暮らし
セックスレスの解消のきっかけとは?解消法をカップル・夫婦別に紹介!
夫婦やカップルが、これと言ったきっかけがなく陥ってしまうセックスレス。セックスレス解消には、原因となったきっかけを見つけて、効果的な解消法でセックスレスを解消する努力が必要になります。効果的なセックスレス解消法をカップルと夫婦別でご紹介します。

目次
- セックスレスとは?
- 夫婦もカップルも陥るセックスレスきっかけや解消法はあるの?
- カップルの間で起こるセックスレスの主な原因やきっかけとは?
- 新婚夫婦でもなってしまうセックスレスの原因やきっかけとは?
- 夫婦が陥るセックスレスのきっかけや原因とは?
- カップルのセックスレス解消のきっかけ解消法を探すには
- 新婚夫婦のセックスレス解消のきっかけ解消法を探すには
- 夫婦のセックスレス解消のきっかけ解消法を探すには
- カップルのセックスレス解消法
- 新婚夫婦のセックスレス解消法
- 夫婦のセックスレス解消法
- 長期化は離婚を考えるきっかけにもなるセックスレス
- 離婚したくない夫婦は解決法を見つけるのが大事
- 色々な解消法を試したけど、解消法では効果がなく変わらなかった場合は?
セックスレスとは?
単にセックスレスと言っても、どのくらいの期間セックスをしなかったらセックスレスになるのでしょうか?
1994年に日本性科学会が特別な理由がないのに、1か月セックス又はセクシャルコンタクトをしていないカップルはセックスレスと判断できると定義しました。
夫婦もカップルも陥るセックスレスきっかけや解消法はあるの?
「気持ちが無くなった訳じゃないのに、昔のようにセクシャルな気分になれない。」など同棲を始めると、付き合っていた時とは性生活の面で気持ちに変化が訪れる事があります。この様な変化が何となく最近していないからセックスレスのきっかけになる事があります。
少し前までは、同棲後や結婚後になりやすいと言われていたセックスレスですが、最近では若いカップルの間でもセックスレスのカップルがいると言われています。解消には、それぞれにあった解消法を見つける事で成功している例も沢山あります。
カップルの間で起こるセックスレスの主な原因やきっかけとは?
若いカップルでもセックスレスになってしまうきっかけとは何なのでしょうか?
彼氏が草食系男子
数年前から聞く言葉草食系男子。近年では草食系男子と付き合う肉食系女子も少なくはありません。日本ではいまだに女性からセックスを誘うのは勇気がいる行動と思われている事も多く、彼氏に合わせて自分から誘う事はしない場合もあるようです。
仲良し友達カップル
最近耳にするようになった言葉「友達カップル」。友達のカップルと言う意味ではなく、‟友達の様に仲良しなカップル”と言う意味で使われている言葉です。とても仲は良いのだけど、仲が良すぎて友達の様な感じになってしまい、セクシャルな気持ちにならない場合があるようです。
浮気された経験から性的な気持ちがなくなる
パートナーの浮気が発覚し、好きだからと許しては見たけど、他の女性を触れた手や口を汚らわしく感じて、二度としたくないと思ってしまうきっかけになる事もあるようです。
新婚夫婦でもなってしまうセックスレスの原因やきっかけとは?
新婚生活=ラブラブ生活の始まりと思う女性は多いと思います。しかし、悲しい事に新婚生活でもセックスレスになってしまう事もあるんです。そのきっかけや理由はどんな物があるのでしょうか?
結婚した安心感
結婚を機にもう捕まえたから努力しなくても良いという安心感を得る男性は少なくはないと聞きます。この様な安心感は、相手の為に頑張ると言う気持ちもなくなり、自分の好きな事だけを好んでやるようになります。そして‟今日は疲れている”‟そんな気分になれない”など色々な理由を出して、断ってくるようになる男性もいるようです。
一緒に住み始めて異性として見れなくなった
同棲をしてから結婚のカップルには同棲当初に起きる問題の1つですが、同棲をしないで結婚したカップルの場合、結婚後に起こる問題になります。今まで知らなかった相手の姿、トイレ後の異臭、寝相、イビキなど様々な新しい生活習慣の発見から、徐々に知らない部分があるから魅力的に感じていた部分が減り異性としてよりもパートナー又は家族としての意識が強くなってしまいます。こういった事が性的な魅力を減らしてしまう可能性があるのです。
一緒に暮らし始めて喧嘩が増える
別居の時とは違い一緒に住み始めると、相手の不愉快な面や受け入れる事が難しい生活習慣やクセなど色々な事を知るようになります。この様な事がストレスになり、別居で付き合っていた頃よりも喧嘩が増えてしまう事があります。喧嘩ばかりしていると、その時その時仲直りしても、心に出来たわだかまりが全て取れずに相手への憎悪が増してしまう事があります。そうするとお互いを異性として見る、ラブラブしたい、セックスしたいなどの感情が減ってしまう可能性があり、セックスレスのきっかけになる事もあります。
夫婦が陥るセックスレスのきっかけや原因とは?
