スタバのサニーボトルって何?使い方や値段について調べてみました!

様々な年代から愛されているコーヒーチェーン店のスタバ!そんなスタバで販売されている、サニーボトルって知っていますか?タンブラーは有名ですが、サニーボトルは意外と知られていないようです。そんなサニーボトルの、オシャレな使い方やお値段をご紹介していきます!

スタバのサニーボトルって何?使い方や値段について調べてみました!

目次

  1. スタバのサニーボトルとは?
  2. スタバのオシャレなサニーボトル!意外と機能的!
  3. タンブラー同様!スタバでも使えるサニーボトル!
  4. スタバ意外でも大活躍!便利なサニーボトルの使い方とは?
  5. 万能なスタバのサニーボトルにも注意点が!
  6. サニーボトルにはこんな使い方も!お家でスタバ気分を味わおう!
  7. サニーボトル欲しくなっちゃった!気になるお値段は?
  8. 現在スタバで発売中のサニーボトルは?
  9. アマゾンや楽天でスタバのサニーボトルが購入できる!?
  10. スタバで過去に販売されていたサニーボトルはこんなにも種類豊富!
  11. とにかくオシャレ!スタバのサニーボトルをゲットしよう!

スタバのサニーボトルとは?

アメリカ生まれのスタバですが、今や日本では知らない人はいないと言っていいほど、様々な年齢層から愛されています。そんなスタバで、販売されているサニーボトルって知っていますか?スタバといえば、タンブラーは有名ですよね!すでに多くの人が持っていて、認知度が高いです。

サニーボトルは、実は2014年から発売されており、スタバファンの間では、新作が出るとすぐ買いに行く!という人がいるほど、人気商品となっています。売り切れることも当たり前のようです。

サニーボトルは、冷たい飲み物専用のスタバオリジナルのボトルです。タンブラー同様に、水筒代わりに使う人が多いようです。オシャレで個性的な見た目の、サニーボトルには、どのような使い方があるのでしょうか?

Thumbスタバのバレンタイン2017特集!限定マグとタンブラーのデザインや発売日は?

スタバのオシャレなサニーボトル!意外と機能的!

サニーボトルは分解できる!

スタバのサニーボトルは、ボトルの真ん中から分解することかできるので、氷が入れやすくて便利です。一般的な水筒は、底の部分までスポンジが届きにくく、洗いにくいですよね。分解できるサニーボトルは、洗いやすくて衛生的です。

サニーボトルは分解できるので、何種類かを集めて組み合わせ、好きなデザインを作ることができます。その日の気分によって、サニーボトルのデザインを変えられたら、楽しいですよね!いくつあっても困らないので、プレゼントにも最適です。

サニーボトルは重さも大きさもちょうどいい!

サニーボトルの重さは約120gと軽く、持ち運びに便利です。ちなみにスタバで有名なタンブラーは約250gなので、半分くらいの重さです。容量は500mlで、大きさは500mlのペットボトルくらいのサイズです。コンパクトなので、車のドリンクホルダーにも入ります。横にしても、タンブラーのように、漏れる心配もありません。カバンにも放り込むことができて、便利ですね。

Thumb世界一美しいスタバが日本にある!?富山県の環水公園店を調査!

タンブラー同様!スタバでも使えるサニーボトル!

スタバの店舗で、持参のタンブラーにドリンクを入れてもらうと、20円OFFになるサービスがありますよね!見た目からは意外ですが、サニーボトルも、そのサービスの対象になるんです!ただし、サニーボトルは冷たい飲み物専用なので、ドリンクはアイスのみに絞られるようです。

普通のコーヒーでもこんな感じに!透明の容器部分から、ドリンクが透けて見えるので、可愛らしいですよね!タンブラーにはない魅力です!

ホイップクリームが、たっぷり乗るフラペチーノだと、このように上部を外して入れてくれるようです。もちろんフタを締めることも可能です。

スタバ意外でも大活躍!便利なサニーボトルの使い方とは?

普段の水筒代わりに!

普段、仕事や学校に持っていく水筒代わりに、サニーボトルを使ってみましょう!いつものミネラルウォーターやお茶も、サニーボトルに入れるだけでオシャレに見えますよね!いつも使っている水筒に飽きてきたら、サニーボトルがおすすめです。

デトックスウォーターを作るのに最適!

フルーツの栄養を、手軽にとることができるデトックスウォーター。分解できるサニーボトルは、そんなデトックスウォーターを作るのにピッタリです。大きいフルーツも、どんどん入れられるし、そのまま冷蔵庫で冷やすこともできます。中のフルーツが見えるので、見た目も可愛いですよね!

スムージーを入れるのにも向いている!

美容のために、自分でスムージーを作って飲んでいるという方も、いらっしゃると思います。開口部が広いので、スムージーを注ぐのも、飲むのも簡単です。

万能なスタバのサニーボトルにも注意点が!

色々な使い方ができる、万能なサニーボトルですが、水筒やタンブラーのように、結露を防ぐ構造にはなっていないので、冷たい飲み物を入れると、外側には水滴がついてしまいます。ペットボトルのようなものですね。結露が気になる方には、水筒用のカバーか、ペットボトル用のカバーを利用してもいいかもしれません。

プラスチック製のサニーボトルには、保冷機能が備わっていません。飲み物を冷たいまま持ち歩きたい場合は、必ず氷を入れるか、保冷バックに入れましょう。

サニーボトルにはこんな使い方も!お家でスタバ気分を味わおう!

まずは簡単に!市販のコーヒーやカフェオレを入れてみよう!

