メイク・コスメ
化粧水人気ランキング・トップ50!40代・30代・20代の年代別!
スキンケアの基本といえば化粧水ですね。年齢を重ねると肌質も変化するので、人気ランキングの上位で取り上げられる化粧水はどんな化粧水化、気になるところです。そこで年代別に人気の化粧水をランキング形式で紹介!化粧水選びの参考にしてみてください。

目次
- 美肌の基本はやっぱり化粧水!どんな化粧水を選んだらいいの?
- 無印やCoyoriも!化粧水人気ランキング50位~46位
- イプサやプチプラ、薬用ローションも!化粧水人気ランキング45位~41位
- カバマやゲランも!化粧水人気ランキング40位~36位
- 敏感肌に合う化粧水も!化粧水人気ランキング35位~31位
- クレ・ド・ポーも登場!化粧水人気ランキング30位~26位
- アンチエイジングが目立つ?化粧水人気ランキング25位~21位
- プチプラからハイブランドまで!化粧水人気ランキング20位~15位
- 敏感肌対策やエイジングケア!化粧水人気ランキング15位~11位
- たっぷり使えるおなじみのプチプラも!化粧水人気ランキング10位~6位
- TOPはやっぱりSK-II?化粧水人気ランキング5位~1位
- 40代大人の女性に人気の化粧水TOP3!
- 30代大人女子に人気の化粧水TOP3!
- 美白とうるおいにこだわり?!20代に人気の化粧水TOP3
- お肌に合った化粧水選びで、美肌作り!
美肌の基本はやっぱり化粧水!どんな化粧水を選んだらいいの?
化粧水選びは年齢?肌質?

人によって肌質は異なります。年齢によってもお肌は変わっていくし、季節が変わればコンディションも変わっていきますよね。年齢、お肌に合わせた化粧水選びが必要ですね。
ランキングを参考に、お肌に合った化粧水を!

化粧水はスキンケアの基本ですが、たくさんあって迷いますね。ランキングを見てお肌に合う化粧水選びの参考にするのもいい手です。ということで化粧水ランキングTOP50と年代別TOP3をまとめました!
無印やCoyoriも!化粧水人気ランキング50位~46位
50位 無印良品「バランス肌用化粧水・高保湿タイプ」
プチプラ代表格の無印良品。シンプルなパッケージといろいろな肌質に合った化粧水が豊富で、選びやすいです。こちらは水分バランスを整える化粧水、柑橘系の香りでリラックスできます。
49位 アテニア「プリマモイスト エクストラモイストローション」
とろみ系の化粧水は美容液みたいにお肌に作用、しっかりうるおいます。
48位 ソフィーナ ジェンヌ「化粧水II しっとり」
ソフィーナの20代向けラインのジェンヌの化粧水。大人ニキビもかさつきも気になるという人に。
47位 Coyori「高保湿温泉水化粧水 しっとり」
coyoriといえば美容液オイルも有名ですね!こちらはとろみ系の化粧水、温泉水の力でお肌もモチモチになりそう。
46位 LITS「シェイプモイスト ローション」
LITSのローション、白の方は青よりさっぱりめです。ひきしめ(シェイプ)ながら、お肌をしっとりと保湿する化粧水、ベタつきが少ないので、混合肌やオイリーな肌質の人にも。
イプサやプチプラ、薬用ローションも!化粧水人気ランキング45位~41位
45位 イプサ「ザ・タイムR アクア」
イプサのスキンケア、美肌にこだわる人が利用しているイメージがあります。
Q, ザタイムリセットのコットンケア方法 1, コットンに500円玉サイズ程度の大きさでザタイムリセットを染み込ませる。肌への刺激を最小限にしたい場合は、最初にコットンにきれいな水を染み込ませてしぼってから使用する。 2, お顔全体にていねいにやさしくコットンを押し当てていきましょう。 3, 毛穴などが特に気になる場所は念入りにパッティング。必ずこすらずにていねいに行いましょう。 4, 化粧水が馴染んできたらいつものスキンケアを続けて行いましょう。
コットンでのパッティングが効果的なんですね!
