婚姻届かわいいデザイン31選!デザインは自由!一生の思い出に残るデザインを

婚姻届のデザインは、自分の好みのデザインを自由に選べるのはご存知ですか?最近は写真やイラスト付きのかわいい婚姻届で提出するカップルが増えています。かわいいデザインの婚姻届を31選たっぷりご紹介します。お気に入り探しの参考にしてみてください。

婚姻届かわいいデザイン31選!デザインは自由!一生の思い出に残るデザインを

目次

  1. 婚姻届のデザインは自由に決められる!
  2. 婚姻届に必要な項目とは
  3. かわいいデザイン婚姻届を入手するには
  4. 婚姻届かわいいデザイン31選!
  5. かわいいイラストのデザイン婚姻届
  6. 癒し系キャラクターのデザイン婚姻届
  7. 大人気のアニメやゲームのキャラクターデザイン婚姻届
  8. カップルの写真を入れて作れる婚姻届
  9. 美しい写真の背景がお洒落で可愛いデザイン
  10. ご当地オリジナルデザイン婚姻届
  11. 婚姻届のかわいいデザインについてのまとめ

婚姻届のデザインは自由に決められる!

入籍の手続きに必要な婚姻届は、役所に置いてあるものを使い、決められたデザインでしか受理されないと思っている人は多いと思います。実際に婚姻届を入手する方法は、役所に取りに行く方法と、WEBからダウンロードする方法とがありますが、実はデザインは自由に選んだり、自分で作ったものでも良いのです。

婚姻届は条件を満たしていればデザインは自由!

自作しても良く、届け出に必要な項目さえ書かれていれば、デザインを自由に作る事ができます。その際は、婚姻届の用紙のサイズは必ずA3と決まっていますので、その決まりは守る必要があります。

また、使う用紙も一般的な普通紙やコピー用紙にした方が良いです。和紙や厚紙などは受理されない可能性もありますので注意が必要です。ですが、そのいくつかの条件さえ守っていれば、デザインを自由に自作できるのですから、思い出に残るとっておきの婚姻届を作ってみてはいかがでしょうか?

婚姻届は、役所にあるシンプルなデザインのものを使うのも良いですが、実は最近では様々なデザインの婚姻届があり、インターネットのサイトから無料でダウンロードできたり、通販できるものもあるのです。

Thumb婚姻届の職業欄の書き方徹底解説!注意点は?特に公務員は注意が必要?

婚姻届に必要な項目とは

届出日

婚姻届の条件をクリアするには、必要な項目を満たしていなければ受理されません。かわいい婚姻届で入籍の手続きをする為に、必要な項目をご紹介します。

婚姻届の記載に誤りがなければ、その場で受理され、基本的に届け出た日がふたりの「入籍日」になります。 婚姻届は、365日24時間受けているそうです。 婚姻届の希望日が土日や祝日の場合は、実際の受け取りは役所の翌窓口受付日となりますが、書類に問題がなければ希望日になるので、土日祝でも構いません。

氏名

恋愛の期間が過ぎいよいよ結婚が決まり、いざ入籍という運びになって、婚姻届を出そうとしているカップルにとって、婚姻届を受理される瞬間は、晴れて夫婦となった日として思い出に残る瞬間です。

それぞれの婚姻前の氏名(旧姓)を記入します。 戸籍に旧字体で書かれている人は、旧字を使います。 旧字体は婚姻届の際に申し出ることによって新しい字体に訂正することもできます。

住所

結婚前にカップルであれこれと、お気に入りのデザインを考えてみたり、好きなデザインの婚姻届を探して、ふたりの思い出に加えてみるのもおすすめです。

住民票に記載されている住所と世帯主を記入します。_ 婚姻届を提出しただけでは住民票の住所は変わることはないので、結婚を機に同居を始めるなどして、住所変更があった方は別途住民票移動の手続きが必要です。

父母の氏名と、父母との続柄

実の父母の氏名を記入します。 基本的に母の姓は書かなくていいのですが、両親が離婚している場合は、それぞれの現在の氏名を書きます。 また、両親が死亡している場合でも、空欄にせずに氏名を記入してください。

ここには書ききれないほど、たくさん細かい項目がありますが、焦らず、計画的に埋めていきましょう!

