メイク・コスメ
ワンレンボブのアレンジ総まとめ♡簡単前髪アレンジや巻き方も紹介♡
セットをしなくても可愛いヘアスタイルであるワンレンボブ。そのせいでワンパターンになりがちです。短くてもワンレンボブでできるヘアアレンジはたくさんあります。ワンレンボブの方でも自分で簡単にできるヘアアレンジをご紹介していきます!

目次
- ワンレンボブで可愛くアレンジ!簡単にできるヘアスタイルをご紹介
- ワンレンボブってどんな髪型?
- ワンレンボブが似合う顔の形は?
- ワンレンボブの定番アレンジ!クールなストレートヘア
- ワンレンボブの定番アレンジ!可愛くなれる巻き髪
- ワンレンボブの定番アレンジ!こなれ感のできる波ウエーブ
- ワンレンボブのアレンジ方法!編み込み前髪
- ワンレンボブのアレンジ方法!2つねじり前髪
- ワンレンボブのアレンジ方法!ねじりハーフアップ
- ワンレンボブのアレンジ方法!くるりんぱハーフアップ
- ワンレンボブのアレンジ方法!お団子ハーフアップ
- ワンレンボブのアレンジ方法!お団子のまとめ髪
- ワンレンボブのアレンジ方法!結婚式の編み込みアレンジ
- ワンレンボブのアレンジ方法!結婚式のアップアレンジ
- ワンレンボブのアレンジ方法総まとめでした!
ワンレンボブで可愛くアレンジ!簡単にできるヘアスタイルをご紹介
セットをしなくても可愛いヘアスタイルであるワンレンボブ。そのせいでワンパターンになりがちです。短くてもワンレンボブでできるヘアアレンジはたくさんあります。ワンレンボブの方でも自分で簡単にできるヘアアレンジをご紹介していきます!結婚式でも迷わない、使える結婚式ヘアもご紹介!
ワンレンボブってどんな髪型?
「ボブ」は近年のヘアスタイルの中でも定番になって生きている髪型で、誰でも1度は挑戦してみたくなる髪型です。短めの髪型でも女性らしさを残すことが出来て、巻き方やアレンジ次第で可愛いもかっこいいも作れるためおしゃれな女子に人気のヘアスタイルです。
その中でもワンレンボブというのは、前髪含めた髪の長さがほとんど同じのボブスタイルです。前髪がないボブスタイルということです。前髪を作ったボブでは出せないクールでかっこいい女性もつくりだすことが出来ますし、まとめ髪にすればセクシーで上品なヘアスタイルを作ることができます。
そのままでも十分嫌いに仕上がり、フォーマルな場でも通用し好印象な女性らしさを演出することが出来ます。美人な女性の象徴とも言われており、自分の持っている女性らしさを存分に発揮することが出来ます。
ワンレンボブが似合う顔の形は?
ワンレンボブはなんとなく美人がしているようなイメージが強く、顔が小さくて、整っている顔の人しか似合わないのではないか?というような雰囲気があります。しかし、ワンレンボブの似合う顔の形はほとんどの顔の形に似合うのです。それぞれの顔の特徴を生かしつつ小顔に見せる効果もあります。
卵型やベース型、丸顔や逆三角形の顔の形の場合はワンレンボブはとても似合います。それぞれの顔の欠点をカバーすることが出来て、おしゃれに小顔に見せる効果があります。前髪を作ると顔が大きくなりそうに考えがちですが、前髪がない方が似合う顔の形はとても多いのです。
唯一注意が必要なのは面長さんです。面長さんの場合はセンターパートのワンレンボブにしてしまうと顔の長さが目立ってしまいます。分け目の位置に注意する必要があります。分け目をピシッと分けてしまうと小顔効果がなくなってしまうのでふんわりとした分け目で耳を出すと面長も解消することができます。
どんな顔の形でも似合うワンレンボブは、とても優秀な髪型なのです。おしゃれ感も出せて顔の形までカバーできるといういいところがたくさんあります。挑戦するのに勇気がいるかもしれませんが、実際にやってみるとしっくりくるかもしれませんよ。
ワンレンボブの定番アレンジ!クールなストレートヘア
ここからはワンレンボブの定番のヘアアレンジをご紹介していきます。ワンレンボブの定番のアレンジはストレートな外巻きのアレンジです。クールでかっこいい印象を与えて赤リップとも相性抜群な外ハネヘアは抜け感のある女性らしさも出すことが出来ます。
あまり手間もかかることなく作ることができるため、朝の忙しい時間でもセットも簡単にできてとてもおしゃれに見えます。黒髪でも地味なボブに見えない簡単な一手間アレンジとなっています。巻き方は難しいことは全くなく、コテやヘアアイロンがあれば簡単に作ることができます。
外ハネアレンジの巻き方はコテかヘアアイロンで毛先のみを外ハネにしていきます。あまり上からやりすぎてしまうとひと昔前の外ハネになってしまうので毛先だけがカールするような巻き方で巻いていきます。ヘアアイロンの場合はスライドするだけで程よい外ハネを作ることが出来ます。