愛し合って結婚したけど、年月とともに変わってしまう関係。特にセックスライフの不満は、相手に言えずに一人で悩んで解決を諦めてしまう場合もあります。夫婦が陥るセックスレスのきかっけや原因は何なのでしょうか?
生活が忙しい
結婚後も子供が産まれるまでは共働きでいたいと考えている女性も多く、結婚後もお互いが仕事をフルタイムで持ち、共働きでいる夫婦も少なくはありません。仕事から疲れて帰ってきて、夜に夫婦生活は体にも厳しいのが現実で、回数が減ってしまうケースがあるようです。
同棲したからいつでもできると言う余裕
男性側に多く見られがちのセックスレスのきっかけは、同棲した事でいつでも好きな時に出来るという安心感から、徐々に回数が減ってしまうものです。この場合、1か月に一度や2か月に一度など、時々性生活がある事から、自分達がセックスレスとは思わないケースが多いようです。
子供を産んでから性欲が激減
女性側に見られる傾向ですが、出産後をきかっけに性欲が激減してしまいセックスレスになるケース。これは女性の体が出産後に女性ホルモンを激減させて、産まれてきた赤ちゃんの為にプロラクチンと呼ばれる授乳ホルモンが増える為だと言われています。産後の女性は母親としての意識も強くなり、子供第一に考えるようになるとも言われています。
お互いを男女として見れなくなる
結婚して子供を持ち始めると、夫婦生活は男女ではなく子供の親としての意識が強まると言われています。もちろん子供を第一に考えている親と言う面では良い事なのですが、これがお互いを異性として見れなくなりセックスレスのきっかけになる事もあります。
カップルのセックスレス解消のきっかけ解消法を探すには
問題が長期化すればするほど元に戻せなくなるセックスレス。どのようにしてセックスレスを解消するきっかけを作るのが良いのでしょうか?
相手に正直に気持ちを伝える
自分の正直な気持ちを相手に伝えるのは勇気がいることです。特に女性側から性生活の話をするのを恥じらう人も多いのが現状です。しかし、自分の不満を正直に告白しなければ、相手が気づかない事から問題が進行している可能性もあります。正直に気持ちを話すのもセックスレス解消のきっかけになる事もあるのでまずは2人で話し合う事も大事です。
性的なスキンシップは控える
セックス前でもないのに胸を触ったりお尻を触ったりするスキンシップを繰り返し行っていると、スキンシップからセックスすると言う考えが消えて、セックスする流れに行きにくくなる事があります。自分の体の性的な場所を触らせないように心がけると、相手があなたの体を触りたいと思う可能性も出てきます。相手の性的な欲求を高める事で、セックスレスがなくなるきっかけになる事も考えられます。
新婚夫婦のセックスレス解消のきっかけ解消法を探すには
新婚夫婦はどんな事をきっかけにセックスレスを解消する事が出来るのでしょうか?
自分の気持ちを相手に伝える
カップルの所にも書きましたが、やはり話し合いをする事が解決の初歩だと思います。喧嘩になる事や想いが一方通行にならない様に、話し合いには言い方も大事になってきます。相手の言い分にも耳を傾けられるように心がけましょう。
子作りについて提案してみる
新婚夫婦の場合子作りにも影響を及ぼすセックスレス。お互いが思い描く将来の家族設計を話し合い、子作りを実践するうちにセックスレスを解消出来た例もあるようです。
夫婦のセックスレス解消のきっかけ解消法を探すには
妊娠・出産を境目にセックスレスになる事が多い夫婦。子供が起きてしまうという理由で、なかなか夜に性生活を営む時間を作れないケースも多いようです。結婚生活が長い夫婦のセックスレス解消のきっかけはどのような物があるのでしょうか?
メイクなどおしゃれに気を遣う
共同生活が長かったり、育児や家事に追われるとなかなかおしゃれに気を遣う事が出来なくなることがあります。子供が幼稚園や学校に行き始め、少し余裕が出来たところでまたおしゃれを楽しむと、相手の気持ちにも変化が訪れて、自然と昔の様な夫婦生活に戻すことが出来る可能性があります。
昔の姿を取り戻す
付き合っていた頃よりも体重が増えてしまった女性は、ダイエットを頑張る事で相手の気持ちを取り戻せることがあるようです。これは女性に限らず男性側にもある事です。付き合っていた頃の写真を見て、ダイエットをしてみるのもおすすめです。
カップルのセックスレス解消法
何かがきっかけになり、セックスレスが解消されているケースもありますが。それでも解消されないケースは多いです。そんな時に効果がある方法とはどんなものがあるのでしょうか?
