メイク・コスメ
ショートボブでも巻き髪は出来る?簡単でかわいいアレンジまとめ
大人可愛いくクールな印象のショーボブ。小顔効果もあり、ショートヘアの女性からは人気の髪型ですが、巻き髪などのアレンジが難しい事が悩みだったりしませんか?簡単にショートボブをアレンジしたい人必見!簡単かわいいショートボブ巻き髪アレンジをご紹介します。

目次
オシャレヘアスタイル鉄板!ショートボブ
2017年のトレンドヘアーにもなっているショートボブ
近年流行りのヘアスタイルとなっているショートボブは大人の女性の魅力を発揮させる髪型でもあります。以前は、ふわっと内巻きになっているボブが王道でしたが、近年切りっぱなしボブなどオシャレな髪型な増えてきています。20代から30代の女性に人気がある髪型で、人気の理由も大人かわいいという理由が多いです。
美容院行って、倫子ヘアにしました///
— ATA (@ATA456P) 2017年2月18日
TAMA pic.twitter.com/1CSRdhHwCi
話題のドラマ「東京タラレバ娘」の鎌田倫子役の吉高由里子さんもショートボブ(倫子カット)でかわいらしい髪型となっています。この事がキッカケにもなり、真似をして髪型をショートボブにする一般の女性が増えているようです。
全身を見ても、ふわふわのショートボブの抜け感と透明感を見たときは思わず2度見してしまうほどの魅力を持っているように見えます。ショートヘア特権の髪を乾かすのが楽であったり、顔の形を上手くカバーしてくれるので、基本的にはどんな顔型の人でも合うというのがボブの良い所でもあり魅力です。
ショートボブにしたい欲が。。。😂
— aimi (@MoominG24) 2017年1月31日
かわいい😱💕 pic.twitter.com/tXAlfZkOYJ
やっぱショートボブすきだ
— raiⅲ (@Icu0Os) 2017年3月2日
かわいくみえる
・男性にとって親しみやすいから ・表情が明るく見えることで、印象が良くなるから
女性だけでなく、男性からの人気もあるようです。この理由を見ると納得ですよね。初めて会う人に最も大事な第一印象、明るい雰囲気のうえに笑顔でにっこりされたら男性も思わずキュンとしてしまいそうですね!
ショートボブのあるあるお悩み髪型のアレンジが難しい
コテやアイロンを使って簡単に巻き髪アレンジなんて出来ない?!
長さが短いだけあって、ヘアアレンジの案がなかなか浮かばない事や挑戦してみたくても実際やってみると意外と難しいだなんて思う事ありませんか?朝のバタバタしている時間でも失敗したくもないですよね。ショートボブに限らず、髪が命の女性陣にとっては悩みの種です。
前撮りの前に髪切ってショートボブにしようと思います
— 好美 (@cccnm___) 2016年10月2日
成人式はロングで行くつもりなので
ギャップwww
ってみんなになって欲しいんだけどショートボブの振袖に合うヘアアレンジをできるほどの腕がないのが悩み🤔🤔
ショートボブのヘアアレンジを誰か教えてくれーー!!!!!
— ゆみ (@fake99_YM67) 2017年3月9日
美容院でセットしてもらうのは別として、自分で髪型のアレンジとなると億劫と思う方も多いようです。そんな方にも参考になるようにおススメのショートボブのかわいい髪型アレンジからコテなどの道具を使った方法まで一気にご紹介します!分かりやすい動画もご紹介するので、是非参考にしてみて下さい!
髪型のアレンジには必須アイテム、それは「コテ」!
ショートボブなどの短い髪型にはどんなコテが使いやすい?
ショートボブの髪を巻くなら何ミリのコテが良いの?19ミリ?結婚式の髪型どうしよう!!!