ワンレンボブの定番アレンジ!可愛くなれる巻き髪
続いてのワンレンボブのアレンジ方法は巻き髪です。ふわっとした印象も出すことができる巻き髪アレンジは、クールにみられがちなワンレンボブでも可愛い印象をつくりだすことができます。デートで可愛く見せたいような場合にはゆるふわな巻き髪で勝負すると男ウケも抜群です。
ワンレンボブはストレートだと重ための印象を受けますが、カールをつけることによって女性らしいゆるふわなヘアスタイルを作ることが出来ます。コテを使用して作ることが出来ます。あまりきつく巻きすぎるとボリュームだけが出てしまうのであくまでも自然なゆるふわにしていきましょう。
ゆるふわな巻き髪の巻き方はコテを使って巻いていきます。巻き方はこちらの動画がとてもわかりやすいです。通常の巻き方にツイストを加えて巻くとふんわりとした印象の巻き髪になります。ぜひ参考にしてみてください。巻き方は次第でこれほど女性らしい印象を作ることができるのです。
ワンレンボブの定番アレンジ!こなれ感のできる波ウエーブ
続いてのワンレンボブの定番アレンジ方法は波ウェーブです。波ウェーブ巻きでは最近のアレンジではもはや定番の巻き方になってきています。コテで巻く場合とは全く違った印象をつくりだすことができて、それだけでこなれ感のあるヘアスタイルを作ることが出来ます。
ワンレンボブの場合この波ウェーブがとても似合います。ふんわりとした巻き髪になりかっこよさも女性らしさも両立できるヘアスタイルです。ヘアアレンジの際にも先に巻いておくだけで簡単なアレンジでも凝っているような流行りのヘアスタイルを自分で作ることが出来ます。
ワンレンボブの巻き方はとても簡単です。ヘアアイロンで挟んで交互に波を打たせていくだけです。コテで行う方法もありますが、幅を調整するのが大変だったりするのでヘアアイロンで作る方法が1番簡単に出来ます。波ウェーブ用のヘアアイロンも登場していますのでそれを活用してみるととても嫌いな波ウェーブが出来ます。
ワンレンボブのアレンジ方法!編み込み前髪
ここからは簡単に作ることができる前髪アレンジをご紹介していきます。まずご紹介するのが編むだけで可愛くなる前髪アレンジです。前髪が長いワンレンボブだからこそできる前髪アレンジです。活用するのは片編み込みです。片方のみを編み込んでいくとこのような仕上がりになります。
前髪の黒目のあたりから前髪を1つにして生え際から編み込みの要領で編んでいきます。この時おでこ側の編み込みは編まずに三つ編みにします。おでこ側が三つ編みで反対側が編み込みになります。どうしても難しい場合は三つ編みだけでも可愛く仕上げることが出来ます。
短時間でアレンジをしたい時には前髪だけ変えることによって印象も変わります。前髪を編み込むだけでとても可愛い印象のあるヘアアレンジが完成します。ワンポイントとして入れるだけでも十分可愛い前髪アレンジです。
ワンレンボブのアレンジ方法!2つねじり前髪
続いてのワンレンボブの前髪アレンジは2つにわけて後ろに持っていきながら止めるだけのヘアスタイルです。とても簡単ですが、邪魔な前髪をまとめたい時にもとてもおすすめです。他のヘアアレンジと合わせてもとても可愛くなります。
センターパートでわけて緩めにねじりながらピンで止めます。とても簡単に作れますし可愛い前髪に仕上げることができるヘアアレンジとなっています。ワンレンボブは前髪が長いため前髪のアレンジもその時々の気分で変えることが出来ます。
ヘアアレンジの中に前髪というカテゴリーが加わるだけでもヘアアレンジの幅がとても広がります。髪が短くても前髪アレンジに力を入れるだけでも十分可愛くなるのです。全体を巻いても外ハネにしても似合いますし、ハーフアップ気分でできる前髪アレンジです。
ワンレンボブのアレンジ方法!ねじりハーフアップ
続いてのワンレンボブのアレンジ方法は簡単にできるハーフアップです。まずご紹介するハーフアップはとても簡単なねじるだけのハーフアップです。全体的に軽く巻いておくだけでねじるだけのヘアアレンジでも簡単にこなれたヘアアレンジを作ることが出来ます。
ボブという長さはハーフアップがメインのヘアアレンジになりがちですが、全体的に巻いたりヘアアクセサリーを使用するだけでそれだけで可愛く見えるヘアアレンジがたくさんあります。トップの髪をまとめてぐるっとねじりピンで止めるだけで可愛いヘアスタイルを作ることが出来ます。
少し応用するだけでこれほどかわいいヘアアレンジを作ることも出来ます。1つにむすんでねじるだけのスタイルですが、最後に捻った部分をほぐしてあげるだけでハーフアップの簡単ヘアアレンジが完成します。不器用な方でも簡単なので挑戦しやすいハーフアップです。
ワンレンボブのアレンジ方法!くるりんぱハーフアップ
