メイク・コスメ
キャップに似合うヘアアレンジ特集!ロングヘアからショートヘアまで
コーディネートのポイントとして取り入れることが多いキャップ。キャップを被るだけでとってもおしゃれになりますよね!でも、ただ被るだけじゃ物足りない、ヘアアレンジがしたい!という方に、キャップを使ったヘアアレンジをご紹介します!

目次
被るだけでおしゃれ!おしゃれの定番アイテムキャップ
おしゃれさんは小物使いもとってもおしゃれですよね!特に帽子は、被るだけでおしゃれに見える不思議アイテム!ハットやニット帽など帽子にはたくさん種類がありますよね!
帽子の中でもキャップは、大人気のファッションアイテムで、みなさん1つは持っているのではないでしょうか?キャップはスポーツのユニホームなどで取り入れられていますが、私服に合わせるのがとってもおしゃれで可愛いですよね!
昔はキャップといえば、男の子がおしゃれとして被るアイテムという印象が強かったですが、女の子が被ることで、かわいいとかっこいいをミックスしていて、ギャップのあるスタイルが男の子からも大人気です!
みなさんは、キャップを被る際、ヘアスタイルはどうされていますか?帽子を被るから、あえて何もアレンジヘアアレンジしない方も、髪を巻いてダウンスタイルにしている方も、ヘアアレンジとキャップを組み合わせると、もっとかわいいおしゃれなスタイルになれます!
キャップに似合うヘアアレンジでおしゃれ度アップ
キャップを被る際、アレンジをしないという方は多いと思いますが、キャップを被るときだからこそ、ヘアアレンジをすると、他の人とおしゃれに差を出すことができるんです!
もちろん、そのまま被ってもかわいいキャップなのですが、アレンジを加えて、ボーイッシュな中にも女性らしさや女性にしかできないキャップヘアスタイルをしてみましょう!
それでは、ロングヘア・セミロング・ボブ・ショート、それぞれの髪の長さに合わせたかわいいおしゃれなキャップスタイルをご紹介していきますね!とても簡単にできるヘアアレンジなので是非取り入れてみて下さい!
ロングヘアに似合うキャップヘアアレンジ/ポニーテール
まずはロングヘアの方に似合うキャップヘアアレンジです。ロングヘアの方は、アレンジが自由自在でどんな髪形もできてしまうのでいいですよね!キャップを被る際はすっきりとまとめるのがポイント!
高い位置で髪を結んで、ストリートスタイルを意識したポニーテールも可愛いですよね!ストレートでも巻髪でもどちらでも簡単に出来るので、不器用な方にもおすすめのヘアアレンジです!
上級者向けのポニーテールアレンジは、編み込みやくるりんぱでこなれ感を出したヘアスタイルがキャップとの相性もバツグン!全体的に髪をゆるめに巻いたら、編み込みをするか、くるりんぱをして、ポニーテールを作りましょう。カジュアルスタイルに女っぽさを取り入れたギャップがかわいいです!
前髪があるロングヘアの方はサイドの髪を出すと女性らしい印象もグンとアップしますね!前髪の先もゆるく巻いて、髪全体もゆる巻きで、全体的にふんわりとしたポニーテールもかわいいですよ!
ロングヘアに似合うキャップヘアアレンジ/お団子ヘアアレンジ
ロングヘアの方は髪全体を巻いておくと、キャップを被った時にもボリュームが出ておしゃれですし、アレンジしやすいですよ!ロングヘアの方で髪を巻くのが面倒、苦手だという方は、お団子もボリュームが出てかわいいですよ!
後ろで髪を全て1つにまとめてお団子をしたら、少しルーズ感を出すように緩めます。キャップを被ったら、おしゃれなお団子キャップヘアスタイルの出来上がり!お団子を作りにくい場合は、逆毛をたててからお団子を作ると巻き付けやすいです。
ハーフアップお団子
お団子ヘアでも、ハーフアップにしてお団子をするとまた違った雰囲気に変わります。ハーフアップお団子ヘアの場合は、おくれ毛を、少量だけ出すのがポイントです!
全体の髪を3:2の割合で、上と下にわけたら、上の部分を緩めにお団子を作ります。お団子はきっちり作らずに、ゆるめにつくるのが、キャップと対照的でかわいいです!
セミロングヘアに似合うキャップヘアアレンジ/ゆるおさげヘア
セミロングの方は、キャップを被るときはアレンジをされた方が、何もアレンジせずに被るよりもおしゃれ度がアップしますよ!そんなセミロングヘアの方には、ゆるいおさげヘアがとてもかわいくておすすめです!
全体の髪を半分にわけたら、きつくしばらずに、緩めに三つ編みを作っていきます。三つ編みができたら、更にルーズ感が出るように、緩めたり毛をひっぱたりして髪を崩していきます。
サイドのおさげもかわいいですが、後ろでひとつまとめにしたおさげヘアもかわいいですね!ヘアアクセサリーをプラスして、キャップと合わせるとガーリーな雰囲気で女の子らしい印象に!