— ☆*:.。.きゃおりん.。.:*☆ (@SPYAIRxKA) 2017年1月6日
ロングヘアの人たちはアレンジがきくので好みの太さのコテを買って巻き髪にできる一方、ショートボブなどの微妙な髪の長さの人たちは迷いがちなのが正直なところ。使うならかわいい髪型アレンジがしたいですよね!なのでまずはコテの買い替えで迷っている人や、ショートボブにしたから専用に持っておきたい人必見です。
コテの太さの基本サイズは、19mm・26mm・32mm・38mmがコテの基本的なサイズです。ショートボブの人は19mmから26mmの間の太さがおススメです。間と言っても、一般的に良く目に見かけるのは19mmと26mmなので2つを比較して見てみましょう。
19mmのコテを使うとしっかりした巻き髪が出来ます。巻く時は1回に巻く髪の束を少量にして巻くとフワッと外国人の子供のような元気なイメージの髪型に仕上がります。
こちらは26mmを使った場合の巻き髪のイメージです。19mmと比べて緩いのが分かります。ナチュラルに、またはカジュアルな髪型を作りたい人は26mmがおススメです。
美容院でも使われている家電屋でも手に入る人気のコテ!
最近のコテは使いやすくて簡単!色んな髪型に大変身
・アイビル製のヘアアイロン ・クレイツ製のヘアアイロン ・ヴィダルサスーン製のヘアアイロン
1番安い価格帯で、3,000円から3,500円台で購入出来るお手頃なブランドです。熱によるダメージが多い髪の事も考慮されていて使いやすく、比較的安くてどこでも手に入りやすいのがメリットです。
ちょっとお値段は上がりますが、SNS上で最近良く投稿されている「HEIRBEAURON」。特殊セラミック構造で髪が痛みにくく絶妙なふわふわの巻き髪になると話題になっています。早く温めて巻きたいなど思う女性にはクレイツ製のコテをおススメします。個人差はもちろんありますので電気屋さんで見かけた際にはお試しください!
ショートボブの簡単巻き髪アレンジ
巻き髪に使う道具もご紹介したところで簡単かわいい髪型に
ここからワンカールしただけの簡単髪型アレンジから、くるくる巻いてひとクセ加えたアレンジまで写真とともにご紹介します。簡単でかわいい巻き髪アレンジです!動画を見ると分かるのですが、巻く時はサイドから巻いていきましょう。
ショートボブ簡単髪型アレンジ2:外ハネ&外ハネMIX編
ショートボブの中でも最近1番見かける、切りっぱなしボブ。髪の先端をコテで外側へとあてて寝グセっぽくした髪型アレンジ。ウェットになるワックスを付けると大人っぽさが引き立ちます。付けすぎはべたべたになるだけで台無しになってしまうので適量に付けましょう。
詳しい説明と見やすいおススメ動画なので、是非ご覧ください!
ハーフアップおだんごヘアも流行りのアレンジ方法の1つです!
外ハネにして更にこなれ感を出したい時は、ハーフアップにしてヘアアクセを付けるのもかわいいです。前髪も一緒に結んで、横の遅れ毛のみたらしてもアンニュイな印象を出してもかわいいですね。
外ハネでMIX巻き髪にしても大人っぽくふわっとした雰囲気の髪型にできます。
ウェーブの場合は、26mmほどの太さのコテをウェーブ状に巻いていくとナチュラルな雰囲気の髪型に仕上がります。強く巻きすぎないのがポイントです。
ショートボブ簡単髪型アレンジ2:内巻き編
クールな外ハネヘアとは打って変わって、ガーリーな印象の内巻きヘア。丸顔カバーや小顔効果もあるようです。コテの形を上手く使って巻き髪にしていきましょう!
