手作り
ひな祭りのケーキ&お菓子のレシピまとめ!手作りを子供と一緒に!
子供達が喜んでくれるかわいいひな祭りのケーキやお菓子のレシピを集めました。ひな祭りのケーキ&お菓子作りのコツはかわいい見た目に仕上げること。キュートなスイーツを手作りすればきっと喜んでくれます。人気のレシピを参考にひな祭りのケーキとお菓子作りを楽しみましょう。

目次
ひな祭りにはかわいいケーキやお菓子を作ろう
バラエティ豊かなケーキ&お菓子レシピが集合
ひな祭りは女の子の健やかな成長を願うために欠かせない伝統行事。雛人形を飾ったり、家族でひな祭りの食卓を囲んだりと楽しい時間を過ごすことができます。そんなひな祭りの日にぴったりなケーキやお菓子のレシピを集めました。ひな祭りのケーキ&お菓子作りは見た目がかわいいことも重要。子供たちが喜んでくれるような素敵なひな祭りのケーキ&お菓子を手作りしましょう。
見た目もキュートな和風のひな祭りお菓子レシピ
3色団子
菱餅の色をイメージした3色のお団子。桜色・白・緑の配色がとてもきれいで、ひな祭りにぴったりなお菓子です。豆腐を入れることで、もちもち&やわらかな食感に。
いちご大福
大きないちごが入った大福もひな祭りに人気のお菓子です。一見すると難しそうですが、意外と簡単なのでチャレンジしてみてはいかがですか。あんこも手作りするとより本格的になります。
ひなあられ
ひな祭りの定番・ひなあられも手作りしてみましょう。切り餅をあげて着色するだけで簡単に作ることができます。好みの色に仕上げられるのも魅力。
道明寺の桜餅
もっちりとしたもち米の食感がおいしい道明寺の桜餅はひな祭りにふさわしいお菓子。購入するイメージの強い桜餅ですが、せっかくのひな祭りだからこそ手作りしたいですね。
桜羊羹
春の香りをたっぷり感じられる桜羊羹をひな祭りに作ってみてはいかがですか。きれいな桜色の見た目も素敵。日本のひな祭りらしい上品な雰囲気に仕上がります。
ひな祭りに喜ばれるケーキレシピ
桃のケーキ
ひな祭りモチーフのケーキは子供達に大人気。こちらは桃をたっぷり使ったひな祭りのケーキレシピです。ケーキの上にオーナメントを飾れば、よりひな祭りらしくなりますね。ケーキに使う桃は缶詰を使っているので、気軽にチャレンジできます。
ひし形のショートケーキ
いつものショートケーキもひし形にすればひな祭りらしく仕上がります。いちごをたっぷりのせて色鮮やかにするのがポイント。市販のスポンジを使えばさらに簡単に作れます。
ラズベリーのロールケーキ
甘酸っぱいラズベリーのロールケーキは甘いものが苦手な方でもさっぱりといただくことができます。ピンク色のかわいらいし見た目も魅力。小さめサイズなので食後にいただくのにもちょうど良いです。
ババロアケーキ
水玉模様が可愛らしいババロアのケーキ。カットすると菱餅風の3色の断面が見えるのがレシピの特徴です。ハートのいちごを飾ったり、好みのデコレーションも楽しんでくださいね。
菱餅風のレアチーズケーキ
菱餅のような見た目に仕上げたレアチーズケーキのレシピです。イチゴや抹茶を使うことで、鮮やかな色味に。なめらかなチーズの風味を感じられます。
レアチーズモンブラン
3色のレアチーズモンブランもおすすめのレシピ。甘酸っぱいイチゴと濃厚なチーズの風味が絶妙にマッチします。まるでお店で作ったかのような本格的な仕上がり。
子供たちも大好きな洋風のひな祭りお菓子レシピ
イチゴとヨーグルトのブランマンジェ
ヨーグルトを使ったさっぱり風味のブランマンジェ。イチゴのきれいなピンク色がひな祭りらしいですね。
桜色のパウンドケーキ
ひな祭りにぴったりな桜色のパウンドケーキです。ホットケーキミックスを使うので、お菓子初心者でも簡単。ふわふわ&しっとり食感に仕上がります。
マシュマロ
キュートなハート型のマシュマロ。粉ゼラチンや卵白があれば気軽に作ることができるので、チャレンジしてみてはいかがですか。
桃アイスの甘酒がけ
桃の缶詰を使って作ったアイスクリームに甘酒をかけたスイーツ。温めた甘酒と冷たいアイスクリームの組み合わせはやみつきになるおいしさ。甘酒には生姜を入れるので、体の中からポカポカになります。
ローズ風味のマカロン
ローズの華やかな香りがひな祭りの気分を盛り上げてくれるマカロンレシピ。鮮やかなピンク色が食卓をかわいらしく演出してくれます。ピンク以外に緑や白のマカロンを作るのもおすすめ。
菱餅風のババロア
菱餅のように3色に分けたババロア。濃厚な味わいを楽しめます。
ひな祭りにぴったりなお菓子やケーキで喜んでもらおう
ひな祭りのスイーツ&お菓子レシピはバラエティ豊か。好みのレシピを活用して手作りすれば、きっと家族みんなが喜んでくれます。お気に入りのひな祭りスイーツ&お菓子レシピを活用して、華やかな食卓作りを楽しんでくださいね。
ひな祭りの関連記事

