ファッション
着痩せコーデ特集!30代・40代におすすめのコーデは?【春・夏】着痩せコーデ特集!
服を着たときによく着膨れして見える30代、40代の女性は多いはずです。それってしっかりと着痩せコーデを意識できてますか。コーディネートの仕方は山ほどあるけれど上手くすれば痩せて見える着方があるんです!着痩せコーデ術試してみませんか?

目次
- 着痩せコーデとは?
- 着痩せコーデの効果は何?
- 自分の体型を知ってみよう.
- 30代の着痩せコーデ『春』カジュアル
- 40代の着痩せコーデ『春』カジュアル
- 30代の着痩せコーデ『春』フェミニン
- 40代の着痩せコーデ『春』フェミニン
- 30代の着痩せコーデ『夏』カジュアル
- 40代の着痩せコーデ『夏』カジュアル
- 30代の着痩せコーデ『夏』フェミニン
- 40代の着痩せコーデ『夏』フェミニン
- 30代、40代はボーダーよりも爽やかストライプ着痩せコーデ
- 30代、40代はセットアップで格好良く着痩せコーデ
- 30代、40代は甘い甘いピンク色で着痩せコーデ
- 着膨れ防止!ポッチャリ体型をカバーする着痩せコーデ
- ママのための春・夏着痩せコーデ
- 30代、40代の春・夏コーディネートについてのまとめ
着痩せコーデとは?
30代、40代になると女性は加齢が進み嫌でも何を着ても太って見えるようになります。カバーしようとすると着膨れしたり服選びが楽しくなくなりますよね。そんな時少しでも痩せて見えるコーディネートのことを着痩せコーデと言います。
着痩せコーデの効果は何?
着痩せコーデで重要なことは自分の体型に合ったコーディネートが出来ているかどうかです。周りから見て良い着痩せコーデに見えても体型にしっかりと合っていなければ効果がないと言えるでしょう。
自分の体型を知ってみよう.
X型タイプ
肩幅や腰幅が大きく、ウエストはくっきりとくびれているプラス胸やお尻が大きいためポッチャリして見えるのがX型です。X型タイプの方は肩幅や腰幅をカバーしようと比較的ゆったりとした服で全身をコーディネートしまいがち。それでは自慢のくびれたウエストが台無しになってしまいます。着痩せコーデをしたいのならウエストを強調することが大切です。
服の柄や色でウエストの位置を分かりやすくしました。気になる肩幅、腰幅は薄手のコートでカバーすれば着痩せコーデの完成です。
なるべくゆったりした服よりも体にぴったりと合った服を選びましょう。パンツが紐でしばれるデザインなのでウエストの位置が強調できて着痩せコーデが簡単に出来るのが嬉しいですね。パンツの高さや紐の結び方を変えるだけであなた流のコーディネートにしてみて下さい。
V型タイプ
胸やお腹など上半身にお肉がつきやすくそれに対して下半身はお肉が少ないのでアスリートのようなガッチリなのがV型タイプです。V型タイプの方は上半身特に二の腕を隠したがりがちです。けれどそれでは着膨れして上半身が重く見えてしまい逆効果に。本当の着やせコーデとはVネックなどあえて首周りを見せることですっきりとした印象を与えることが出来ます。
白の無地のTシャツに首元が丸く開いた着痩せコーデです。広がったワイドパンツにして肩幅を小さく見せてください。胸元がVにがっちりと開いたトップスは少し手首を見せて肌みせをすることで気になる上半身もすっきりとした印象になります。
I型タイプ
ウエストのない寸胴で太ってはいないのお腹がぽっこりしているのが気になる方はI型タイプです。I型タイプの方は気になるお腹周りをベルトなどで引き締めることが着痩せコーデだと感じがいされているかと思います。痩せて見せるためにはゆったりめのニットやワンピースを選ぶことでボディラインをすっきりと見せる効果があります。
そのため露出するところは露出することが全体のバランス的に重要になってきます。Iラインのワンピースは寸胴な体型を隠してくれるので着痩せコーデにおすすめです。全身を隠すのはもったいないので脚は思いっきり出してメリハリを付けましょう。
