ウェディングシューズの選び方まとめ!格安なものからブランドまで!

大事な一生で一度の結婚式には自分で選んだウエディングシューズを履きたくありませんか?今回は大事な結婚式で履くウエディングシューズをフラットタイプからヒールタイプなどブランド品まで格安なものやおしゃれなデザインのものをご紹介します!

ウェディングシューズの選び方まとめ!格安なものからブランドまで!

目次

  1. 結婚式に欠かせないウエディングシューズってなんだろう?
  2. 結婚式に欠かせないウエディングシューズの選び方
  3. ウエディングシューズの相場とは?
  4. 結婚式に欠かせないウエディングシューズは白色だけじゃない!?
  5. 結婚式に欠かせないウエディングシューズ(ブランド編)
  6. 結婚式に欠かせないウエディングシューズ(格安編)
  7. 結婚式に欠かせないウエディングシューズ(ヒール編)
  8. 結婚式に欠かせないウエディングシューズ(フラット編)
  9. 結婚式に欠かせないウエディングシューズ(おしゃれなデザイン編)
  10. ウエディングシューズを選んで結婚式を楽しもう♡

結婚式に欠かせないウエディングシューズってなんだろう?

一生で一度の大事な結婚式に欠かせないウエディングシューズとは、もともとは欧米の文化で、新郎と新婦がみんなの前で踊る儀式のために履く靴だったとも言われています。

最近ではデザインや種類も豊富で様々なブランドやレンタルなど格安でおしゃれなウエディングシューズも多く、足が疲れないフラットタイプもあり迷ってしまいますよね?そこで今回は様々なウエディングシューズをご紹介します!

結婚式に欠かせないウエディングシューズの選び方

ヒールが高いタイプのウエディングシューズやフラットタイプのウエディングシューズまでデザインも様々です。なのでウエディングシューズの大事な選び方をご紹介します。

ドレスとのバランスを考えよう

先にウエディングドレスを決めてから、その後にウエディングシューズを考える人が多いのではないでしょうか。ウエディングドレスの丈とウエディングシューズのヒールの高さを考えながら選ぶとバランスがよく◎

新郎との身長差を考えよう

新婦がウエディングシューズを履いた時に新郎と新婦のベストな身長差は10㎝と言われています。結婚式でも写真の収まりがよくバランスがいいからです。フラットタイプやヒールが高いタイプを選ぶ際は、ウエディングシューズを履いた時の新郎との身長差も考えていきましょう!

歩きやすさを考えよう

自分好みのウエディングシューズがいくらおしゃれだからと言ってデザイン重視は禁物です!どうしても結婚式は新郎新婦が主役なので、歩いたり立ったり座ったりの連続です。そうすると慣れていないウエディングシューズで靴擦れを起こして足が痛く、上手く笑えず楽しくないなんてことは絶対に避けましょう!

ウエディングシューズの相場とは?

結婚式はお金がかかるものです。ですが少しでも出費は抑えたいという方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか。そこでウエディングシューズの相場を調べてみました。

5000円未満で用意したという方が多く、格安ウエディングシューズやレンタルで済ましたという方が多かったようです。ですが、一生で一度のことなので自分が憧れていたブランドのウエディングシューズを購入されたという方もいらっしゃいました。

結婚式に欠かせないウエディングシューズは白色だけじゃない!?

最近ではウエディングシューズも白色だけではなく様々な色のウエディングシューズがでてきました。そこで一部のおしゃれな色をご紹介します!

イエロー

足元を華やかにしてくれるイエローのウエディングシューズは、色鮮やかなイエローからマスタードカラーなど幅広い色味があり自分好みのイエローを選べるのが嬉しいポイントです♡

ピンク

女性らしく可愛い雰囲気にしてくれるピンクのウエディングシューズは、肌の白い人は特になじみがよく血色をよく見せてくれます!

ブルー

ブルー系のウエディングシューズは、白色のウエディングドレスとも相性がよく、爽やかな雰囲気にしてくれます。

グリーン

落ち着いた色味のグリーンのウエディングシューズは、大人っぽい雰囲気にしてくれてグリーンを基調とした結婚式には特にピッタリです♡

ブラック

ブラックカラーのウエディングシューズは、普段使いもしやすく足元を締めてくれて、足を綺麗に見せてくれます♡

結婚式に欠かせないウエディングシューズ(ブランド編)

ベニル

フランス語で祝福・恩恵という意味を持つベニルは、多くの花嫁からの支持が多くウエディングシューズがおしゃれで履き心地がいいと評判で雑誌でもよく見かけることが多いブランドです!

レンタルとは違い、ウエディングシューズの素材、ヒール高、トゥのデザインを選ぶことができて、アクセサリーの種類も豊富で自分好みのウエディングシューズを用意できるのが魅力的です♡

ジミーチュウ

多くの海外セレブも御用達のブランドで、レディースはもちろんメンズも取り扱っているので、新郎もお揃いでウエディングシューズを一緒にしてもおしゃれですよね♡

レンタルとは違い、自分が気に入ったデザインのウエディングシューズをお取り寄せしてもらう事や自分好みにカスタマイズすることができるのが嬉しいポイントです!

クリスチャンルブタン

芸能人の梨花さんも結婚式でウエディングシューズを履いていたというクリスチャンルブタンは多くの女性の憧れでもあるブランドです。やはり、ウエディングシューズがレンタルでは中々ないデザインと女性のシルエットを見せてくれるハイヒールが特徴的です!

