メイク・コスメ
ちふれファンデーションなどベースメイク商品紹介!人気の理由まとめ
コスパ最高!人気プチプラブランドちふれ。ファンデーションをはじめとしたベースメイク商品も優秀なんです。ちふれの化粧下地、ファンデーション、フェイスパウダーなどちふれのベースメイク商品を全て紹介します!人気の理由もまとめました。

目次
- ちふれのベースメイク商品がプチプラなのに優秀!
- ちふれのベースメイク商品人気の理由とは?
- ちふれのベースメイク商品を一挙にご紹介!
- ちふれ【化粧下地】メーキャップベースクリーム
- ちふれ【化粧下地】メーキャップベースミルクUV
- ちふれ【化粧下地】メーキャップベースクリームUV
- ちふれ【化粧下地】カラーメーキャップクリームグリーン
- ちふれ【ファンデーション】モイスチャーパウダーファンデーション
- ちふれ【ファンデーション】UVバイケーキ
- ちふれ【ファンデーション】UVリキッドファンデーション
- ちふれ【ファンデーション】BBクリーム
- ちふれ【コンシーラー】スポットメーキャップカバー
- ちふれ【フェイスパウダー】フェースパウダー
- ちふれ【フェイスパウダー】ルースパウダー
- ちふれ【フェイスパウダー】プレストパウダー
- ちふれのベースメイク商品、気になるものはありましたか?
ちふれのベースメイク商品がプチプラなのに優秀!
ちふれのベースメイク商品、みなさんは使ったことありますか?ちふれといえば超プチプラで、特に豊富に色が揃う300円の口紅はSNS上でも大人気ですよね。今回はそんな大人気のちふれのコスメの中からベースメイク商品に注目したいと思います。人気の理由や実際に使っている方のレビューと一緒に、ちふれのベースメイク商品を一挙にご紹介していきます。
ちふれの商品はとにかく低価格なので、本当に使えるの?実際のところ使い心地はどうなの?と気になりながらなんとなく手を出してないという方もいますよね。
ちふれ化粧品シリーズ、価格のお手頃さからちょっと気になって買ってみたら、低刺激かつ使い心地抜群でベースとファンデ、コンシーラーめっちゃ愛用してる…
— あきゅら@4/1ビビコスまだ未定 (@acura_met86) 2017年3月17日
しかし旅行中にベースメイクを忘れて来てしまった時や、次のベースメイクを買うまでのつなぎにとりあえず何か買っておく時などに、ちょっと試しに購入してみたつもりが…。実際に使ってみると優秀で、結局毎日メイクで使っている!という経験をした方も少なくないようです。
ちふれのベースメイク商品人気の理由とは?
低価格なのに高品質
ちふれといえば超低価格!数あるプチプラコスメブランドの中でもトップクラスの安さで大人気ですよね。あまりに安すぎて大丈夫なの?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私たち購入者が低価格で買える背景には多大な企業努力があるのです。
ちふれの商品パッケージがとてもシンプルなのもその一つ。パッケージのデザインにコストをかけないことで品質を落とさずに低価格で販売しているのです。ですからベースメイクにプチプラはちょっと…と思う方でも使ってみて性能の良さに驚く方が多いようです。
ベースメイクは顔の広い範囲に塗るものなので、減るのが早いコスメの一つでもありますよね。ちふれのベースメイク商品は300円から800円で買えるので、とっても経済的なのが人気の理由です。
安心して使える
ちふれの商品は、配合されている全成分・配分・配合目的を全てちふれの公式ホームページ上で確認することができます。これで自分の肌に何を塗っているのか知ることができ、また商品の製造年月も容器に記載されているので、安心して使うことができます。
ベースメイクは肌の広範囲に使うものなので、プチプラだと肌に悪くないか不安という方でも、どんな成分がどれだけ含まれているのかという情報開示が徹底されているちふれなら安心ですよね。ただ安いだけでなく、消費者目線で作られているのもちふれの大きな魅力の一つです。
ちふれのベースメイク商品を一挙にご紹介!
