ライフスタイル
IKEAのジップロックはコスパ最強!おすすめISTADの活用アイデア集
食品の冷蔵や冷凍、細かい雑貨の収納やバッグインバッグとして役に立つジップロック。スーパーや100均などでも独自の商品が販売されていますが、なかでもIKEAで販売しているジップロック「ISTAD」はコスパ抜群で様々なことに使えると評判の商品です。そこでIKEAのISTADの活用アイデアを調べて紹介します。今まで使ったことのないような新しいアイデアもあるので参考にしてみてください。

目次
- IKEAのジップロック「ISTAD」
- IKEAジップロックの種類
- IKEAジップロックの商品詳細と価格
- IKEAジップロック「ISTAD」の活用アイデアは?
- 定番の使い方!食品の冷蔵や冷凍におすすめ
- IKEAジップロックは衣類やタオルなどの収納にも
- IKEAジップロックを文房具入れに
- オムツや替えの衣類など子供のお出かけグッズ入れにもおすすめ
- 意外と困る靴の持ち運びにもIKEAジップロックは役に立つ!
- 旅行におすすめ!液漏れが気になるアメニティやコスメグッズ入れ
- IKEAジップロックならサイズが豊富なので年賀状や取説入れにも
- 絡まりやすいコード類収納にもIKEAジップロックがおすすめ!
- IKEAジップロックは湿気が気になる開封済みおやつなどの収納にも
- IKEAジップロックを防水ケースとして活用
- IKEAジップロック「ISTAD」は最強!どんな収納にもおすすめ!
IKEAのジップロック「ISTAD」
北欧デザインの家具や雑貨が揃うIKEA。おしゃれで可愛い商品が多いので愛用している方も多いはず。IKEAはそのデザイン性だけではなく国産のものよりも低価格で購入することが出来る商品が多いので人気のブランドになっています。なかでもIKEAに行く際には必ず購入しているという方が多いのがIKEAのジップロック「ISTAD(イースタード)」です。
店舗に行ったことのある方は分かると思いますが、ISTADはワゴンや陳列棚でいつも大量のストックであらゆるところに販売されており、補充してもすぐに減ってしまうほど人気のある商品になっています。そこで今回はIKEAのジップロックであるISTADの便利な活用法を紹介します。バリエーションに富んだアイデアがあるので参考にしてみてください。

IKEAジップロックの種類
IKEAジップロックのISTADには大きく分けてS、M、Lの3種類のサイズがあります。さらにそのサイズの中に大小2種類の大きさがあり、2サイズのジップロックが1箱の中に半分ずつ入った商品になっています。入っている枚数はSサイズが60枚、Mサイズが50枚、Lサイズが30枚入りとなっており、100均やスーパーなどで販売しているジップロックよりも数が多くなっています。
北欧デザインがおしゃれなIKEAならではのカラフルなデザインも特徴で、販売時期によってもデザインは変わりますが現在は、Sサイズはグレー&ピンクと赤&ピンク、Mサイズは緑&青や黄&白、そしてグレー&白、Lサイズは緑&青とピンク&黄のセットになっています。箱の真ん中に仕切りが付いていてカラーとサイズで分けてあるので取り出しやすい設計になっているのも評判です。
IKEAジップロックの商品詳細と価格
IKEAジップロックのISTADはジッパー部分が2重構造になっているので密閉度が高く、液体物や乾燥する食品の保存にもおすすめな商品です。100均などで販売している低価格のジップロックはジッパー部分が1本のものが多いので、それと比較するとIKEAのジップロックは密封力が強く丈夫であると言えます。
ポリエチレンプラスチック製で耐熱温度は50℃、耐冷温度は−40℃となっています。上記でも紹介しましたがISTADにはS、M、Lの中にもサイズがあり、Sは15×15.5㎝と18×21.5㎝、Mは20.5×20.5㎝と24×26.5㎝、Lは27×34㎝と28.5×41㎝とそれぞれ少しずつ大きさが異なっています。価格はどの組み合わせの商品も一律299円でかなり低価格で購入することが出来ます。
IKEAジップロック「ISTAD」の活用アイデアは?
