メイク・コスメ
自分でできるパーティーヘア!簡単お呼ばれセルフセット方法まとめ
結婚式にお呼ばれした時やちょっとしたパーティーのヘアセットどうしていますか?自分では難しいパーティーヘア美容室でやっている方がほとんどだと思います。複雑で難しそうなパーティーヘアでもやり方を覚えれば簡単なんです!おしゃれでこなれ感のあるセルフセットをご紹介!

目次
- パーティーヘア&お呼ばれヘアまとめ☆セルフセットも!
- パーティーヘアって難しい・・・セットしてもらう人多数!
- かわいいパーティーヘアまとめ!
- ショートの髪型パーティーヘアにセルフセット!
- ボブ簡単パーティーヘアのセット方法まとめ
- ミディアムヘアのパーティーヘアセルフセット!
- ロングヘアの簡単パーティーヘアのセット方法
- どんな髪型でも出来る!『くるりんぱ』のパーティーヘアが簡単!
- 挑戦したい!ラプンツェルヘアがかわいいパーティーヘア
- ヘアクリップを無造作に留めたパーティーヘアでこなれ感を出す!
- 自分でセットしたとは思われない!意外と簡単な複雑そうなパーティへア
- 編み込みをヘアアクセプラスでパーティーヘア仕様に!
- SNSで話題のパーティーヘア!おしゃれな「たまねぎヘア」がアツイ!
- 髪の毛でリボン?かわいいパーティーヘアアレンジ法
- まとめ:簡単に出来るパーティーヘアで差を付けちゃおう!
パーティーヘア&お呼ばれヘアまとめ☆セルフセットも!
結婚式などにお呼ばれされた時はもちろん、ハロウィンパーティーやクリスマス、お誕生日パーティーなどちょっとしたパーティーにかわいいヘアセットしてる子がいたら素敵ですよね!
せっかくおしゃれなワンピースやドレスなどを着たなら、ダウンヘアもいいけど自分で出来る簡単なパーティーヘアを覚えて、他の子に差を付けちゃいましょう!今回は、長さ別のセルフセットや、人気の編み込みやくるりんぱ、ラプンツェルヘアなどのセルフセットと詳しくご紹介していきたいと思います。
パーティーヘアって難しい・・・セットしてもらう人多数!
とは言うものの、ヘアアレンジといっても髪を巻いたり一つ結びしたりするくらいしか難しくてできないのが現実です。自分で自分の髪をセットするって、実際に手元が見えないし感覚でやらなければいけないので難しいですよね!
だから、ほとんどの人が美容室に行ってプロのスタイリストさんにヘアセットしてもらってます。でも、毎回ヘアセットしてもらうのもお金もかかるし、予約も取らなきゃいけないから急なお呼ばれの時は諦めるしかありません。
でも、一見複雑そうに見えるパーティーヘアもセット方法を覚えれば意外と簡単なものばかりなんです!急な誘いの日も、ササッと素敵なパーティーヘアでみんなの注目を浴びちゃいましょう!
かわいいパーティーヘアまとめ!
サイド編み込みのアップヘアは、もはやパーティーヘアの定番ですよね!どの方向からみてもかわいいが実現できるのが人気の秘密になっています。
編み込みが多い中、ちょっと差を付けたい方はフィッシュボーンのパーティヘアはどうでしょうか?フィッシュボーンは編み込みより簡単に出来、崩れにくい特徴があるので自分でセットするにはおすすめのセット方法です!話題のアメピンアレンジもかわいいですね!アメピンは髪色と同じにして隠すものでしたが、こうしてあえて目立たせるやり方が流行っています。
サイドを編み込んだハーフアップです。斜めに付けたハートのヘアアクセサリーがシンプルながらかわいらしいですね。
スカーフを使ったパーティーヘアです。ヘアバンドのアレンジはレトロな雰囲気になりかわいいですね!
若い子に是非やってほしいパーティーヘアです。ツインテールのお団子ヘアです。分け目をギザギザにするとかわいらしくなりますよ!ミッキーみたいでかわいいですよね。
縦に4つにセパレートし、それぞれに三つ編みをしてそれぞれをくるっとお花のようにピンで留めていきます。下の方に留めることで大人かわいいパーティーヘアになります。
とても複雑なパーティーヘアです。でも、くるりんぱや編み込み、ロープ編みなどを織り交ぜるセット方法で作られているので、一つ一つの手順を覚えてしまえばセルフでヘアセット出来ちゃいます。これから学んでいきましょう!
