ウェットヘアスタイリング剤おすすめは?市販でもOK・濡れ髪でモテ女子!

ツヤ感のあるウェットヘアはレディースのヘアスタイルの中でも特に人気。ドラッグストアで購入可能な素敵なウェットヘアを作れるおすすめレディーススタイリング剤を特集します。お気に入りのスタイリング剤を使っておしゃれなウェットヘアのヘアスタイルを楽しんでみませんか?

ウェットヘアスタイリング剤おすすめは?市販でもOK・濡れ髪でモテ女子!

目次

  1. レディースのヘアスタイルはスタイリング剤で作るウェットヘアが旬!
  2. ウェットヘアを楽しめるスタイリング剤ってどんなもの?
  3. スタイリング剤を使った簡単なレディースウェットヘアの作り方
  4. 濡れた質感を出せるウェットヘアのスタイリング剤!ニゼルジェリーM
  5. 潤いを与えるウェットヘアのスタイリング剤といえばアクアモイスチュア
  6. 外国人風のウェットヘアに!デザインキューブも人気のスタイリング剤
  7. 自然なウェットヘアになれるスタイリング剤ならデザインジャム
  8. スタイリング剤ではなくベビーオイルでもウェットヘアが作れる?
  9. スタイリング剤で真似したい!ロングスタイルのウェットヘア
  10. ミディアム〜ボブのヘアスタイルもスタイリング剤で素敵なウェットヘアに
  11. お気に入りのスタイリング剤でウェットヘアのヘアスタイルを楽しもう!

レディースのヘアスタイルはスタイリング剤で作るウェットヘアが旬!

大人っぽい雰囲気を出せるウェットヘア

大人っぽくツヤのある雰囲気を出せると人気を集めているのがウェットヘア。ほど良い抜け感があり、今風の垢抜けた雰囲気を出せるのが魅力です。いつもよりちょっと雰囲気を変えたい、大人っぽい雰囲気になりたい、というときにはウェットヘアにチャレンジするのがおすすめ。

このようにウェットヘアは男女ともに人気の高いレディースのヘアスタイル!ヘアスタイルにもしっかりトレンドを取り入れたいときは、ウェットヘアにしてみませんか?ドラッグストアで買える市販のおすすめスタイリング剤や素敵なウェットヘアの事例をご紹介します。ウェットヘアで旬のレディースヘアスタイルを楽しみましょう!

ウェットヘアを楽しめるスタイリング剤ってどんなもの?

レディースのウェットヘアにはジェルワックスのスタイリング剤がぴったり

ウェットヘアにチャレンジしたいけれども、どういうスタイリング剤を使えば良いのかわからない、ということはありませんか?そんなときにおすすめなのがジェルワックスです。ドラッグストアで市販されているので気軽に購入でき、簡単にウェットヘアに仕上げることができます。ウェットヘア初心者の方は、まずドラッグストアで市販のジェルワックスをチェックしましょう!

スタイリング剤を使った簡単なレディースウェットヘアの作り方

コテで巻いてからジェルワックスでスタイリング

簡単にウェットヘアを作りたいときは、市販のジェルワックスとコテを活用するのがおすすめ。コテでウェーブを作ってから市販のジェルワックスを揉みこむことで自然な雰囲気のウェットヘアに仕上がります。ウェットヘアに挑戦したい!というときは、まずドラッグストアでジェルワックスを手に入れ、コテを準備しておきましょう。

レディース向けのウェットヘアの作り方は動画でチェック。スタイリング剤とコテを使ったウェットヘアの作り方を詳しく説明してくれています。外国人風のラフな雰囲気に仕上がるのが魅力。市販のスタイリング剤を使って簡単に作れるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

