出産
椎名林檎の旦那・児玉裕一って誰?「都合のいい身体」を共作?
椎名林檎第二子誕生、と報道されてから早2年以上経ちます。子供の父親である児玉裕一と椎名林檎は事実婚とされ、入籍はしていないようなのですが児玉裕一とは何者でしょうか。また、椎名林檎と児玉裕一が共作したとされる椎名林檎の都合のいい身体という楽曲についてもまとめました。

目次
夫はどんな人?まずは椎名林檎のプロフィールをおさらい
椎名林檎(しいな りんご)
椎名林檎は本名を椎名 裕美子(ゆみこ)といい、1978年11月25日生まれです。個性的な楽曲と独特の世界観で男女問わず支持される唯一無二の女性ミュージシャンであり、アーティストです。
5月31日にリリースの『椎名林檎と彼奴等がゆく 百鬼夜行2015』。ライブを観た人々が口を揃えて言う「神セトリ」は本当か。今月いっぱい、林檎班に寄せられた愛好家の生の声を、このハッシュタグで紹介してまいります。#百鬼夜行はなぜ神か https://t.co/K4SfttsxW1 pic.twitter.com/P3E5xLf2F0
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) May 1, 2017
実は埼玉生まれだった椎名林檎
3歳の椎名林檎。今と同じチャーミングな表情です。
二人して敬礼。こちら、トータス松本さんと椎名林檎のMステ終了後の記念写真です。 pic.twitter.com/9L6GCTw9xM
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) April 28, 2017
椎名林檎の初期の楽曲には、室見川など福岡の地名が多々出てくるので福岡生まれと思っている方が多いと思います。しかし実は埼玉生まれで、2歳の時に静岡へ転居。中学校から福岡で過ごしていたそうです。
15歳の椎名林檎、ホリプロスカウトキャラバンに応募する
志望動機「私は人に流されない。周囲に私のような音楽マニアは余りいない。でも私は私らしく、歌詞を和訳して独りで泣いたり、耳コピーして弾き語りをしている。マライアに会いたい。」
5月27日(土)リリースのライブ映像作品『椎名林檎と彼奴等がゆく 百鬼夜行2015』の初回限定盤が、本日よりSR猫柳本線で一般申込みをスタートしました。4月28日(金)からは、林檎班とSR猫柳本線ポケットで二次受付も。https://t.co/K4SfttsxW1 pic.twitter.com/pKb0XIqO3d
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) April 24, 2017
中学時代からバンド活動をしていた椎名林檎でしたが、プロ歌手を目指す為ホリプロスカウトキャラバンに自薦で応募します。画像はその時の履歴書ですが、志望動機もさることながら好きな言葉『女は度胸』好きな学科『古典』など、現在の世界観の片りんが見えてきます。
トレードマークのほくろがかわいい
都庁前広場からNHKホールへと急行した、大晦日の椎名林檎。紅白終わりの写真をどうぞ。 pic.twitter.com/8YoGkYuK6k
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) January 1, 2017
全国大会まで勝ち進んだ椎名林檎でしたが、アイドル発掘のオーディションとは知らず水着審査に戸惑った事が原因か落選してしまいます。ちなみにこのオーディションで優勝したのは女優やモデルで活躍されている上原さくらでした。
高校時代、数々の音楽祭を総なめにしてきた椎名林檎
椎名林檎が参加した2枚のアルバムが本日リリースとなりました。サラヴァレーベルの50周年記念盤『サラヴァの50年』に、「二時間だけのバカンス」で共演している、宇多田ヒカルさんのニューアルバム『Fantome』です。どちらもぜひ。https://t.co/HnydJOWaL6 pic.twitter.com/4jmlImD0kx
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) September 28, 2016
椎名林檎は高2でヤマハの音楽祭「 TEENS’ MUSIC FESTIVAL」に出場し福岡地区で1位、全国大会で奨励賞を獲得します。ちなみにこの大会の優勝はミュージシャンのaikoでした。高2の秋には長崎歌謡祭に出場し、ファイナリストとなっています。
画像と共に振り返る。天才シンガーソングライター「椎名林檎」の誕生
個性派歌手としてデビュー
椎名林檎より新年のご挨拶が。
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) January 3, 2016