ショートの髪型パーティーヘアにセルフセット!
ショートヘアって長さもないのでアレンジっていってもワックスで動きをつけるくらいでしょ!?って思っていませんか?ショートヘアでも出来るパーティーヘアをご紹介します!
今人気の巻き方、波ウェーブのスタイリングです。波ウェーブは普通にゆる巻きするよりこなれ感がでます。自分でセットするにはストレートアイロンでも作れますし、波ウェーブ用のコテも売っていますね。
ハーフアップのちび団子のアレンジです。髪の毛が短い分サイドの髪の毛までゴムでまとめられない場合はアメピンでビシビシ留めちゃいましょう!アメピンはあえて色付きにするとかわいいですよ。襟足の毛先は外ハネにしてウェッティーにスタイリングします。
ボブ簡単パーティーヘアのセット方法まとめ
ボブはヘアセットするとガラッと雰囲気が変わる髪型です。こちらは、ランダムにねじって止めただけのセルフセットです。トップはふんわりと、後れ毛と前髪はウェッティーにスタイリングしましょう。
アシメトリーな前髪スタイル流行ってますよね。そんな個性的なヘアスタイルのパーティーヘアは70年代風レトロなアップスタイルもいいんじゃないでしょうか?サイドのウェーブとカチューシャが雰囲気出してます。
ミディアムヘアのパーティーヘアセルフセット!
前髪をゆる~く編み込んだだけの簡単セルフアレンジです。ダウンスタイルでアンニュイな雰囲気になりましたね。
波ウェーブにくるりんぱアレンジのスタイリングです。一見複雑そうですが、自分でも簡単にセット出来ちゃいます。
ロングヘアの簡単パーティーヘアのセット方法
サイドの髪を少し取ってねじねじして後ろでまとめただけの簡単パーティーヘアです。巻き髪も毛先ワンカールに控えめにしても清楚っぽくていいですね!前髪のピン使いも素敵です。
センターは編み込みで、サイドは編み込みに沿ってねじねじしています。ゴムでまとめた後くるっと一巻きしていて簡単だけど凝ったヘアセットですね!
今話題のくるりんぱを2回したハーフアップのヘアアレンジです。ヘアアクセを付けるだけでおしゃれなパーティーヘアになりますね!それでは「くるりんぱ」のやり方を見ていきましょう!
どんな髪型でも出来る!『くるりんぱ』のパーティーヘアが簡単!
▽『くるりんぱ』セルフセット方法▽
①後頭部上の表面の髪を取り、ゴムでまとめます。
②サイドの髪を少し残し、①の結んだ毛先を残してゴムの上に後ろ襟足の髪の毛をくるりんぱ!
③残してあったサイドの髪を②のくるりんぱした上にくるりんぱ。
④③のくるりんぱした毛先を②のくるりんぱの中に入れて完成です!
くるりんぱを応用すれば、こんなにゴージャスなパーティーヘアも作れちゃいます。サロンでやってもらったようなセットに仕上がりますね。
ヘアアクセサリーを付けてさらに豪華にセットしましょう!パールのバレッタは結婚式のお呼ばれなどにおすすめです。
くるりんぱをサイドにずらして作ると、前から見てもかわいいルーズなパーティーヘアができます。また雰囲気が変わっておしゃれですよ!
挑戦したい!ラプンツェルヘアがかわいいパーティーヘア
ディズニーアニメ「塔の上のラプンツェル」のラプンツェルの長い髪にボリュームのある編み込みヘア『ラプンツェルヘア』がかわいいとセットのオーダーが増えているそうです。パーティーやお呼ばれはもちろん、自分が主役のブライダルヘアにも選ばれている人気のヘアスタイルです。
エアリー且つボリュームのある編み込みヘアにナチュラル素材のヘアアクセが絡み合ってまさにラプンツェルヘアですね!ブライダルヘアにピッタリです。
ヘアアクセを控えめにすれば、お呼ばれなどのヘアセットにも人気がありますね。髪の毛が長い方なら一度はやってみたいラプンツェルヘアですが、いかにも複雑で自分ではセット出来なそうですよね・・・。
自分でも出来るって本当?ラプンツェルパーティーヘアをセルフで!
髪を大きく2つの束に分け、ねじねじします。その2つのねじねじをロープのようにねじねじします。バランスよく崩せば出来上がりです!美容師さんがやったようなラプンツェルヘアまでとはいきませんが、十分かわいいですよね!
