。オイルは浸透力が高いので肌にすっと馴染んでくれます。また人気の美容成分が配合されているのでしっとりとした肌を仕上げることができます。香りは2種類「シャルドネの香り」「シトラスブーケの香り」になっているのでお好みの香りを選んでみてください。
4位:日常のダメージを癒せる「リバイタライジングボディミルク」
ハンドケアやスキンケア商品を多く発売する「ロクシタン」から限定で販売されているボディミルクです。普段の日常で受ける日差しや空気のダメージを癒すことができる効果があります。うるおいを足しながらダメージをケアできるので寝る前のスキンケアボディミルクとしても人気が高いです。全身に使うことができ、アロマのいい香りでリラックス効果もあります。
上品なローズの香り「ローズベルベットボディミルク」
「シアバター」のうるおい効果をたっぷり含んだボディミルクです。香水のような可愛いボトルもクチコミで人気で乳液のようにとろっと呼びるので肌をしっかりうるおすことができるのでおすすめです。香りがフレッシュなローズの香りなので、ナチュラルに仕上げることができます。長時間うるおいが続くので「ロクシタン」の中でも人気商品になります。
3位:30秒で潤うボディミルク「ビオレu・うるおいミルク」
ポンプタイプのボディミルクで、プッシュしてすぐに塗り始めることができるので30秒で全身を潤すことができるところが人気です。また子供の肌や年配の方の肌にも使える優しい成分で作られているところもクチコミ人気が高いです。すぐに浸透するだけでなく、隠そうまで全身スキンケアを行うことができるボディミルクなので家族で使いたい方にもおすすめです。
敏感肌の方にも使いやすいボディミルク
赤ちゃんでも使える優しい成分で、アルコールフリー、無着色となっているので敏感肌や乾燥肌の方にも使いやすいボディミルクになっています。また保湿成分として「シアバター」や「ワセリン」が配合されています。ボディミルクの香りは「やさしいフローラルの香り」「やさしいフルーツの香り」の2種類、無香料から選ぶことができます。
ビオレuのお風呂で使ううるおいミルクと無印良品の敏感肌用オールインワンは本当に本当にオススメ……子供二人いたら「ながら」と「これ一つだけ」って商品は本当に便利……何度もワンオペしてきたけど長男の時にこれがあればってもの今たくさん売り出されてる😭
— きょろりん (@hy_hy_deeeee) March 8, 2018
時間がない方にもおすすめのボディミルクなので、クチコミでも忙しいママさんや学性に人気があります。乾燥が気になる季節に特にお供にしたいボディミルクになります。
2位:植物成分で肌に優しい「BOTANIST・ボディーミルク」
シャンプーやスキンケア商品など多くの人気商品を出している「BOTANIST」から販売されているボディミルクです。敏感肌の方にも優しい植物由来成分が配合されているので、荒れにくくみずみずしい肌に仕上げることができるところがクチコミランキングでも評価が高いです。ボディミルクの香りはダブルフレグランスなのでナチュラルな香りなっています。
肌のつけ心地に合わせてボディミルクのタイプを選ぶ
たっぷりのミルク感で肌を潤すことができる「モイストタイプ」と、つけ心地が軽いので夏にもさらっと使うことができる「ライトタイプ」の2種類があります。モイストタイプは「カシス&ジャスミンの香り」ライトタイプは「ピーチ&ジャスミンの香り」になっています。香りやつけ心地に合わせてボディミルクのタイプを選ぶのがおすすめになります。
1位:高保湿ボディミルク「NIVEA・プレミアムボディミルク」
高保湿力が高いボディミルクなので、ひどい乾燥肌の方もしっかりうるおすことができます。伸びがよいのに重たくならず肌にすっと伸びるところもクチコミでランキングでも人気が高いです。肌を柔らかくケアできるのでふっくらとした綺麗な肌にスキンケアできるおすすめのボディミルクです。香りは「優雅なローズの香り」です。カミツレエキスなどの保湿成分が入っています。
ニベアのプレミアムボディミルクをよーやく購入したので使ってみたよー。
— れーき@スロ/キャス垢 (@slot_reiki) March 15, 2018
これ…いい匂いするー!
女の子の匂いがするよー!⸜( ˙˘˙)⸝笑
クチコミでは香りもよく、マッサージにも使いやすいボディミルクになります。価格もプチプラなので毎日のボディケアにも使いやすいのでクチコミ人気も高いです。
ハリとうるおいが欲しいなら「プレミアムボディミルクアドバンス」
「コエンザイムQ10」が入っているタイプのボディミルクで、大人の肌も優しくう潤すことができる効果があります。「カモミール&ローズ」の香りになっているので眠る前のリラックスタイムにもおすすめです。肌を柔らかくする効果がある「プレミアムボディミルク」に対して「プレミアムボディミルクアドバンス」は肌にハリを与えることができる効果があります。
マシュマロ肌にケアできる「マシュマロケア・ボディミルク」
美容オイルがたっぷり入っていて、ふっくらマシュマロ肌にケアすることができるボディミルクです。アロマな香りが入っているので、リラックス効果も抜群です。香りは「ヒーリングシトラス」「シルキーフラワー」の2種類から選ぶことができます。女性らしいナチュラルな香りなので香料が強いボディミルクが苦手な方にもおすすめです。使いやすいテクスチャのボディミルクです。
ボディミルクで毎日のスキンケアを快適にする
クチコミランキングで評価が高いボディミルクばかりを紹介しましたが、人気のボディミルクブランドは期間限定で季節にちなんだ香りのボディミルクや限定パッケージデザインのものが出ていたりするので、ボディミルクに迷ったら期間限定のものを選んでみるのもおすすめです。毎日のスキンケアにボディミルクをとりいれてもちもち肌に仕上げてみてくださいね。
ボディミルクに関連する記事はこちら