みなさんが普段のメイクで一番重視しているのはどこですか?アイメイクも大事ですが、やはり顔で一番面積の広いベースメイクが一番大事という方が多いのではないでしょうか。
しかし下地・ファンデーション・コンシーラー・フェイスパウダーと買い揃えるとなると、やはりどうしてもベースメイクには一番お金がかかってしまいますよね。だからこそ超低価格のちふれのベースメイク商品は心強い存在です。
ちふれのベースメイクならたったの300円から、一番高いものでも800円で購入できます。ファンデーションはもちろん、下地やBBクリーム、コンシーラー、フェイスパウダーとベースメイク商品のラインナップも充実しているので、ベースメイクをちふれで一式揃えることも可能です。
そんな安くて質の良いちふれのベースメイク商品、どんなものがあるのか知りたいという方のために、2017年3月現在ちふれが生産・販売しているベースメイク商品を全てご紹介したいと思います。実際に使っている方の感想も載せているので、商品購入を検討している方はぜひ参考にしてくださいね。(生産終了品については省かせていただきます。)
ちふれ【化粧下地】メーキャップベースクリーム
たったの300円で買える!人気の化粧下地
化粧もち、ファンデーションのノリをよくしてくれるベーシックな化粧下地。しっとりとしたクリームタイプ。無香料・無着色。内容量35g。超プチプラの300円!(税抜き)
乾燥する目元、頬にこれをのばして、その後に日焼け止めを顔全体に塗っています。クリームファンデもルースパウダーもヨレませんょ★しっとりマシュマロ肌の完成です!
300円とはいえ、しっかりと化粧下地としての役割を十分果たしてくれるこちらのメーキャップベース。口コミ評価も全体的にかなりよかったです。保湿力が高く、化粧崩れしにくいという意見が特に多く見られました。SNS上で紹介している方の多さからも人気のほどがうかがえます。敏感肌、乾燥肌の方や化粧崩れしやすい方は特に試してみる価値ありのようですよ。
ちふれ【化粧下地】メーキャップベースミルクUV
皮脂崩れに強いUVベース
軽い付け心地のミルクタイプの化粧下地。皮脂吸着成分がテカりを防ぎ、肌をさらさらに保ってくれます。クリアアップパウダー配合で、肌に透明感を出してくれます。カバー効果のあるイエローベース。皮脂や汗に強いウォータープルーフ処方。SPF34/PA+++。無香料。内容量30ml/価格700円(税抜き)。
ちふれの
— piyo@美容メイン垢 (@piyo13k8) 2017年3月3日
メーキャップベースミルクUV
なんとなく手に取って買ってみたけど
良かった♡
この図の通りサラサラだし
ファンデが密着する感じ。
1日テカリも気にならない。
イエベで
顔と首の色の差が気になってたんだけどそれも解消😊!
やはりイエベは下地
イエローが合うらしい🐤 pic.twitter.com/40Df4UV9qV
テカりにくいという意見が多かったのこちらの下地。さらにほんのりイエローカラーなので、普通の下地やファンデーションでは色が浮いてしまうという方でも、肌色を調整してくれるので使いやすいようですね。イエローのコントロールカラーは肌のくすみを飛ばしてくれる効果があるので、くすみにお悩みの方におすすめです!
