暮らし
パンプスがパカパカ脱げる!かかと脱げの理由と防止グッズの利用法まとめ
サイズの合うパンプスを買ったハズなのに、歩くたびにパカパカ脱げる、という経験をされた方はいらっしゃいませんか?パンプスが脱げると歩きにくく、ストレスを感じますよね。そこで今回はパンプスが脱げる理由と、脱げない対処法をご紹介します。

目次
素敵な靴は素敵な場所に連れて行ってくれる
「素敵な靴は素敵な場所に連れて行ってくれる」という言葉を聞いたことはありませんか?恋愛も仕事も、素敵な綺麗な靴を履くことで、いい方向に向かっていくと言われています。
ドロドロの靴や、サイズの合っていない靴は、だらしない印象を与え、想いを寄せている彼への印象も良くありませんよね。仕事の面接の際には、試験管は面接者の足元をチェックすると言われているほど、靴はどのようなシーンでも重要視されているのです。
新しい靴を買うと、どこかに行きたくなるし、汚さないように大切に扱おうとしますよね!いい靴とは決して高級なブランドの靴、というわけではありません。自分に似合う、サイズや履き心地の良い靴なら、安くても高くても素敵な靴なのです!
女性なら高いヒールのパンプスや先のとがったポインテッドのパンプスなどを履くと女性としての魅力も引き出せて、気分が上がりますよね!デザインも可愛いものが多くて、ついつい足に負担がかかりそうなパンプスを選びがちです。パンプスはポインテッドのものだとつま先が痛いことがあるので、大きめのサイズを買ってしまって歩行中に脱げてくる、ということはありませんか?
パンプス選びは慎重にしないと、サイズが合わなくて大きすぎたりきつかったり、歩いていると脱げてきてしまってイライラしたりすることもあります。店頭でパンプスを履いた時はしっくりきたのに、いざ外出してみるとなんだか違うかも?なんてことを経験された方もいらっしゃるのではないでしょうか。
足に合ってないパンプスを履くと大変なことに?!
足に合っていないパンプスを履いていると、骨盤がゆがんだり、外反母趾になるなどの悪影響が出てきます。骨盤がゆがむと、体の全体的なバランスが悪くなり、姿勢が崩れ、猫背になってしまいます。猫背になると、前かがみになるので、お腹の肉が目立ってしまったり、足がO脚になったりしてバランスが悪く見えます。
特に外反母趾は、症状がひどくなると、歩行が困難になることもあるので注意しなければなりません。
外反母趾とは?
外反母趾とは、足の親指が人差し指の方に反り返って、親指の付け根の骨の部分が以上に出っぱってくることです。外反母趾は、女性に多く見られます。女子は仕事でスーツを着用するときは必ずかかとのあるパンプスを履くと思いますが、パンプスが足に馴染んでいないと、外反母趾の原因になるのです。
高いヒールや先のとがった靴を履くことで、足指が圧迫され、窮屈な状態で長時間過ごすことの積み重ねから、外反母趾になってしまいます。外反母趾は、じんじん傷んだり、出っ張った骨の部分が赤く腫れたりしてくるので、靴を履けなかったり、ひどい時は、歩行困難になってしまいます。
一目ぼれして買ったパンプスをストレスなく履くために、パンプスが脱げる理由や、かかと脱げの防止グッズ、パンプス選びのポイントなどをご紹介致します!
パンプスのかかとが脱げる理由
洋服選びも試着をしないとフィット感や着心地などなかなか分からないように、パンプスも実際に試着しなければ買うことができませんよね。しかしパンプスは、足を覆うものなので、かかとが脱げる理由として、足のサイズや形にきちんと合った物を選ばないと、かかとが脱げてしまいます。
足のサイズや形が合っていないという理由
足のサイズは、縦の長さ、横幅の広さ、足の甲の高さなどで判断します。人それぞれ足のサイズは全然違うので、1種類のパンプスを色んなサイズや足の形の方が全員同じように履くのはかなり難しいものです。
可愛いから、1点物だから、という理由でサイズを妥協してパンプスを履いてしまうと、実際履くときには足のサイズが合わない、脱げてきてしまうといったトラブルが起こってしまうのです。
足がむくんでいたという理由
更に、足はむくみやすい箇所であり、立ち仕事をされている方などは特に夕方になると足がむくんでしまうことがあります。店頭で履いた時はサイズぴったりだったけど、いざお出かけ時に履いてみるとパカパカ脱げるのは、靴を選ぶ際に足がむくんでいたことが理由の1つです。
かかとが脱げてくると、歩きにくいのはもちろんですが、気分も下がってきてしまいます。でも、安心してください!せっかく気に入って買ったパンプスを履かないともったいないので、パンプスのかかとが脱げてしまうのを防止するための、いくつかの防止策をご紹介します。
パンプスのかかとが脱げるのを防ぐ方法/かかとにシリコンシールを貼る
パンプスのかかと部分にデコボコのおうとつがあるタイプのシールを貼ることです。パンプスのかかと部分にデコボコのシールを貼ることで、脱げてくるかかとをキャッチして脱げないように防止してくれます。シリコンの素材のものだと、肌に触れても柔らかく痛くないですし、滑り止め効果もあって、より脱げにくくなります。
また、シリコンタイプのかかと脱げ防止グッズは、貼ってはがせるものが多いので、違うパンプスでも使用できます。サイズが合わないパンプスで、今まで履かずに眠っていたものに一度試してみて下さいね!