旧年中は、あれやこれやお付き合いくださりありがとうございました。昨年のテーマは「出落ち」。無論大晦日も、だ。さあ、2016年のテーマは「しおらしく~しかし出落ちは忘れない~」に決めた。おめよろ! pic.twitter.com/cjp7bf9YVX
椎名林檎は高校を途中で中退し、ピザ屋のバイトなどで生計を立てながら歌手を目指してデモテープを送る日々を送っていました。そして、ついにその日はやってきます。17歳の頃ヤマハの音楽イベント「The 5th MUSIC QUEST JAPAN」にいつもの通りバンドとして再出場した椎名林檎でしたが大会関係者よりソロ活動を進められます。
現代のシド・ヴィシャスに 手錠かけられるのは只あたしだけ 行かないでね 何処にだってあたしと一緒じゃなきゃ厭よ
ソロを進められた椎名林檎は決勝戦で『椎名林檎』としてステージに立ち『ここでキスして』を披露します。見事優秀賞を獲得し、数多くのレーベルから声がかかりましたが、その中にいた東芝EMIと契約します。ちなみに椎名林檎という名前は、高校生の時に作った楽曲(ここでキスして、ギブスなど)をJASRACへ著作者登録する際に作った名前だそうです。
椎名林檎19歳、『幸福論』でメジャーデビュー
あたしは君のメロディーやその 哲学や言葉全てを 守るためなら少し位する苦労もいとわないのです
1998年「幸福論」でメジャーデビューした椎名林檎は、その後「歌舞伎町の女王」「ここでキスして」と次々とシングルを発表し、初めてのアルバムである「無罪モラトリアム」を発売するやいなやミリオンヒットを達成。有線リクエストが殺到し、小室サウンドに飽きていた人々は新しい女性アーティスト誕生とその独特の世界観にくぎ付けとなりました。
造られたイメージとのはざまで悩む椎名林檎
ナース姿のPVが話題になりました
札幌です。つい先程の楽屋でのひとこま。偶然にも、ラマシャツの下が似通った金・銀のスカートでしたのでパシャリ。
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) December 11, 2015
ところで二人が手にしている下敷きは、後日メンバーの直筆サインを添えて、林檎班でプレゼントをするとのことです。 pic.twitter.com/KmsgHFj3wY
椎名林檎は新宿系歌手と呼ばれ、PVで愛車のベンツを真っ二つにしたり、ナース姿でガラスを割ってみたり、白目をむいたりと話題に事欠かない歌手でした。あまり彼女を知らない人からは変わり者として敬遠され、ファンには世界観を神の様にあがめられ、だんだんと椎名林檎と本当の自分とのギャップに悩んでいたようです。苦しんでいる様子は2番目のアルバム「勝訴ストリップ」にある『弁解ドビュッシー』の歌詞からもうかがえます。
ラマの着こなし@NHKホール
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) November 6, 2015
椎名曰く
秋、NHKへ赴くなら
林檎の場合 pic.twitter.com/1BuNjk3kdq
言いたいことを探し疲れて結果無駄口吐いてばかり どうせあたしの人生 語呂合わせなんだもん どうして価値に理由を付けてポーズを執らされているのかな だって淀んだ水が薫るピアノなんだもん あんたは仕様が無いと云うし現実にあたしも判らぬ 泣いて惑う位なら もう全部無かったことにしよう
椎名林檎、第一子である息子を出産
タワレコおなじみのポスターに映る二人
今しがた、フェスティバルホール楽屋で撮影しました。
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) October 27, 2015
テーマは
椎名:ソフトヤンキー
右女:羊飼い
とのことです。 pic.twitter.com/08Rzee3L1T
衝撃のデビューから3年、椎名林檎は虐待グリコゲンというバンドのメンバー、弥吉淳二と入籍、妊娠している事を公表します。「あの椎名林檎が母親になる」というセンセーショナルな話題に、一時は引退説も噂されましたが椎名林檎本人も、産後引退を考えたといいます。また、交際直後弥吉淳二は結婚していたため、『略奪愛』としても話題になりました。
結婚から1年2ヶ月、出産からわずか半年で離婚
息子がまだ生後半年と言った頃、椎名林檎は弥吉淳二と離婚してしまいました。親権は椎名林檎にあったので仕事や家庭、子供をこれからどう育てていくかなど悩みが尽きない時期だったと想像されます。しかし、椎名林檎はファンのもとに完全復活しました。
突然のソロ活動停止
東京事変の結成、解散
プロモーションも楽曲もすべて林檎色
