エンタメ
金八先生・第7シリーズの卒業生たちの現在!生徒時代と今の画像を比較
日本の有名学園ドラマといえば、金八先生ですよね!そんな金八先生の中で最も世間に影響を与えたのは薬物依存が主なテーマとなった第7シリーズ。放送から約12年経った現在、第7シリーズに出演していた生徒たちは何をしているのでしょうか?画像を比較しながらチェックです!

目次
金八先生・第7シリーズ出演の卒業生たちの現在を画像でチェックせよ!
『3年B組金八先生』は、日本の学園ドラマとして高い人気を誇る作品の1つです。3年B組金八先生はシリーズ化されていて、長く多くの人に愛されています。2004年には3年B組金八先生の第7シリーズが放送されました。では、3年B組金八先生の第7シリーズに出演し、卒業生である主演者の方たちは、現在何をしているのでしょうか?また、3年B組金八先生・第7シリーズに出演していた頃と、今では、生徒たちにどのような変化が見られるのでしょうか?
学園ドラマの金字塔・3年B組金八先生とは?
『3年B組金八先生』の第1シリーズは1979年です。その後、シリーズを積み重ね、2011年までの32年間にわたり、TBS系で放送され続けているテレビドラマシリーズです。武田鉄矢さんが演じる主人公の阪本金八先生は中学校教員で、学級担任をしている3年B組内で起こるいろいろな問題を体当たりで解決していくという王道の学園ドラマです。
放映期間
『3年B組金八先生』は1979年から放送が始まり、2011年まで継続的に放送されました。2011年には1950年生まれの金八先生が定年を迎えるということで、シリーズの最終作が放送されました。32年間の集大成ということもあり、4時間という長尺で、過去の3年B組卒業生も多く出演されました。
シリーズ数
『3年B組金八先生』は1979年から2011年の放送で、第8シリーズまで放送されました。あと、テレビシリーズ以外にも、スペシャル放送も放送されたり、同窓会や音楽祭などの番外編も放送されたこともあります。
3年B組金八先生の魅力は?
3年B組金八先生は1979年から2011年まで長期に渡って放送されました。これほど長く続くテレビドラマは珍しく、また多くのファンを維持しながら、新シリーズを放送するごとに新しいファンも増やしていきました。では、3年B組金八先生はどのような魅力によって、多くの人を惹きつけてきたのでしょうか。
理想の教師・金八先生の存在感
3年B組金八先生は主人公の阪本金八先生がいろいろな問題を体当たりで解決していくという王道の学園ドラマです。その問題を解決していく金八先生の熱い思いや行動が多くの人を感動させました。そのため、金八先生の存在感はドラマ内だけでなく、現実世界でも理想の教師として求める声が挙がるほど強いです。
世相を反映したストーリー
3年B組金八先生は学園ドラマの王道ストーリーです。そのため、3年B組金八先生を観たことがない人は、ドラマの内容が他の学園ドラマと似通ってしまったり、観ているうちに飽きてしまうだろうと思う人もいます。しかし、3年B組金八先生では中学生の妊娠や、薬物、トランスジェンダーなど、その時代の世相を反映したストーリもあり、その重くてドラマでは扱いが難しい題材に取り組んでいくことも、多くの人の関心を引きつける要素となっています。
人気俳優への登竜門
3年B組金八先生では金八先生が担任をするクラスがストーリーの中心となっています。そのため、毎回1クラス分という多くの若い俳優が中学生役として必要となります。また、人気ドラマということもあり、3年B組金八先生の生徒役として出演できるのは期待されていたり、実力のある俳優が中心となります。そのため、3年B組金八先生を卒業後も多くの場で活躍し続けるということもあり、人気俳優への登竜門と言われることもあります。
社会に与えた影響
3年B組金八先生では若い人気俳優たちが学生役として多く出演していることもあり、若い層のファンを毎回獲得します。また、先に述べた通り3年B組金八先生では、その時代の世相に合わせた題材が取り扱われることもあります。そのため、若い世代がその時代に起こっている問題について、知ったり、考えたり、共感をしたりなどするようになります。また、実際に教師の仕事をされている方もドラマを観て、教師としてのモチベーションが上がるという人もいたようです。
金八先生の中でも最も世間に影響を与えた第7シリーズのあらすじは?
3年B組金八先生の第7シリーズは2004年10月から2005年3月にかけて放送されました。第7シリーズは25周年という記念すべき節目となる作品でした。しかし、その内容は物依存が主なテーマとして取り上げられたり、発達障害、いじめ、児童虐待など、身近に潜むテーマが多数取り上げられ、過去のシリーズの中でも最も重たく暗いテーマとなったと言われています。
生徒は平成生まれ
3年B組金八先生の第7シリーズの特徴の1つとして、生徒が平成生まれということがあります。時代とともに、社会の流れが変わるように、中学生たちの考え方や価値観なども変わっていきました。3年B組金八先生の第7シリーズでは生徒たちが平成生まれということもあり、これまでの教育方法がうまく通用しないということに苦労する金八先生の様子も描かれています。
中学生と薬物蔓延(覚醒剤)という重いテーマ
先に述べた通り、3年B組金八先生の第7シーズンでは中学生と薬物という非常に重く、扱いが難しいテーマが扱われています。これまでも世相に合わせたテーマを取り扱ってきた3年B組金八先生ですが、第7シーズンで起こる数々の問題は、視聴者に衝撃を与えると共に、多くの人が改めて薬物問題に関する向き合い方を考えさせられました。
そんな金八先生・第7シリーズキャストの卒業生たちは現在何してる?