続き柄は、長男・長女はそのまま「長」と書けばいいですが、次男・次女の場合は「次」ではなく「2」「二」「弐」のいずれかを記入します。

婚姻後の夫婦の氏と、新しい本籍

新しい本籍地を、日本にある場所なら自由に決められるというのは驚きです。結婚前のふたりの思い出の場所にすることもできるようですが、後々の不便を考えると、無難に新居にしておいた方が良さそうです。

■婚姻後の夫婦の氏 夫か妻か、どちらの苗字にするのかをチェックします。 選んだ氏が新戸籍の筆頭者になります。(例えば夫の氏を選ぶと夫になります)

■新しい本籍 新しい本籍は、ふたりの新しい戸籍の所在地です。 日本の土地台帳の記載地ならどこにしても構いませんが、結婚後に戸籍謄(抄)本が必要になった時など、遠方だと何かと不便になることに注意しましょう。大抵、新居の住所もしくはどちらかの実家や本籍地にする人が多いようです。

同居を始めたとき

項目が多かったり、結婚前に話し合ってから書く箇所もあるので何かと面倒に思えるかも知れませんが、結婚とは恋愛中と違って、色々と協力し合ったり話し合う事が多いものです。

結婚式を挙げた日、もしくは同居を始めた日のうち早いほうの日付を記入します。 結婚式も同居もまだの場合は空欄でOKです。

夫婦の職業

役所の窓口にある職業一覧表から選び記入します。

証人

夫婦の共同作業として、これも必要なことなのです。素敵な思い出のワンシーンを飾る為に、婚姻届に必要な項目を確認しましょう。

親・仲人・友人・兄弟など、20歳以上ならば誰でもOKです。 ふたりに署名してもらい、あわせて生年月日、住所、本籍地を記入した上で、印鑑を押してもらいます。 なお夫婦で証人になってもらう場合は、それぞれ別々の印鑑を用意してもらいましょう。

Thumb公務員男性を結婚相手にしたい人が知るべきこと!メリット・デメリットは?

かわいいデザイン婚姻届を入手するには

通常のシンプルな婚姻届は、全国の市区町村の役所や行政センターなどで無料でもらえるものです。その他には、結婚情報誌で知られているゼクシィの付録に付いているピンクの婚姻届も、正式な婚姻届として使用することができます。結婚前の情報収集のために購入する人も多い雑誌なので、手軽に婚姻届を入手できます。

ですが、せっかく自由にデザインを選ぶことができるのなら、入籍の記念日が夫婦ふたりの思い出に残る様なお気に入りのデザイン婚姻届で、入籍の届を出したいですね。

デザイン婚姻届が入手できるのは、インターネットの公式サイトで通販できるものや、無料でダウンロードできるものがありますので、おすすめの公式サイトをご紹介します。

婚姻届製作所

デザイン婚姻届のサイトでは代表的なサイトのひとつです。無料でダウンロードできるものもありますが、通販もあります。かわいいオリジナルデザインの婚姻届が100種類以上あり、イラストやふたりの写真を入れたものも作成できます。

まちキュンご当地婚姻届

結婚情報誌ゼクシィとご当地のコラボレーションで作成された、オリジナルのデザイン婚姻届がダウンロードできます。全国どこでも使えるので、恋愛中にふたりで行った思い出の地がある県や市区町村のデザインを選ぶのも、特別な感じがしておすすめです。

bizocean

イラストを使ったデザイン婚姻届が豊富なサイトです。すべて無料でダウンロードができますが、場合によっては受理されない場合もあるので、届け出る前に市区町村の役所に確認を取ってから使用することをおすすめします。

Thumb婚姻届の職業欄の書き方徹底解説!注意点は?特に公務員は注意が必要?

婚姻届かわいいデザイン31選!

