エンタメ
【動画】Perfumeのダンス・振り付けを完全マスター!コツは何?
ダンスや振り付けが可愛すぎるPerfumeの動画を見て完全コピーしたい人が急増中!多くの芸能人もPerfumeの、ダンスや振り付けをマスターしています。そんなPerfumeの人気曲のダンス・振り付け練習用動画をまとめてみました。上手く踊れるコツもご紹介します!

目次
- ダンス・振り付けをコピーしたい!歌手のPerfumeとは
- Perfume「レーザービーム」ダンス・振り付け練習用動画
- Perfume「チョコレイトディスコ」ダンス・振り付け練習用動画
- Perfume「ポリリズム」ダンス・振り付け練習用動画
- Perfume「ワンルーム・ディスコ」ダンス・振り付け練習用動画
- Perfume「ねぇ」ダンス・振り付け練習用動画
- Perfume「ナチュラルに恋して」ダンス・振り付け練習用動画
- Perfume「Sweet Refrain」ダンス・振り付け練習用動画
- Perfume「love the world」ダンス・振り付け練習用動画
- Perfume「Dream Fighter 」ダンス・振り付け練習用動画
- Perfume「Baby cruising Love」ダンス・振り付け練習用動画
- Perfumeのダンス・振り付けマスターのコツ
- Perfume人気曲のダンス・振り付けを動画でマスター
ダンス・振り付けをコピーしたい!歌手のPerfumeとは
人気歌手、Perfumeのメンバー
中)愛 称:かしゆか 樫野有香(かしのゆか) 1988年12月23日
右)愛 称:のっち 大本彩乃(おおもとあやの) 1988年9月20日
左)愛 称:あ~ちゃん 西脇綾香(にしわきあやか) 1989年2月15日
多くの芸能人も人気歌手、Perfumeに夢中!
女優の長澤まさみも、歌手のPerfumeの大ファン!自身のインスタグラムで、幼馴染の結婚式に向けて、Perfumeのダンス・振り付けを完全コピーすべく練習したことを明かしています。ドラマのエンディングでもPerfumeのダンスを披露したことでも話題となりました。
一夜限りのPerfume完全コピーを披露!
ハリセンボンの近藤春奈、女優の吉高由里子、森カンナの三人でPerfumeを完全コピーしたダンスを披露しました。偽Perfumeの名は『バキューム』。三人の本気の表情に思わず吹き出しそうになりますが、ダンス・振り付けは完璧にコピーされています。本物の歌手Perfumeからもダンスのコツを伝授され、1日5時間の猛練習をしたそうです。
Perfume「レーザービーム」ダンス・振り付け練習用動画
レーザービームのダンス・振り付けをコピー!
歌手のPerfumeを完全コピーしたバキュームもダンスを踊った「レーザービーム」。Perfumeの中でも、この曲を耳にしたことがある人は多いのではないでしょうか。比較的難易度は低めなので、まずは「レーザービーム」をコピーしてみると、Perfumeの動きのコツなどを掴みやすいかもしれません。
まずは、反転&スロー動画で動きを確認!
見ているだけだと「意外とできそう」と思えるPerfumeの振り付けですが、いざ実践してみると、何が何だか分からなくなってしまいます。とりあえずは、反転&スロー動画で動きを一つ一つ確認していきましょう。
慣れてきたら少し早めの動画で
こちらのダンス・振り付け練習用動画はスローの後、通常のスピードで見ることができる動画になっています。ある程度振り付けを覚えることが出来たら、通して踊ってみましょう。慣れないうちは、通常のスピードが早送りのように感じられますが、慣れれば心地よくPerfumeのリズムに乗れます。
完全コピーしたら、一緒に!