44位 セザンヌ「スキンコンディショナー高保湿」
プチプラなセザンヌからもセラミド化粧品が!セラミドといえばアンチエイジングに欠かせない成分です。
43位 素肌しずく「濃密しずく化粧水」
美容液のような、もっちり系化粧水は乾燥する季節にたっぷり使いたいです。
42位 オバジ「アクティブベース クリアローション」
さっぱりした感触のローションは脂性肌の人や夏用の化粧水に。
41位 ヘパソフト「薬用顔ローション」
ひどい乾燥を改善したい人、悩んでいる人は、ふつうのしっとりした化粧水では合わなければ、薬用ローションを検討して見てもいいかもしれません。
カバマやゲランも!化粧水人気ランキング40位~36位
40位 DEW ボーテ「ローション II」
とろみ系化粧水です。IIは乳液みたいな化粧水で、かなりしっとりなタイプ。まだ若いお肌の人はローションIIだけで済ませるのもアリかもしれません。
39位 カバーマーク「セルアドバンスト ローション WR」
カバーマークセルアドバンストはセラムも大人気ですが、このローションもうるおいの浸透力がすごいと評判です。化粧水にはとにかくうるおいを求めているという人に、おすすめです。
38位 ゲラン「アベイユ ロイヤル アクティヴ ローション」
ハチのマークからもわかるようにロイヤルゼリー配合、高機能な化粧水です。スキンケアではオイルもここ最近のトレンドですが、同じラインのトリートメントオイルもかなり好評ですね。
37位 キュレル「化粧水 II 」
敏感肌の人に支持率高いキュレル、IIは「しっとり」ほどよく保湿するレベルです。キュレルの化粧水を使っていて、お肌のトラブルがやわらいだとの声も。乾燥肌の人、乾燥する季節はさらに保湿力が上のIIIがおすすめです。
36位 APEX「ローション」
POLAのAPEXの化粧水❤️
— 竹内みゆき (@0607_myk) September 5, 2017
自分のお肌に合った化粧水を作ってくれます😆
私はシミが気になるので美白の成分が入ったもの!#pola#ポーラ#apex#アペックス#化粧水#ローション#スキンチェック#スキンケア#skincare #化粧品#beauty pic.twitter.com/foH8jlGhlL
カウンセリングをして一人一人の肌に合わせて作ってくれるポーラAPEXのスキンケア。いろんな化粧品を使ってみたけれどもどれも合わなかったという人は、試してみる価値がありそうですね。
敏感肌に合う化粧水も!化粧水人気ランキング35位~31位
35位 クリニーク「クラリファイング ローション 1.0」
スキンケアといえばクリニークも定番です。角質ケア用ですが1.0はアルコールフリーなので、刺激に弱い人も使いやすいです。
34位 ユースキン 「薬用ユースキンS ローション」
乾燥肌に悩む人に、また秋冬の乾燥する時期に。顔にも全身にも使えるのが便利です。赤ちゃんにも使えるので、家族全員のスキンケアとしても使えますね。
33位 我的美麗日記「クレンジングウォーター」
クレンジングですが、化粧水効果もあります。メイクも落とせるふきとり化粧水と考えても良いかも。寒い日の朝の洗顔に、また深夜遅くに帰ってきたときのメイク落としに、これ1本で済ませることも可能です。乾燥する時期は物足りないですが、なかなか便利なアイテムです。
32位 アクセーヌ「AD コントロールローション」
アクセーヌが作った、敏感肌の人用の化粧水です。アトピーなどに肌のトラブルに悩む人も使っています。季節の変化や体調で一時的に肌が弱ったときにも頼れそうです。
脂漏性皮膚炎です。 皮膚科の先生からサンプルをもらって、使い始めました。 この化粧水だけが赤くならないです><)
刺激が少ないから、お肌にトラブルがある人にも安心して使えそうですね。
31位 白輝潤ルポーブラン「白輝潤オード ラ ヴィー」
白輝潤 オードラヴィー★(美白化粧水・美白 スキンローション)(2本以上佐川で送料無料/一部地域を除く)美白 化粧水 ヒアルロン酸 http://t.co/JDqVR5yfDR pic.twitter.com/5vFGWQEokF
— 入江 くるみ (@fzo5bfle) January 23, 2015
