メイク・コスメ
アイシャドウベース人気おすすめランキング!MAC・NARSなど勢揃い!
目元のメイクを長時間キープしてくれるお役立ちアイテム、アイシャドウベース。最近はキャンメイクなどの化粧品から注目度が高くなっています。アイシャドウベースがあるのと無いのでは、発色やヨレ・崩れなど大きな違いが!人気のアイシャドウベースを使って美しくなろう!

目次
有能!アイシャドウベースは化粧崩れ知らず
目元のメイクって、狭いゾーンにアイシャドウを何色も重ねたり、アイラインを引いたり、一番時間が掛かるポイントですよね。でもせっかく時間をかけて仕上げたのに数時間で落ちてきちゃうから、手直ししてあげないといけなかったり、なかなか面倒です。だけどアイシャドウベースを使えばそんな悩みの種も即解決しますよ!
アイシャドウベースの有り、なしの違い
アイシャドウベースの有るのと無いのじゃ、アイシャドウの色の発色が全く変わってきます。
左が、アイシャドウなしの色合い、右が有り。一目で有りの方がはっきりとしたカラーを引き出しているのがわかります。下の動画でもわかりやすく発色の違いを紹介しています。
また、アイシャドウベースを使うことによって目元のヨリや崩れを防ぎ、くすみをカバーする効果があり、一日中アイメイクをキープしてくれます。
下地の上にアイシャドウベースを塗る!
アイシャドウベースの使い方は簡単!まぶたにベースを塗ってその上からアイシャドウを重ねるだけなのですが、その時のポイントとして、目元にファンデーションは塗らないということが大切です。ファンデを塗ってしまうと、油分でアイメイクが落ちやすくなってしまうんです。
①化粧下地 ②アイシャドウベース ③アイシャドウ の順でアイメイクをしましょう!
特に人気のMAC、NARS、エクセル、ルナソルなどを含めたアイシャドウベースをランキング形式でご紹介していきます。アイシャドウベースの参考にしてみてください!

the balm/ ボビィブラウンのアイシャドウベース【15位〜14位】
人気ランキング【15位】the Balmのプット ア リド オン イット
色なしだからどんなアイシャドウともマッチ!the balmのアイシャドウベース。
目元のスキンケアをしながら綺麗に発色効果をもたらしてくれるアイシャドウベースです。薄くのびてシャドウに密着してくれるから、一日中アイメークをキープ!パッケージのオシャレさも人気♪
ノンカラータイプのアイシャドウベースだから、アイシャドウの色やラメ入りなど、選ばず使えるのが長所です。二重にラメが堪らないというのもgood!汗をかいても落ちない耐久力です。
人気ランキング【14位】ボビイブラウンのロングウェア アイベース
まぶたのトーンを均一に整えてくれるから、アイシャドウ本来のカラーを引き出してくれる!
肌への負担が少なく済む、ボビイブラウンのアイシャドウベース。さらっとした柔らかいテクスチャーで、乾燥もしにくいため、目元のヨレも気になりません。持ちも非常によく、下まぶたにアイシャドウがつかない、お助かりアイテム!
目元だけではなく、鼻筋に塗った後にパウダーファンデをするとファンデが崩れず、テカりません。
インフィニティ/ マリークヮントのアイシャドウベース【13位〜12位】
人気ランキング【13位】インフィニティのセラム アイベース
米エキス配合の美容液アイシャドウベース!
インフィニティのアイシャドウベースは高保湿美容液だから、目元を若々しく保ち、アイシャドウのヨレも無くしてくれ、綺麗に発色。色はゴールドパール入りのベージュ系とシルバーパール入りのピンク系の2色。伸びが良いので少量で長く使えます♪
人気ランキング【12位】マリークヮントのアイグロス
目元専用ファンデーションで美しく。
マリークヮントのアイシャドウベースはアイファンデーションとして、目元のメイクをサポートしてくれます。保湿を与え、くすみをカバー、小じわやくまも消してくれます。アイシャドウやアイラインの持ちも良く、マリクワのアイグロスと併用すると本当に発色良く仕上がります!
