メイク・コスメ
夏のヘアカラーのトレンドは?アッシュ・グラデーションなど画像で紹介
季節によってファッションを変えるように、ヘアカラーもチェンジするとよりおしゃれが楽しくなります。今回は夏におすすめ・今トレンドのヘアカラーをまとめました。今人気のアッシュ系カラーや夏らしさ抜群のグラデーションカラーなど、ヘアカラーを変えようと思っている方におすすめしたい情報を画像付きでご紹介しています。トレンドを取り入れたヘアカラーで夏のおしゃれをより楽しんでみてはいかがでしょうか。

目次
- おしゃれな人は季節によってヘアカラーを変えている?
- 夏のトレンドヘアカラーをチェック!
- グレー系のカラーは引き続き大人気!
- 大人女子から人気のグレージュ系ヘアカラー
- 夏に注目!青み系アッシュのブルージュ
- 誰でも似合いやすい!ミントベージュ
- 2018年夏はピンク系カラーにも注目?
- 女子っぽさ満点!ピンクベージュが可愛い!
- おしゃれ女子に大人気のピンクパープル!
- 明るめにしたい方におすすめ!ピンクオレンジ
- 夏ファッションにはグラデーションカラーが似合う!
- アッシュ系グラデーションで大人っぽく!
- 外国人風カラーのグラデーションが今っぽい
- ヘアカラーと合わせてヘアアレンジを楽しんで
- トレンドのヘアカラーを取り入れて夏のおしゃれを楽しく!
おしゃれな人は季節によってヘアカラーを変えている?
ヘアカラーでその人のイメージは一気に変わりますね。憧れの芸能人に似せたり、自分の好きなファッションスタイルに合わせてヘアカラーを楽しんでいる方が多いと思いますが、その季節とその時のトレンドに合わせてヘアカラーを変えるのもおしゃれです。季節ごとにカラーや色のトーンが変わるのはファッションだけではありません。
夏のトレンドヘアカラーをチェック!
このまとめでは、夏におすすめのヘアカラーについて調査しました。夏は明るい髪や、爽やかな印象のヘアカラーやアレンジが人気です。夏ファッションに合わせてヘアカラーでもおしゃれを楽しんでみませんか?
また、2018年の夏はどんなカラーが流行するのでしょうか。ネイルやファッション同様、同じ夏でもその年々で流行るヘアカラーが変わります。トレンドをおさえて、今っぽいヘアカラーにするとよりおしゃれなイメージになりますね。
夏らしくカラーチェンジ🌻
— 黒田菜月(SBSアナウンサー) (@nyaaatsuki) May 10, 2018
暗めでも柔らかく透け感のある#グレージュ に。
内側には細かいハイライトも👍
BDプレゼントに#CuthicL のシャンプー&トリートメントもありがとうございます😍
.#ヘアカラー #インナーハイライト #ヘアカット #似合わせカット #静岡 #東静岡 #ヘアサロン #ノマニカ pic.twitter.com/Rh5dG2TsoE
昨今で大人気のアッシュやベージュ系カラー、そして夏に人気のグラデーションカラーのヘアスタイルを画像付きでご紹介します。気に入ったヘアカラーがあったら、この夏に挑戦してみてはいかがでしょうか。
グレー系のカラーは引き続き大人気!
2017年・2018年共にグレー系のカラーが大人気です。芸能人・読者モデルなどもグレー系のカラーにしている方が増えましたよね。派手すぎず、ナチュラルな印象がありつつも黒髪よりも軽く見えるのが今っぽさを感じます。クールなイメージもあり、男女を問わずに挑戦しやすいヘアカラーです。
アッシュ(グレー)系は派手な印象がなく暗髪にも感じさせますが、透け感があるので暗くなりすぎず垢抜けた印象になります。グレーアッシュ系と言っても、無彩色なグレーもあればベージュを少し入れたくすみカラー、ラベンダー系など様々な種類があります。好みのアッシュ系カラーに挑戦してみるのはいかがでしょうか。
女の子のグレー系のヘアカラー好きすぎて尊い。街中で見かけたらガン見キメてしまう。 pic.twitter.com/CVNdeazYrp
— へにょん (@hnyohnyohnyon) December 18, 2017
まずはおすすめのアッシュ・グレー系ヘアカラーをご紹介します。抜け感・こなれ感といったトレンドを感じるテイストを楽しむことができますよ。また、アッシュ・グレー系は様々なファッションに合わせやすいのでおしゃれが好きな人におすすめのカラーです。夏のファッションにもぴったり、幅広くおしゃれを楽しむことができます。
大人女子から人気のグレージュ系ヘアカラー
夏のヘアカラーのトレンド!おすすめグレー系ヘアカラー画像①