美白と保湿効果のある化粧水です。とろみのあるテクスチャーですが、つけるとさっぱり、肌の内側はしっとりするのを感じます。ニキビ跡にも作用して、肌をきれいに整えてくれます。
クレ・ド・ポーも登場!化粧水人気ランキング30位~26位
30位 illume「モイスト キャプチャー エッセンス ウォーター」
マックスファクターillumeの化粧水、とろみがあるのに浸透力も良いところが支持されています。
29位 クレンジングリサーチ「クリアローション」
角質ケア用のふきとり化粧水です。AHA効果でお肌が生き返ったようになります。このあとにしっとり系の化粧水をつけるとより浸透力が高まります。
【28位】 アトレージュ AD+「薬用 スキントリートメント」
敏感肌、乾燥肌の人用の薬用化粧水です。とろっとした感触で乾燥して弱っているお肌を保湿してくれます。
27位 ファンケル「無添加 アクティブコンディショニング EX 化粧液 II」
美容液みたいな感触、とろみ系化粧水は人気がありますね。水分のモチも重要なのですが、肌につけたときの感触も選ぶときの基準ですね。
26位 クレ・ド・ポー「ローションイドロC」
高品質なクレ・ド・ポーのスキンケアライン。Cはさっぱりとしているのに、肌内部はうるおうタイプです。普通肌の人なら夏に使う化粧水として、お化粧崩れしやすい人は年間通して使っても。
アンチエイジングが目立つ?化粧水人気ランキング25位~21位
25位 ホメオバウ「ローション」
話題のフラーレンが配合されている化粧水です。フラーレンの抗酸化力で、エイジングケアに。ベタつかず肌になじむ、使い心地も良い化粧水です。
24位 ソフィーナボーテ「高保湿化粧水 しっとり」
ソフィーナボーテは30代、40代向けのスキンケアです。化粧品売り場やドラッグストアで、かわいい容器に目を奪われた人も少なくないのでは。とにかくお肌がうるおうと評判です。
23位 エリクシール「エリクシール エンリッチド ローション CB」
エリクシールも長年愛されているスキンケアラインです。アンチエイジングに効き目ある化粧水は、もっちりとしたとろみ感と肌への浸透力の高さ両方を叶えています。
22位 M-mark series「アミノ酸浸透水」
化粧水には見えない薬品のような容器に驚いてしまいますが、アルコールフリーでお肌に優しく、パシャパシャ使えます。
21位 B.A「B.A ローション」
POLAから出ているリッチな化粧水。大人の女性の肌をもちもち肌にしてくれます。顔色も明るくなると評判です。ハイプライスなのがネックですが、確かに効果があると評判です。
プチプラからハイブランドまで!化粧水人気ランキング20位~15位
20位 アテニア「ドレスリフト ローション」
ボトルもステキなアテニアの化粧水、保湿効果が高く、しっとり肌に。ダマスクローズの香りもほんのりとします。
19位 ちふれ「ふきとり化粧水」
プチプラの代表ちふれは幅広い年代に愛用されています。ふきとり化粧水は肌が明るくなります。
18位 イプサ「ME エクストラ 4」
スキンケア重視の人に、根強い人気のイプサ。乾燥肌、乾燥する季節に。これ1本でも済ませられる手軽さがいいですね。
17位 ディオール「カプチュール トータル セルラー ローション」
ディオールのスキンケアは見た目もかわいいです。見た目だけでなくもちろん高機能、お肌がしっかりうるおいます。
16位 クレ・ド・ポー「ローションイドロA」
ローションイドロAはCよりもうるおい度の高い化粧水です。乾燥しがちな大人の女性の肌に、お肌のキメが整いふっくらとするのが感じられます。
敏感肌対策やエイジングケア!化粧水人気ランキング15位~11位
15位 ミノン 「アミノモイスト モイストチャージ ローションI しっとりタイプ 」
ミノンのお肌に優しいしっとりタイプのローション、敏感肌・乾燥肌の人に。
14位 明色スキンコンディショナー <薬用ホワイトニング>
ホワイトニングなのでさっぱりめな感触、導入液として使って、あとから保湿化粧水をつけてもいいですね。
13位 ドモホルンリンクル 「保湿液」
年齢を感じてきたら使うスキンケアとして、ドモホルンリンクルは定番ですね。保湿液というシンプルな名前の通り、保湿効果が高い化粧水です。
12位 ヒフミド「エッセンスローション」
他のセラミドより浸透力が高いといわれる、ヒト型セラミド配合の化粧水です。