パンプスのかかとが脱げるのを防ぐ方法/つま先に詰め物を入れる
パンプスのつま先に詰め物を入れるという方法もあります。詰め物は、市販で買えるつま先専用のグッズでもいいですし、応急処置として一時的にティッシュなどを詰めることもできます。つま先に詰め物をすることで、サイズが調節され、かかと部分が脱げるのを防止することができます!
パンプスのかかとが脱げるのを防ぐ方法/中敷きでサイズ調節
パンプスのかかとが脱げてくる時は、中敷きを敷いてパンプスのサイズを調節するのもいいでしょう。中敷きグッズにはフルタイプとハーフタイプがあり、どれぐらい脱げてくるかによって中敷きのタイプも選べるので、簡単にサイズ調節ができます。
靴の中敷きグッズで気になるのは、パンプスを脱いだ時に中敷きが見えてしまう、ということですよね。中敷きグッズには、透明タイプもあるので、パンプスを脱がなければいけない状況で誰かに見られても分かりずらくて安心できるのでおすすめです!
パンプスのかかとが脱げるのを防ぐ方法/パンプス用バンドを着用する
パンプスを動かなくするためのグッズで、パンプス用のバンドがあります。バンドをつけると、パンプスと足が固定され、かかと脱げが防止されます。
バンドは、透明で目立たないタイプや、黒のパンプスに合わせやすい黒色タイプ、最近では靴のアクセサリーとして、おしゃれの目的としても使えるような飾り付きのバンドなども販売されています。
パンプスのかかとが脱げるのを防ぐおすすめアイテム
ソックスタイプですが、足にフィットしやすいので、脱げる心配がかなり減ります。ソックスタイプが嫌なら、パンプスのかかと部分に装着するジェルシートも有効的です。少し厚みがあり、しっかりとかかと脱げをカバーしてくれて、着脱が簡単なので使いまわしもきくのでおすすめです!
@jiji_niconico 私もかかとの形が平坦でどのパンプスもだいたいカポカポしちゃうんですが、ドクターショールの「パーティーフィート ジェル・ヒール・シールド(かかと用)」を愛用してます(^^)既に同じようなものを買われたようですが良かったらチェックしてみてください(^^)
— 外神 (@kurotogami) 2014年11月12日
パカパカ脱げるパンプスにはバンドでしっかり固定!こちらはクリアタイプなので目立ちにくく、!固定感があって、脱げないだけではなく、歩きやすさも同時に感じられます!
is-fit(イズフィット) ミュールフィットバンド クリアタイプ: ミュールで外出するときにファッションを
— 吉川 美紀 (@KateerinBeluo) 2011年7月16日
損なわず足が疲れることなく外出できる
シューズバンドです。クリアタイプですので肌に
装着しても目立ちませんが
。... http://amzn.to/mvrqfL
画像では普通のスポンジですが、現在ではつま先に入れるタイプのかかと脱げ防止グッズも売られています。低反発なので、指先が痛くなりにくい使用になっています。入れるだけなので、どんなパンプスにも使用できておすすめです!
@iamseikuu つま先クッションって商品があるので、入れると幾分楽になるかと思います^^https://t.co/jpHx8y32R8アクティカ-低反発つま先クッション-ビックサイズ-テイハンパツツマサキクッション-347/dp/B01MCUQ9DO
— アル@本音垢 (@wyclefjiean) 2017年3月11日
パンプスのかかとが脱げるのを防ぐパンプス選びのポイント
かかと脱げを未然に防止できたら一番いいですよね!みなさんがパンプスを選ぶ際に必ず気を付けてほしいポイントが3点あります!
必ず試着をする!
試着は必ずしましょう!試着をせずにだいたいの予想で靴を買うのはサイズが合わないトラブルになります。靴は履いてみると意外と楽だったり、逆に履き心地が悪かったりするので、試着は基本です。
お店に並んでいる商品は、実際に販売するものもあれば、ストック(在庫)があるものもあって、試着をしてはいけないということはありません。お店によっては、靴に合わせた靴下やストッキングを貸してくれるお店もあるので、店員さんに聞いてみましょう!
試着の際に歩いてみる!
ただ試着をするだけでは、実際に歩いた時の状況を確認することができません。特にパンプスは、浅めのものが多いので、足が入ったとしても歩いてみると脱げる場合もあるので、試着して何歩か歩いてみましょう!
サイズは妥協しない!
サイズの妥協はしないで、きちんと足のサイズに合ったものを買うようにしましょう。見た目で判断したり、多少歩きにくくてもいいか、という気持ちで買ってしまうと、足に負担がかかってしまいますので気を付けましょう!
パンプスが脱げるのを防止して快適に!
気になるパンプスのかかと脱げの理由や、対処法、防止グッズの紹介はいかがでしたか?お気に入りのパンプスが綺麗に履きこなせないなんて嫌ですよね!
ご紹介したかかと脱げを未然に防ぐパンプスを選ぶ際のポイントを試してみたり、グッズでパンプスのサイズを調節してみてください!パンプスが素敵な場所に連れて行ってくれることを期待して、快適におしゃれを楽しみましょう!
もっと靴の情報が知りたいアナタへ!