続いてのワンレンボブのヘアアレンジ方法はくるりんぱでつくるハーフアップです。ハーフアップの定番でもあるくるりんぱはワンレンボブでも十分活用できるヘアアレンジとなっています。くるりんぱでのアレンジも応用するだけでたくさんのこなれヘアをつくることが出来ます。
全体的に巻いてからくるりんぱをしていくだけでとても上品なハーフアップに仕上げることが出来ます。ヘアアクセサリーとの相性も抜群でそれだけで華やかな印象を作ることができます。くるりんぱもコツを覚えるだけで簡単に作ることが出来ます。
くるりんぱだけでできるハーフアップヘアは無限にあります。この動画のようにくるりんぱを2回作ることで手が込んだようなヘアアレンジを作ることが出来ます。くるりんぱの回数を増やすことによりより手の込んだアレンジに見せることが出来ます。
ワンレンボブのアレンジ方法!お団子ハーフアップ
続いてのワンレンボブのハーフアップアレンジはお団子ハーフアップです。1つにまとめるお団子の長さがなくてもワンレンボブならばハーフアップお団子の方が可愛いです。ぴっちりと丁寧に仕上げるよりもゆるくラフで無造作なお団子にした方が今っぽくて可愛いです。
とても簡単にできるお団子ハーフアップはいろんな方法がありますがまとめた髪をねじってからまとめるとほぐしやすいお団子に仕上がります。おしゃれなふわふわなお団子を自分で簡単に作りたい場合にはこの方法で行うことでとても可愛いお団子ハーフアップを作ることが出来ます。
分け目も無造作で、お団子も適当にまとめているような印象がある方が今の流行りです。ピシッとしたお団子はタイトにまとめたい時はいいですが、ふんわりとしたお団子の方が今風です。あまりこだわりすぎずに適当に作るくらいの気持ちでお団子にした方が逆におしゃれになります。
ワンレンボブのアレンジ方法!お団子のまとめ髪
続いてのワンレンボブのアレンジ方法はまとめ髪です。長さがあまりないワンレンボブですが、下の位置でならまとめ髪を作ることが出来ます。そして後れ毛を足すだでセクシーで色っぽい印象のまとめ髪を作ることが出来ます。
高い位置でのまとめ髪が出来なくてもこれくらいの高さでならお団子も作ることが出来ます。先ほどと同じようにぴっちりとしたお団子ではなくゆるめに作っていきましょう。後れ毛はかならず残すようにしましょう。前髪だけを残して流すとより色っぽい印象を作ることが出来ます。
ショートボブの場合はこのアレンジは難しいかもしれませんが、肩につくくらいの長さがあればお団子も作ることができるのです。ワンレンボブだからこそ出せるセクシーさを利用して品のある女性を作ることが出来ます。
ワンレンボブのアレンジ方法!結婚式の編み込みアレンジ
続いてのワンレンボブのアレンジ方法は結婚式でも使えるヘアアレンジです。結婚式にお呼ばれしたというのにワンレンボブの長さだとアレンジに悩むところです。そんな結婚式でもできるワンレンボブのアレンジ方法でおすすめなのが編み込みをたくさん使ったハーフアップです。
長さがあまりないワンレンボブでもハーフアップなら十分結婚式にも似合うヘアアレンジが出来ます。トップと両サイドを編み込みしてヘアアクセサリーをつければ上品でパーティにも最適なヘアアレンジを作ることが出来ます。とても簡単に自分でも作ることが出来ます。
難しいと思いがちな編み込みですが、大きい編み込みを作る練習からはじめれば初心者でも十分できるようになります。荒い目でも十分可愛いので形がいびつだと思ったらほぐしてみるだけで十分おしゃれに見えます。全体的に巻いてから行ったほうが結婚式向きです。
ワンレンボブのアレンジ方法!結婚式のアップアレンジ
最後のヘアアレンジは結婚式で使えるくるりんぱを使ったまとめ髪です。長さがボブくらいでもまとめ髪は作ることが出来ます。大人っぽい印象になりたい時にはまとめ髪にするのがとてもおすすめです。くるりんぱを使うことにより簡単に大人っぽいアレンジが出来ます。
ハーフアップの要領でくるりんぱを作り、その下の残りの髪は2本で編みながら後ろに持ってきます。最後まで編み終わったら両サイドをまとめてお団子にします。そしてバレッタを作るだけでも簡単にアップスタイルが作ることが出来ます。
いろいろと応用が効くアレンジでこれくらいの髪の長さでも十分作ることができるアレンジです。結婚式でこなれヘアを作りたいという場合にはくるりんぱを使ったアレンジ方法をおすすめします。短くても十分アップで上品な女性を叶えることができるのです。
ワンレンボブのアレンジ方法総まとめでした!
ワンレンボブのアレンジをまとめてきました。巻き方を変えるだけでも十分印象が変わりますしアレンジ方法によっていろんな雰囲気を作ることができます。結婚式でも迷わないアレンジ方法がたくさんありますのでワンレンボブの方は是非試してみてください。
ボブについてもっと知りたいあなたへ!