11位 無印良品「化粧水・敏感肌用・さっぱりタイプ」
ふつうのさっぱりタイプの化粧水は肌がピリっとくるときがありますが、敏感肌用なので低刺激、使いやすいです。
たっぷり使えるおなじみのプチプラも!化粧水人気ランキング10位~6位
10位 d プログラム「モイストケア ローション W」
資生堂のdプログラムのローションは、敏感肌、乾燥しやすいお肌の人向けの、薬用化粧水です。
9位 無印良品「化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ」
秋冬の乾燥する時期に、敏感肌とまでいかなくても乾燥する時期は肌が弱くなりますよね。無印の高保湿タイプの化粧水なら、おだやかに保湿してくれます。
8位 エリクシール 「シュペリエル リフトモイスト ローション W II」
おなじみエリクシールの化粧水です。とろみ感のある化粧水でお肌がしっとりします。
7位 キュレル「ローション」
乾燥する時期、顔だけでなく腕や脚も粉をふきやすいです。キュレルなら全身使えるので、全身たっぷり保湿できます。
6位 キュレル「ジェルローション」
キュレルのジェルローション、顔や全身、また乾燥しやすい頭皮に使う人も。頭皮の保湿は抜け毛の防止になるという説もあります。
TOPはやっぱりSK-II?化粧水人気ランキング5位~1位
5位 アスタリフト「モイストローション」
富士フィルムのアンチエイジングスキンケア、アスタリフト。最近は若い人たちにも使われてきているようです。
4位 雪肌精「薬用 雪肌精 エンリッチ」
美白化粧水はさっぱりしたものが多いですが、雪肌精のエンリッチはしっとり系化粧水です。
3位 アクセーヌ 「モイストバランス ローション」
水のようにぐんぐんしみこむ肌への浸透力と、高い保湿力が人気の化粧水です。
2位 コスメデコルテ「リポソーム トリートメント リキッド」
とろみのある質感、使用後の肌のモチモチ感に感動します。上質の美容液のような化粧水です。
1位 SK-II「フェイシャル トリートメント エッセンス」
マックスファクターSK-IIはやっぱり強いです。化粧水ランキング上位の顔ですね。ピテラが主成分の化粧水ですが、ピテラ独特のニオイがちょっと気になるという人も少なくないです。それでも肌の調子が目に見えて良くなるので、手放せないという人が多いようです。
少し価格は高いですが、40を境に不安定になってしまった肌の状態が、こちらを使うようになってから安定するようになりました。以降、手放せない製品になりました。もう何本使ったかわかりません。
40代大人の女性に人気の化粧水TOP3!
3位は保湿力抜群!アクセーヌのモイストバランス ローション
目の肥えている40代の大人の女性たちは、ただべたつくだけの保湿化粧水では満足できません。肌への浸透力が人気の秘密でしょうね。
ランキング2位はアンチエイジングにドモホルンリンクルの保湿液!
化粧水+美容液が1つになったような保湿液。40代の大人の女性にはやっぱり保湿!アンチエイジングというよりうるおい力を求めているように感じられます。
40代人気化粧水1位はコスメデコルテのリポソーム トリートメント リキッド!
40代の大人女子はスーパーモデルブームを経験しています。コスメデコルテはケイト・モスのイメージもあって人気なのかも。もちろんうるおい力もばっちりです。
40代女性はやはり保湿力の高さ、アンチエイジング効果に注目して、化粧水をセレクトしているようです。
水分保持成分は40代になると20代の約半分に減少します。これを補うのは、セラミド配合の化粧品が有効です。ヒアルロン酸入りなどの化粧品も表皮を保湿はしますが、肝心の肌内部には成分が届きません。
40代女子は抗酸化作用、コラーゲン、そしてセラミドが基礎化粧品選びのポイントのようです。
40代はハイブランドもプチプラも好き!

40代の大人の女性はTOP3はアンチエイジングと保湿力重視、という結果となりました。また40代の女性は国内、海外問わずハイブランドな化粧品も、また家族で使えそうなプチプラな全身に使えるローションも使ったり、いろいろ知りつくしている感じです。たっぷりパッティング用にプチプラのさっぱりめな化粧水を選ぶという人も結構いそうです。
30代大人女子に人気の化粧水TOP3!