では実際にそのIKEAのジップロックISTADを使ったおすすめの活用アイデアを紹介していきます。IKEAオンラインストアの商品ページやISTADのパッケージでは写真のように食品を入れている画像が載っています。しかしジップロックは密封性が高いので一般的な食品収納だけではなく服やコード類、旅行に便利なアメニティ入れなどたくさんのものを入れることが出来ます。
InstagramやTwitterでもIKEAのISTADの活用アイデアはたくさんアップされており、様々な方法で便利に使うことが出来ると評判も高くなっています。生活に関するあらゆる雑貨を入れておくことでお部屋の中の散らかりやすい場所をスッキリと整理整頓することが出来るので是非試してみてください。
定番の使い方!食品の冷蔵や冷凍におすすめ
ジップロックと言えばジッパーを閉じて袋を密封することが出来るので乾燥したり液漏れが心配な食品の保管にはおすすめの商品です。IKEAのジップロックISTADは様々なサイズがあるので食品の種類や大きさによって使い分けることが出来ると評判になっています。上記で紹介した通り冷蔵にも冷凍にも使えるのでおすすめです。
さらにはカラフルなカラーが付いているので野菜やお肉などの種類で色分けをしたり、下ごしらえをした食材をお弁当用や曜日毎に分けて色ごとに保存するアイデアもあります。100均やスーパーのジップロックとは違い内容物を書いたシールを貼ったりメモを書いたりしなくても色で判断することが出来るのでかなり便利でおすすめのアイデアです。
IKEAジップロックは衣類やタオルなどの収納にも
IKEAのジップロックを服やタオルなどを入れておく活用アイデアもあります。季節の過ぎた服やサイズが小さくなって着れなくなった子供服、数がたくさんあってあまり使わないハンドタオルなど、そのまま仕舞っておくと防虫が心配だったりごちゃついていて必要な時にどこに仕舞ったか分からなくなってしまうことがあります。
そんな時にもIKEAのISTADなら大きいサイズがあるのでわざわざ衣類収納用の袋を買わなくてもまとめて収納しておくことが出来ます。ペンで中身を書いておけば分かりやすいですし、ジッパー部分が2重構造なので掃除機やストローなどで空気を抜けば圧縮することも出来ます。省スペースで収納出来るのでおすすめのアイデアです。
IKEAジップロックを文房具入れに
万年筆って言うか、一本以外ペン習字ペンなんですが、入りきらないので、IKEAのISTADに収納(ΦωΦ;)
— ちま@深海 (@sinkai31) April 30, 2018
ジップロックよりコスパよくてお気に入り商品です。
マステとかシールとかもこれに詰め込んでます。#IKEA pic.twitter.com/xZYDfxu0nl
IKEAジップロックを筆箱代わりにしたり、散らばりやすい文房具を入れたりする活用アイデアもあります。特にカラーペンやマスキングテープなどは1つ1つ気に入ったものをバラバラに購入する方が多いので、きちんとまとめておかないと筆箱に入らなくなったりどこに仕舞ったのか分からなくなる場合があります。しかし何個も筆箱を購入したり収納ケースを用意したりするのは大変です。
そんな時にもジップロックを使えば簡単にまとめることが出来ますし、透明なので中身が分かりやすく探す手間が省けるのでおすすめです。レターセットやメモ帳などの散らばりやすい紙類もまとめて保管することが出来ますし、カテゴリ別に色で分けることも出来るので役に立ちます。写真はISTADではありませんがこんな風にたくさんある子供用の文具をまとめるのにもおすすめです。
オムツや替えの衣類など子供のお出かけグッズ入れにもおすすめ
赤ちゃんや小さい幼児がいるママさんはお出かけする際にバッグの中にオムツやタオル、替えの衣類や授乳グッズやおもちゃなどたくさんの荷物が必要になります。しかしすべてのベビー用品をいちいちポーチやバックインバックに収納していたら出すのにも時間が掛かりますし大変です。急いでいる時には中身が分からないと困ることも。そんな時にもIKEAのジップロックが役に立ちます。
ISTADならサイズも様々なので大きめの衣類やオムツから、小さいおもちゃやお菓子類まで何でも収納することが出来ます。ISTADのデザインも可愛いですしパッと見るだけで中身が分かるのでママさんの間でも使いやすいと人気になっています。ポリエチレンなので濡れたオムツや洋服を入れてもバッグが濡れないので安心して使うことが出来るアイデアです。
意外と困る靴の持ち運びにもIKEAジップロックは役に立つ!
