夏のニット帽レディースコーデまとめ!おすすめ素材やかぶり方も伝授

夏のニット帽コーデはファッション誌でも良く取り上げられています。でも、夏のニット帽は素材も冬とは違いますしかぶり方も違うって知っていましたか?そんな夏のニット帽のレディースコーディネートをまとめました!また、おすすめの夏用のニット帽の素材やかぶり方もご紹介!

夏のニット帽レディースコーデまとめ!おすすめ素材やかぶり方も伝授

目次

  1. 夏でもニット帽!かわいいレディースコーデまとめ!かぶり方やおすすめ素材も!
  2. 夏だからこそかぶりたい!レディースのおすすめニット帽のコーディネート
  3. 暑くない?夏におすすめのニット帽素材
  4. 夏におすすめ!レディースニット帽をご紹介!
  5. 冬と同じじゃダメ!夏のニット帽の基本的なかぶり方
  6. 夏はキレイ色のニット帽がおすすめ!
  7. 暑苦しくならない夏のダークカラーニット帽レディースコーディネート術
  8. 夏のニット帽のかぶり方前髪ありなし比較
  9. 夏のニット帽おすすめヘアスタイル
  10. 夏のニット帽×デニムコーデは華奢アイテムを投入しよう!
  11. 背か小さくてもニット帽でスタイルアップ!夏のレディースコーデ
  12. 夏のニット帽のメリット
  13. ベレー型ニット帽がかわいい夏のレディースコーデ
  14. 若者だけじゃない!大人女子にもおすすめ夏のニット帽コーデ
  15. まとめ:夏向けのニット帽で快適におしゃれしよう!

夏でもニット帽!かわいいレディースコーデまとめ!かぶり方やおすすめ素材も!

ニット帽と言えば、定番の冬の防寒アイテムとしておなじみですが、おしゃれなコーディネートのポイントとしても取り入れられています。年齢を選ばず幅広い層で人気のニット帽ですが、夏にニット帽をかぶっているおしゃれ女子もたくさん見ますね。

「夏にニット帽なんて暑いんじゃ?」「蒸れて臭くなりそう」と思っている方も多いと思いますが、夏向けのニット帽は素材や編み方によって通気性が良く、蒸れなくて涼しい作りになっていて、意外と快適なんです。そんな夏のニット帽を取り入れたおしゃれなコーディネートやかぶり方をご紹介していきたいと思います。

夏だからこそかぶりたい!レディースのおすすめニット帽のコーディネート

シンプルなモノトーンのコーディネ―トです。ボーイッシュなアイテムですが、Tシャツは香水のモチーフだったり、サンダルも厚底で、白いニット帽がおしゃれに引き立ててますね。

グレーのニット帽をインしたAラインのネイビーのスカートがかわいらしいコーディネートです。ガーリーすぎるコーディネートも、ニット帽をかぶるだけでカジュアルダウンします。

ハイウェストデニムにトップスはボーダーのインナー、白シャツを前しばりした爽やかな夏コーディネートです。ブラウンのサンダルとショルダーバッグがブラウン系、ニット帽がベージュ系で全体を柔らかい雰囲気にしています。

山吹色のニット帽、ネイビーTシャツ、ダメージデニムのネイティブアメリカンな思いっきりカジュアルな雰囲気ですが、パンプスで女性らしいレディースコーディネートになりました。柔らかい印象になる丸メガネもポイントです。

トラッドでメンズライクなチェックのワイドパンツにサスペンダーコーディネートもグレーのニット帽で柔らかい印象に!

暑くない?夏におすすめのニット帽素材

本来、防寒アイテムであるニット帽ですが、夏用のニット帽は、ニットの編み目が粗いものを選ぶと通気性が良く蒸れないでしょう!また、編み目がきつくても素材によっては夏向けの生地もたくさん出ています!