コツをつかみ、動きをコピーできたら、perfumeと一緒に踊ってみましょう。こちらの動画は反転動画ではありませんので、動きがごちゃごちゃにならないよう注意です。
Perfume「チョコレイトディスコ」ダンス・振り付け練習用動画
まずは反転&スロー動画から
やはり最初は動きの確認から。歌が始まると動きがどんどん細かくなっていくので、1フレーズごとに分けて振り付けを確認し、巻き戻してもう一度確認して覚えていく作業の繰り返しになります。
通常のスピード、反転動画
だいたいの動きをフルでコピー出来てくれば、あとは実際の曲のスピードに慣れて動きをマスターしていきます。下の動画は、回転時に「後ろ、前」など声をかけてくれているので、三人での練習でも息を合わせやすくなります。
本物のPerfumeに合わせて
本物のPerfumeと一緒にダンスを踊ってみましょう。笑顔で可愛く踊るメンバーに着いていけるように踊れると、ますます楽しくなります。
Perfume「ポリリズム」ダンス・振り付け練習用動画
Perfumeの中でも有名な曲「ポリリズム」。この曲も聴いたこのある人は多いのではないでしょうか。ダンスもPerfumeの中では易しいレベルなので、踊りやすいと思います。とはいっても、途中の「ポリリズム」の辺りは早くてごちゃごちゃになってしまうので、その部分を重点的に繰り返し練習する必要があります。
まずは、反転&スロー動画で
どうしても途中の動きが早くなる部分に苦戦すると思います。比較的わかりやすい動きでも、perfumeのダンスは足と手の動きのタイミングが難しいと思うので、こちらもスロー動画で一つ一つの動きを確認して練習を重ねていきましょう。
全体的に踊れたら、通常のスピードで
全体的にダンス・振り付けをマスター出来たら、通常のスピードで練習していきましょう。途中、動きが早くなる部分では、最初のイントロのあたりがありがたいぐらいゆっくりに感じられると思いますが、難しい部分だけ何度も繰り返していくうちに、全て踊れるようになります。
Perfume「ワンルーム・ディスコ」ダンス・振り付け練習用動画
こちらの曲もアップテンポでノリノリな可愛らしい1曲です。Perfumeのウェーブのように波打つ手の動きがなかなか同じように出来なくてもどかしくなるような振り付けですが、踊れたら絶対キュートな曲なので、頑張ってマスターしてみましょう。コツとしては「ディスコディスコ」の部分は、最初の「ディスコ」で右に2回、腰を振ります。後の「ディスコ」では、左に2回腰を振ります。2回の腰のフリで、Zを描くように体を動かすと上手く仕上がるかも?
「ワンルームディスコ」反転&スロー動画
「ワンルームディスコ」の反転&スロー動画です。こちらは三人の立ち位置も分かりやすく表示してくれてあります。上半身の動きが重要な振り付けになっているので、どうしても上手く踊れない人は、先に手の動きから練習してみましょう。反転&スロー後、通常スピード反転なしの動画になります。
通常スピードで反転動画
通常スピードで動きが反転されています。やっぱり反転されているだけで動きの分かる安さは全然変わってきます。軽快に踊るPerfumeに負けず、笑顔で踊りたいですね!
Perfume「ねぇ」ダンス・振り付け練習用動画
「ねぇ、ねぇ、ねぇ」の動きが可愛いPerfumeの1曲。足のステップが何をやっているのかさっぱり分からなくて挫折したくなる振り付けですが、そこさえクリアできれば、比較的踊りやすくてキュートなダンスだと思います。「明日はどこに行こうかな」のスキップも楽しくなります。
「ねぇ」の反転動画
スピードは通常です。高速ステップ以外の部分以外は何度も繰り返し練習すればマスターしやすいと思います。
ステップ練習用動画
ステップ練習用の動画になります。スローで見ても足が絡まりそうになるダンスですが、踊れたらカッコイイですね。くれぐれも、必至になりすぎてのケガには注意です。
通常スピード、反転なし動画
高速ステップをコピーできたら、通常スピード・反転なしの分かりやすい動画で動きを確認していきます。
Perfume「ナチュラルに恋して」ダンス・振り付け練習用動画
ぴょんぴょんと跳ねることが多いダンスです。運動量は高めですが、この曲も可愛い振り付けです。歌詞も可愛いので、歌って踊ってハッピーになれる1曲です。跳ねたりは多いですが、覚えやすい曲だと思います。
