ライフスタイル
女の友情なんて存在しない?もろくて薄い関係が壊れる瞬間あるある
何気ない暮らしの中で女の友情なんて、もろくて薄い関係だな、と実感したことがある女性も多いのではないでしょうか。付き合いも長く、信頼していても、関係が崩れていくときはあっという間。そんな女の友情のもろくて薄い関係が崩れる瞬間あるあるなどをまとめてみました。

目次
女の友情は存在する?しない?
女の友情は「薄い」や「もろい」「計算」などと言われることがよくあります。実際に、女の友情を信じて裏切られた経験をした人も少なくありません。長年付き合いがあっても、一緒に暮らしたりしていても、壊れてしまう時は結構あっけなかったりするものです。
女同士の関係がこじれるときは、ささいなことによるすれ違いだったり、環境の変化によるものが多いようです。女の友情は残念ながら存在しないのでしょうか。女の友情あるあるをご紹介します。
大人になるほど、女の友情は難しい
女の友情は、大人になるほど関係を継続させるのが難しくなるようです。大人になって社会に出るとそれぞれの暮らしがあり、コンスタントに連絡を取り合っていなければ、なかなか会う機会も減っていきます。
学生の頃は、喧嘩をしても学校に行けば毎日顔を合わせることもあり、しっかりと話し合って解決しようとお互いに歩み寄って解決しようと努力します。誤解があったらすぐに話し合える環境にあるのです。
個々の暮らし、人生があり、少しずつ疎遠に
同じ環境で勉強していた友達も、それぞれの進路に進み、それぞれの暮らしを始めることで忙しくもなり、少し関係がこじれると「もう会わなくてもいい」と縁を切ることも簡単になるのです。
特に大きく差が出るのが、結婚や出産といった環境の変化。やっぱり既婚女性と独身女性では話が合わず、少しずつ薄い付き合いになってしまうのは、女の友情ならではのあるあるです。
結婚を期に引っ越しをして地元を離れてしまう人も多いでしょう。新しい土地で暮らし始めると、なかなか里帰りもできず、少しずつ会う機会も減ってしまいます。連絡を取り合ってもよそよそしく感じ、女の友情ってもろいんだなぁ、と実感することもあるでしょう。
女の友情あるある!もろい・薄い関係が壊れる瞬間
では、具体的にどのようなことで女の友情は薄い・もろいと感じられるのでしょうか。こんなことで、女の友情って壊れてしまうものなんだな、というもろい女の友情で悲しい思いをした経験談をまとめてみました。
女の友情について、Twitterでもうすい・もろいの意見
ネット上でも、女の友情については薄っぺらいとかもろいなどと呟かれていました。少し寂しいような気がしてしまいますが、それも受け止めなければならない一つの現実なのかもしれません。
女って怖いね
— こばやし まひろ (@jp_magp) 2017年2月18日
周りから見たらあの子達仲良いねみたいに見えても裏じゃお互いの事裏切ってるんだから
薄っぺらい友情やな
女の友情の面白いところは中身がスカスカで軽い癖にさも大事そうにみんなでそれを運んでる所だよな😇
— 胎盤食べまくりすすり食いマン卍 (@taibansin) 2017年2月19日
女の友情なんて存在しないんだから、適当にイツメンとカフェで喋ってないで男と過ごす時間に充てるべし。
— ひとみん⑅︎◡̈︎*⌬❣ (@htm_192) 2017年2月17日
女の友情も、金の切れ目が縁の切れ目
女の友情に限らずですが、やっぱり仲の良い女友達だとしても、お金の貸し借りによるトラブルで縁が切れることはあるあるのようです。
お金の使い方や価値観は人それぞれではありますが、やっぱり「お金に汚い友人とは付き合えない」という意見は多くあります。また、どちらかが羽振りが良くてもダメになるし、ケチケチしすぎても楽しくありません。
小銭のやり取りだとしても…
「後で返すから100円貸して」や「今度は私がおごるから」などといった口約束でする小銭のやり取りも、最初はまぁいいか、と済ませていても、積み重なれば不満になります。そして、なかなか「この前の100円返して」とは言い出せないものなのです。
女同士、気軽にお金を貸してほしいと言える間柄とはいえ、貸すときは「返ってこなくてもいい」ぐらいの気持ちでいたほうが良さそうです。金銭の貸し借りは、大きなトラブルの元になりかねません。
男性が絡むと女の友情はもろくなりやすい?
お金に続いて、女の友情のもろいことを実感させれるのはやっぱり男関係によるもつれではないでしょうか。男性が絡むことによる女の友情が壊れた瞬間あるあるはよく耳にします。
お互いフリーのときは毎日一緒だったのに
お互いに恋人がいないときは、暇な時間や休日、いつも一緒に行動していたのに、どちらかに彼氏が出来たとたんに全く連絡を取り合わなくなることもあります。
「好きな人が出来た」という報告から、相談を聞いてアドバイスしたりしている頃はいいのですが、いざ告白に成功し交際がスタートすると、友人が彼氏優先になってしまうことは珍しくありません。
「今まで相談のってあげてたのに」という気持ちと「恋人といたい」「友達だから、祝福してくれている」というすれ違いの感情からも、お互いに「もうこの子とは縁切ろう」となるきっかけへと繋がってしまいます。
一人の男を取り合うことも
また、同じ男性を好きになってしまい、友達が恋のライバルになってしまうパターンもあるあるです。どんなに仲良くしていても、いきなり無視されたりすることもあり、女の友情の怖さも感じさせられます。
友達の好きな人と付き合うことになってしまったことを言い出せず、隠れて付き合っていたことがバレたときなども、片方は裏切られた気持ちになり、もう元の友情に戻ることは難しいでしょう。
男をとるか、女の友情をとるか
本当に何気なく暮らしている中で起こってしまう男関係による女同士のもつれ。時に、男を取るべきか、女の友情を取るべきかと悩む選択を迫られることも。自分にとって大切な友人なら、しっかりと納得してもらえるまで話をしてみるのも一つかもしれません。
友達の幸せを喜べない、女の友情は薄い?
