エンタメ
SMAP解散でスマスマも終了?フジテレビが下した決断は?
1996年から放送されているSMAPの冠番組であるスマスマ。SMAP解散報道で揺れる中、フジテレビ系列で放送されているスマスマの今後はどうなるのでしょうか。唯一メンバー全員が出演する、歴史ある番組スマスマとSMAPの今後の行方を追っていました。

目次
解散報道で揺れるSAMPのこれまでの流れ
SMAPが所属するジャニーズ事務所での争い
SAMP独立・解散報道の発端として、ジャニーズ事務所の権力争いが主な原因となっています。ジャニー喜多川・副社長であるメリーも高齢であり、今後誰が、ジャニーズを担っていくかで対立しました。
SMAP育ての親である飯島三智が去る形に
ジャニーズ事務所で対立する中で、SMAP育ての親とも言われている、飯島三智マネージャーが会社を去る形になりました。
SMAPマネージャーである飯島三智マネージャーが会社を去った理由として、今後ジャニーズを担っていくのは、社長・副社長の実の娘であるジェリーでありため、娘と対立する飯島三智マネージャーの事を良くは思わなかったようです。
SMAP飯島三智と共に独立も囁かれた
SMAPは、飯島三智と共に独立を検討した
最初の話しによると、SMAPはお世話になった飯島三智マネージャーと共に独立の話が浮上しました。が、SMAPメンバー内での意見の食い違いが、事を大きくしました。
SMAP木村拓哉との意見の食い違い
SMAPメンバーである木村拓哉のみが、ジャニーズ事務所に残る石を表示し、こういった意見の食い違いで、SMAPメンバー同士の溝が深まったと言われています。
生放送謝罪会見で、SMAP解散はなかったことに
SAMP一度目の解散騒動・そして謝罪会見
SMAPの一度目にあった独立・解散騒動は、生放送で行われた謝罪会見で、無事騒動は収まったように思われました。
急遽、謝罪会見を行い解散は一度は、なかったことになりましたが、この謝罪会見もシナリオや台本が存在していたのではとも言われています。
正式に解散が決定したSMAP・スマスマはどうなる?
正式にSMAPが解散を発表した直後、フジテレビ系列で放送される番組スマスマの動向が気になる人も多かった様子です。長年愛されてきた歴史があるだけに、終了となると寂しいものがありますね。
14日に解散報道が出たSMAP
正式的にジャニーズ事務所からファックスが届き、その内容にはSMAP解散の文字が刻まれていました。今年の12月31日をもって、正式に解散となります。
SMAPメンバー解散についてのコメント
SMAP冠番組のスマスマ
気になるのは、SMAP解散に伴い、SAMP冠番組であるスマスマの存在です。フジテレビで1996年から放送が始まる、歴史ある番組の行方が気になる人も多いようです。
SMAPが出演するスマスマ放送前にテロップが流れた
テロップが流れた後、通常通りのビストロスマップがスタート❣️
— ももりんちゃんねる【映画ドラマCM情報】 (@momomorin_ch) 2016年8月15日
#スマスマ pic.twitter.com/GCVa2FrfW2
スマスマの冒頭部分とても悲しい pic.twitter.com/0emRrKZRXF
— ✣伴神男✣ともがみ (@_tomogami) 2016年8月15日
冒頭テロップで、スマスマ番組スタッフのSMAP愛に感動していた
SMAP・スマスマの放送前に流れたテロップ
SMAP冠番組であるスマスマ放送前に24秒間流れたテロップ。この内容に、SMAP解散という言葉が使われていないことから、スマスマスタッフのSMAPに対する愛を感じるとの声が相次ぎました。
「解散って書かなかったスマスマスタッフさん」「やっぱりスマスマスタッフさんは対応が素敵」「『SMAPの活動』とし、『SMAPの解散』とは絶対書かないスマスマスタッフの意地かっけぇ」など、「SMAP×SMAP」スタッフが「解散」という言葉を使わなかったことに感動の言葉が相次いだ
長年SMAPと共にスマスマという番組を作り上げてきたからこその配慮とも取れますね。
日曜日の放送が当たり前になっていたスマスマ
SMAPの冠番組であるスマスマ、最高視聴率が34.2%と人気の高さも伺えます。毎週日曜日に放送されるスマスマが、特別なものに感じてきた人も多いようです。
一方でSMAP冠番組スマスマ終了が決定?
