コスメ・メイク道具の収納術まとめ!100均グッズでおしゃれに!

かわいくてついつい集めたくなるメイク道具ですが、形もバラバラでこまごましたものも多いし収納には困りますよね。かわいくておしゃれなコスメ収納が100均で揃えられるのはご存知ですか。メイクがしやすくなる、簡単で便利な100均のコスメ収納の方法をまとめました。

コスメ・メイク道具の収納術まとめ!100均グッズでおしゃれに!

目次

  1. メイクが楽しくなる♡コスメ収納は100均でキマり!
  2. メイク道具収納の基本
  3. アクリルケースで一目で見やすいコスメ収納
  4. クリアケースを使ってコンパクトにコスメ収納
  5. 仕切りケースを使ってコスメを取り出しやすく収納
  6. おしゃれな瓶に入れるコスメ収納例
  7. かわいい箱に入れてコスメをすっきり収納
  8. 壁にかけてコスメ収納スペースUP
  9. 積み重ねボックスで大容量コスメ収納
  10. 磁石でコスメを貼り付けるおしゃれ収納
  11. 引き出しでコスメを使いやすく分別収納
  12. DIYコスメ収納で手作りメイク棚も
  13. コスメ収納を工夫してメイクを楽しもう☆

メイクが楽しくなる♡コスメ収納は100均でキマり!

かわいいメイク道具は集めるだけで楽しいですよね。でも数が増えると取り出すのも大変になりゴチャゴチャして使い勝手も悪くなってしまいます。今人気の100均で揃う、すぐにマネをしたくなるおしゃれなコスメ収納の方法をご紹介します。

かわいい便利グッズが揃う100均のグッズでコスメ収納をする人が増えています。組み合わせ次第でアイディアが無限に広がります。

メイク道具収納の基本

メイク道具の選別をする

増えすぎて長く使っていないメイク道具はありませんか。ファンデーションがボロボロになっていたり、傷んだブラシなどは、場所を取るだけでなく衛生的にもよくありません。使い切らなかった日焼け止めなど、長期間過ぎているものは古いものから思い切って処分しましょう。

メイク道具のシーズンを分ける

メイク道具にはオールシーズン使えるものと、シーズンごとのものがありますよね。冬用ファンデーションが1年中手前にあったり、日焼け止めが何本もあったり…など、しまっていいものと毎日取り出しやすいところに置くものとを分けると便利です。

メイク道具の立てる収納と寝かせる収納とは

口紅やネイルは立てて収納すると取り出しやすくなります。隣同士が倒れてこないように、適度に仕切りがあるとさらに整理しやすいですね。普段は文房具を入れるのに使えそうな仕切りボックスも化粧品入れに早変わり☆100均は重ねて使えるものも多いので便利です。

大きめのブラシも立てて収納したいところですが、立てるとブラシの毛が開きやすくなってしまうので寝かして収納をしましょう。

メイク道具は一目で見やすく

どこにあるのかがすぐに分かると使いやすいですよね。口紅やグロス、ネイルなど微妙に色が違ってたくさんあるものなどは、透明のケースに入れて色を比べられるような収納がおすすめです。

見やすい収納は同時に探す時間も短縮でき、見た目も美しくなります。見せる収納にもなるので整理整頓を心がけましょう。

アクリルケースで一目で見やすいコスメ収納

ダイソーで人気の「3段引き出しケース」はコスメ収納にピッタリの優秀アイテムです。クリアで見やすく、取り出しやすいのでこまごましたメイク道具もすっきりきれいに収めることができます。サイズは13×17× 9.5で、200 円の商品なのでご注意ください。

丈夫な作りで重ねて収納もできるので大容量をすっきり収めることができます。透明なので数が増えても一目で分かって便利ですね。ビューラーやチークなど高さのあるものは、引き出しを1段外して高さを調節して使うことも可能です。透明のペンケースと一緒に使うと相性がいいですね。

アクリルケースはネイルチップの収納にも便利です。一目でわかり、通気性もいいので安定させて乾かすことができます。引き出しのつまみをつければオリジナルコスメボックスの完成です。アクリルボックスはコスメ収納の人気アイテムなので、自由にアレンジを楽しみたいですね。

クリアケースを使ってコンパクトにコスメ収納

アイシャドウをクリアケースに入れる収納方法は、上から見れば色味も一目瞭然でとても便利です。重ねることもできて、本のように立てて収納も可能なので省スペースに収めることができます。

仕切りケースを使ってコスメを取り出しやすく収納

100均に売っている仕切りは大きさも種類も多数出ているので、引き出しの中にすっきり収まります。この方法だとメイク道具の定位置が決まるので取り出すときも便利で散らかりにくいのでおすすめです。

メイクボックスも適度な仕切りがあると化粧品の定位置が決まって取り出しやすく、見た目もすっきりします。仕切りをうまく利用して使い勝手のいい収納を目指しましょう。

おしゃれな瓶に入れるコスメ収納例

増えてしまいがちなネイルはかわいい瓶に入れれば見せる収納になりおしゃれです。色ごとに分別をして入れれば探すときにも便利ですね。同じものを3つ以上並べるとインテリアとしてデザイン性が増すと言われています。数が多い同系色のグロスやネイルは瓶ごとに分けると見せる収納になっておしゃれです。

