恋愛
ウェディングドレスの人気はどれ?デザイン・カラー・形で厳選
女性なら憧れる人が多い結婚式。その結婚式で着たいのは、やっぱりウエディングドレスですよね。いざ、ウエディングドレスを探そうと思うと、どれが似合うのか迷うところですよね。人気のデザインも気になるところでしゃないでしょうか。今回は人気のデザインを集めてみました。

目次
- ウエディングドレス選びに欠かせないこと
- ウエディングドレスの王道、Aラインが人気
- お姫様感が人気のプリンセスライン
- 女性の美しいシルエットが活かせる人気のマーメードライン
- 柔らかい雰囲気が人気のエンパイアウエディングドレス
- ゲストの目を引くアシンメトリーなウエディングドレスが人気
- 大聖堂での挙式で人気のロングトレーンのウエディングドレス
- カジュアルウエディングドレスとして人気のミニドレス
- かっこいい!パンツスタイルのウエディングドレスにも注目
- マタニティにも人気のウエディングドレス
- ウエディングドレスの白には種類がある!
- 暑い夏も爽やかに見せる、水色のウエディングドレスが人気
- 優しいピンクで女性らしいウエディングドレスが人気
- 情熱の赤!真っ赤なウエディングドレスも絵になるので人気です
- 番外編!犬用ウエディングドレス
- 人気もおさえつつ、自分に合ったウエディングドレスで主役に
ウエディングドレス選びに欠かせないこと
ウエディングドレスって一生に一度の晴れ舞台を彩ってくれる大切な存在ですよね。そのウエディングドレスをドレスを選ぶ時に大事なポイントはデザイン、カラー、形ですよね。よく見かけるのが、Aラインやプリンセスラインのふわっとしたウエディングドレスですが、ウエディングドレスには他にもたくさんの種類があります。
実際にウエディングドレスの試着に行く時に驚きますが、一言で白いドレスといっても本当に様々な雰囲気のウエディングドレスがあります。身長や体型に合わせて似合うウエディングドレスも変わってきます。今回はそんなウエディングドレスについて、デザイン、カラー、形に注目してご紹介したいと思います。
いろんな形、カラーのドレスがあり、見ているだけでもテンションが上がりますね。全部試したいところですが、なかなか難しいですよね。この記事を読んでみて気になるものから優先的にチェックしていきましょう。
ウエディングドレスの王道、Aラインが人気
ウエディングドレスで一番多い形が、このAラインではないでしょうか。ウエストの部分から、スカートの裾がアルファベットのAの形のようになっています。プリンセスラインよりボリュームが少なく、ナチュラルウエディングにも合います。
種類や色も豊富で、試着に行くとドレス迷子になる人も多いそうです。小さめの会場でも、大きい会場でも映えるAラインのウエディングドレスの人気は不動の地位なのがわかりますね。一度は試着しておきたいタイプです。
こちらはナチュラルな雰囲気が人気のAラインのウエディングドレスです。一番外の生地がチュールになっているので、とても柔らかい雰囲気に仕上がっています。あまり肩を出したくないという人にも人気の1着です。
ホルターネックになっているタイプのウエディングドレスです。ビスチェタイプだとずり落ちてくるのが心配という人に人気のホルターネックと、Aラインのウエディングドレスの相性はばっちりです。
お姫様感が人気のプリンセスライン
ウエストの部分からふわっと広がったスカートがまるでお姫様のようなプリンセスラインは子供の頃からの夢を叶えてくれる魔法の1着として人気です。Aラインよりさらにボリュームがありますので、机と机の幅が狭い会場では少し窮屈に感じる可能性もあります。
たっぷりのボリュームがあるスカートで、気分が盛り上がりますね。
やっぱりこれが着たい!かわいいプリンセスラインは女子の定番でしょ♡ pic.twitter.com/Aumd7CQSJ4
— ウェディングドレス集まれ~ (@wedding_dress10) 2017年3月20日
生地をたっぷり使い、贅沢なプリンセスラインのウエディングドレスです。真っ白なカラーも夢の中のお姫様のようで素敵ですよね。光沢のある生地も良いですが、このようなチュール仕上げのウエディングドレスも最近は人気のようです。
女性の美しいシルエットが活かせる人気のマーメードライン