アッシュ系ヘアカラーの中でもグレーの色味が強く、赤み・黄みを落としたグレージュが今大人気です。この夏も引き続き、グレージュは定番カラーになると言われています。グレージュには多くのメリットがあるというのをご存知でしょうか。グレージュは肌を綺麗に見せたり、髪の痛みを目立たせず透明感やツヤを感じる印象に仕上がります。
落ち着きを感じさせるけれど、暗くなりすぎずおしゃれさを感じるグレージュは使い勝手の良いカラーです。グレーって、ファッションや小物などでも合わせやすくて人気のカラーですよね。グレージュは何色の洋服にも合わせやすいため、様々なおしゃれやメイクと合います。毛先をふんわりと巻くとより軽さが出てナチュラルな印象に仕上がりますね。
ハイライト人気爆発中💥
— ✂︎THREE 店長 若杉リョウ (@RYO_WAKASUGI) May 11, 2018
全体ブリーチしたくない人、外国人みたいな髪色が好きな人にオススメ😙
夏はハイライトで可愛く🏄♂️#外国人風カラー #外国人風グラデーションカラー #外国人風ハイライトカラー #グレージュ #アッシュグレー #アッシュベージュ #ラベンダーアッシュ #ラベンダーベージュ pic.twitter.com/kvDg6hA6yC
暗めに入れたグレーで大人っぽくクールな印象になります。外国人風の透明感が出てとてもおしゃれですね。毛先にハイライトでアクセントをつけて、落ち着きを感じつつも遊び心のあるヘアカラーにするのもおすすめです。毛先を明るく見せるハイライトは夏に人気があります。
夏に注目!青み系アッシュのブルージュ
夏のヘアカラーのトレンド!おすすめグレー系ヘアカラー画像②
日本人の髪色は黄ばみ・赤みが強いので、外国人のような透き通ったヘアカラーにするためには反対色を入れるのが良いとされています。黄みや赤み系よりも透明感のあるカラーが人気の今、注目したいのがブルージュです。ブルーを入れることによって髪の赤みや黄ばみを抑え、透明感がアップします。
また、ブルージュは肌を綺麗に見せてくれます。透明感がありツヤが出て髪の毛を綺麗に見せてくれるカラーなんですよ。青を強く入れると爽やかな印象に。アッシュが入っていることにより、ブルーと言っても派手すぎず落ち着いた印象を感じさせられます。
髪色ブルージュにする。
— たかやなぎ (@yng_0727) May 9, 2018
明るいのと暗いのどっちがいいか悩む… pic.twitter.com/PKMcBi4MLe
グレーを強めにすると大人っぽく、ブルーを強めにすると爽やかで個性的な印象も感じますね。また、暗めのブルージュであればブリーチをしなくても髪に色が入るのでブリーチをしたくない方にもおすすめです。グレー強めのヘアカラーからブルーが強めのヘアカラーへグラデーションにするのもおしゃれです。
誰でも似合いやすい!ミントベージュ
夏のヘアカラーのトレンド!おすすめグレー系ヘアカラー画像③
外国人風のアッシュ系カラーにしたいならミントベージュがおすすめです。柔らかい印象で外国人風の仕上がりを楽しめます。ナチュラルでどんな人にも似合いやすく、パーマ系のヘアスタイルにはもちろん、ストレートヘアにも合うヘアカラーです。
ミントベージュの可愛いミディアムヘアーです。無造作風に毛先を遊ばせてこなれ感のあるスタイルに。ナチュラルメイクとも相性抜群です。シンプルカジュアルな夏ファッションにぴったり!落ち着きを感じるのにどこか少女感がある、欲張りなヘアカラーを楽しめます。
重たく見えるストレートもミントベージュの透明感で垢抜けた印象になります。ヘアセット自体に気合を入れずとも、こなれたナチュラル感がおしゃれに見せてくれますね。外国人風メイクやハーフ系メイクにもぴったりのヘアカラーです。
2018年夏はピンク系カラーにも注目?
続いてご紹介するのはピンク系ヘアカラーです。一度ブームが落ち着いたピンク系ですが、2018年には再びトレンドへ!ピンクが好きな女性は多く、一度は挑戦してみたいカラーですよね。明るいカラーは夏にぴったり、その時期だからこそ挑戦してみたくなります。
🌟ピンクルージュ🌟
— L'wis 高橋和希 (@kazukichi1031) July 2, 2016
夏に向けて髪色を変えて遊んでみるのはどうですか⁉️
ツヤのあるピンクカラーもオススメですよ👌🏻💯#RISEL#RISELスタイル#ヘアカラー#ピンクカラー pic.twitter.com/ThvDA1MzZi
ピンク系カラーもツヤ感を出しやすく、毛先の痛みをカバーして見せてくれるのが魅力です。全頭で楽しむのも良いですし、毛先やハイライトで楽しむのもおすすめです。ここからはおすすめのピンク系ヘアカラーをご紹介します。
女子っぽさ満点!ピンクベージュが可愛い!