家で普段から飲んでいる、パックのコーヒーやカフェオレを、サニーボトルに入れるだけで、こんなにもスタバ感が…。一緒にスコーンやケーキを頂くのもいいですね。お家で優雅なカフェタイムを過ごしてみましょう!

上級者向け!スタバ風ドリンクをサニーボトルに入れて味わおう!

こちらは、スタバのダークモカチップフラペチーノを再現したレシピです。スタバ風ドリンクというだけで、テンションが上がるのに、ドリンクをサニーボトルに入れたら、更にスタバ気分全開ですね!

ダークモカチップフラペチーノ 氷 100グラム 牛乳 80グラム ガムシロップ 10グラム ココア 大さじ1 板チョコ 20グラム インスタントコーヒー 小さじ1 バニラエッセンス 適量 ホイップクリーム 適量 ハーシーチョコシロップ 適量 作り方 1.すべての材料をミキサーにかけて撹拌します。氷がガリガリと音を立てますが気にせずに!なめらかに混ざったなら、グラスに注いでホイップクリームを盛りつけ、チョコレートソースをかけて出来上がりっ♪

サニーボトル欲しくなっちゃった!気になるお値段は?

色々な使い方のできるサニーボトル!自分用にも欲しいし、プレゼント用にも喜ばれそうですよね!気になるサニーボトルのお値段はどのくらいなのでしょうか?

サニーボトルのお値段

プラスチック製の、初回販売からあるサニーボトルです。お値段は種類によって、若干異なるようです。一番安いもので1950円(税抜価格)、高くて2500円(税抜価格)のものがあります。

ステンレスサニーボトルのお値段

保冷力がアップするステンレス製のサニーボトルです。プラスチック製よりも、高級感がありますね!ステンレスサニーボトルのお値段は2900円(税抜価格)です。プラスチック製よりは、どうしても高くついてしまうようです。

サニーボトルを購入するとドリンクチケットがついてくる!?

「スタバのサニーボトル便利だけど、値段高いな~。」と思っている方もいらっしゃると思います。そんな方に朗報です!スタバでサニーボトルを購入すると、その場でドリンクチケットが貰えるそうですよ!その場で使ってもいいし、後から好きなときにも使えるチケットです。ちなみにこのドリンクチケットは、スタバのタンブラーやサニーボトル持参であれば、金額の上限はないそうです。なので、思い切って、一番大きいグランデサイズを頼んでみてはいかがでしょう!トッピングなどのカスタマイズも楽しめますね!

現在スタバで発売中のサニーボトルは?

現在スタバで販売されているサニーボトルは、2016年2月15日に第一弾、2016年3月1日に第二弾として、発売された“SAKURA”シリーズです。日本オリジナルデザインだそうですよ!

しかし残念なことに、ほとんどのスタバの店舗では、すでに売り切れており、オンラインストアにも在庫がない状態が続いているようです。では、どうしたらサニーボトルは手に入るのでしょうか?

アマゾンや楽天でスタバのサニーボトルが購入できる!?

スタバのサニーボトルは、その人気から、スタバの店頭や公式オンラインストアでは、すぐに売り切れてしまい、購入するのが難しくなっています。ですが、まだ諦めるのは早いです!アマゾンや楽天などの通販サイトで、サニーボトルが出品されているようです。

お値段は元値よりは高くなるようで、3000円~5000円くらいで販売されています。しかも、過去の限定商品や海外のデザインも取り扱っているようです。レア感のあるサニーボトル!お値段が高くても、やっぱり欲しくなってしまいますね。

スタバで過去に販売されていたサニーボトルはこんなにも種類豊富!

こちらは2014年に販売されていた、ステンレスサニーボトルです。シンプルなデザインで爽やかな見た目です。こちらのデザインなら男性でもオシャレに使いこなせますね!

こちらは、2016年に販売されていた、さくらシリーズです。ビビッドな色合いと、さくらの花びらがすごく可愛いくて、女性向けのサニーボトルですね!

こちらは2016年に販売されていた、クリスマスサニーボトルです。季節やイベントものの限定品など、色々な種類があっておもしろいですね!

通販で探してみると、海外の限定品や、季節ものなどの様々なデザインのサニーボトルがあって、どれがいいか迷ってしまいます。

サニーボトルには、フタにも種類があるようです。こちらはミルククラウン型のシリコンキャップです。他にも、タコの形をしたフタがついているオクトパスサニーボトル。イチゴの形のフタをがついているストロベリーサニーボトルなど。フタのデザインも様々で楽しいですよね!

とにかくオシャレ!スタバのサニーボトルをゲットしよう!

スタバのサニーボトルの正体とは、様々な使い方ができるオシャレなボトルでした!普段の水筒代わりにはもちろん!スタバでのカフェタイムにも活躍してくれます。デザインの種類が豊富で、分解も可能なので、自分の好きな組み合わせに出来るところも魅力です。

人気のあるサニーボトルは、店頭販売分は、すぐに売り切れてしまうことが多いです。ですが、通販で探すという手がありますね。サニーボトルの値段は高くついてしまいますが、それでも購入する価値はあると思います!

これからも、新しいシリーズのサニーボトルが、販売されるかもしれません。スタバの公式サイトでは、ドリンクの告知だけでなく、サニーボトルのようなグッズ販売のお知らせも行っています。発売日当日なら、店頭でも購入できる可能性はあります!店頭で購入する方が、一番お得なので、新しいサニーボトルをゲットしたい方は、ぜひチェックしてみて下さい。

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-09-26 時点

新着一覧