3位はうるうる感高いリポソームのトリートメント リキッド
とにかく保湿力がすごい!と話題の化粧水です。とろみと浸透力の両方を兼ね備えた化粧水が、保湿効果を求める女性たちに支持されています。
2位はアンチエイジング対策のアスタリフト モイストローション
富士フィルムアスタリフトのモイストローションで、30代大人女子はアンチエイジング対策!アスタリフトはベタつき感のない感触と、たっぷりうるおう浸透力もあり、使い心地がとてもいいです。
30代化粧水ランキング1位はSK-IIのフェイシャル トリートメント エッセンス
30代のランキング1位はやっぱり!のSK-IIフェイシャルトリートメントエッセンスでした。べたつかないけど肌の奥がしっとり、使い続けると肌が明るく元気になります。
30代女子の化粧品選びは毛穴対策、美白対策がポイント!
毛穴が目立って来たり、お肌がくすんできたり。また混合肌だと思ってたのにいつの間にか乾燥肌に、トラブルのない肌だったのに大人ニキビができることも。調子がずっと良かったお肌にも異変の起きやすい30代、今までの化粧品選びを見直す時期です。

堂々の第1位は56%で「毛穴の悩み」です。30代女性の2人に1人が毛穴に悩みを抱えているという結果が分かりました。
第2位は44.8%で「シミ」です。10代/20代で浴びてきた紫外線が、この年齢で徐々に現れるそうです。そのため多くの方がシミに悩んでいます。
うるおい補給で毛穴と乾燥対策、美白でシミやくすみの対策をすることを意識して化粧品を選びましょう。
うるおい重視&敏感肌対策

ランキングを振り返るとうるおい感を重視、お肌のキメを整えるために高品質なスキンケア化粧品も目につきました。スペシャルな美容成分を求めるというよりは、肌が敏感肌になってきて、なるべく低刺激なものを選ぶ人も多いようです。
美白とうるおいにこだわり?!20代に人気の化粧水TOP3
3位はキュレルのジェルローション
ジェルタイプだから、使い心地は重たくないです。腕や脚など全身使えるのもいいですね。夏はオイリーなのに、秋冬は乾燥してしまうという人にもおすすめです。
2位は美白効果の雪肌精エンリッチ!
美白化粧水はさっぱり系な仕上がりが多いけれど、こちらはエンリッチなのでややしっとりとした感触です。保湿系化粧水ほどのリッチさはないですが、若いお肌ならこれぐらいでもOKかもしれません。ブラス美容液や乳液で保湿の調整をしてもいいでしょう。
20代人気ランキング1位はSK-IIのフェイシャル トリートメント エッセンス
20代ランキングでも堂々の1位です。SK-IIは化粧水にこだわる人に、幅広い世代に支持されていますね。ハードワークな人はお肌もお疲れ気味、効果の高い化粧水でお肌に元気を与えたいですよね。
プチプラ、混合肌、大人ニキビ対策!
さほどお肌にトラブルのない若い女の子なら、ちふれや無印、ドラッグストア系のプチプラもので水分をたっぷり与えるのもいいですね。20代ならオイリー肌や混合肌の人もまだ多かったり、大人ニキビに悩まされることも。特に乾燥する季節になるとお肌が敏感になる人も増えてくるので、低刺激な化粧水も知っておきたいです。

20代の化粧品の選び方 ① 高保湿成分配合のアイテムを選ぶ ② 肌トラブルにあわせてアイテムを選ぶ ③ 使い続けられる価格のものを選ぶ
ずっとオイリーだと思っていても、だんだん混合肌、そして乾燥肌になってきたりするのも20代です。また仕事を始めてストレスがたまったり、不規則な生活になったり、肌にもいろいろ出やすい時期です。お肌に合った高機能な化粧水も時には必要ですが、使い続けることで効果が出てくる化粧品は多いです。お肌にもお財布事情にも合ったいいものを探すこともポイントです。
お肌に合った化粧水選びで、美肌作り!

ランキングはいかがでしたか。たくさんの化粧水が出ていますけど、まず自分の肌に何が必要なのかを考えた方が良いですね。美白か保湿か、使い心地ならパシャパシャ系かとろみ系か。美白系はちょっと刺激のあるものがあるので、敏感肌の人は気をつけてください。とろみ系は保湿できそうですが、浸透力の高さも重要です。ランキングを参考にサンプルやおためしサイズも利用して、お肌に合った化粧水を見つけてくださいね。
もっと化粧水の情報を知りたいアナタへ!