いろいろあった恋愛期間を経て、『入籍』という家族になるための大切な手続きをする準備を、かわいいデザイン婚姻届を選ぶことで始めましょう。結婚前にふたりで選んで、お気に入りの1枚を用意しましょう。

Thumb婚姻届提出の必要書類まとめ!各書類の取り方や注意事項など詳しく紹介

かわいいイラストのデザイン婚姻届

①夫婦の趣味は天体観測?望遠鏡や惑星のデザイン

デザイン婚姻届は種類がとても豊富で、男女で好みが分かれるそうです。男性の場合はシンプルなデザインのものが人気だとか。このデザインなら、シンプルですが、色が可愛くて女性にもウケが良いはずです。

②猫好きなカップルにおすすめ!猫モチーフのデザイン

猫好きなカップルなら、こんなかわいい猫のモチーフデザインもおすすめです。これから一緒に住む家で猫を飼う計画も持ち上がりそうです。

③星空に木やお家のシルエットがかわいいデザイン

どことなく懐かしさを感じる、星空と家や木のシルエットの風景。シンプルですが、絵本に出てくる景色のようでキレイです。

④繊細な花の模様がお洒落なデザイン

とってもガーリーなお花のデザイン婚姻届です。女性はやっぱり可愛いデザインやキレイなデザインが好きなので、この花模様は女性の人気が高そうです。

⑤水彩絵の具みたいな色彩がキレイなデザイン

左下の男女のイラストがハートになっているデザインが、とてもかわいいイラストの婚姻届です。恋愛していた頃のを思い出させてくれるような、初々しさもあります。

⑥カラフルでかわいい花嫁と花婿のイラスト

結婚式の様子をカラフルなイラストで描いたデザインの婚姻届です。色遣いがかわいらしいので、こちらも女性が好みそうなデザインです。

Thumb婚姻届の訂正方法まとめ!もし書き間違えたら?訂正印など詳しく解説

癒し系キャラクターのデザイン婚姻届

⑦ハートがいっぱいのリラックマデザインの婚姻届

ゆるキャラデザインは人気ですが、リラックマは特に大人気のキャラクターです。男女問わず好きな人は多いのではないでしょうか。

⑧リラックマの婚姻届はデザインも豊富

大人気のキャラクターなので、デザインの種類も豊富にあります。どれもかわいいので迷ってしまいそうです。

⑨女性に人気のふんわり優しいマイメロディデザイン

サンリオキャラクターで、キティちゃんと同じくらい人気のマイメロディも、デザイン婚姻届があります。優しい色使いで女性が喜びそうです。

⑩ほっこり和み系スージーズーデザイン

若い女性に人気のスージーズーのデザインです。物語のワンシーンのような絵柄なら、男性にもウケが良さそうです。

⑪トムとジェリーのポップな婚姻届

大人から子供まで幅広い層に人気のトムとジェリーも、婚姻届のデザインに登場です。

Thumb婚姻届の住所はお互い別々でも大丈夫?住所・マンション名の書き方も紹介

大人気のアニメやゲームのキャラクターデザイン婚姻届

⑫女の子の憧れセーラームーン

セーラームーンが好きだった女性はかなり多いはずです。そんな女性たちの心をわし掴みにしていたセーラームーンのデザイン婚姻届もあります。デザインも豊富なので、公式サイトでチェックしてみてください。

⑬初音ミクのウエディングバージョン

男性にも人気が高いボーカロイド初音ミクのデザインは、ウエディングドレスをイメージしたもの。爽やかなイラストで男女ともに好まれそうです。

⑭懐かしいクリィミーマミデザインも登場!

こちらは圧倒的に女性に人気があるデザインです。とくに30代の女性には懐かしいアニメキャラクターなので、婚姻届で使えるのは嬉しいのではないでしょうか。

⑮ワンピースファンのカップルにおすすめ!

恋愛している当時から、ふたりともワンピースファンというカップルは多いのではないでしょうか。ルフィに結婚を祝福してもらったようで、ワンピースファンにはおすすめのデザインです。

Thumb婚姻届の書き方マニュアル!全項目の注意事項を詳しく解説!