金八先生のシリーズの中で最も世間に影響を与え、取り扱い方が難しいテーマに取り組んだ第7シリーズですが、その第7シリーズに出演していた卒業生たちは現在どのような活動をして、どのような活躍をされているのでしょうか?
金八先生・第7シリーズ出演の生徒たちの現在の画像をチェックしてみよう!
3年B組金八先生は、人気俳優への登竜門と言われることもあります。そのため、3年B組金八先生を卒業した俳優たちは、3年B組金八先生を卒業後もいろいろな場で活躍されていることが多いです。では、第7シリーズで重く、取り扱いが難しいテーマに挑んだ生徒役の俳優たちは、現在どのような活躍をされているのでしょうか?
金八先生・第7シリーズ卒業生の生徒時代と現在の画像まとめ
3年B組金八先生は人気俳優への登竜門と言われることもあります。そのため、3年B組金八先生を卒業した俳優たちは、その後もいろいろな場で活躍をされています。それは第7シリーズに出演されていた俳優たちも同様で、今でも多くの場で活躍されてます。
八乙女光(役・丸山しゅう)
3年B組金八先生の第7シリーズでメインの生徒役である丸山しゅうを演じたのは、八乙女光さんです。覚醒剤を使用してしまい、少年院に入ってしまうことになります。その様子は歴代の金八先生シリーズの中でも特に世間に衝撃を与えました。
現在でもタレントとして活躍中
第7シリーズの重役を務めた八乙女光さんは人気アイドルグループのHey!Say!JUMPのメンバーです。今もアイドルとして多くの場で活躍されています。
濱田岳(役・狩野伸太郎)
第7シリーズは金八先生シリーズの中でも、史上最悪の3Bと呼ばれることもありました。そのクラスでムードメーカー役であった狩野伸太郎を演じたのが濱田岳さんです。金八先生との絆が深い生徒役でもありました。
「au」のCM「三太郎シリーズ」でおなじみ
濱田岳さんは現在も俳優として多くのドラマや映画、CMなどに出演して活躍しています。また、auの人気CMシリーズ・三太郎では金太郎を演じられています。
鮎川太陽(役・小塚崇史)
八乙女光さんが演じた丸山しゅうの幼馴染である小塚崇史を演じたのは鮎川太陽さんです。丸山しゅうに絶縁されたことのショックや、自分の言葉が原因で丸山しゅうの両親が逮捕されるなどして、それらに責任を感じて飛び降り自殺を図りました。
舞台俳優として活躍中
鮎川太陽さんは金八先生に出演時にジャニーズ事務所に所属して、ジャニーズJr.として活動されていました。しかし、2007年11月に活動休止し、ジャニーズ事務所を退所しました。現在は主に舞台俳優として活躍をされています。
福田沙紀(役・麻田玲子)
3年B組の女王的な存在の麻田玲子役を演じたので福田沙紀さんです。鮎川太陽さんが演じた小塚崇史を好きな女子生徒でもありました。自殺未遂をしてしまった小塚崇史の復学後はサポートを進んで行いました。
映画主演もこなす人気女優に
福田沙紀さんは7歳でデビューし、地元の熊本県でローカルタレントとして活動をしていました。金八先生にて女優デビューを果たし、その後は女優業だけでなく、歌手やタレント、舞台女優など幅広くを活躍されいます。
岩田さゆり(役・飯島弥生)
軽度の発達障害をもった転校生の飯島弥生を演じたのは岩田さゆりです。岩田さゆりさんはファッション雑誌『ラブベリー』のモデルとして活躍をされていて、福田沙紀さんと同様、ドラマ・金八先生が女優デビューでした。
現在は芸能界引退という噂も
岩田さゆりさんは2006年頃から本格的に女優として活動するようになりました。3年B組金八先生を卒業後も、女優業だけでなく、歌手や舞台女優など、幅広く活動されていました。しかし、2016年から活動が止まっていて、所属事務所から公式情報なども削除されていることから、引退をされたのではないかと言われています。ただし、引退発表はされていないので、活動休止されているだけと言われることもあります。
金八先生・第7シリーズ出演の生徒たちは現在も多く活躍している!
多くある金八先生のシリーズの中でも、第7シリーズは世間に最も反響を呼んだと言われています。その第7シリーズに出演していた生徒たちは、金八先生で俳優・女優デビューしたという人たちも多くいて、卒業後も活躍されている方も多いです。金八先生第7シリーズの卒業生たちは今後も活躍の場を広げていくと考えられるため、今後の活躍にも期待しましょう。
もっと金八先生の情報を知りたいアナタへ!