「友達の幸せを素直に喜べない」と自分に対してもがっかりするような経験を持つ人も多いです。自分に余裕がなかったりすると、仲良くしていた友人の幸せに対しても嫉妬してしまうのです。
結婚や出産といったお祝い事
自分も頑張って婚活しているのに、なかなか縁がないというタイミングでの結婚報告、経験ありませんか。おめでとうと素直に言えず、結局連絡を取らなくなってしまうのです。
また、出産も同じように、なかなか自分が授からないタイミングでの報告だとお祝いしてあげられる気持ちには到底なれません。事情を分かっているのか、知らずにかにもよりますが、女性にとっては本当にデリケートな問題なのです。
友達に気を使いすぎるあまり、報告ができず、結局友人がSNSなどで結婚や出産を知る、なんていうこともあります。「どうして言ってくれなかったの?」という不信感やショックで女の友情が壊れることも。
対抗心が強く、自分と比較する
結婚・出産といった幸せばかりでなく、自分のプライベートがどれほど充実しているかというのを比較して対抗してくる女性もいます。
持ち物や容姿、彼氏や旦那の年収など、そういった部分で見下されるような態度を取られると、友人として疲れてしまい、「もう付き合いたくない」と縁を切られることも。極端な幸せアピールも女の友情にヒビが入るきっかけになりえます。
女子会という名の悪口大会で女の友情は深まる?
仲の良い女同士で繰り広げられるはずの女子会が、その日に参加できなかった子の悪口で盛り上がるなど、実は単なる悪口大会になっていることもあります。
悪口を言うことによって、なぜか信用や信頼が生まれることもある女の友情。悪口で結ばれた関係の中身はスカスカで、そんな関係はもろく、どこかでバランスは崩れてしまうものです。
女の友情は、言葉が軽い?
「私はあなたの味方だよ」や「私たちは親友だよ」などと軽々しく口にしてしまうあたり、女の友情が薄いと思われる原因なのでしょう。
実際に自分が本当に落ち込んでいたり、ピンチのときに駆けつけてくれる友達は一体どれぐらいいるのかと考えたとき、1人か2人いれば十分だと思います。友達だと思っていた人が、見てみぬふりをすることも多く、女の友情の薄さを実感させられます。
また、女性は根拠のないアドバイスを送ることや、本心とは違うことを口にすることもあります。大した考えもなく口にしたことが、後に大きな誤解となって友情の終わりを迎えてしまうパターンも。
口が軽いのも女性の特徴
信用して友達にだけ話していたことが、後日他の人も知っていたということも良くあります。「絶対に内緒だよ」と言われると、我慢しきれず誰かに話したくなる口の軽さも、女の友情に亀裂が入るきっかけです。
すぐにバレる嘘をつく、女の友情なんて存在しない
なぜか、すぐにバレる嘘をついて、相手を嫌な気持ちにさせることがある女同士の友情。どこかでバレてもいいという思いや、関係が終わってもいいという気持ちでいるにしても、他にやり方があるのでは?と疑問に思えます。
自分と約束していたはずの友人からドタキャンされたのに、翌日のSNSで別の友人と楽しそうに写っている写真を目撃する、などが実際の経験でも多いようです。「もう少しうまく嘘を付けないの?」とがっくりしてしまう瞬間ですね。
傷付けられた相手の傷みをあまり感じられないのは女の友情あるあるなのかもしれません。自分の傷みにばかり敏感で、人の傷みには鈍感であるからこそ、簡単に縁が切れてしまうのでしょう。
ささいな勘違いを嘘と思ってしまうことも
何気ない会話の中で流してしまったことが、事実と異なっており、それが巡って嘘と取られてしまうこともあるようです。本当に悪気なくしていても、そのことを話し合えるかどうかも大切なのかもしれません。
女の友情だって捨てた物じゃない!
女の友情は、軽薄でもろいものばかりではありません。女同士だからこそ話せることもあるし、分かり合えることだっていっぱいあるのです。
彼氏とじゃ、ここまで楽しめない!と思えるほど腹を抱えて笑うこともあるのが女の友情。旅行だったり、買い物だったり、それこそ彼氏の愚痴だったり、本音で話し合える女の友情は、固く素晴らしい関係にもなりえます。
女の友情も、自分たち次第で素敵なものに
今回は、もろい・薄いと言われる女の友情についてまとめてみました。結局は自分たち次第で関係は深くも浅くもなれるものだと思います。確かに「こんなことで壊れるなんて…」というほどあっさりなくなってしまうのも女の友情。
でも、分かりあえていれば、相手を信じることがムダにはならないはずです。色々なトラブルを乗り越え、お互いの暮らしや事情、性格を知っていれば、永遠に続けることだって難しくないのもまた、女の友情なのです。