飯島三智マネージャの退社の打撃は大きい
今までSMAPのマネージャとして、関わってきた飯島三智マネージャが退社したことによる打撃は大きいとの声もあります。
今までSAMPと共にスマスマも仕切ってきた飯島三智が不在の状況は、仕切り役だった彼女がいないことで混乱を招いている状態とも言われています。
事務所から見捨てられた?SMAPの現状
本当にジャニーズ事務所にとって、SMAPを大切思うのであれば、どういった形であれ事務所に残るようにしたはずだという人もおり、解散という道になったということは、もうSMAPは必要とされておらず、見捨てられたとの悲しい話もあります。
スマスマは9月で終了決定?
話によるとSMAP全員で務める冠番組、スマスマは9月で終了するのではないかという情報がネット上では広がっています。
スマスマ終了後の番組はKinKi Kidsとの声も
SMAP解散に備えスマスマも終了の道を歩み、スマスマが放送されていた時間帯には、新たにKinKi Kidsの冠番組ができるとの話が今のところ濃厚です。
残念ながら、SMAP・スマスマ20周年の生放送も期待は出来ない
スマスマ20周年記念を祝う前の解散
スマスマという番組が出来て20周年ということもあり、スペシャル生放送なども予定・期待されていましたが、今後こう言った放送されない可能性が高いとも言えます。
SMAP解散生放送スペシャルなどは?
現在出ている情報によると、SMAP解散に伴い生放送スペシャルなどの企画は今のところ、企画などは行われていない様子です。
謝罪会見後、SMAP本人達のスマスマでの態度も話題に
SMAPファンや周りが、そういった生放送などのスペシャル企画を求める声やスマスマ継続してほしいとの声は大きいものの、SMAPメンバーたちが正直続けたいのかは、最近のスマスマに出演しているときの態度や表情を見てると分からないものがあります。
嘘か本当かはわからぬまま
このようにSMAPメンバーである木村拓哉と香取慎吾の不仲説が多く出回っています。
スマスマ放送中の異様な距離感
SMAPが冠番組であるスマスマ放送中の木村拓哉と香取慎吾の距離感が、不仲説に火が付いたとも言われます。
稲垣吾郎以外は木村拓哉と話もしない
一部の噂によるとSMAPメンバーは、稲垣吾郎を覗いて木村拓哉と会話を一切せず、それどころか目も合わせないという険悪ともとれる、噂が流れています。
SMAP冠番組スマスマ終了となると、視聴率低下が続くフジテレビはピンチ
スマスマはフジテレビ系列
若者のテレビ離れが視聴率の低下だと主張するフジテレビですが、ネットでは、ウジテレビと揶揄されています。
評判が低下し続けるフジテレビ
東テレに視聴率でおいこされ、めちゃイケの酷い番組にスポンサーに切られて、本当にフジテレビは経営が危なくなってきた。今まで見たいに、電波独占して好き放題やってられる時代は終わったんだよね。新聞もそう。国民はいつでもNOを突きつけられる余殃になったってことをサヨクは理解すべき。
— disneyworld (@disneycruise200) 2016年8月15日
#スマスマ 開始1年時点での瞬間視聴率ベスト10。44回中41回が平均視聴率20%越え。こんなバラエティ番組は #フジテレビ には2度と作れないでしょう。#SMAP pic.twitter.com/7wDLl2mxno
— きみ子 (@HumorBelly818) 2016年8月15日
あれほど人気があった番組も視聴率低下
昔は、誰もが見ていた番組も今では視聴率低下がと、放送内容の質の低下に伴い、視聴者離れが進んでいる現状です。
フジテレビ視聴率低下とスポンサー離れが深刻
スポンサー離れが深刻に
フジテレビ系列の番組のスポンサーであった日清食品が、番組の放送内容に激怒し、スポンサーを降りる事態へと発展しました。
スマスマスポンサーのロート製薬も離れる可能性も
フジテレビを支える番組のひとつであった、スマスマが終了となると、スポンサーであるロート製薬も離れるのではないかとも言われています。
このように名と歴史のある企業がフジテレビのスポンサーから離れて行っている現状があります、SMAP本人たちよりも実はフジテレビが危機におちいっているのかもしれません。
SMAP解散に伴いスマスマは終了する可能性が濃厚
SMAPがいなければ成り立たない番組
今回は、SMAPが冠番組を務めるスマスマとメンバーの今後や状況について、ご紹介しました。メインとなるSMAPが解散となると、やはり遅かれ早かれ終了する可能性が濃厚と言えます。
SMAP解散に、様々なものが揺れている印象を受けます。あることないこと、情報が多すぎて、どれが真実なのかは、結局SMAPメンバー自身にしか分からないことでもあります。ただ、SMAPメンバーが自分たちが思うべき道に進んでくれると嬉しく思います。そのひとつの答えとして解散なのではないでしょうか。今後の動向・活躍に注目していきたいと思います。
▼SMAP関連記事