オールインワンは縦のラインが綺麗に出て美しく見えます。お腹周りも気にならないので万用品です。
A型タイプ
上半身にはあまりお肉はつかないけれど、お腹の下や脚が太って感じる方はA型タイプです。A型タイプは30代、40代と歳を重ねるごとに増えていく傾向があります。大切なのは上下の服のバランスで下半身ばかりカバーしては逆効果です。着痩せコーデをするためには上下のボリュームが一致することです。上にフリルやリボンがあると均衡が保ててより良いですよ。
服の袖にボリュームがあることで気になる下半身とのバランスがちょうど良くなります。着痩せコーデで気を付けることは大きなボリュームがあるほど下半身は引き締めることです。
下半身太りが気になるな上半身フリルがあると自然と目線が上に行き錯覚を起こします。下半身はボリュームのあるスカートで上手な着痩せコーデにしましょう。
30代の着痩せコーデ『春』カジュアル
30代女性にはまだまだ遊びが必要です。ライダージャケットや帽子には黒を取り入れて、青いスカートはひらひらと広がるのはもちろんスリットが入っているため可愛らしさも備えた着痩せコーデにです。足首は出せば脚が細く見える効果があります。
30代の女性は大人に見える黒のオールインワンで引き締め着痩せコーデ。春のトレンチコートはお尻からふくらはぎまで隠れるので気になる部分も隠れて一石二鳥ですね。またベージュの色が春らしく見せてくれます。
Tシャツにミリタリーのジャケットでカジュアルだけど男性的にも見えちゃうので下はレースのワイドパンツで体型カバーの少し女性らしさを取り入れた着痩せコーデです。大きめのピアスが30代女性の顔周りを小さく見せる効果があります。
40代の着痩せコーデ『春』カジュアル
カーキ色のジャケットに大胆な花柄スカートで40代の大人の女性のカジュアルコーディネートです。ロングスカートにして広がりを見せることで着痩せコーデにもなりますね。40代女性でも簡単に挑戦しやすいところが良いですね!
グレー系のワントーンコーデに大人の女性の魅力を感じますね。パンツは少しボリュームがありウエストの位置が分かりやすい着痩せコーデになっています。40代女性にも似合う白のアウターを羽織っても着膨れして見えないキャリアウーマン風の洗練されたコーディネートです。
黄色のスカートに思わず目がいってしまいますね!着痩せコーデにしたいのであればプリーツスカートを選んで揺れ動く広がりを見せつけて。アクセントにライダージャケットを羽織ってみれば40代のカジュアルコーデに仕上がります。
30代の着痩せコーデ『春』フェミニン
春の始まりはまだ少し肌寒いけれどアウターは可愛いモコモコでも着膨れしないものを選んでください。黒のセットアップじゃ重たいので30代でも着やすい小花柄で脚を出して綺麗め着痩せコーデにしてみましょう。
ただの白いシャツワンピースじゃカジュアルだけど胸に刺繍があるだけで一気に雰囲気がフェミニンになります。着痩せコーデのポイントはベルトをしてウエストマークをすることです。春は小物を淡い色使いで上手く使って下さい。
オールインワンは甘い色の方が30代にだってちょうど良いです。インナーは薄手のもので着膨れ防止に。春らしい優しいコーディネートの完成です。
40代の着痩せコーデ『春』フェミニン
白ブラウスは甘すぎるかもと思っても黒のスカートで締めてしまえば甘すぎない大人モノトーンのフェミニンなコーディネートになります。スカートはタイトじゃなくて少し広がりのあるほうが可愛らしいです。そしてウエストの位置を高くしてはくと脚が長く細く見える着痩せコーデになるのでぜひお試し下さい。
鮮やかな色があるといっきに春がやって来ますね。ニットは着膨れして見えない体に合ったものを選びましょう。40代なのでスカートの丈は自分にとって1番良いように調節してみて下さい。
まるでドレスのような華やかなワンピースを1枚着るのも素敵ですね。じつは総レースになっていて春らしさがでています。ロングワンピースのため体が細長く見える着痩せコーデになるんです!