カップルの写真を入れて作れる婚姻届

⑯青空と海の背景に二人の写真を入れられる

ふたりの恋愛の思い出の写真を入れて作ったり、結婚式の写真を入れたりと、よりオリジナル感が高いデザイン婚姻届です。

⑰小鳥と白い花が可愛らしい婚姻届に写真を入れて

シンプルなブルーの背景に、小鳥のイラストでふたりの記念日や名前を写真と一緒に入れられます。

⑱入籍の思い出をアルバムにしたデザイン

好みのデザイン婚姻届を使い、結婚式や恋愛中の思い出の写真とセットにした、アルバムを作ってみるのもおすすめです。これなら部屋に飾っておけるので、いつも思い出を振り返れます。

Thumb婚姻届に記入する結婚後の本籍地は自由に変更できる?どう決めるのがいい?

美しい写真の背景がお洒落で可愛いデザイン

⑲海が好きなカップルにおすすめデザイン

⑳ピンクのバラの花束のデザイン

風景だけではなく、花束などの美しい写真背景もあります。結婚式の花嫁のブーケをイメージさせるデザインなら、記念になる婚姻届にもふさわしいのではないでしょうか。

Thumb婚姻届で使用できる印鑑は?実印じゃないとダメ?シャチハタはNG!

ご当地オリジナルデザイン婚姻届

㉑熊本県のご当地婚姻届はやっぱりくまもん

ご当地ゆるキャラで、すっかりお馴染みになった熊本のくまもんの婚姻届です。キャラクターが好きな人にも、熊本を応援している人にもおすすめデザインです。

㉒ゆるキャラグランプリ1位になったぐんまちゃんも

念願のゆるキャラグランプリで1位になった群馬県のキャラクター、ぐんまちゃんの婚姻届です。群馬県のカップルは必見です。

㉓深谷市のふっかちゃんデザイン

深谷市のキャラクターふっかちゃんのデザインは、バラの花とチューリップの2種類があります。他にも出生届もあるので、子供ができた時と合わせて使うのも良いかも知れません。

㉔神戸市のデザインは大人っぽくてお洒落なデザイン

ご当地デザインの魅力は、何と言っても結婚前に訪れたことのある、ふたりの思い出の場所を選べることです。神戸は人気の観光スポットのイラストデザインが、落着きのある色合いで描かれています。

㉕四季折々の風景が描かれた岩手県のご当地婚姻届

岩手県のデザインは、四季折々の表情が描かれていて、優しい色合いがキレイな婚姻届です。

㉖鹿と五重塔がデザインされた奈良県の婚姻届

個性的なデザインですが、一目で奈良県だと分かる婚姻届です。五重塔と鹿のシルエットは、奈良県ならではのシンボルです。

㉗茨城県はバラの花のデザイン

茨城県のバラのデザイン婚姻届は、役所提出用とふたりの記念用とで、2枚1組になっています。

㉘伝統のお祭りが描かれた長崎県の婚姻届

長崎県では、毎年開催される伝統のお祭り「長崎くんち」や「YOSAKOIさせぼ祭り」など、他にもあるお祭りの華やかさが描かれるご当地婚姻届です。

㉙韮崎市は名産の桃やぶどうやさくらんぼ

名産の果物が、かわいらしく描かれたデザインの婚姻届です。言われなければご当地婚姻届とは分からないデザインです。

㉚コスモス畑の風景に癒される豊後高田市(大分県)の婚姻届

イラストだけではなく、ご当地婚姻届にはその土地の風景写真のデザインもあります。幅広く選べるのは嬉しいです。

㉛藤枝市の婚姻届は美しい藤の花

華やかで美しい藤の花がデザインされた、藤枝市の婚姻届です。記念日に花を添える婚姻届と出生届が用意されています。

Thumb婚姻届用紙はどこで入手するの?土日も可?必要なものは?入手方法を紹介

婚姻届のかわいいデザインについてのまとめ

従来の婚姻届も良いけれど、いよいよ結婚前で夫婦になるカップルの門出なので、一味違ったデザインの婚姻届を結婚前にふたりで選んで、思い出に残る日にしてはいかがでしょうか。かわいいデザイン婚姻届は手軽に手に入り、きちんと受理されるものということがわかりました。是非、おふたりでお気に入りを探してみてください。

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-09-23 時点

新着一覧