小さいチューブですが、伸びが大変良いので一回の使用量も少なく済みコスパも良いのがポイント!艶がでてしっとりしています。眉から目の下のゾーンに適用アイテム♪
RMK/ DHCのアイシャドウベース【11位〜10位】
人気ランキング【11位】RMKのインジーニアス アイシャドウベース
オイリーなお肌の人におすすめ!RMKのパウダー系アイシャドウベース。
クリームタイプのアイシャドウベースだと下まぶたにくっついてしまい、汚くなってしまうという人におすすめしたいのがRMKのパウダータイプ!サラサラだからオイリー肌の人でも長時間キープ!色はホワイトイエロー。まぶたに馴染みやすいカラーで、パールなどのキラキラが入っていないタイプだからどんなアイシャドウとも合います。
発色の良さが際立ち、くすみを抑えて明るい印象に仕上げます。RMK別売りのケースに他のアイシャドウと組み合わせて好きにカスタマイズできるようになっています。
人気ランキング【10位】DHCのシングルカラーアイシャドウ
美容保湿成分63%!DHCのプチプラ優秀アイシャドウベース。
肌に優しいDHCのシングルカラーアイシャドウ。保湿成分で乾燥を防ぐから、くすみとしわをカバーし、天然成分由来のリフトアップフィルムで目元をアンチエイジング!6時間経っても全く落ちない、発色が明るめのアイシャドウベースです。
アイシャドウベースは全3色で、ベースの他にハイライト、コンシーラーの3役をこなしながらスキンケアをしてくれます。日本人の肌に馴染むシャンパンゴールドのパールを配合!このアイシャドウベースがあるのとないのとじゃ全然印象が違います。
コスメデコルテ/ アディクションのアイシャドウベース【9位〜8位】
人気ランキング【9位】コスメデコルテのAQライトフォーカス
上品なパールが目元を彩る!
コスメデコルテのアイシャドウベースはハイライトの機能も兼ね揃えた優美な色合い。全3色で、パッケージも美しいです。保湿効果があるパウダータイプで、しっとりとした付け心地で持ちも大変良いです。
アイシャドウベースとして使用した時には、輝くパールが覗いて目元にツヤ感を出し、エレガントな雰囲気に見せてくれます。また、水で洗っても落ちにくく、持続力も高い化粧品です。
人気ランキング【8位】アディクションのアイシャドウプライマー
アディクションのアイシャドウベースはマルチな接着剤!
アイシャドウのベースに関わらず、アディクションはチークやハイライトの粉にも密着してくれるので、ベースとして使い勝手の良いアイテムです。リキッドタイプで伸びも良いのも◎。
美容液成分が含まれていて乾燥を防ぎ、目元の凹凸を埋めてくれるので小じわカバーでハリのある若々しい印象に。20台後半からの人に特におすすめのアイシャドウベースです。
ジルスチュアート/ キャンメイクのアイシャドウベース【7位〜6位】
人気ランキング【7位】ジルスチュアートのジェリーアイカラー N
ジェルみたいにぷるぷるの質感!
ジルスチュアートのジェリーアイカラーはパールがキラキラしていて、そのまま単一で使うのも良し、アイホールに下地としてアイシャドウを重ねて使ってもOK!ジェルタイプだからパウダーだと乾燥して粉を吹いてしまうという人でも気にせず使えます♪
全8色。うるうるした透明感で艶メイクにも最適なアイテムです。見た目も可愛いのが嬉しい♪
人気ランキング【6位】キャンメイクのアイシャドウベース
プチプラ化粧品のトップ!キャンメイクのアイシャドウベースはスキンベージュとピンクパールの全2色!
