ガリレオ・湯川学教授(福山雅治)の名言・格言20選

福山雅治主演のガリレオ。彼が演じる湯川学教授のセリフに出てくる名言・格言に「なるほど〜」と唸った方も多いのでは?「実におもしろい」のセリフは記憶にある方も多いはず。ここでは、ガリレオの選りすぐりの名言・格言、そして「KOH+」の主題歌について探っていきます。

ガリレオ・湯川学教授(福山雅治)の名言・格言20選

目次

  1. 「実におもしろい」福山雅治主演”ガリレオ”って、どんなドラマ?
  2. ガリレオ・湯川学教授(福山雅治)の名言・格言20選
  3. 福山雅治×柴崎コウ ユニット『KOH+』

「実におもしろい」福山雅治主演”ガリレオ”って、どんなドラマ?

ドラマ「ガリレオ」は、東野圭吾著『ガリレオシリーズ』が原作のフジテレビのドラマです。
ご存知の通り、主役・湯川学教授は「福山雅治」。そして、難解な事件を湯川教授の研究室にいつも持ち込む女性刑事を「柴崎コウ(シーズン1)」と「吉高由里子(シーズン2)」が演じます。

『ガリレオ』シーズン1 福山雅治×柴崎コウ

キャッチコピーは、「嘘を突く 謎を解く」!福山雅治と柴崎コウの巧妙なセリフの掛け合いで、どんどんドラマに夢中になってしまいます。

福山雅治が演じる「湯川学教授」はどんなキャラ?

「全ての現象には必ず理由がある」との信念を持ち、科学的に可能性のある事象を頭ごなしに否定することを好まず、「ありえない」という発言に対しては常に否定的な姿勢を示す。

柴崎コウが演じる「内海 薫」はどんなキャラ?

理屈より「刑事の勘」や感情で動く直情的な性格であるため、理屈で動く湯川に歯が立たない。

『ガリレオ』シーズン2 福山雅治×吉高由里子

キャッチコピーは、「天才、変人、再び。」!いつも上から目線のキャリア刑事・岸谷(吉高由里子)の登場。

吉高由里子が演じる「岸谷 美砂」はどんなキャラ?

格は度を超える程の自信家でプライドが非常に高く、自分より下と思った人間は、年上であろうが、上司であろうが、容赦無く見下しタメ口で会話する。

ドラマ「ガリレオ」を支える個性派俳優たち

湯川学教授の助手・栗林を演じる「渡辺いっけい」

周囲からは「万年助手」とバカにされ、かなり鈍臭く融通の利かない助手・栗林。

刑事「草薙 俊平」を演じる北村一輝

北村一輝が演じるのは、湯川の大学同期で、刑事の「草薙 俊平」。湯川と数々の難事件を解決する。
草薙は、学生時代に殺人事件に巻き込まれたことがある。容疑者として警察に逮捕されかけたところを、湯川に助けられる。

ガリレオ・湯川学教授(福山雅治)の名言・格言20選

「フレミングの左手ポーズ」と知的なメガネは、シーズン1・シーズン2でも出てきますね。でも、6年後の第2シーズンのメガネは、”年齢を重ねて、今一番似合うもの”に変えたそう。

まずは、有名中の有名「ガリレオ」名言・格言 TOP 10 !!

ガリレオ名言・格言1位:『実におもしろい』
ガリレオ名言・格言2位:『物事には必ず理由がある』
ガリレオ名言・格言3位:『全ての現象には必ず理由がある』
ガリレオ名言・格言4位:『さっぱりわからない』
ガリレオ名言・格言5位:『全く関係ない』

ガリレオ名言・格言6位:『まだ仮説の段階だ』
ガリレオ名言・格言7位:『仮説は実証して初めて真実となる』
ガリレオ名言・格言8位:『実に非論理的だ』
ガリレオ名言・格言9位:『感情は理論的ではない。理論的でないものにまともに取り合うのは時間の無駄だ』
ガリレオ名言・格言10位:『じんましんが出ていない』

「ガリレオ」名言・格言 TOP 10 !!を動画でチェックしてみよう

「ガリレオ・湯川学教授」の名言・格言TOP 10 が動画↓↓でチェックできます。爽やかな笑顔のからの「さっぱりわからない」「全く関係ない」がクールでカッコイイです!

動画の後半のやり取りも面白いですよ!

湯川教授(福山雅治)「僕は、僕の興味を引くものにのみ興味を持つのであって、事件捜査、つまり刑事の仕事、つまり刑事、つまり君には全く興味がない」
岸谷刑事(吉高由里子)「・・・・」←悔しそう〜
助手・栗林(渡辺いっけい)「ですよね」←栗林、勝ち誇った笑顔
岸谷刑事(吉高由里子)「・・・・」←返す言葉ナシ・・
湯川教授(福山雅治)「何か質問は」←論破終了

まだまだある!「ガリレオ」名言・格言 

・人間は計算式のように美しくはない。それどころか、見るに耐えないほど、醜いときがある。
・ブレまくってる。
・人がどう思おうと僕は自分の信じる道を進むだけだ。
・考えるという行為は、人間に与えられた最大の楽しみだ。
・研究室で研究をしていなければ暇だというのか。

・信じることから始めるのが宗教なら、疑う事から始めるのが科学です。
・あり得ない?あり得ないなんてことはあり得ない。
・君たちに刑事の勘というものがあるように、僕たちにもあるんだよ。物理学者の勘というものがね
・いつもいっていることだが、僕は犯人の動機には興味がない
・僕がこの事件の真相を暴いたところで誰も幸せにはならない。

福山雅治×柴崎コウ ユニット『KOH+』

「ガリレオ」の音楽は、福山雅治。主題歌は柴咲コウとユニット「KOH+(コープラス)」を結成。ポップでスタイリッシュ!!シーズン1「 KISSして」、そしてシーズン2「恋の魔力」

『ガリレオ』シーズン1 主題歌『KISSして』

ドラマのプロデューサー、鈴木吉弘からの「毎回人が死ぬドラマなので、エンディングは明るい曲でいきたい」という意見と、福山が柴咲のライブを観て感じた「お客さんとひとつになれる曲があるといいな」という考えや、もし柴咲コウ演じる内海薫が恋愛をしたら、という設定の下に作曲した。

『ガリレオ』シーズン2 主題歌『恋の魔力』

福山&柴咲KOH+が「ガリレオ」主題歌で5年ぶり復活!

詞曲、ギター、トータルプロデュースを手がけた福山は「ドラマのプロデューサーから“最後は明るく終わりたい”というリクエストがあったので、僕なりの明るいポップチューンを書き下ろしました」と説明した。

柴咲も「福山さんは指示が的確。技術的に細かいところも指示してくれますが、基本的に肯定してくれるので安心感がありました。気持ちを乗せてくれるのが上手」と全幅の信頼を寄せた。

ガリレオ関連記事はこちら

『ガリレオ』シーズン3はあるのでしょうか。実現するという噂は聞こえてはきませんが、「ガリレオ」、なんと視聴率20パーセントだったそう。とういことは、「可能性大」に違いない!シーズン1からシーズン2まで6年かかったのを考えると・・・・・・。『ガリレオ』シーズン3が早く見た〜〜い‼︎‼︎ ですよね。

Thumbドラマ「ガリレオ」続編は福山雅治が拒否?柴咲コウ降板の理由も調査
Thumbガリレオ映画「容疑者Xの献身」のあらすじ!堤真一の演技がすごい?

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-09-26 時点

新着一覧