エンタメ
トランプ大統領が東京五輪の1年延期に初めて言及!安倍首相と電話で会談?
トランプ大統領が新型コロナウイルスの影響の東京五輪延期について初めて言及しました。東京五輪延期は無観客なら1年間延期した方がいいと、トランプ大統領は言及したようです。また安倍首相とも電話で会談したとの噂が浮上しているとのことでした。

目次
トランプ大統領が東京五輪延期に初めて言及!
Great meeting on Capitol Hill with the @SenateGOP! pic.twitter.com/eNB8zMRCup
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) March 10, 2020
アメリカ合衆国・トランプ大統領が東京五輪延期に初めて言及したと報じられています。現在、新型コロナウイルスの影響で東京五輪延期が懸念されている中、トランプ大統領が初めてそれに言及したようです。
トランプ大統領は東京五輪延期について、無観客ならば1年間延期した方がいいと考えられていると言われているそうです。初めてトランプ大統領が言及した東京五輪延期への考え方、また東京五輪延期する理由は新型コロナウイルスなのかまとめていきましょう。
トランプ大統領が五輪延期に初めて言及したことにネットの反応
トランプがオリンピック延期するって言ったのは今の状況からみたら正しいと思う
— ゆーちゃん (@portwer53264442) March 12, 2020
トランプ大統領が言及したことについてまとめていく前に、まずはネットの反応から見ていきましょう。日本人はトランプ大統領の考え方に賛同している人もいました。中には否定する方もいましたが、その多くはトランプ大統領に支持を持っているようです。新型コロナウイルスの影響で東京五輪延期が懸念されている現状、なかなか難しいと言えるでしょう。
トランプ大統領のプロフィール
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) March 12, 2020
・愛称:トランプ
・本名:ドナルド・ジョン・トランプ(Donald John Trump)
・生年月日:1946年6月14日
・現在年齢:73歳
・出身地:アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市クイーンズ区
・血液型:???
・身長:???
・体重:???
・活動内容:第45代目のアメリカ合衆国大統領、実業家
・所属事務所:トランプ・オーガナイゼーション
・所属グループ:アメリカ合衆国改革党
・家族構成:妻(メラニア・トランプ)、子供(ドナルド・トランプ・ジュニア、イヴァンカ・トランプ、エリック・トランプ、ティファニー・トランプ、バロン・トランプ)
トランプ大統領が五輪延期に初めて言及「無観客なら1年間延期」
We have appointed 220 Federal Judges and two Supreme Court Justices. PROMISES MADE, PROMISES KEPT! pic.twitter.com/fVw6tJ89Wd
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) March 6, 2020
ここからは、アメリカ合衆国・トランプ大統領が東京五輪延期に言及したことについて見ていきましょう。トランプ大統領は「無観客なら1年間延期」だと語っていると言われています。一体、トランプ大統領は東京五輪についてどのような考え方を持っているのでしょうか。
彼が言及した内容について詳しく見ていきましょう。また、トランプ大統領の考え方は現実味がある話なのかも見ていきます。トランプ大統領の考え方が理想だけだったらいけないため、その考え方をもっていける可能性について見ていきましょう。
新型コロナウイルスが懸念される東京五輪延期に言及!
#PrayForNashville pic.twitter.com/cja0lMG6VC
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) March 3, 2020
日本時間3月12日、アメリカ合衆国・トランプ大統領が東京五輪延期について言及していました 。現在、世界中で新型コロナウイルスの感染が広がっているため、東京五輪延期も考えられると言われていました。その事について、トランプ大統領も自身の考え方を発表したようです。一体、トランプ大統領はどのような意見・考え方を持っているのでしょうか。
トランプ大統領の個人的な意見とは?「無観客なら1年延期」
THANK YOU @CPAC! #CPAC2020 pic.twitter.com/Qf2zIk0FOj
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) February 29, 2020
東京五輪延期について言及したトランプ大統領の個人的な意見は、「無観客で東京五輪を開催するのであれば、1年間延期した方がいいかも知れない」と語っていました。続けてトランプ大統領は、「1年間だけでも延期することが出来るのであれば、そっちの方が無観客で開催するよりいいでしょう」と話しました。かなり具体的に東京五輪延期について言及していました。
東京五輪延期ではなく他に選択肢ある?

トランプ大統領の考え方が判明したところで、ここからは東京五輪を行うため、どのような新型コロナウイルスの対策を行ったらいいのかまとめていきましょう。無観客で開催する他に、色々と選択肢はあると言われています。東京五輪協会は、新型コロナウイルスを扱っている世界保健機関と東京五輪を通常通りに開催することができるよう、協議を重ねているようです。
無観客で開催する場合

ここからは、あらゆる可能性を考えていきましょう。まずは無観客で開催した場合です。上記でも少し述べていきましたが、無観客で行っている大会は今もあります。そのため、無観客で開催する可能性はありえますが、メディアや企業にとってはかなりマイナスの行為だと言われていました。また無観客で行っていても、選手同士の接触がある為、なかなか難しいと言えます。
1年・2年延期する場合

