寝方でわかる?カップル相性診断!寝方で彼との相性や関係性が明らかに!

カップルの寝方にはさまざまな種類があり、それに伴って相性診断ができることはご存知でしょうか?それぞれのカップルによって一番落ち着く寝方があると思います。その寝方がどんな意味を示しているのかぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。あなたはどのパターンでしたか?

寝方でわかる?カップル相性診断!寝方で彼との相性や関係性が明らかに!

目次

  1. カップルで寝ているとき寝方はどうなってる?
  2. 寝方でわかる!そのカップルの相性診断!
  3. カップルの相性診断は寝方だけではない?起きた時の様子でもわかる!
  4. 長続きしそうなカップルの寝方とは?
  5. 【まとめ】その日の夜から診断できるのでお手軽!

カップルで寝ているとき寝方はどうなってる?

カップルや夫婦の方は寝るときに相手と一緒に寝ていますか?同じ布団に入り寝る時に皆さんはパートナーとどんな体制で眠りにつき、どんな体制で起きるのでしょうか。実はカップルの寝方によって相性があるのはご存知でしょうか?普段何気なく布団に入り二人で就寝をともにしていると思います。その何気ない寝方でパートナーとの相性診断ができてしまうんです。

寝方でわかる!そのカップルの相性診断!

パートナーが腕枕する寝方

付き合いたてのカップルに多い寝方が「腕枕」です。その腕枕での寝方の恋愛の特徴はどんな意味があるのでしょうか?

この寝方の診断結果は、男性が女性を守りたいという気持ちの表れとそれに対して女性は頼り切ってしまっている相性といえます。付き合いたてのカップルに多い理由が納得いただけますよね。

お互いが顔を向き合わせている寝方

お互いの顔が見えるように向き合っている寝方です。

お互いの顔を見あって寝ているカップルはお互いに対話をしたいと思っています。お互いが対話をしたいと考えているので理解度の高いカップルにある寝方ともいえます。

後ろから抱きしめる寝方

この寝方はカップルの18%がしている寝方になります。そんな数多くのカップルが普段からしている寝方にはどんな意味があるのでしょうか。

パートナーの一方が恋愛において相手を保護したいという気持ちの表れになっています。また、優しさと性的な意味も含まれていますがいやらしい意味ではなく、あいてへの信頼度がうかがえるものになっています。

お互い反対を向いている寝方

背中をくっつけずに離れて反対側を向いている寝方です。一見、相性が悪いように見えますがこの寝方の恋愛の特徴は真逆のものになります。

長く付き合っているカップルに多い寝方になっており、背中は離れているのにも意味があります。それは、個人の自立が成り立っており、相手への信頼が高いためです。自分たちの関係に安心感を持っているカップルに多い寝方です。

足を絡ませている寝方

足を絡ませているカップルにはどんな意味があるのでしょうか?

もしもパートナーが足を絡ませていたり、触れてきたりしている寝方のカップルは感情的に満足していない。性的に満足していない。などの気持ちの表れと受け取って良いでしょう。お互いに満足のいくような関係性を築くきっかけになります。

ただし、お互いが求めあっている証拠にもなるので悪い意味ではないです。より親密な関係を築きたいという感情の表れも示しているので寄り添うことのできるカップルです。

カップルの相性診断は寝方だけではない?起きた時の様子でもわかる!

起床時の寝方にも相性診断ができるって知っていましたか?上では寝方についての相性診断でしたが、こちらは起床時の寝方の相性診断をお伝えしたいと思います。起床時のパートナーとの寝方の特徴と見比べてみてください。

起床時に向かい合わせ

これは二人の間に少しの緊張感がある表れになっています。付き合いたてのカップルに多く、また喧嘩をしてしまった時の長く付き合っているカップル、夫婦にも表れるようです。

起床時に背中合わせ

カップルの寝方でもご紹介したように、お互いの信頼がこの起床時にも意味を示しています。「背中を預ける」という行為になるので長く連れ添っているカップル、夫婦に多く見られます。また、付き合い始めて間もないカップルでもこの起床時の体制に不安に思うことはありません。お互いがリラックスできているのです。

二人とも仰向けでの起床

仰向けは独立に意を示しています。お互いが仰向けで起床するカップルは束縛もあまりなく対等な関係であるといえます。趣味や仕事がお互いに忙しいカップルに良くあります。

起床時にどちらかが端に追いやられている

どちらかが大きく場所をとっている場合、亭主関白やかかあ天下になる可能性があります。しかし、気を許している相手だからこそ大きく場所を取った寝方ができるので自分をさらけ出せている証拠にもなります。

長続きしそうなカップルの寝方とは?

長続きが期待できる寝方は、長続きしているカップルの寝方にあるといえるので背中合わせの確率が高いでしょう。お互いに気を遣わず自然体でいられることが長続きの秘訣といわれています。

また、同じ方向を向いて寝ているカップルも長続きするでしょう。二人の間にわずかなスペースがあることで距離感がしっかりとつかめているカップルになります。恋愛では一定の距離感が必要と言われていますのでこのような結果になりました。

【まとめ】その日の夜から診断できるのでお手軽!

カップルでの寝方の一覧はいかがでしたでしょうか?今夜のパートナーとの寝方を少し意識してみてください。長続きのするカップルに憧れるとは思いますが、自分に合った寝方が一番です。まずは自然体で寝てみましょう。

もっとカップルの情報を知りたいアナタへ!

Thumbバカップルの特徴とは?笑ってしまう面白い会話や行動エピソードまとめ
Thumbお金を使わないようデートするには?金欠で困るカップルの節約方法を紹介
Thumb年の差カップルでうまくいくカップルの特徴は?よくある悩みや解決方法も紹介
Thumbカップルプリクラポーズまとめ!【落書き・おもしろ・おしゃれ】画像あり

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-04-01 時点

新着一覧