セクシー系下着を購入してみる
一緒に住んでいないカップルとは言え、デートパターンやセックスのパターンが同じだとマンネリ化は起きてしまいます。たまには新しい下着を購入したり、いつもとは違うタイプのセクシー系な下着に挑戦するなどすると効果がある事もあると言われています。
全ての予定を相手に伝えない
男性と違い何でも相手に話したい、尽くしたいと思う傾向が強いのが女性です。友達と会う予定などを逐一彼氏に報告するのではなく、事後報告する事で相手があなたの事を把握できていないと焦りだし、男性の独占欲を復活させる事に効果があると言われています。
新婚夫婦のセックスレス解消法
新婚生活のストレスから予想もしなかったセックスレスになってしまう事がある新婚夫婦。きかっけを与えても解消に至らなかった場合、どのような解消法が効果をもたらしてくれるのでしょうか?
お互いの生活を見直す
新婚から同棲を始めた夫婦の場合、新く始まる共同生活でストレスを感じてしまう事もあります。生活が落ち着くのを待つのも大事ですが、お互いが一緒にいる時間を作る事で自然とセックスレスが解消する事もあるようです。
夫婦のセックスレス解消法
結婚生活が長く、セックスレスも長期化してしまう事もある夫婦はどのような解消法が効果を発揮してくれるのでしょうか?
言葉を交わす
子供が産まれてから、育児に専念する女性も多いです。育児・家事の忙しさから、旦那さんに対して以前よりも対応が出来てない場合もあります。中には、挨拶もしないという夫婦もいるようです。そんな夫婦の場合は、まずは朝の挨拶から始めると、仲が良くなる効果が期待できます。
相手を褒める
付き合いが長くなるにつれて、相手への感謝や尊敬など思っていても口に出すのが恥ずかしいと言う気持ちになり、言わなくなってしまう事があるようです。疲れている相手を労い、尊敬している態度を見せると相手の地震に繋がり昔の様な気持ちを戻すこともあるみたいです。
会話をする時間を作る
日々の挨拶が出来るようになったら、次は会話です。会話の機会を作るのに一緒にお茶を飲んだり、食事をすると会話が徐々に増える効果が期待できセックスレス解消法の鍵になる事があります。
スキンシップを増やす
会話がスムーズに出来るようになったら、次はボディタッチなどのスキンシップを増やすと、お互いの距離が縮む効果が期待できます。今更恥ずかしいとは考えずに、思い切ってハグやいってらっしゃいのキスなどしてみると良いかもしれません。
一緒の布団で寝る
夫婦の中には、結婚生活の中の経緯で寝所を別にしている場合もあります。ベットが別だと気持ちがあっても行為に行くまでに難しい事もあります。たまには一緒に寝る機会を設ける事で、セックスレス解消法になる事もあります。
デートをする
日々の忙しさや子供がいる事で、休日に2人で外出する事なんてもう何年もしていない夫婦も少なくはありません。子供をたまにはおばあちゃんやママ友宅に預けて、デートを楽しむことも昔を思い出す良いきっかけになりそうです。
長期化は離婚を考えるきっかけにもなるセックスレス
日本のセックスレスは年々増加傾向にあると言われています。長期化したセックスレスは解消するのも難しく、1人で悩んで悲しい思いをしている人も多いようです。
長期化したセックスレスのストレスはかなりの精神的な負担となり、不貞を働くこともあります。不貞の結果離婚又は不貞はなくてもセックスレスの生活に耐えられずに離婚に踏み切る夫婦もいます。最近では、セックスレスは離婚理由の上位に上げられています。離婚をしたくない夫婦は、共に努力する事も考えなくてはいけません。
離婚したくない夫婦は解決法を見つけるのが大事
2人が望んでしないのなら、セックスレスとは呼びません。どちらか片方がしたい気持ちがあるのに、出来ないからセックスレスと感じるのです。その為、したくない相手にその気になってもらうのには大変な努力が要る場合もあり、自分だけ努力する姿を惨めに思えて、精神的に苦痛になってしまう場合もあります。
人によってはセックスレス解消までに何年もかかる場合があるほど、その人に合った解消法を見つけだすのは大変な事です。それでも、旦那さんを好きでまた昔の様な性生活を取り戻したいのなら、自分だけでも努力して頑張るのも良いと思います。
色々な解消法を試したけど、解消法では効果がなく変わらなかった場合は?
自力で努力しても解決できなかった場合は、ネット以外の意見をアドバイザーや友人から聞くのも選択肢の一つです。人に言う事で気持ちが楽になる効果も期待できますので、一人で抱え込まない事も大事ですよ。
セックスレスについてもっと知りたいアナタへ!