30代の着痩せコーデ『夏』カジュアル
夏と言えばやっぱりTシャツは外せませんね。気になる二の腕も袖で程よく隠れていれば気になりません。ジーパンはぴたっとしてても裾に少し広がりがあると脚が細く見えるので着痩せコーデに大変身します。また全身を黒で締めるとより細く見えますが小物などに一点色を投入するとさらに良いコーディネートになります。
30代女性にぴったりの色と柄のある遊びが入ったコーディネートです。ロングスカートで脚を隠す代わりにノースリーブで肌を露出すれば夏らしさが出ますね。また着痩せコーデにもなっていてV型タイプだとスカートの広がりが全体のバランスを良くしています。せっかく夏が来たのだから色と柄を楽しんで下さい。
20代から1歩大人になった30代のシンプルコーデです。けれど、ただシンプルだけじゃ何のメリハリのないコーディネートに見えてしまいます。着痩せコーデにしたいのならほどよく露出の出来る服を選びましょう。肌を見せることによって部分部分が細く見えます。そしてインパクトのある色がgoodです!
40代の着痩せコーデ『夏』カジュアル
夏は春みたいな小花柄じゃなくて大花柄を選べば違いが分かりますよね。40代女性に似合う色合いでいつもはきなれてるジーパンでもトップスをインしてみれば不思議と脚が長く見える着痩せコーデになりました!大人になので靴は女性的なものにするとより良いです。
全体を青系でまとめると涼しげな印象になりますね。カジュアルなパンツスタイルでも大花柄ガ調和してくれて着痩せコーデにぴったりのストライプシャツが細く見せてくれます。余裕のある格好良い大人の40代ファッションですね。
黄色のブラウスがカジュアルすぎず、ほどよいボリュームがある着痩せコーデです。夏は色を使うことでパッと明るくなるので試してもらいたいです。ブラウスのふくらみはA型体型に1番効果があり着膨れしても見えないので簡単に挑戦できますね。
30代の着痩せコーデ『夏』フェミニン
見るからに女性らしい大人の花柄ワンピースです。花柄は万人受けする柄なので30代でも着やすくなっています。夏なので露出は絶対です。誰が見ても嫌がらない程度がちょうど良いので少し肩を出したり首周りをざっくりあけるなどいつものテイストを変えてみて下さい。
夏の爽やかなワンピース1枚で町をお出かけしたいですよね。せっかくだから着痩せコーデでお腹周りが気になるのならベルトも何もいらないIラインのワンピースで胸元、脚出せるところは出してみましょう。恥ずかしい人は膝丈でもOKです。
簡単にフェミニンを表現したいのであればオフショルがおすすめです。肩を出すのに少し抵抗のある30代女性でも露出度を調節できたりするので使いやすいアイテムです。またギンガムチェックが夏らしくて可愛いですね。
40代の着痩せコーデ『夏』フェミニン
可愛らしいリゾート柄のワンピースです。帽子をかぶれば気分はバカンスに来たようですね。この柄が夏っぽさを出してくれてロングワンピースは気になるお尻から脚を隠してくれるので着痩せコーデに向いています。
エスニックなチュニックはグラデーションがとても美しいです。袖の広がりが上半身を丸ごと隠せてしまうので肩幅や二の腕にコンプレックスのある40代女性にとっては嬉しいですね。
女性らしい花柄の大人可愛いワンピースですね。これ1枚で40代の魅力を教えてくれるコーディネートになっています。花柄も水彩風の大花柄のためうっとうしくない夏らしいデザインですとんっと落ちた形がお腹周りをカバーするので着痩せコーデにもなりますね。
30代、40代はボーダーよりも爽やかストライプ着痩せコーデ
皆さんは春や夏だからと言ってボーダーばかりを選びがちじゃないでしょうか。実はそれは逆効果で太って見えてしまうのです。
着痩せコーデをしたいのならば「ストライプ」を選択することをおすすめします。ボーダーは横に広がって見えストライプはスマートに見えるため着痩せコーデにはピッタリなんです。その例が水色の細いストライプにすると全体的に爽やかで細身の女性に見えますよね。
着痩せコーデにしたいのならストライプをパンツに持ってきて下さい。細くも見えるし脚長効果は抜群です。ノースリーブに合わせてもIラインが見事に強調されて気になる部分を隠してくれます。
ストライプのワンピースは縦に長く見えるため、横は細くまた脚長に見える効果があるので着痩せコーデが簡単に出来ちゃいます。春・夏は明るい色のストライプにしてみても可愛いですね!