濡れた質感を出せるウェットヘアのスタイリング剤!ニゼルジェリーM

SNSでも大人気のスタイリング剤

ドラッグストアで気軽に購入できる人気の市販スタイリング剤をチェックしていきましょう!instagramやTwitterなどのSNSでも高い人気を集めているウェットヘアのスタイリング剤がニゼルジェリーMです。キラッと輝くようなツヤ感を出せるのが魅力。ウェット感を出しながらもベタつかないタイプのスタイリング剤なので、軽い質感を出すことができます。

長時間ウェットヘアを持続できるのがこのスタイリング剤の魅力です。昼間スタイリングすれば、夜までしっかり理想の質感をキープ。心地よい香りが漂い、気持ちもリフレッシュできます。ウェットヘアを作りたいときは、まずニゼルジェリーMをドラッグストアでチェックしてみるのがおすすめ。つやつやとしたウェットヘアを楽しめます。

潤いを与えるウェットヘアのスタイリング剤といえばアクアモイスチュア

洗い流さないトリートメントとしても使える!

キューティクルをケアしながらウェットヘアを楽しみたいときにおすすめしたいスタイリング剤がアクアモイスチュア。もともとは洗い流さないトリートメントとして開発されたもので、髪の毛にツヤと潤いを与えながらケアすることができます。しっかりとスタイリングしながらきれいな髪の毛をキープできるのが魅力ですね。

アクアモイスチュアは美容室でもおすすめされている優秀アイテム。半乾きの状態の髪の毛になじませてスタイリングすると理想的なウェットヘアに仕上げることができます。ウェットヘアを楽しみたいけれども髪の毛のパサつきが気になる、というときはアクアモイスチュアを使ってみてはいかがですか。

外国人風のウェットヘアに!デザインキューブも人気のスタイリング剤

ツヤ感のあるウェットヘアを実現

高いグロス効果によりほど良いツヤ感を演出し、まるで外国人のような自然なウェットヘアに仕上げることができるデザインキューブ。しっとり毛束になるのにベタつきはなく、軽い質感を楽しめます。ウェットヘアにしたいけれどもベタつきはおさえたい、という方におすすめ。

デザインキューブは、華やかな香りがするのも魅力。香水をつけなくてもここち良い香りが辺りに漂い、女子力アップが狙えます!キツいニオイではなく、ふんわりと香る程度なので香水のニオイが苦手、という方でも安心。ポップでキュートなパッケージで持ち運びしやすいので、旅行先でも気軽にウェットヘアを満喫できます。

自然なウェットヘアになれるスタイリング剤ならデザインジャム

ほど良い毛束感を出し、ワンランク上のウェットヘアに

ワックスとジェルとバランスよく組み合わせたハイブリッド処方により、ほど良い毛束感を出してくれるデザインジャム。フィルム成分が髪の毛の表面をコートするので、スタイリング仕立ての状態を長時間キープできるのが嬉しいポイントです。朝セットして、夜までウェットヘアをもたせたいというときにぴったり。

ウォーターベースのジェルを配合しているのでツヤ感を出しながらもベタつかず、ワンランク上のスタイリングに。すっとなじんでスタイリングしやすい仕様になっています。水によくなじむ成分なのでシャンプーでしっかり洗い流せてお手入れ簡単。

スタイリング剤ではなくベビーオイルでもウェットヘアが作れる?

ほかの用途でも使えて便利!

ベビーオイルをスタイリング剤として活用してウェットヘアを作るのもおすすめです。硬めのワックスとベビーオイルを混ぜてスタイリングをするだけでウェットヘアの完成。髪を洗った後の半乾きの状態でベビーオイルをもみこむだけでもウェットヘアに仕上げられます。ベビーオイルは肌の保湿やボディマッサージなどいろいろな用途で使えるので、1つ持っておくと便利ですね。

ベビーオイルで作るウェットヘアを作るためコツは動画もチェックしておきましょう!ベビーオイルを使ったかわいいウェットヘアのスタイリング方法を丁寧に解説してくれています。専用のスタイリング剤を購入するのはお金がもったいないかな、というときはベビーオイルを活用してみましょう。幅広い用途で使えて経済的です。