ちふれ【化粧下地】メーキャップベースクリームUV
くすみをとばしてトーンアップ
肌を乾燥から守ってくれるしっとりクリームタイプの化粧下地。トーンアップ効果のあるピンクベースで、肌のくすみや毛穴をとばし、明るい肌に仕上げてくれます。SPF18/PA+。無香料。内容量35g/価格600円(税抜き)。
私は鼻と頬の凹み毛穴の悪目立ちが悩みなのですが、 意外とこれがいい仕事してくれて嬉しいです。
ピンクベースのカラーコントロール下地なので、肌をトーンアップしてくれる効果がある一方、塗りすぎると顔が白浮きしてしまうという意見もありました。使う量に注意しさえすれば自然に肌を明るく見せてくれるようです。少しずつ薄く塗り広げた方が化粧崩れも防げるのでおすすめです。肌の気になるところをカバーしてきれいに見せてくれると言う意見も。
ちふれ【化粧下地】カラーメーキャップクリームグリーン
肌の赤みを消すコントロールカラー
肌色補正効果のあるグリーンベースで、肌の赤みやくすみをカバーしてくれる部分用の化粧下地。明るく透明感のある肌に仕上げてくれます。無香料。内容量35g/価格450円(税抜き)。
こちらのカラーメーキャップクリーム、部分用の下地なので、顔全体に伸ばすというより、小鼻周りなど赤みの気になるところに部分的に使うと肌色が均一になりきれいに仕上がるようです。
肌の赤みが気になる人にちふれのコントロールカラーのグリーンオススメ。やや固いけど気になる部分にのせるぐらい程度なら適度に伸びるし、血色皆無な白さになるのでファンデやチークがちゃんと発色する。その分厚塗りにならない。固い分カバー力もあり、何よりも安い。500円以下。 pic.twitter.com/viH19YZYgG
— きなこ (@_knk04) 2017年3月17日
他に、赤ら顔が悩みという方は、軽めのテクスチャーの白、または肌色の化粧下地と混ぜて使うことで肌馴染みがよくなり、顔全体の赤みも抑えられるという口コミ情報もありました。
ちふれ【ファンデーション】モイスチャーパウダーファンデーション
しっとりタイプのパウダーファンデーション
3種のしっとりやわらかパウダーと2種のうるおいオイル配合で、使い心地しっとり、なめらかに肌にのびるパウダーファンデーション。3種の光コントロールパウダーが気になる毛穴や小ジワをぼかしてくれ、ナチュラルな美肌に仕上げてくれます。選べる4色。無香料。SPF20/PA++。スポンジ入り。内容量14g/価格800円(税抜き)。詰め替え用500円(税抜き)。
仕上げた直後は思ったほどしっとりでもなかったですが、 時間が経ってもパサつかず粉っぽさがなくて 冷房にさらされても乾燥を感じず、 これがモイスチャーたる所以ね!と感動したものです。
潤いタイプなだけあり、時間が経っても肌が乾燥しにくいという意見が多数ありました。また、肌馴染みが良いので多少崩れてきても汚く見えないという感想も。ナチュラルなカバー力なので厚塗り感がでるファンデーションが嫌な方にもおすすめのファンデーションです。
また、シンプルだけどかわいいピンクの見た目に惹かれて買ったという方もいました。コンパクトなのに鏡付きでパフが収納されているのも魅力的ですね。
ちふれ【ファンデーション】UVバイケーキ
さらさらタイプのUVパウダーファンデーション
汗や皮脂に強く、崩れにくいさらさらタイプのパウダーファンデーション。乾いたスポンジにも水を含ませたスポンジにも使えます。偏光パウダー配合で肌の気になる欠点をカバーしてくれます。選べる4色。無香料。SPF33/PA++。スポンジ入り。内容量14g/価格800円(税抜き)。詰め替え用500円(税抜き)。
脂性肌で崩れは長年の悩みでした。 どのファンデを使っても崩れるのが速いし直しても厚塗り感と汚さが目立ってしまっていました。。 今まで悩んでいろんなファンデを試してたのが勿体無く思います。 この値段でこの質に大満足です。 これから愛用決定です。