トランプ大統領も言っているとおり、東京五輪を1年か2年ほど延期するもの良さそうです。1年・2年間延期した場合は、最も現実味を帯びていると考え方だと言われていました。これまでにおいても、マラソンや競歩の開催地が変更になるケースもありました。
そのため、東京五輪全体を延期させるというのもいいでしょう。1年・2年たてば、新型コロナウイルスも消えていっていることでしょう。世間からも延期する方が一番安全で、そして現実的だと言われていました。
最終的には安倍首相が判断?
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) February 23, 2020
東京五輪を延期させるにしても、無観客開催にしても、最終的には安倍首相が判断すると言われていました。トランプ大統領は全ての最終決定は安倍首相にかかっているとして、安倍首相の幸運を祈るとエールを送っていました。今だ安倍首相からは回答がないようですが、今後、東京五輪を左右させるのは、安倍首相にかかっていると言われていました。
トランプ大統領が五輪延期を言及!その理由は新型コロナウイルス
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) February 20, 2020
トランプ大統領が言及した東京五輪が延期となった理由について見ていきましょう。その理由は新型コロナウイルスの影響だといわれています。まずは、新型コロナウイルスとは何なのか、現在の状況についてまとめつつ、新型コロナウイルスの影響で東京五輪が延期になっているのか紹介していきましょう。
新型コロナウイルスとは?現在の状況

2020年1月から噂されていた新型コロナウイルスは、最初に中国湖北省の武漢市から発生しました。その時、新型コロナウイルスとは発表されておらず、中国であっという間に広まったあと、中国政府から発表がありました。それからというものの、新型コロナウイルスは世界中で流行し、今日本ではイベントや大会の延期・休止の対策が行われています。
新型コロナウイルスで東京五輪延期?

東京五輪延期はやはり新型コロナウイルスの影響が理由だと言われていました。新型コロナウイルスの感染力はかなり強く、拡大に広がってしまっています。東京五輪で新型コロナウイルスの被害が出るかもしれないため、開催する日にちを延期するか、無観客で行うか、あらゆる対策が考えられていました。
五輪延期は過去にもあった!

五輪延期というのは、過去にありました。夏季五輪は1916年と1940年、1944年に中止されており、冬季五輪は1940年と1944年に中止発表がされていました。理由はいずれも世界大戦からだったそうです。ウイルス性の影響で五輪が延期されるのは、東京五輪がそうなれば初めてのことになると言われていました。
東京五輪延期についてトランプ大統領が安倍首相と会談?
It was my great honor to deliver the commencement address at the @LVMPD’s Hope for Prisoners Graduation Ceremony today, where we reaffirmed that America is a nation that believes in REDEMPTION! pic.twitter.com/WwJ5eHjTzl
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) February 20, 2020
実は東京五輪延期についてトランプ大統領は、日本の大統領である安倍首相と会談をしたのでは無いかと言われていました。ここからは、トランプ大統領と安倍首相が会談した内容が東京五輪についてだったのかまとめていきましょう。トランプ大統領と安倍首相が会談した内容をまとめつつ、会談後のトランプ大統領のツイッターも紹介していきます。
トランプ大統領と安倍首相が電話で会談
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) January 6, 2020
トランプ大統領と安倍首相は、13日の午前中に電話で会談をしたと言われています。これは、前から決まってたため、東京五輪のために電話会談をしたという訳ではないようです。一体、トランプ大統領と安倍首相は何を話したのでしょうか。
会談で東京五輪延期について語る可能性とは
Just had a very good meeting with Foreign Minister Sergey Lavrov and representatives of Russia. Discussed many items including Trade, Iran, North Korea, INF Treaty, Nuclear Arms Control, and Election Meddling. Look forward to continuing our dialogue in the near future! pic.twitter.com/tHecH9a9ck
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) December 10, 2019
トランプ大統領と安倍首相の会話をまとめていく前に、ネットでは二人が東京五輪延期について語るのか噂されていました。電話会談する前にトランプ大統領は東京五輪延期について言及していました。そのため、トランプ大統領は安倍首相とそれについて話すのではないかと言われていたようです。
トランプ大統領と安倍首相の会話とは
The Democrat party is the party of high taxes, high crime, open borders, late-term abortion, socialism, blatant corruption, and the total destruction of your Second Amendment. The Republican Party is the party of the American Worker, the American Family, and the American Dream! pic.twitter.com/GhyS5MD8Q9
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) February 20, 2020
2020年3月13日に安倍首相と会談をしたトランプ大統領らは、約50分程話していたようです。内容は新型コロナウイルスの感染予防や、世界経済への影響などを話し合ったようです。トランプ大統領が言及した内容については触れなかったようです。
会談後にトランプ大統領がツイッターを更新
Just had a great conversation with Prime Minister Abe of Japan. I told him that the just completed Olympic venue is magnificent. He has done an incredible job, one that will make him very proud. Good things will happen for Japan and their great Prime Minister. Lots of options!
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) March 13, 2020
会談後にトランプ大統領はツイッターを更新していました。そのツイッターがこちらのものになります。トランプ大統領は東京五輪延期にあまり触れることはなく、日本のすばらしさに触れていました。
トランプ大統領が言及!東京五輪延期になるのか注目!
Look forward to being with all of my friends and supporters @CPAC on Saturday, February 29th! #KAG2020 pic.twitter.com/9bpnIzFnws
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) February 23, 2020
こちらでは、アメリカ合衆国・トランプ大統領が東京五輪について言及したことをまとめていきました。無観客で開催するならば1年間延期した方がいいと考えるトランプ大統領、その考え方に賛同している日本人がいたのは確かなことです。
東京五輪を楽しみに待っている人は多いですが、こればかりはどうしようもないでしょう。また2020年を目指してきた選手らの気持ちを組み込んでもなかなか、結果を出すのが難しいと言えます。東京五輪はもうすぐそこです。今年に東京五輪が開催されるのか注目しておきましょう。
さらに読みたいトランプ大統領に関する記事はこちら!