キャンメイクのアイシャドウベースは口コミから売り切れのお店も出るほどの大ヒットアイテム。パール入りだからアイシャドウとしても使える、美容成分入りのプチプラ最高商品。
少し油分が多めなので、肌タイプが乾燥・普通の人にはドライ部分を補ってくれるのでキャンメイクのアイシャドウベースがおすすめです。

ルナソル/ エクセルのアイシャドウベース【5位〜4位】
人気ランキング【5位】ルナソルのアイシャドウベースN
ルナソルのアイリッドベースNはnaturalカラーとlightカラーの全2色!こすっても落ちないのがすごい。
美容液成分配合で目元にも優しく、乾燥しないのが良いルナソルのアイシャドウベース。まぶた専用で、くすみを消し、アイシャドウの持ちを断然良くします。ルナソルのベースはコンシーラーのようなつけ心地ですが、塗った後はさらっとしていてベタつきません。
ルナソルのアイシャドウベースは全2色あるので、肌の色味や好みに合わせて選べます。また、ルナソルの良いところはアイシャドウを塗らずにアイリッドベースだけでも目元が明るく見えるのでナチュラルメイクにもおすすめです♪
人気ランキング【4位】エクセルのアイシャドウベース
エクセルのアイシャドウベースは2種類の美容液成分配合で贅沢な潤い!
エクセルはプチプラとデパコスの中間コスメとして、多くの層に親しまれている化粧品です。アイシャドウベースもエクセルの人気アイテムの一つ。クリーム状だから伸びが良く、薄付きなのにしっかりまぶたにエクセルのアイシャドウを色乗せをして、持ちを良くします。
潤沢な美容液成分で、スキンケアをしながらメイクができちゃう!こんな理由からエクセルのアイシャドウベースは人気を集めているようです。特に冬の乾燥シーズンにはおすすめです。
MAC/ NARSのアイシャドウベース【3位〜2位】
人気ランキング【3位】MACのクリームカラーベース
艶メイクのハイライトとしても人気沸騰中のMACのアイテム!
こちらのMACのクリームカラーベースはパール色で、アイシャドウベースの他に、チークベース、ハイライトとしても使えるお役立ちコスメ。さすがMAC、一つの化粧品で3役もこなすので持っていて損はないです!
ファンデーションやパウダーの上からも重ねられるから、ハイライトとして艶メイクにも大活躍♪クリームタイプなのにベタつかず、毎日使っても1年くらい持つから実はMACのクリームカラーベースってコスパも良いんです!
MACのクリームカラーベースカラーは3色あり、パール、ホワイト系のルーナ、ゴールド系のインプロパーコッパー。MACのベストセラートップ10入りをしている、本当に人気なアイテムです。
人気ランキング【2位】NARSのスマッジプルーフ アイシャドーベース
NARSのアイシャドウベースは一日中アイメイクのお直し不要!NARSのアイシャドウベースは今とても人気があるアイテム。ラメやクリーム、パウダー系のアイシャドウでも付けたてのように長時間保ちます。NARSはにじまない、ヨレない、ダマになりにくいの3点が揃ったパーフェクトなアイシャドーベース。アイラインにも使え、塗ったあとすぐ乾くのも◎。
実際にNARSのアイシャドウベースを使ってみたらこのような感じに仕上がります。とてもきれいな発色でグラデーションになっているのが素敵ですね。NARSの有能ぶりにリピーターも多いようです。
キャンメイクのアイシャドウベース【1位】
人気ランキング【1位】キャンメイクのラスティングマルチアイベース WP
やはり1番人気はプチプラキャンメイクのラスティングマルチアイベースWP。ウォータープルーフで持続力も高く高発色。アイシャドウのベースだけではなく、眉尻のアイブロウの落ちや、アイラインにも使える、まさにマルチなアイテムです。
同じキャンメイクのアイシャドウベースと比較すると上部の写真では、①ベースなし②アイシャドウベース③マルチアイベースの順に同じアイシャドウを使用して色が並んでいます。この結果から、マルチアイベースの方が発色力は高いということが、かなりはっきりとわかりますね。
アイシャドウベースを使ったアイメイクで目元美人!
今まで悩んでいた目元の問題が全て解決しそうなくらい、超お役立ちアイテムなアイシャドウベース!化粧品会社によって、美容液・保湿成分を防ぐ物、ノンカラー・ラメを含む物、アイライナー・アイブロウにも使える物など、様々な特徴がありましたね。あなたの肌質、お悩みに合わせてぴったりのアイシャドウベースを選んで、化粧崩れ知らずの美しい目元を手に入れましょう♪