さらさらタイプのこちらは、混合肌の方や脂性肌の方、顔によく汗をかいてしまう方に人気のようです。化粧水を含ませたスポンジを使って塗るとより崩れにくいという意見もありました。モイスチャーファンデーション同様、ナチュラルなカバー力なのでお直しで重ねづけしてもきれいに仕上がるとのこと。特に夏場は重宝しそうですね。
ちふれ【ファンデーション】UVリキッドファンデーション
下地もパウダーもいらない優秀リキッドファンデーション
化粧崩れしにくいさらさらとした使用感で、化粧下地や仕上げのフェイスパウダーなしでもきれいに仕上がります。シミやソバカスもしっかりカバーしてくれます。汗や皮脂に強いウォータープルーフ処方。選べる5色。無香料。SPF33/PA++。内容量30ml/価格580円(税抜き)。
崩れやすくなるのでベースメイクはできるだけ少ないステップで済ませたいという方に人気のリキッドファンデーション。580円とは思えない素晴らしい使い心地でこちらも人気の商品です。
ファンデはずっとダブルウェアを使っていたのですが、ちふれのメーキャップベースクリームとUVリキッドファンデの組み合わせに最近ハマっている。素肌のような、丁度いい感じのさらつやっとした質感に仕上げてくれるし何よりコスパがめちゃくちゃ良い。これ二つで1,100円ですよ。 pic.twitter.com/BBjW7GMNU6
— よみ (@yomiromic) 2017年3月22日
1本じゃ物足りない方やカバー力が欲しい方は、ちふれの化粧下地と組み合わせて使うのがおすすめなのようです。特にメーキャップベースクリーム、またはメーキャップベースクリームUVとの相性が良いという口コミが多くありました。さらっと仕上がるのでフェイスパウダーはなくてOKという意見も。
ちふれ【ファンデーション】BBクリーム
スキンケアからファンデーションまでこれ一本!
美容液、乳液、日焼け止め、化粧下地、ファンデーション効果が入ったBBクリーム。カバー力があるのに自然な仕上がりに。保湿成分配合で肌を乾燥から守ってくれます。ウォータープルーフ処方。選べる3色。無香料。SPF27/PA++。内容量50g/価格800円(税抜き価格)。
前にさマキアージュのドラマティックファンデもキャンメイクのマシュマロファンデもレブロンの24ファンデもヨレるって言ったけど、ちふれのBBクリームよれない!!!
— 詩人🖊 (@knip333) 2016年12月18日
8時間労働でメイク直し無しでもヨレてなかった!
プチプラだから試してみて! pic.twitter.com/cjSSRbWUHe
ちふれのBBクリームはメーキャップベースと並んでたくさんの方がSNS上で紹介していました。崩れにくさ、カバー力、保湿力のどれも平均的に評価が高い印象でした。数あるBBクリームの中でも人気の一本。このお手頃価格ですから一度試してみたくなりますね。
ちふれ【コンシーラー】スポットメーキャップカバー
肌の欠点を目立たなくする部分用ファンデーション
隠したい目の下のクマやシミ・ソバカス・くすみを自然な肌色でカモフラージュしてくれます。ダイアル式の筆ペンタイプなので適量を出しやすく、細かい部分も塗りやすいです。選べる2色。価格800円(税抜き)。
年をとってきたので、2、3年前からコンシーラーを使い始めたんだけど、ちふれの安いけど◎ pic.twitter.com/nCHE7dlIEv
— 歯が欠けてる人 (@showcocco) 2014年3月1日
こちらのコンシーラーはカバー力があるという口コミが多数見られました。少し色味が黄色っぽいという声もあったので、目の下のクマには特におすすめできます。他には毛穴がきれいに隠れるので部分用ファンデーションとして使っている方もいるようです。ダイアル式の筆ペンタイプで800円は安いですね。
本来の使い方ではないですが、クリームファンデに近い感じで、鼻の毛穴に入り込んで、しっかり隠せます。リキッド後・お粉前に使っています。
ちふれ【フェイスパウダー】フェースパウダー
ファンデーションをきれいに仕上げてくれる