「ナチュラルに恋して」反転&スロー
こちらの動画は、反転&スローです。Perfumeの、いつものダンスとは少し違って、90年代に流行ったHIP HOPダンスのような動きになっています。
通常スピードフル動画
かしゆかが話すこの曲のポイントは、間奏の ”ポーゥ!”の部分で、自分のスカートをマリリン・モンローみたいに、ふわっと払ってスカートを押さえる振り付けのとき「わー! ビックリ!」っていう表情をしている部分だそうです。
Perfume「Sweet Refrain」ダンス・振り付け練習用動画
Perfumeファンで知られる長澤まさみ主演のドラマ「都市伝説の女」のエンディングになった曲です。エンディングでは長澤まさみもダンスを披露しています。長澤まさみが踊るPerfumeもキュート!相変わらず抜群のスタイルですね。
長澤まさみが踊るPerfume
「Sweet Refrain」練習用動画
「Sweet Refrain」とは、慣用句で「耳に心地いい繰り返しフレーズ」という意味があるそうです。確かに、となっとくの曲調ですね。長澤まさみも家で猛練習したという振り付け。繰り返し練習すればきっと踊れるようになります。
Perfume「love the world」ダンス・振り付け練習用動画
Perfumeの人気曲「love the world」は、振り付けが細かくてテンポも早い、難易度の高い曲です。体育のダンスの授業などで踊る機会がある人もいるのではないでしょうか。サビの最後「love love the world」では、手を親指・中指・くすり指でくっつけて、キツネを作ります。
反転&スロー動画で動きを確認
通常スピードでPerfumeを見ているとそれだけで圧倒されてしまうので、まずはスローでゆっくりと動きを一緒に確認して覚えていきます。
慣れたら通常スピードで
スローで動きを確認し、全体的に動きを覚えれたら通常スピードで練習していきます。
Perfume「Dream Fighter 」ダンス・振り付け練習用動画
Perfumeらしい元気の出る明るい1曲。「love the world」と並んで難易度は高いですが、踊れたらカッコイイ曲です。
反転&スロー動画
難易度の高い曲ですが、反転&スローで繰り返し練習することから始めていけば、踊れるようになります。サビの「最高を求めて」の部分では、「最高」の部分の振り付けはゆるめにし「を」で止めてメリハリを出します。
慣れたら通常スピードで
Perfume「Baby cruising Love」ダンス・振り付け練習用動画
長澤まさみも出演する映画「モテキ」で森山未來がPerfumeと踊っていた曲が「Baby cruising Love」です。森山未來もキレッキレのPerfumeのダンスをコピーして映画で披露したことで話題になりました。森山未來が思わず「4人目にならせてください!」という気持ちで自らダンスに参加させてもらえるようにお願いしたというほど、やっぱりperfumeは魅力的ですね!歌詞も可愛らしい曲なので、踊っていて楽しくなる1曲です。
「Baby cruising Love」踊ってみた動画
ふわふわした感じが印象的な歌とダンスですが、メリハリも必要となるバランスが難しいです。動きを止める部分は、曲とタイミングを合わせて動ければかっこよく見えます。
本物Perfumeの動画
Perfumeのダンス・振り付けマスターのコツ
Perfumeダンスのコツ
Perfumeは、メリハリのあるメカのような動きから、腰を使ってゆらゆらした動きまで、完全にコピーするとなるとかなり難しいダンスをします。歌詞やメロディーに合わせた振り付けが多いので、何度も曲を繰り返し聞くことも上達への近道です。体幹を鍛え、体がブレないようにすると、きれいにかっこよく踊れます。
なんといっても笑顔!
Perfumeを上手に踊るコツは、やっぱり表情です。偽Perfumeを披露した「バキューム」も、表情がしっかりキマっていました。笑顔や、真剣な表情や姿勢、歌詞やメロディに合わせて楽しく踊ることが一番!
Perfume人気曲のダンス・振り付けを動画でマスター
多くの芸能人もファンだという歌手のPerfume。人気曲のダンス・振り付け練習用動画をまとめてみました。結婚式の余興や忘年会・新年会などでも踊って盛り上がれる曲ばかり!ぜひ練習してマスターしちゃいましょう。
Perfumeの関連記事はこちら!