スタイリング剤で真似したい!ロングスタイルのウェットヘア

前髪なしで大人っぽく

続いては、真似してみたいウェットヘアのスタイリング事例を見ていきましょう!ロングスタイルのウェットヘアは女性らしいセクシーさを引き出すことができるのが嬉しいポイント。いつもよりちょっと大人っぽくしたいな、というときにウェットヘアにチャレンジしてみてはいかがですか。

前髪なしタイプのロングヘアだと大人っぽさがさらに際立ちますね。毛先はゆるく巻いてワックスジェルを揉み込み、ラフなウェットヘアに仕上げています。トップの部分はかきあげ気味にすると抜け感が出て、外国人のようなウェットヘアに。きっちりとまとめすぎず、無造作な風合いにするのがきれいなウェットヘアを作るポイントです。

前髪ありでナチュラルなウェットヘア

前髪ありのロングヘアの場合は、大人っぽさの中にガーリーな雰囲気を感じられるのが魅力。前髪ありの場合は毛先を中心にウェットヘアに仕上げていくとまとまりがよくなります。毛先にジェルワックスを揉み込み、毛束感を出していきましょう。少し外ハネ気味にするとこなれ感が出ておしゃれな印象になります。

トップの部分は軽くクシャッとすると毛先とのなじみがよくなります。揉み込みすぎず、ほど良い毛束感を出すのがポイント。前髪部分は整える程度にジェルワックスをつければ、きれいなウェットヘアのできあがりです。

ウェットヘアをお団子にしてもかわいい

ロングヘアの場合はウェットヘアを作った後にラフなお団子を作ってもかわいく仕上がります。コテで全体をゆるく巻いた後にジェルワックスをもみこみ、ウェットヘアを作りましょう。後毛を出しながらお団子を作れば、こなれ感のあるヘアスタイルの完成です。

きっちりと結ばず、わざと後毛を出すとおしゃれなヘアスタイルになります。お団子を作った後に髪の毛を指でつまんで全体をゆるめていきましょう。ラフな雰囲気なのに上品な大人っぽさも感じられますね。

ミディアム〜ボブのヘアスタイルもスタイリング剤で素敵なウェットヘアに

無造作なウェットヘアで大人っぽく

ミディアム〜ボブのヘアスタイルでも素敵なウェットヘアを作ることができます。全体にジェルワックスを揉み込み、指先でつまんで毛束感を出しましょう。少し外ハネ気味にすると外国人風のウェットヘアに仕上がります。トップ部分はかきあげて抜け感を出すのがポイント。

前髪ありでもかわいいウェットヘアに

前髪のあるボブの場合は、毛束感を出してまとめていくとかわいいウェットヘアに仕上がります。全体がふんわりとなるように仕上げれば、ウェットヘアなのにエアリーな風合いも感じられるヘアスタイルに。

モードな毛束感を出して

ジェルワックスを揉み込んで毛束感を出すだけで、モードな雰囲気のウェットヘアも楽しめます。外ハネ気味にするのが今のトレンド。ぜひ取り入れてみましょう!

お気に入りのスタイリング剤でウェットヘアのヘアスタイルを楽しもう!

簡単に大人っぽい色気を演出することができるウェットヘア。ドラッグストアでも気軽に手に入れられるスタイリング剤を活用できるのが嬉しいポイントです。今回ご紹介したスタイリング剤を使って、理想的なウェットヘアに仕上げてみませんか?いつもとは違った雰囲気を楽しめるはずです。

合わせて読みたい!ウェットヘアやヘアスタイルに関連した記事はこちら

Thumbベビーオイルで髪をウェットヘアに!ヘアパックにも♡注意点は?
Thumbワンレンボブのアレンジ総まとめ♡簡単前髪アレンジや巻き方も紹介♡
Thumbロングヘアで前髪はあり?なし?ヘアスタイル別アレンジ方法まとめ

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-12-07 時点

新着一覧