ファンデーションの仕上げにさっとのせて化粧もちを高めてくれるベーシックなフェイスパウダー。付け心地ふんわりで、肌に透明感をプラス。化粧崩れも防いでくれます。無香料。内容量35g/価格500円(税抜き)。
ちふれのフェイスパウダーが500円なんだけど、35gでタップリ使えて結構な結果を出すの。成分的な事までは分からないケド、このあたりではメガドンキにしか売ってなくて、入荷も少ないから手に入りにくいのだ。 pic.twitter.com/gCDxSwd7
— aya (@a_kouei) 2012年4月24日
ベースメイクの仕上げにさらさらになるフェイスパウダーを探している方におすすめ。肌に透明感を与えてくれる、さらさらが持続する、たっぷり使えてコスパが良いという口コミが多かったです。取り扱い店舗が少ないようなので、見つけたらぜひ試してみたいですね。
毛穴がきれいに隠せて、くすみが気にならなくなりました。 さらっとしたお肌が続き、お肌の内側が乾燥しないので、スキンケアしながらメイクしている様に感じてしまいます。
ちふれ【フェイスパウダー】ルースパウダー
パール入りでナチュラルなツヤ肌に
3種のブライトニングパウダーが肌の凹凸を自然に補正し、上品なパールがつややかな透明感のある美肌に見せてくれます。しっとりと肌に密着するのでファンデーションのもちをよくし、長時間くすまない肌に仕上げてくれます。無香料。内容量20g/価格800円(税抜き)。
ちふれのルースパウダー良い(ฅ`ω´ฅ) ♡
— kanako@iko (@15xoxo_boc) 2014年5月27日
肌綺麗に見えるし細かいパールが付いてるしっ(*´ω`*)
800円とは思えないなーっ pic.twitter.com/wkHHSRLqHL
細かいパールが肌をつやっぽく美しく見せてくれるというレビューが多数ありました。肌の気になる凹凸や毛穴もきれいに隠してくれるようですね。フェイスパウダーにもカバー力を求める方や、パール入りのものを探している方にぜひおすすめです。
毛穴カバーを1番求めてました。下地→パウダーファンデ→ちふれ粉、の順で毛穴綺麗にカバーしてくれました! パールも肌を綺麗に見せてくれていい感じ!
ちふれ【フェイスパウダー】プレストパウダー
肌悩みで2種から選べる固形タイプのおしろい
肌悩みに応じて選べる2種類のプレストパウダー。品番1のルーセントは、さらさらタイプで毛穴やテカリが気になる方に。カバー効果あるイエローベース。品番2のパールルーセントは、くすみが気になる方に、肌に透明感を与えてくれます。肌に血色・ツヤを与えるパールピンクベース。内容量10g/価格800円(税抜き)。詰め替え用500円(税抜き)。
携帯用プレストパウダー、いろいろ見たのに、最終的にサイズ、パフ、品質がちょうど良かったのが、ちふれ840円だった。どういうことだ。 pic.twitter.com/oE3aHHmRdF
— luke_cat (@luke_cat) 2013年6月5日
コンパクトなので外出先や職場での化粧直しに使っているという方が多かったです。長時間さらさらが持続するので、休み時間にしか化粧直しできないという方にも人気のようでした。付属のパフもしっかりした使い心地のようです。
時間が経ってもテカテカベタベタすることは 一切なく多少テカペタしてる感じでさらさらしてます。
ちふれのベースメイク商品、気になるものはありましたか?
ちふれのベースメイク商品を一挙にご紹介しましたが、いかがでしたか。化粧下地だけでもいろんな種類があったり、ファンデーションやフェイスパウダーも肌タイプや色に合わせて選べる商品が多く、低価格なのにきちんとユーザー目線で作られた商品ばかりでしたね。
今まで安すぎて逆に敬遠してきた方や、なんとなく手を出してこなかったという方にも、ちふれのベースメイク商品の魅力がお分かりいただけたのではないでしょうか。どれもお手頃価格なのですぐにでもベースメイクルーティーンに取り入れてみてはいかがでしょう。これからも低価格で高品質なちふれに注目ですね。
もっとちふれのベースメイク情報を知りたいアナタへ!