ウエディングシューズ以外にも様々なおしゃれなアイテムを販売していますが、やはり女性の最大の憧れであるウエディングシューズが人気が高いようです♡

マノロブラニク

海外のみならず日本のセレブ達が愛用しているマノロブラニクです!もちろんウエディングシューズも美しいフォルムでヒールの高さを忘れてしまう程の安定感もあり、履くだけでキレイになれちゃいます♡

レンタルとは違い、一度履いてみただけで女性らしさが足元から溢れ、虜になってしまいます!ウエディングシューズは、ヒールが高いパンプス以外にもフラットタイプもあるのが嬉しいポイントです。

マノロブラニクはキラキラ光るスワロフスキーが使われているデザインが多く、綺麗な色が沢山あるので白色のウエディングシューズではなくブルー系など他の色が気になっている人には特におすすめです♡

結婚式に欠かせないウエディングシューズ(格安編)

ウエディングシューズにお金をかけたくはないけどレンタルはちょっと、、、という人にはネットショッピングで格安ウエディングシューズを探すことをおすすめします!沢山あるネットショッピングサイトの中でもウエディングシューズがあるおすすめサイトをご紹介します♡

ZOZOTOWN

世界最大級のファッションサイトといわれているZOZOTOWNでは、ウエディングシューズの格安の商品が揃っており古着のカテゴリーやツケ払いというシステムがあるのが嬉しいポイントです。

アマゾン

ウエディングシューズと検索すると様々なウエディング商品がヒットして見やすくレンタルするよりも格安なものがあります!

楽天

CMでも多く見かける楽天は、利用している人も多いのではないでしょうか?ウエディングシューズの種類も豊富で、自分好みのデザインを見つけやすくて◎

結婚式に欠かせないウエディングシューズ(ヒール編)

フラットデザインのウエディングシューズよりヒールが高いデザインのウエディングシューズは、履きなれていない方も多いと思います。ですがせっかくの結婚式には自分好みのウエディングシューズを履きたいですよね?そこで歩きやすくヒールが高いデザインのウエディングシューズをご紹介します!

フラットデザインのウエディングシューズとは違い、ほんの少しの厚底と太ヒールが特徴的なウエディングシューズはシンプルなデザインですが、歩きやすく安定感があるのでおすすめです!

ウエディングシューズには足首部分にあるアンクレットストラップが付いているので高めのヒールでも安定感があり、ベルトデザインになっているので自分で調節できてポイントになっていて可愛さもあります♡

普段のプライベートでも使いやすいサボはウエディングシューズとしても使えて結婚式が終わった後でも活躍してくれて、太ヒールで足の甲まであるデザインになっているので安定感があり、歩きなれる必要もないのでおすすめです!

フラットデザインのウエディングシューズとは違い、一見歩きにくそうなサンダルタイプのウエディングシューズですが、ベルトタイプのアンクルストラップがついているので安心です!バック部分にキラキラ光るデザインがステキで、オープントゥデザインだとつま先が見えて、ペディキュアもオシャレに見せてくれて◎

結婚式に欠かせないウエディングシューズ(フラット編)

安定感がある、歩きやすい、足が疲れないのいい所3拍子が揃ったフラットデザインのウエディングシューズはやはり人気が高いです!そこで今回はおすすめのフラットデザインのウエディングシューズをご紹介します♡

カジュアルコーディネートの鉄板とも言えるスニーカーは、あの芸能人の小栗旬さんと山田優さんもお揃いでウエディングシューズとして白いスニーカーを履いていて実は人気が高いんです♡結婚式の前撮りや二次会三次会にも◎

シルバーカラーのスタッズが程よく付いていて、足元にさりげなくキラキラとポイントになっています。歩きやすいフラットデザインのウエディングシューズですが、足首部分のアンクレットストラップが付いていてなお安定感があります♡

程よく光るピンクベージュカラーのサテン生地のリボンがレースアップデザインになっているウエディングシューズは、バレエシューズデザインなので女の子らしい雰囲気にばっちりです。ショート丈のウエディングドレスにもよく合うのでおすすめです♡

シンプルなデザインのシルバーカラーのウエディングシューズは、普段のプライベート用にも使うことができるので、結婚式が終わった後にも大活躍してくれる所が嬉しいポイントです。

マットなホワイトカラーのウエディングシューズには、大きめのリボンが付いていて丸みがあるデザインになっているので、足先も痛くなく女の子らしい可愛い雰囲気です!

結婚式に欠かせないウエディングシューズ(おしゃれなデザイン編)

結婚式は一生で一度の大事な日です。そんな日にはとっておきのウエディングシューズを履いて素敵な思い出を作りたいですよね?そこでおしゃれなデザインのウエディングシューズをご紹介します!

シースルー素材でできているブーツデザインのウエディングシューズはとっても珍しくおしゃれなデザインです♡シースルー部分にはさりげなく花柄がデザインされていて、女性らしさ抜群のウエディングシューズです!

サテン生地のリボンで作るレースアップデザインに刺繡デザインのウエディングシューズは足元に華やかさをプラスしてくれています!

ふわふわのレースが付いているデザインのウエディングシューズは、少しの厚底とアンクルストラップが付いているので、可愛さと安定感があり◎

ウエディングシューズを選んで結婚式を楽しもう♡

いかがでしたでしょうか?ウエディングシューズは、花嫁がとびっきり可愛く自分好みのものを選んでうきうき気分で結婚式を楽しむことで、いい思い出になります。皆さんもぜひ自分好みのウエディングシューズを見つけてくださいね♡

Thumbウエディングのアクセサリーやアイテムはどう選ぶ?マナーってあるの?

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-09-24 時点

新着一覧