おさげの場合はぎりぎりまで結ぶと、おさげの先がちょこんとしていて、かわいらしいですね!とにかく、キャップに似合うヘアスタイルのポイントは、ボーイッシュなキャップと対照的な印象を与えることです!
セミロングヘアに似合うキャップヘアアレンジ/シニヨンスタイル
セミロングといえば、シニヨンスタイルがやりやすくて定番ですよね!シニヨンとは、髪を後ろやサイドでまとめた髪のことを言うのですが、最近のシニヨンとは、おくれ毛などをだしてルーズなお団子などを作るアップヘアのことを指すようですね!
こちらのシニヨンスタイルは、ポニーテールの工程からできていますね!やり方は、一度髪をポニーテールを作るようにゴムを通したら、結ぶ際にお団子ができるポイントで止めます。お小さい団子が出来たら4、お団子の部分をルーズ感が出るようにゆるめましょう!これなら簡単にトレンドのシニヨンヘアができますね!
こちらのシニヨンヘアの場合は、まず全体的に髪をしっかりと巻いてください。サイドの髪やおくれ毛を少しだけ出して、後ろでお団子にしましょう。全体的にゆるめにしたいので、出す毛の量は左右対称でなくても大丈夫です。
ボブヘアに似合うキャップヘアアレンジ/外はね・ツインテール
ボブの人はキャップのヘアアレンジってしにくそうと思いますよね。難しいアレンジをしなくても、とてもおしゃれにキャップヘアアレンジできちゃいます!
ボブの人は、肩にかかるくらいのボブスタイルの人は、思い切って毛先を外側にハネあげさせましょう!毛先を跳ね上げさせて遊ばせると、一気にこなれた印象にチェンジします!ヘアオイルをつけて、流行りのウエットヘアにしあげるのもアリです!
また、ツインテールもボブの人がするととってもかわいらしく仕上がりますね!髪を全部結ぶよりも、サイドの髪を出す方が、より女の子らしくガーリーにしあがりますね!キャップのボーイッシュさと、ツインテールのガーリー感がミックスされていい感じです!
ショートヘアに似合うキャップヘアアレンジ/ふんわり・ぴったりヘア
ショートヘアの方は、髪を結んだりするのは自分では難しいですが、キャップに似合うショートヘアのヘアアレンジは髪を結ばなくても出来るんです!まずは、前髪も全体の髪もふんわりと巻いておきます。
ショートヘアなので、きつく巻きすぎると、年齢が高く見えてしまうかもしれないのでゆる巻きを意識してください。キャップを被る際には、片方だけ耳に髪をかけて、もう片方はふんわりさせておきましょう!少しだけ巻きを加えることで、ショートヘアでも女の子らしくキャップを被ることができます!
または、前髪もオールバックにして全体にすっきりとするスタイルもショートヘアだからこそかっこよくキマるキャップヘアアレンジです!ワックスなどで、髪が落ちてこないようにきっちりとオールバックにすると、モードなキャップスタイルの完成です!
ショートになったらキャップはかぶれないなあと思っていたけど、花楓さんがかぶっているのを見ていけるかも…と思ったりhttps://t.co/kKLeimL8VA pic.twitter.com/cGDlmv8NxX
— まつこ (@onigirimatsuko) 2017年3月23日
キャップのヘアアレンジに合わせたいアクセサリー!
キャップを被る際のヘアアレンジでは、首元がすっきりする場合が多いので、ネックレスやピアス・イヤリングなどでアクセントをつけると、よりヘアアレンジが映えます!
ショートヘアの方はアレンジが難しい代わりに、ロングタイプのピアスなどを付けると、ショートヘアに合うキャップスタイルが格上げされておしゃれ!
どんなキャップにも似合うピアスといえば、フープピアスですよね!今期は大ぶりのフープピアスがトレンドなので、キャップとあわせる場合はチェックしてみてくださいね!
#うづき #名古屋 #東別院 #居酒屋 #へああれんじ #あみこみ #めい #看板娘 #カフェ #帽子 #キャップ #へああくせ #はね
— うづき (@X5g2hXZn31z7bDI) 2017年3月22日
本日の看板娘めいっこのヘアアレンジ。帽子に合わせて編み込みをしてヘアアクセをつけました。
これからふたりでカフェにいってきます♪ pic.twitter.com/RD9hiySfeA
さり気なくキャップヘアアレンジに、ヘアアクセサリーを投入するのもおしゃれですよね!
キャップにヘアアレンジを加えておしゃれ上級者に!
ロングヘアからショートヘアのそれぞれの髪型別で、キャップに似合うヘアアレンジのご紹介はいかがでしたか?キャップはお洋服を更におしゃれに見せてくれるアイテムで、ヘアアレンジを組み合あせるともっとかわいく仕上がりますよね!
ロングヘアでもショートヘアでも、ヘアアレンジは無限ですし、いつもと違った自分を発見できて楽しいですよね!ショートヘアだからとアレンジを諦めないでください!
ヘアアレンジに、ヘアアクセサリーやピアス、サングラスなどをプラスして、キャップスタイルを更におしゃれに、周りと差がつくキャップヘアスタイルを是非参考にされてみてください!
もっとヘアアレンジの情報を知りたいアナタへ!