結婚式や入学・卒業式など何らかの正装が必要な時やジムに行ったりスポーツをする時に、今履いているのとは違う靴を持っていかなくてはならないという経験をしたことがある方は多いはず。しかし靴を入れる袋なんて持っている方は少ないですし、土や泥の付いた靴をどうやって持ち運ぶか悩みます。写真はZIPLOCを使っていますが、子供の靴も持ち運ぶ機会が多いので大変です。
これは知らなかった。靴が入るのがいいな。 / “IKEAのジッパー付きプラスチック袋『ISTAD』が整理・収納におすすめ!活用方法を紹介 - +ログ” https://t.co/lGb1a7pzr6
— takako (@akoakoty) April 27, 2017
そんな時にもIKEAのジップロックを活用している方が意外と多くいます。ISTADなら靴が入る大きさのものがあるのでサッと入れてカバンに入れておくだけでオーケー。スーパーのビニール袋に入れる方が多いですが出し入れでガサガサと音がするので恥ずかしいと思う方もいます。しかしジップロックなら出し入れも簡単で音がしないのでおすすめです。
旅行におすすめ!液漏れが気になるアメニティやコスメグッズ入れ
IKEAのジップロックは旅行の際にも役に立ちます。上記で紹介した服やタオルを入れる活用アイデアだけではなく、愛用しているアメニティグッズやコスメグッズを入れるのにも役に立ちます。アメニティやコスメはお風呂や洗面所で使うことが多いので水に濡れるのが気になったり、液体物は移動中の液漏れが気になります。
しかしISTADなら濡れても拭けば大丈夫ですし、万が一液体が漏れてもカバンの中まで染みることがないので安心です。濡れても大丈夫なビニールのポーチをわざわざ購入しなくても良いですし、ジップロックなら汚れたらすぐに捨てて新しいものに交換出来ます。Mサイズなら50枚で299円なのでコスパも抜群でおすすめです。
IKEAジップロックならサイズが豊富なので年賀状や取説入れにも
ISTADを紙類の整理に活用するアイデアもおすすめです。最近ではLINEで新年のあいさつをする方が多いですが、昔からの知り合いや親の年代の方はまだまだ年賀状を使っている方も多くいます。毎年少しずつ増えていく年賀状を整理するのにもジップロックがおすすめで、ファイルとは違い密封することが出来るのでバラけないのも魅力です。
年賀状だけではなく取扱説明書を保存しておくのにも役に立ちます。取扱説明書は訂正の紙が入っていたり予備の部品や保証書が付いている場合もあります。そんな時にもジップロックに収納しておけば無くすことなくなくまとめておけるのでおすすめです。取扱説明書を入れたジップロックをファイルボックスなどに入れておけばスッキリと整理整頓出来ます。
絡まりやすいコード類収納にもIKEAジップロックがおすすめ!
絡まるコード類の収納にもIKEAのジップロックがおすすめです。コードをまとめるクリップなども販売されていますが、まずクリップを付けるために巻きなおしたりまとめたりするのが面倒だという方も多いはず。その点ISTADならサイズも様々なのでコードの大きさによって入れる袋を変えることが出来ますし、まとめなくてもコードをそのまま入れるだけで簡単に収納出来ます。
さらにISTADの上の部分にコードの種類を書いたりシールを貼って分別しておけば、必要な時にどのコードを出したらいいのか分かりやすいのでおすすめです。クリップでは文字を書く場所がないのでジップロックならではの活用アイデアです。充電器を持ち運ぶときにもカバンの中にジップロックで入れておけば絡まらないのでおすすめです。
IKEAジップロックは湿気が気になる開封済みおやつなどの収納にも
IKEAのジップロックISTADは上記で食品の冷蔵や冷凍におすすめだと紹介しましたが、ジップロックは湿気も防いでくれるので一度開封してしまったお菓子やパンなどの常温保存の食品の収納をしておくのにもおすすめです。きっちりと密封しておけば食品が湿気たり乾燥してしまうこともないので長持ちしますし食品の衛生管理も出来ます。
外出先で食べかけのお菓子をバッグに仕舞っておく際にも役に立ちますし、赤ちゃんや子供がいるママにもありがたいアイテムです。ハンドメイドで作ったクッキーやお菓子などを作った際にも保管するのにおすすめです。長く保管したい場合にはストローなどで空気を抜いて真空パックのようにする方法もあります。2重のジッパーなので安心して使えるのがISTADの魅力です。
IKEAジップロックを防水ケースとして活用
夏場の海水浴やお風呂でのスマホにIKEAのISTADを防水ケースとして活用する方法もあります。海水浴では常に手が水で濡れていたり砂が付いていたりするのでその手でスマホやお金を触ったりするのには抵抗がある方も多いはず。しかしIKEAのジップロックなら2重ジッパーになっているので多少の水滴なら防ぐことが出来て防水ケースの代わりとしても役に立ちます。
お風呂の中でスマホを使う方もジップロックを活用する方は多くいます。専用のスマホケースの方が防水力が高く安全ですが、湯船に付けてしまうことがなければIKEAのISTADでも十分代用出来ますしわざわざ防水ケースを買う必要もありません。ISTADはおしゃれなデザインが特徴ですが裏面にはデザインがないのでスマホも見やすく使うことが出来ます。
IKEAジップロック「ISTAD」は最強!どんな収納にもおすすめ!
IKEAのジップロックISTADの活用アイデアを紹介しましたが、紹介した以外にもまだまだ様々な方法でISTADを活用している方はたくさんいます。食品だけではなく衣類や紙類、液体やコードなど生活に関するあらゆるものの収納に使うことが出来るのでInstagramやTwitterなどのSNSでも最強に使えるアイテムだと評判になっています。
ISTADは他のメーカーのジップロックとは違い全部同じデザインではなくおしゃれなカラーの北欧デザインになっているので、そのカラーによって収納するアイテムを分けることも出来ます。価格もサイズによって入っている数は違いますが、30枚から60枚入っていて299円で購入することが出来るのでコスパも抜群です。IKEA店舗やIKEAネットでも購入出来るので是非使ってみて下さい。