エンタメ
Mステアナウンサーの弘中綾香はアナ採用?歴代アナについても紹介
現在のmステ担当の女子アナウンサーについては、色々と個性的である反面高評価もなされているようです。mステは音楽番組でもあり音楽好きアナウンサーという点では情報番組としては欠かせない要素となっているようでこれからの将来に期待が持たれます。

mステのアナウンサーというと
mステは1986年から始まった生放送の音楽番組のことを指します。ステレオ放送かつハイビジョン放送で金曜の20時から20時54分まで放映され長い歴史を持っています。歴代mステのアナウンサーも変遷してきて現在は弘中綾香アナがmステ番組のサブ進行を担当しています。
彼女は1991年生まれの神奈川県出身で2013年に入社し、1年目に前担当者に変わってmステのサブ司会者に採用されました。
有名大学の出身でお嬢様育ちであるとか父親も色々とネットで取りざたされているようですが、実情は学生時代には色々なアルバイトを経験して来ているようですし良いところの子のようですがお嬢様ではなさそうだという意見もあります。
歴代mステのアナウンサーについては
弘中綾香アナ以前の歴代mステのサブ司会者担当のアナウンサーというと、1988年からは松井康真アナウンサーと木下智佳子アナウンサー、1993年からは他のテレビ局出身の有賀さつきアナウンサー、1996年からは下平さやかアナウンサー、2000年からは武内絵美アナウンサー、2004年からは堂真理子アナウンサー、2008年からは竹内由恵アナウンサーが担当して来ました。
そして2013年10月18日からは1年目で弘中綾香アナがmステ担当採用されています。バックの声として外国人男性のナレーションも入って国際色が出されていることもあり、この番組には外国人アーチストも多数出演して来ています。
初代のメイン司会者は俳優出身でニュースキャスターが行っていて、その後はお笑いタレントが担当して来ています。
現在のmステ担当のアナウンサーの特徴とは
現在のmステ担当の弘中綾香アナウンサーは同テレビ局歴代7番目となっていてそれぞれに独自性を持っています。音楽番組担当とあってやはり音楽好きであることは確かのようで、AKBとか5人組のアイドルグループが好きなことはそのことを取材のおりに感激的に話しているようです。
番組進行に当たっては色々なアーチストの実情やプロファイルなど視聴者が知りたい事柄も多くそれに応えて行くにはそれなりの知識を持ち合わせていなければなりません。
そういう意味では音楽番組を担当するには音楽好きであることが欠かせないものかも知れません。彼女がmステで採用されたということは納得が行くものです。
現在mステ担当アナウンサーの性格については
現在mステ担当の弘中綾香アナは2人姉妹の次女にあたるようです。そのせいか天然であっけらかんとしたところがあり、お調子者でマイペースであると自分でも明かしているようです。それはお姉さんがそれだけしっかりしていたからそうなったのかも知れません。
彼女にライブ会場などで出会った人の印象ではすごく感じの良い人という意見が多かったようです。これは見たままの感じとも相通じるところを持っています。歴代mステアナウンサーとしてもユニークな存在のようでそんなところが就職担当者に採用されたのかも知れません。
他のアナウンサーと比較されるところがあっても独自の道を歩めばよいわけで、会社もそういうところを見て育てて行ってくれるものです。
現在のmステ担当アナウンサーのくせについては
mステに採用された弘中綾香アナは生放送を特徴とする番組ながらしゃべっている途中でよく噛むようです。あるいはmステでは司会者に向かってため口でしゃべったり、ファンであるアイドルグループの歌を口ずさむなどしているようです。
又、人の名前を間違えることもあったりしてそそっかしい一面も見せてくれます。これは愛嬌の一部ととっていいのかどうなのかというところでしょう。こういう一面は歴代アナの中でも珍しい部類に入るのかニュースにもなったようです。
彼女のmステ採用についてプロデューサーに尋ねると大丈夫・大丈夫、彼女には期待してないからという返事が返って来たそうです。
Mステや弘中綾香アナウンサーに関連した記事はコチラ