冬は防寒性の高い綿やポリエステルに比べ、夏の暑さが軽減されるアクリルのニット帽もおすすめです。ただ、アクリル100%のものは保温性があるので夏にはおすすめできません。

夏物の洋服などによく使われる素材であるコットンや麻でできたニット帽は特におすすめです。リネン素材やジュート素材もとても涼しく感じられますよ!

夏におすすめ!レディースニット帽をご紹介!

イタリアのバッグ、革製品ブランドの【イルビゾンテ】のニット帽です。革製品ブランドならではの牛革のロゴの入ったワッペンがおしゃれなニット帽で、素材は綿麻混なので通気性が良く、暑い夏でも快適に過ごせます。カラーはグリーン、ライトベージュ、ブラック、ネイビー、ピンクオレンジ、ライトグレイの全6色あります。

音楽、カルチャー、スポーツなど様々なシーンの要素を取り込んだ、リアルな女の子のストリートスタイルを提案している【X-girl(エックスガール)】のニット帽です。存在感のあるロゴが印象的で、編み目も粗く薄手な生地なので夏におすすめです。

イギリスのニットメーカー【ハイランド2000】のリネン素材のニット帽です。ニットメーカーと言うくらいですから、主に秋冬のニットやマフラー、手袋などが有名なブランドですが、夏用のニット帽もニットを知り尽くした技術で通気性がとても良いニット帽になっています。

冬と同じじゃダメ!夏のニット帽の基本的なかぶり方

通気性の良い夏用のニット帽といっても、冬のニット帽と同じかぶり方では蒸れてしまう事もあるそうなんです。かぶり方によっては体感温度が全然違ってくるので覚えておきたいですね!気を付けたい夏のニット帽のかぶり方をおさらいしましょう!

夏のニット帽のかぶり方①深くかぶらない

冬のニット帽は目深にかぶったり、耳も包み込むようにかぶりますが、夏用のニット帽は浅くかぶりましょう!おでこも丸々出てしまうくらいでちょうどいいかもしれません!

夏のニット帽のかぶり方②露出のバランス

夏用のニット帽で網目が粗いと言っても毛糸で出来ている事は冬と違いません。見た目には重めのアイテムですよね?全体的なコーディネートのバランスを見て、露出で引き算をしましょう!

夏のニット帽コーディネートはどこか肌見せの部分を出して抜け感を作ることがバランスよくコーディネートできるポイントになっています。

夏はキレイ色のニット帽がおすすめ!

夏は身も心もファッションも軽くなります!そんな夏にはニット帽もキレイなカラーやポイントになる派手カラーをチョイスしてみましょう!

白×水色のぼやけたコーディネートもパッと明るくなる水色のニット帽でメリハリがつきましたね。

夏のブラックコーデはレッドのニット帽でカジュアルに、デニムシャツもおしゃれですね。

暑苦しくならない夏のダークカラーニット帽レディースコーディネート術

通気性も良く見た目以上に涼しい夏用のニット帽ですが、やっぱりおしゃれですから見た目も大事ですよね?せっかくおしゃれだと思ってかぶっているのに、まわりに「暑そう」「臭そう」など思われたくないです。特にダークカラーのニット帽は明るい色のものより暑苦しく見えないように工夫してみましょう!ダークカラーのニット帽のコーデ術は共通点があります。

ブラックのニット帽ですが、とても涼しげです。ミニスカートとバッグも同色ですが、必ずニット帽以外のアイテムも同じカラーのものを持ってくると締め色になってくれすっきりとした印象になります。

こちらのコーディネートもニット帽と靴がブラックですね。とても可愛いコーディネートですが、ブラックのニット帽と靴がスパイスになっています。夏のダークカラーニット帽のコーデ術はニット帽の色と他アイテムの色を挟むと全体的にすっきりとします。

夏のニット帽のかぶり方前髪ありなし比較

夏のニット帽のコーディネートではレディースに限らず、前髪はニット帽の中に入れ込むかぶり方が主流になっています。前髪を出してニット帽をかぶるかぶり方だと、おでこの上に前髪+ニットがかぶさるので暑苦しくなるんです。でも、前髪ありでもOKなかぶり方もあるようなので比較してご紹介していきたいと思います。

夏のニット帽のかぶり方*前髪なし*

前髪なしのかぶり方です。網目が粗いニット帽なのでとても涼しげに見えますよね。

前髪が長くなくてもニット帽で押さえて上げられるので前髪の長さ関係なくできます。おでこもすっきりしていますし、首元も大きく空いているトップスの場合はバンダナを巻いても暑苦しく見えません!