椎名からです→
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) August 6, 2015
みなさまお水召し上がってますか、林檎です。寝苦しい晩に、児玉監督の送る、納涼ビデオ二部作はいかがでしょう。よろしければどうぞ。夏はよる。http://t.co/CIdhiYLlb8 pic.twitter.com/DBsFYXgg3m
2004年、椎名林檎は『東京事変』というバンド活動を始めます。2003年時点で活動のモチベーションが保てず悩んでいた椎名林檎がメンバーを持つことで再度創作意欲が沸いてくるかもしれないと思い結成したそうです。『群衆日和』というシングルを皮切りに、『遭難』を発売。同年11月にはファーストアルバム『教育』を発売とスピーディーな創作活動を行います。独りで背負っていた世界を皆で共有する事によって、肩の荷が下りたのではないでしょうか。
ソロ活動、ふたたび
当時『ソロ活動をもうやらないからバンドをやっているという』世間のイメージではありましたが、デビュー10周年という事もあってバンドと並行しながらソロ復帰した椎名林檎。その後オリジナルアルバムの制作や、斉藤ネコとの共作などを経て、曲調もロックサウンドからジャズサウンドへ変わっていきます。
2012年、東京事変 解散
au「isai vivid」のTV-CMに椎名林檎が出演しています。CM曲は新作の「神様、仏様」。楽曲とCM両方に、向井秀徳氏が参加しているのも要注目です。https://t.co/Hg1wE1AZUu pic.twitter.com/oCNoU59oFX
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) May 29, 2015
東京事変は突如9年にわたって活動してきたバンドの解散を発表します。解散理由として椎名林檎は『私たちの役割、やるべきことはやりつくした』とコメント。日本の邦楽シーンを大いに盛り上げてきたバンドとして伝説となりました。
児玉裕一との出会い、都合のいい身体の共作
2番目の旦那と噂される児玉裕一と椎名林檎
本日5月27日は、1998年に『幸福論』がリリースされた、椎名林檎のデビュー記念日です。実にデビュー17周年。ひとえに皆様のご愛顧あってこそ。これからの活動も、どうぞご期待ください。 pic.twitter.com/jIGqqUZzBa
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) May 27, 2015
ソロ活動を本格的に再開した椎名林檎は、2009年に4枚目のソロアルバム『三文ゴシップ』を発売します。その中の楽曲『都合のいい身体』のPVを担当したのが現在の夫、児玉裕一でした。児玉裕一には妻が居ましたが、離婚し椎名林檎と事実婚状態といわれています。
椎名林檎の2番目の旦那?画像あり!児玉裕一のプロフィールをご紹介
児玉裕一(こだま ゆういち)
児玉裕一さんは1975年8月20日の新潟生まれです。東北大学理学部在学中に映像活動を開始。大手広告会社電通に就職しましたが、再び映像の世界に戻ります。
椎名林檎のPV、リオ五輪の閉会式を手掛けた映像ディレクター児玉裕一とは https://t.co/zgLapo7wii #GIRLS_TRENDING pic.twitter.com/j9eoz7FCRq
— ADRONTIS (@ADRONTIS_secret) 2016年10月28日
児玉裕一の画像を見ていると、やはり目の動きが気になります。『内斜視』と呼ばれる斜視の一種ではないかと思われますが、公式プロフィールやインタビュー記事で斜視に触れているものは見つかりませんでし
斜視はものが二重に見えるといった複視が発生する事があるそうですが、これだけ素晴らしい作品を生み出している児玉裕一、複視の可能性は薄そうです。
児玉裕一の作品
椎名林檎と児玉裕一の間に第二子?女の子が生まれた?
ベビーカーを押す椎名林檎
ミュージックステーションのご視聴ありがとうございました。「至上の人生」、いかがでしたでしょうか。写真は、本番前の楽屋の一枚。寒の戻りに備えたストールを巻いた椎名林檎です。 pic.twitter.com/z8TpJD7gft
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) February 27, 2015
2013年、第二の旦那児玉裕一と半同棲と噂された椎名林檎でしたが、すでに第二子を極秘出産しているという報道がされ、ライブで正式に認めました。念願の女児を授かった事、整形についても認めるようなナレーションが流れました。
第二子は女の子!椎名林檎の心境の変化は?