30代、40代はセットアップで格好良く着痩せコーデ
一見オールインワンに見えてじつはセットアップなんです。パンツスタイルなのでスラッとした体型に見えませんか。セットアップの良いところはバラバラでも着れるため30代、40代の女性も幅広いコーディネートを楽しめます。
一目見ただけで女性の魅力を感じますね。服の形がぺプラムになっていて細みえする着痩せコーデですね。また上品な小花柄が大人の女性を可愛らしく演出してくれます。
マルチボーダーの柄に目が引き付けられます。生地がニットなので着膨れして見えそうですがタイトなデザインがそれをカバーしてくれるので安心して着れます。
30代、40代は甘い甘いピンク色で着痩せコーデ
もう若くないからと言ってピンクを避けたりしてませんか?そんなことはありません。ピンクは女性的な色であって着痩せコーデにも必要な色なのです。
女性の代表と言っていいくらい可愛らしい装いですね。じつはこの服はドッキングワンピースで上はボリュームのあるブラウス、下は花柄のフレアスカートと着痩せコーデで構成されています。少しラブリーすぎると思っても小物で少しカジュアルにおさえながらコーディネートすると30代、40代の女性でも上手く着こなせます。
ワンピースだけど全身ピンク・・・。ピンクの面積が広い分躊躇なさる方も多いはずです。しかし、サーモンピンクであれば30代、40代の女性も違和感なく着れるのではないでしょうか。ウエストは絞られてて丈も足首まであるのでとても着やすいデザインなので心配いらずです。
鮮やかなピンクは印象を華やかに見せてくれます。特に夏のコーディネートには打って付けで元気な女性を演出し、また淡い色と合わせれば細身に見えるので着痩せコーデの完成です。
着膨れ防止!ポッチャリ体型をカバーする着痩せコーデ
体型が気になってしまう方はまずは黒で全身を引き締めてみてください。黒には細く見せる効果があるので着膨れして見える心配はないので着痩せコーデが簡単に出来ますよ!タイツは手描きデザインでちょっとしたポイントを入れるとなお良いでしょう。
ワントーンコーデは大人っぽく見えるところがカギです。ニットなども少しゆるめのものを着れば細見え効果も期待出来ます。そのかわりウエストマークをしたり細かい配慮を忘れないで下さい。スカート丈は必ず自分の足が1番細く見える丈があるので探してみてはいかがでしょう。
このワンピースにはちょっとしたトリックがあってワンピースの横のラインがあることで体が細く見えるんです!このように人間の錯覚を利用すれば着痩せコーデも楽しめちゃいます。
ママのための春・夏着痩せコーデ
晩婚化で30代、40代で出産する人も多くなりました。ママと言ったらリンクコーデがてっぱんですよね。子供とそっくりなコーディネートが可愛らしい!必然的に動きやすい服装になりがちですがジーパンでは脚をほっそりと見せてくれる効果があり帽子などの小物は気になる部分から目線をずらしてくれるので身に付けるのはgoodです。
デニムジャケットが春らしいコーディネートです。スカートに見えるけれどじつはパンツになっていてママでも気軽にお洒落を楽しめます。 またウエストの位置が高くなってパンツに広がりがあるので着痩せコーデがしっかりと出来ています。
花柄ガウンが可愛らしいですね!着痩せコーデで大切なことをしっかりとおさえられていて、それはベルトでウエストマークを作っているところです。これがあるとないとじゃ見た目に大きな違いがあります。ウエストがきゅっと絞られることで体がX型に見え着膨れもせずスタイルアップが実現しちゃいますよ。
キャミ風のデザインのトップスと爽やかな青系で全身を統一したコーディネートです。公園に行っても遊びやすくトップスにボリュームがあるため着痩せコーデにもなっています。かごバッグが春・夏にピッタリなので使ってみてはいかがでしょうか。
30代、40代の春・夏コーディネートについてのまとめ
着痩せコーデは自分を少しでも痩せて美しく見せることです。その着こなしは山ほどあり自分の体型を理解することが重要になってきます。どのような服が1番体に合っているのかまず考えてみましょう。
30代、40代女性の方々は下手に着込んで着膨れして見えた経験ありますよね。今回で春・夏を楽しむ着痩せコーデの仕方ご理解いただけたでしょうか。ぜひ参考にしてみて下さい。
もっと30代、40代の着痩せコーデについて知りたいアナタヘ