夏のニット帽のかぶり方*前髪あり*

前髪を出しても暑苦しく見えないかぶり方もあります。前髪が短めバングの方やアシメトリースタイルの方は逆に出した方がかわいいです。

すけすけの前髪シースルーバングのかぶり方もいいですね。しかし、あまり目深にかぶらず前髪がつぶれないようにかぶるのがポイントです。重めのニット帽にアロハシャツ&チョーカーで上級者コーデです!

おでこを全開にするのが抵抗ある方は、斜め分け前髪でもすっきりと見えます!夏のニット帽のかぶり方で前髪ありで場合は、全てにおいて浅くかぶる事が必須です。

Thumbニット帽のかぶり方【女子】ボブ・ショート・ロング・ミディアム

夏のニット帽おすすめヘアスタイル

夏のニット帽レディースヘアスタイルは、ヘアアレンジも簡単!ただ髪の毛が肌にくっつくので首元はすっきりさせた方が涼しげです。ダウンスタイルの場合は片側に流すとうなじが見えてセクシーですね!

シンプルな三つ編みスタイルもかわいいです。ボーイッシュになるカジュアルなコーディネートにおすすめのヘアスタイルです。

おしゃれ女子に今話題の「たまねぎヘア」もおすすめです。子供っぽくなりがちのツインテールでも渋めのカーキのニット帽で大人カジュアルに!

ルーズなまとめ髪もニット帽におすすめのヘアスタイルです。ニット帽をかぶることで崩れ防止にもなりますね。

Thumbニット帽が似合うヘアアレンジ・髪型まとめ【前髪・ロング・ミディアム・ボブ】

夏のニット帽×デニムコーデは華奢アイテムを投入しよう!

ニット帽×デニムのレディースコーディネートはカジュアルになり過ぎる事もあります。女性らしいフェミニンなアイテムや華奢見えな小物を投入して、ニット帽×デニムでもかわいい!を目指しましょう。ドットのとろみシャツのゆるさがガーリーさをアップしています。

細フレームの丸メガネ&バレエシューズ投入で華奢見えです。ニット帽も猫耳フォルムでかわいいですね。

ブラックデニムのオーバーオールにレッドのニット帽のコーディネートは、華奢見えチェーンバッグで可愛らしく☆彡

背か小さくてもニット帽でスタイルアップ!夏のレディースコーデ

背が小さい女子にとってコーディネートはスタイルの良く見えることが課題ですよね。だから、ヒールの靴を履いたり、厚底靴を履いたり・・・。そんな背の小さい方に打ってつけのアイテムがニット帽なんです!ニット帽をかぶることで目線が上に行くからスタイルアップにつながります。ペタンコの靴でもちんちくりんに見えません!

身長143㎝の彼女ですが、とてもシンプルなコーディネートでもニット帽をかぶることで160㎝位に見えます。また、長めのチュニックもスリットが入っていることでスタイルアップして見えますね。

夏らしいライムグリーンのオールインワンにスニーカーを合わせたコーデも、ホワイトのニット帽でスタイルアップしています。パンツスタイルはロールアップして足首を出すことで背の小ささをごまかせます。

グレーのニット帽はブラウン、ベージュ系の暖色系のファッションにもモノトーンコーデにも合うカラーなので使いやすいですよね!夏のニット帽初心者さんはグレーのニット帽から入るのが無難かもしれません。

夏のニット帽のメリット

「夏のニット帽なんか見ているだけで暑い!」って言われる方もいらっしゃいますが、意外と機能的で涼しい夏用のニット帽。ただおしゃれでかぶっているだけじゃなくて他にもメリットがあるんです!