こんな感じにところどころに小花などのヘアアクセを付ければまさにラプンツェルヘアの完成です!一度はやってみたい憧れのヘアセットですね。
ヘアクリップを無造作に留めたパーティーヘアでこなれ感を出す!
ヘアクリップと言えば、髪の毛を留めたりまとめたりするときに使うヘアアクセサリーですが、セットがキマッた後、無造作にヘアクリップを付けるヘアアレンジが話題になっています。存在感のあるヘアクリップを付けることでパーティーヘアがゴージャスにそして、ポイントとしてもかわいくなりますね!崩れやすいルーズはヘアアレンジも安定するメリットもあります。
アンティーク調のリーフ型のヘアクリップは大人女子におすすめです!暗髪にも馴染みやすく、パーティーヘアを格上げしてくれます!ヘアセットの方法は、一つにまとめ三つ編みしてからくるくるとまるめただけの簡単なヘアスタイルです。トップの髪はところどころ指でつまんで引き出し、立体感とエアリー感を出しています。
パーティーに思いっきりかわいくしていきたいならラブレターのヘアクリップ☆お団子ヘアの下を留めることでお団子自体が安定し、襟足の後れ毛も落ちてこないから一石二鳥ですね!
ハーフアップなどのダウンスタイルにも☆普通なら、ゴムの結び目隠しや髪の毛を留めたいところを留めるヘアクリップですが、全然必要のないところにあえて付けるのがおしゃれですね。
自分でセットしたとは思われない!意外と簡単な複雑そうなパーティへア
①髪全体を巻いておきます。
②トップから2本の三つ編みを太めに作ります。
③三つ編みを含めた髪の毛全体を耳の後ろ辺りで無造作にねじりながらまとめてピンで留めるだけ!多少ぐしゃぐしゃになっても後でバランスを整えれば、そのルーズさが逆にゴージャスでおしゃれなパーティーヘアになります。
編み込みをヘアアクセプラスでパーティーヘア仕様に!
シンプルに後ろで編み込んだヘアスタイルもヘアアクセサリー次第でお呼ばれやパーティーヘアに大変身しちゃいます!だた、全体のバランスを見て、ゴテゴテにならないように気を付けましょう。画像はシェルバレッタとレースリボンです。
編み込みヘアにところどころ色付きのアメピンを挿したヘアセットです。パーティーヘアだけでなく、カジュアルファッションにも合いそうなスタイリングです。
ボリュームのある編み込みヘアはポイントに花飾りを付けてもかわいいです。
SNSで話題のパーティーヘア!おしゃれな「たまねぎヘア」がアツイ!
Twitterやインスタグラムでおしゃれ女子たちに人気の「たまねぎヘア」。たまねぎが繋がっているように見える事から付けられたネーミングで、ポコポコしていてかわいいですよね。そんな「たまねぎヘア」は髪の毛を巻かなくてもいいから、自分でセットするのが苦手な不器用さんでも簡単に出来ると話題になっています。
くるりんぱからのたまねぎへアのアレンジセット方法です。大き目のリボンでガーリーに!
小さめのりぼんなら大人かわいいパーティーヘアに仕上がります。たまねぎヘアの結び目一個一個にヘアアクセをつけてもかわいいですね。
髪の毛でリボン?かわいいパーティーヘアアレンジ法
髪の毛でリボンの形を作るリボンアレンジは、幅のあるリボンや、後頭部で大きなリボンを作るアレンジは今までにも人気のあったセット方法ですが、ちょっとギャルっぽすぎる、子供っぽい、甘すぎるなんて方におすすめなのが、進化形リボンアレンジです。細いリボンで蝶々結びしたようなリボンアレンジが華奢でかわいいと話題になっています。
一見、難しそうに見えますが、意外と簡単に自分でセット出来るんですよ!リボンバレッタや本物のリボンで結んだアレンジとは一味違った雰囲気になります。
巻いて一つ結びしただけのシンプルヘアも、リボンアレンジをプラスするだけで凝ったパーティーヘアになりますね。結び目も隠れるので一石二鳥です!
まとめ:簡単に出来るパーティーヘアで差を付けちゃおう!
いかがでしたか?ヘアセットで人気のあるスタイリングが沢山出てきましたが、ほとんど自分でセット出来るものばかりですよね?最初は難しいかもしれませんが、何回かやっていればすべて5分程度でできるものばかりです!ヘアアクセ使いによってはシーンによって雰囲気を変えられるので是非いろんな場面で挑戦してみてくださいね!
関連記事