この『ありきたりな女』は長女出産後の2014年に発売されたアルバム『日出処』に入っています。歌詞を追っていくと、出産した女性の歌だと分かります。椎名林檎はこの歌詞に自分を投影しているのではないでしょうか。このPVを見る限り、児玉裕一が椎名林檎の心境に寄り添っていることが伝わります。
本日25:59より、柴咲コウ×椎名林檎の対談の模様がついに放送。また、明日2/11(水)放送の「ZIP!」「PON!」でも、二人のインタビューが紹介される予定です。必見。http://t.co/bgLeD79QSk pic.twitter.com/R3KksscuSN
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) February 10, 2015
唯一の母親に、娘は漏れなく取って置きの魔法をかけられているのだ。 青い海が陽射しを抱擁する様に、それは護られていく。出会すシーンはす べてハイライトで、みな、掛け替えのないキャストだった。 どれほど強く悔やもうとも、どれほど深く嘆こうとも、帰れやしない。 わたしは今やただの女。さよなら、あなた不在のかつての素晴らしき世界。 「GOODBYE!」
出産した女性であれば、思わず共感してしまう『ありきたりな女』ですが、椎名林檎は今回女の子を出産した事で【新しい命にバトンタッチした】と実感したのではないかと思う歌詞です。
なぜ児玉裕一?椎名林檎と結婚、浮名を流してきた男性には共通点があった?
椎名林檎は恋多き女性として知られており、浮名を流した男性がみな既婚者であったことから『人のものを獲りたがる』と悪女の様に言われてしまうこともあります。しかし、もう一つの共通点として『才能にあふれている男性である』事があげられます。
歌舞伎界で一番愛された男、中村勘三郎
数多くの女性と浮名を流した歌舞伎界の中村勘三郎ですが、彼が最後に選んだ恋人が椎名林檎であることは多くの人物に知られています。『僕はこの子(椎名林檎)がかわいくて仕方ないんだよ』と笑って話す勘三郎は、病床に伏せているときもうわごとのように『椎名林檎に逢いたい…』とつぶやいたとか。元々歌舞伎に興味のあった椎名林檎ですが、中村勘三郎との交際時期前後は『歌舞伎』や『喧嘩上等』など、東京事変で歌舞伎をイメージした楽曲を作成しています。
「ご来場くださったみなさま、我々銀河帝国軍楽団とともに闘ってくださりありがとうございました。つぎなる戦いの日まで、どなたさまもどうぞ心身ご自愛くださいますようよろしくおねがい申し上げます。椎名林檎」 椎名からでした。 pic.twitter.com/5fJcTVkOY0
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) December 24, 2014
俳優だけでなく、ダンサーとしての才能もある森山未来
森山未来も既婚者でしたが、椎名林檎は一時期森山未来にぞっこんで「森山未來は日本のデヴィッド・ボウイ」という程才能にメロメロでした。しかし、ある日舞台の打ち上げで森山未来の奥様の前で、森山未来にべたべたし過ぎて奥様が激怒し、奥様が森山未来に水を掛けて帰ってしまったというエピソードもあるくらいです。
椎名林檎は『才能』を愛し、『才能』で愛されている
才能あふれる椎名林檎
楽屋裏にて。ひと息ついた林檎さんを、見事な花とともに。 pic.twitter.com/3cMhyj1fyW
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) December 21, 2014
才能のある男性というのはすでに他の女性と結婚していたり子供を持っている事が多いです。そして、そんな男性も魅了する才能と魅力を椎名林檎は持っています。独特の世界観から椎名林檎自身我が強いイメージを持つ方も多いと思いますが、ライブMCやインタビューを見る限りおしゃべりはあまり得意ではなくたどたどしさ、女性としての恥じらいを持った素朴な女性ですよね。
今年創刊15周年を迎えた雑誌『VOGUE JAPAN』が、いまの時代を彩る女性を「Women of Our Time」として選出。その一人に椎名林檎が選ばれました。http://t.co/EWvNLCJOw3 pic.twitter.com/PEpBxnZWvr
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) December 2, 2014
『あんなに才能があるのに、なんてチャーミングな女性なんだ』と男性陣は骨抜きになってしまうのも無理はないと思います。児玉裕一を好きになったのも、児玉裕一が奥様と離婚して椎名林檎に向かったのもすべては『才能』に惹かれあったからと考えます。

椎名林檎と児玉裕一の今後は…?
『日出処』のプレミア試聴会とトークライブ、無事終了しました。ニコ生でご覧になった方も、ありがとうございました。ということで、終演後の林檎さんです。 pic.twitter.com/wM6VUvLact
— SR猫柳本線 椎名林檎オフィシャル (@Nekoyanagi_Line) October 31, 2014
椎名林檎には前夫との中学生の長男が居ます。難しい年齢ではありますが、元々子供好きだった児玉裕一にとても懐いているとの噂です。2015年の紅白で素晴らしいパフォーマンスを見せた椎名林檎、よき理解者であり才能豊かな児玉裕一でぜひ今後は4人家族として、夫婦互いに刺激し合いいい作品を作ってほしいと思います。
椎名林檎の関連記事はこちら!