前髪の巻き方のコツも解説してくれているおススメ動画です。
内側に巻いた後はワックスで頭のてっぺんからくしゃっと掴むようになじませて、動きのある髪型にしましょう。時間に余裕がある時は、髪をブロッキングしながら順番に内巻きにしていきましょう。
髪を耳にかけて大振りアクセを付けると更に、髪型全体に動きが出ているように見えて可愛いですね。
最近ずっと外ハネだったからたまには内巻きボブもよきかな😽💓 pic.twitter.com/DPRLAgtM3I
— えなぴす✌🏻 (@YRN_xEx) 2017年2月25日
外ハネか内巻きかだけでも印象はグッと変わるので、忙しい朝でも可能ですね!
ショートボブ簡単髪型アレンジ3:巻き髪+巻き髪応用編
ひと手間加えてオシャレ髪型
巻き髪でも髪の根元から巻いていくのと、先端のみ巻いていくのと巻きのつよさでは印象が大きく変わっていきますよね。その中でも、大人かわいい印象を与えるのがゆるふわ巻き。基本的に26mmのコテを使用して巻き髪にしていきます。
首元がスッキリするので色気も清潔感も更にアップ!30代の女性に人気の髪型です。
サイドやバックの巻き方はもちろん、前髪の巻き方も丁寧にご紹介してくれる動画です。
時間に余裕がある時、巻く事に慣れてきたらこちらもチェックです!いつもと違う髪型に変身!
簡単かわいいショートボブ巻き髪アレンジ!
かわいい巻き髪になったところでプラスでワンランクアップ違う髪型に
ショートボブでもアレンジ次第で結べたりできます。巻いただけでは飽きてしまった人や、もっとオシャレな髪型にしたい人はヘアアクセなども加えて、工夫した髪型にして気分も上げてみましょう!
くせ毛っぽく巻いた後に、襟足はざっくり残して結べる部分だけ結びましょう。抜け感がある髪型に仕上がります。スキッパーシャツやハイネックニットなどを合わせるときにおススメです。
こちらも全体をゆるく巻いた後に、三つ編みをしてくるんと回した後にヘアピンでとめましょう。こめかみ辺りに止めるのがポイント。両サイドに作ってかわいい大振りイヤリングやピアスを付けて小顔効果も出してみましょう!
三つ編みも巻き髪にした後に作ると丁度いいボリューム感がでます。
サイドをねじってハーフアップにし、ヘアアクセで止めるとレトロガーリーな髪型に。トップにボリュームを出したい時はくるりんぱをして髪を引き出しましょう。
スカーフアレンジでレトロガールはもちろん、校閲ガール風に仕上げられたりも可能です。頭に巻いてトップで結ぶだけでオシャレに見えるので、アクセに困った時もアクセントにできます。
巻き髪を作り、全体をワックスで馴染ませた後にざっくりとアップにしてバンスクリップで止めましょう。遅れ毛はカラーピンなどで止めるとかわいい髪型に仕上がります。
止めるカラーピンの色によって、髪型の雰囲気も変わってきます。ゴールドはカラフルなピンより上品なイメージを与えます。明るい髪にも違和感なく付けられるのでゴールド=派手というイメージがありがちですが、隠れ万能カラーですね!
ブルーやイエロー、カラフルなカラーピンは学生さんから主に人気のカラーです。理由があって髪を染められない人も小物でオシャレを楽しみましょう。1本だけでも何本かでもポップな明るい印象に早変わりです。
大きなクリップを付けている人を見て、これは何と呼ぶんだろう?と思った時はありませんか?これはバンスクリップといってこれ1つで忙しい朝でもオシャレにまとまる万能ヘアアクセです。アレンジの際は、是非ご活用くださいね!
ショートにしか出来ないかわいさがある!
短い髪型でも巻き髪のアレンジ次第で飽きしらず。
いかがでしたでしょうか?ばっさり切ってしまったものの・・なんて考えていたお悩みに、少しはお力になれたでしょうか。ロングの髪型では出せない雰囲気をショートボブで出せたり出来るものです!学校や職場、プライベートなどでも周りと差をつけちゃいましょう!
学校でも会社でもOK!ショートボブヘアアレンジ記事