夏のヘアカラーのトレンド!おすすめピンク系ヘアカラー画像①
女の子らしさを感じるピンクベージュはガーリー系ファッションの女子に大人気です、ふんわり優しい、可愛い印象に仕上がります。ツヤが出やすいヘアカラーですが、ストレートにして更にツヤ感をアップさせても良いですね。巻けばガーリーさがアップ!とことん可愛いヘアスタイルにしたい方へおすすめです。
毛先をゆるく巻いた、こなれ感のあるポニーテールとピンクベージュで可愛いヘアスタイルに仕上がっています。いつものポニーテールもぐんとおしゃれな印象に仕上がっていますよね。透明感とピンクの明るさが素敵です。赤いリボンアクセと合わせて、とびきり可愛い女子に変身!可愛いものが好きな方におすすめです。
ピンクベージュ
— Ripis hair リピス 広島 みぞ (@ripis_mizo) May 16, 2018
綺麗な髪色は繰り返しの土台作りが大事
エクステは編み込み1本324円〜
ご紹介*予約はLINEから
ID pi-0127#外人風カラー #ripis #リピス #広島 #美容院 #広島市中区 #ミルクティー #エクステ #ブリーチ #カラー #セット #ヘアセット #グラデーション #バレイヤージュ pic.twitter.com/Znc9umREnQ
ピンクベージュとストレートの組み合わせは美髪に見せることができます。ワンピースなどのガーリーファッションにはもちろん、カジュアルなファッションとも相性抜群です。ベージュの色味が入っていることで派手になりすぎず、大人女子にもおすすめのヘアカラーです。
おしゃれ女子に大人気のピンクパープル!
夏のヘアカラーのトレンド!おすすめピンク系ヘアカラー画像②
原宿系女子を中心に人気のカラーはピンクパープルです。明るめにすると個性が引き立ちますが、暗めにすれば大人っぽい印象にもなります。ロングヘアにはもちろん、ショートヘアとの相性もよく、女の子らしさとおしゃれさを兼ね備えたヘアカラーです。
重めのショートボブとピンクパープルでおしゃれで可愛い印象になります。ガーリー系ファッションにも、画像のようなシンプルカジュアルのアクセントにもおすすめです。髪自体が重めでも、色を明るめにすることで垢抜けた印象になります。
ピンクパープル💜💜💜
— Earth米沢店 美容室 (@EarthYonezawa) May 10, 2018
ボブにする方増えてます😍#earth米沢店 #米沢市 #米沢 #マットアッシュ #アッシュ #春カラー #アドミオカラー #デザインカラー #グレージュ#グレージュカラー #グラデーションカラー #アッシュグレー #デザインカラー #ピンクパープル pic.twitter.com/USnr2e8gBq
暗めのパープルとグレーを強めに入れた、ナチュラルなピンクパープルであれば挑戦しやすいですよね。光が当たるとピンクの色味がわかりやすく、ただ暗いだけではなく遊び心も感じさせられます。普段はボーイッシュなファッションの方がワンポイントとして髪色をピンクパープルにするのもおしゃれですよ。
明るめにしたい方におすすめ!ピンクオレンジ
夏のヘアカラーのトレンド!おすすめピンク系ヘアカラー画像③
夏はやっぱり明るく派手なヘアカラーを楽しみたいという方におすすめなのが「ピンクオレンジ」です。赤みがありますが、赤ほどきつい印象がなく女性らしい色合いが人気です。華やかさがあって目を惹くカラーですよね。
ミディアムやロングヘアのピンクオレンジは巻き髪と相性抜群です。華やかでお人形のような印象になりますね。ガーリーなファッションや青文字系ファッションにもマッチします。画像のように、毛先にかけてオレンジが強くなるようにグラデーションがかっているのもおしゃれですね。
無造作なヘアスタイルと合わせて、どこかボーイッシュな印象もあるおしゃれなヘアスタイルに。軽めの毛先にしたり、無造作なセットを組み合わせることでカジュアルなファッションのアクセントにもなりますよ。ピンク・赤・オレンジの美味しいどころ取りをしたようなカラーがおしゃれでかっこいいですね。
夏ファッションにはグラデーションカラーが似合う!
明るく派手な印象にしたくなる夏ですが、全ての髪を明るく染めるのはちょっと抵抗があるという方や、遊び心のあるヘアカラーを楽しみたい方におすすめなのがグラデーションカラーです。グラデーションといっても、色の組み合わせ次第でイメージはがらりと変わり、パターンは無限とも言えるでしょう。
髪色どーしようかなぁー!