ファンデーションスポンジやコットンなどは買ったパッケージのまま入れておくのではなく、透明のケースに入れるとおしゃれです。ホテルやメイクサロンのような見た目でかわいくなり、テンションも上がりますね☆シンプルな入れ物に100均に売っているステッカーを貼ればさらにおしゃれになり、オリジナル感が出せます。

ワイングラスに化粧品を入れる方法は、デザイン性が一気に上がってインテリアのアクセントになります。筒を横倒しにしたコスメ収納は、見た目もかわいくおしゃれな収納棚のよう。化粧品も一目で見つけられて便利です。

かわいい箱に入れてコスメをすっきり収納

100均にはかわいい箱がたくさん売っています。しっかりとした作りのものが多いので重ねて収納もできるので大容量を収めることができます。種類やバリエーションも豊富なのでアイテムごとに分けて収納が可能で、高さのあるものはスキンケアなどの化粧品も立てて収納できて便利です。

仕切りもあればさらに便利ですね。おしゃれな箱は見た目もかわいいので見えるところに出しておいてもインテリアの一部になります。かわいい小物入れに入れるだけでもメイクをするときのテンションが上がりますよね。

壁にかけてコスメ収納スペースUP

ウォールポケットに入れて壁にかけるコスメ収納は場所も取らず、分別ができて便利です。透明のものだと見せる収納になるので、よく使うお気に入りのメイク道具を詰め込み過ぎずにおしゃれにしまっておけばかわいいですね。

S字フックで引っ掛ければかわいい壁掛け収納になります。最近は吊り下げバケツやカゴなどデザイン性のあるおしゃれなインテリアグッズが100均でも増えたので化粧品をおしゃれに収納できますね。

積み重ねボックスで大容量コスメ収納

ダイソーの積み重ねボックスはサイズ展開もありメイク道具をしまうのにとても便利なアイテムです。積み重ねて使えるので省スペースに大容量の収納が可能になります。大サイズは幅150×220mm、小サイズは幅150×110mmで高さのバリエーションは45mm・86mm・169mmの3種類あります。

サイズ違いのものも重ねてることができます。無印良品で売っているポリプロピレン・メイクボックスとウリ二つなので、特にメイク道具の収納に適したアイテムですね。仕切りがついたものも売っているので分別するのに便利です。仕切りがあると隣のものが倒れてきにくいので立てて収納もしやすいですね。

積み重ねボックスをメイクボックスの中に入れれば仕切りとして使えて取り出しやすくなります。見た目にも見やすくなり、ボックス自体も軽いのでそのまま持ち運びもできますね。

磁石でコスメを貼り付けるおしゃれ収納

マグネットで貼り付けるコスメ収納は、使い勝手もよく、絵画のようにインテリアの一部として楽しむことができる方法です。見た目もかわいく、おしゃれな見せる収納になりますね。

磁石がくっつくキッチントレーに手を加えればおしゃれなコスメボードの完成です。100均はマグネットの種類も豊富です。マグネットシートは大判で広い範囲で使うことができます。超強力なマグネットもサイズ違いが多数あります。全て100均で揃うのが嬉しいですね。

コスメは比較的軽いものが多いので磁石を両面テープで貼り付けるだけです。すでに裏がシール状になっているものも売っています。

引き出しでコスメを使いやすく分別収納

100均にはさまざまな種類の引き出しが売っています。普段は文房具などを入れるのに使えそうなケースも、メイク道具の収納にピッタリ!同じシリーズでサイズもいろいろあるので、大きめの引き出しにはアイシャドウやチーク、ファンデーションなどを。幅の狭い引き出しにはアイペンシルなどをしまうと整理整頓されます。

DIYコスメ収納で手作りメイク棚も

100均の収納を組み合わせて壁に貼れば手作りメイク棚の完成です。見た目のおしゃれなケースやかわいい色のメイク道具は強力磁石で貼り付けて見せる収納にしても斬新ですね。手先の器用な人は手作りコスメボックスを作ってみる方法も。100均ではカットクロスや引き出し用つまみも多数揃っているのでアイディアが膨らみますね。

100均の木箱を組み合わせてオリジナルのアクセサリー&メイク収納棚もできます☆分別もできて取り出しやすく、目立つところに飾って置きたくなりますね。

コスメ収納を工夫してメイクを楽しもう☆

100均のアイテムを使ったいろいろな方法でコスメ収納ができるのが分かりました。毎日使う化粧品はもっと便利に、もっとかわいくコスメ収納をして、インテリアの一部になるような素敵な空間作りをしてください☆

もっとコスメ収納の情報を知りたいアナタへ!

Thumb無印のアクリルケースが優秀!上手に仕切ればかわいいコスメ収納に!
Thumb無印良品のコスメまとめ!ポーチやケース、ボックス等の収納用品も紹介!

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-10-01 時点

新着一覧