髪をセットしなくてもおしゃれに見える!

寝坊した時や、小さい子供がいて自分にあまり手をかけている暇がないママにも、忙しい朝、髪をセットする時間がなくてもニット帽をかぶるだけでおしゃれに見えるので楽ちんですね。

オール同色コーディネートのポイントとして使える!

夏に人気のオールホワイトコーデですが、白って膨張色だし全体的にぼやけてしまう事も…。また、通勤コーデのようなカッチリしたコンサバ系になってしまいがちですが、ニット帽をかぶるだけでカジュアルダウンしてくれます。

また、コーディネートのポイントにもなり、バッグなどだけでは差し色には物足りない時はニット帽をインするだけで一気におしゃれ度アップしますね!

直射日光を防せげる!

夏には熱中症予防に帽子をかぶることが良いとされていますが、夏用のニット帽は麻やコットン素材で出来ているので通気性が良く、編み目が粗いニット帽は実際には麦わら帽子とさほど体感温度は変わりません!むしろ裏地が付いているキャップやフェルトハットよりも涼しく、直射日光を防いでくれます。

雨の日も、汗によるヘアスタイルの崩れをカバー!

温暖化が進み、猛暑日も多くなってきた今、夏に外を歩くだけで汗が噴き出てきます。せっかくセットしてきたヘアスタイルもベッタリなんてことも…。そんな時、通気性がいい夏用のニット帽をかぶっていればヘアスタイルを気にすることもありません。汗を留めてくれるので垂れてメイクが崩れることもなくなりますね。突然の雨にも効果的です。

ベレー型ニット帽がかわいい夏のレディースコーデ

ベレー帽型のニット帽もかわいいですよね。秋冬に人気のベレー帽ですが、夏向けのベレー帽はジュート素材やクタッとした編み目の粗い形が人気になっています。ニットベレー帽をかぶるだけでマンネリな夏スタイルが新鮮になりますね!

ニットベレー帽は柔らかく馴染むので、どんな顔型やヘアスタイルも選ばずかぶることが出来ます。また、ベレー帽はガーリーにかわいくコーディネートしたり、モード系ファッションにも取り入れたりとジャンルを選ばない事も人気の要因となっています。

キャップやニットワッチを合わせたくなるデニムコーディネートも、クタッとしたニットベレー帽で個性的でおしゃれなファッションになります。

ベーシックなデニムシャツワンピのコーディネートがニットベレー帽をかぶるだけでクラッシックな夏スタイルに大変身です。

若者だけじゃない!大人女子にもおすすめ夏のニット帽コーデ

カジュアルになりやすい夏のニット帽コーデですが、大人女子にもおすすめな子供っぽくならない大人カジュアルスタイルをご紹介していきたいと思います。

コーディネートはヘルシーさを意識したシンプルなものを選ぶと良いでしょう!そうすることでニット帽をかぶっても主張せずしっくり馴染みます。ショートパンツなど肌見せした場合は長めの羽織物をすると落ち着いた雰囲気になります。

お気に入りのこだわりシャツにデニムのコーデは、コンサバになり過ぎないようにスリッポンとニット帽でカジュアルダウンしました。

スポーティーなラインナンバースウェットにニット帽のコーデもキレイラインのパンツとパンプスで上級者大人女子コーディネートです。

まとめ:夏向けのニット帽で快適におしゃれしよう!

いかがでしたか?一見、暑そうに見える夏のニット帽コーディネートですが、夏仕様の素材や編み方で通気性の良いニット帽になっていることが分かり、思いっきり夏のニット帽コーディネートを楽しめそうですね!是非参考にしてみてください。

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-03-23 時点

新着一覧