— さ ら さ (@0723_sarasa) January 27, 2018
地毛は茶色に染めてエクステでグラデーションにしようと思うんやけど
ピンクかなぁ〜💓
アッシュ系のグラデにするのもいいなぁ。
どんなのがいいかな🤔💭 pic.twitter.com/LvAeT0ct6e
暗めカラーからブリーチカラーへのグラデーションは挑戦しやすく、一度は憧れるものですよね。ここからはこの夏におすすめしたい、トレンド感のあるおしゃれなグラデーションカラーをご紹介します。今年の夏はどんなスタイルが人気なのでしょうか。
アッシュ系グラデーションで大人っぽく!
夏のヘアカラーのトレンド!おすすめグラデーションヘアカラー画像①
トレンド感を出すのであれば、やはりアッシュ系を取り入れるのが吉と言えるでしょう。濃いめのグレージュやアッシュグレー系のグラデーションが人気です。グラデーションならではの遊び心がありつつも、落ち着いた色味なので多くの人に似合いやすいのがポイントです。
外国人風のアッシュグレーグラデーションは都会的で洗練されたイメージを持ちますね。同系色のグラデーションは色同士が馴染みやすく、グラデーションでもどこかナチュラルな印象になります。毛先が明るいので、重たく見えすぎず夏にぴったりです。
ピンクアッシュを毛先に入れると華やかで女性らしい雰囲気になります。アッシュのくすみがあるため、派手さを抑えつつもピンクの可愛さもプラスされています。巻き髪をはじめ、ヘアメイクなどにも映えるカラーです。夏はイベントも多く、ヘアセットをする機会も増えますが、グラデーションカラーを生かしたヘアセットを楽しんでみるのはいかがでしょうか。
外国人風カラーのグラデーションが今っぽい
夏のヘアカラーのトレンド!おすすめグラデーションヘアカラー画像②
ハーフメイクや外国人風が大人気ですね。外国人の透け感のある明るい髪に憧れたことのある方も多いのではないでしょうか。アッシュカラーならではの透明感を生かした外国人風グラデーションカラーはトレンド感抜群です。ナチュラルメイクや外国人風メイクとの相性も抜群、垢抜けた印象になります。
髪切りたいって思ってたけど絶対後悔するし髪質的に短いのは扱いずらいから伸ばして外国人風にハイライトとグラデにしちゃおうかな~ pic.twitter.com/nK01aQrKU9
— んん🥀 (@oi_debusu) February 5, 2018
外国人風のアッシュ系グラデーションはセクシーで大人っぽい印象になります。ミックス巻きにして華やかなヘアアレンジを楽しむのはいかがでしょうか。毛先が明るいのでストレートとの相性も良いですよ。
ヘアカラーと合わせてヘアアレンジを楽しんで
涼しげな印象になるサイド三つ編み
ヘアカラーを夏仕様にしたら、ヘアアレンジを加えてさらにおしゃれに仕上げてみてはいかがでしょうか。ここからは涼しげに見えるヘアアレンジをご紹介します。ご紹介したヘアカラーと組み合わせて、夏のおしゃれを楽しみましょう。
サイドで作るゆるめの大きな三つ編みは、三つ編みの可愛さがありつつも子供っぽくならないヘアスタイルです。編み目を大きく、髪を引っ張ってきっちりさせすぎないのがコツです。結び目にはヘアアクセをプラスするとよりおしゃれな印象になりますね。
ハーフアップは色々なアレンジを楽しめる
定番のハーフアップアレンジは夏だけではなく1年中楽しめます。透け感のあるアッシュを巻いて作るハーフアップは女性らしくて可愛い印象に仕上がります。パーティースタイルや浴衣にも合いますし、カジュアルなファッションにもぴったりです。
夏っぽさ抜群!お団子アレンジが可愛い
夏は涼しげなアップスタイルが人気ですね。お団子は特に夏らしく、暑い時期のファッションにも合うヘアスタイルです。暗めの髪にはもちろん、明るめの髪にも合います。ご紹介したピンク系のヘアカラーとお団子の組み合わせはポップな印象で女の子らしく可愛いヘアスタイルになります。
夏のカジュアルファッションにはポニーテールアレンジ
無造作に巻いた髪で作るポニーテールは今っぽさ満点です。トップを引っ張って結び目の近辺をルーズに見せるのもポイントです。夏のカジュアルファッションに似合いやすく、誰でも簡単に作れるのが嬉しいですね。
トレンドのヘアカラーを取り入れて夏のおしゃれを楽しく!
夏のおすすめヘアカラーをご紹介しました。アッシュ系やグラデーションなどトレンド感のあるおしゃれなカラーはどれも真似してみたくなるもの。特にお気に入りのカラーがあったらこの夏に挑戦してみてはいかがでしょうか。最後にご紹介したヘアアレンジも取り入れると、より夏のおしゃれが楽しくなりますよ。
ヘアカラーに関する記事はこちら