女性らいしい美しいシルエットが魅力のマーメードラインも人気があります。身長が高い人の方が似合うといわれています。マーメードラインのウエディングドレスを着たいがためにダイエットを決意する人もいるそうです。
@miroir_VS_doggy @asa967 マーメードライン…とな(メモ)
— ゴリウータン (@gorillater) 2017年2月19日
調べたけど最高だなこれ pic.twitter.com/aVu3pEXUpn
とてもシンプルなマーメードラインのウエディングドレスです。シンプルだからこそ美しい。かっこいい結婚式にしたい人に人気のデザインで、全体的に大人っぽい雰囲気の結婚式によく合います。
こちらも大人の結婚式といった雰囲気ですよね。マーメードラインのウエディングドレスの場合、全体的にシンプルな装飾してもバランスが取りやすく、シンプルな結婚式を望む人に人気があります。
柔らかい雰囲気が人気のエンパイアウエディングドレス
エンパイアウエディングドレスは、場所をとらず動きやすいので、狭い会場の時やガーデンパーティがある場合などに人気のデザインです。胸の下の部分で切り替えがあり、お腹の部分を圧迫しないので妊娠中の人でも比較的安心して着られるドレスの一つです。
ロケーション撮影の時でも、車や現地での移動が楽な点も人気の理由です。
素敵、清楚だね。妖精っぽいエンパイアドレスだわ♡ pic.twitter.com/FGCr7RMw4H
— ウェディングドレス集まれ~ (@wedding_dress10) 2017年4月2日
妖精のような雰囲気を出せるエンパイアドレスは、清楚な雰囲気も出せて人気です。細身の形なので、場所を選びません。このタイプも一度試着してみてはいかがでしょうか。
ゲストの目を引くアシンメトリーなウエディングドレスが人気
左右対称のデザインが多いウエディングドレスの中、アシンメトリーのデザインに目が奪われるウエディングドレスも人気です。インポート物によくアシンメトリーのドレスがありましたが、最近では日本でもよく見かけるようになってきました。
流れるような曲線と、縦のラインを強調しているチュールの異素材の組み合わせも素敵なウエディングドレスです。色はオフホワイトで日本人の肌にもよく馴染みそうです。形がとても綺麗ですよね。
ボリュームたっぷりのウエディングドレスです。一定ではないボリュームの出し方で、ドレスに動きを与えて素敵な形に仕上がっています。
大聖堂での挙式で人気のロングトレーンのウエディングドレス
大聖堂によく似合うロングトレーンも憧れますよね。歩いた後に余韻を残してくれると人気があるようです。ウエディングドレスは後ろ姿に注目が集まる時間も多くあるので、ロングトレーンのウエディングドレスも考えてみてはいかがでしょうか。
こちらは、ウエスト部分の後ろに大きな花飾りがあり、そこからほんのりピンクのリボンが流れています。縦のラインが強調されて、脚長効果も得やすいのもロングトレーンのウエディングドレスが人気の理由の一つです。
正統派の真っ白なロングトレーンのウエディングドレスです。肩もオフショルダーになっており、ずり落ちるのが心配という人には安心感があります。トレーンの部分がレースになっているので立体感もあり、花柄が結婚式にぴったりですね。
カジュアルウエディングドレスとして人気のミニドレス
カジュアルウエディングをするなら、こちらのミニドレスも気になりますよね。ミニドレスは年齢的にやはり若い人の方が似合います。ゲストの年齢が高くなるほど抵抗感を持つ人も多くなるので、挙式披露宴ではなく、二次会や友人だけで行う結婚式などの時に人気です。
ミニドレスを選ぶなら、ハッとさせるデザインでドラマのある一着を!最旬パーフェクト・ウエディングドレスカタログ。 https://t.co/HcDpSHKGH8 #wedding pic.twitter.com/OvJLjzNo0A
— VOGUE JAPAN (@voguejp) 2017年3月25日
オフホワイトのウエディングドレスの方が日本人の肌の色に馴染みやすいですが、ミニドレスの場合は純白でも爽やかな印象で素敵ですね。ミニドレスと一言でいっても、形が豊富ですので一度ミニドレスのコーナーも見てみてくださいね。
こちらはワンピースのように着こなせるミニドレスです。結婚式や二次会では白は花嫁の特権なので、色が被ることもありませんでの、このようなカジュアルな格好でも目立ちますね。腰周りにボリュームがあるので、体型カバーの効果もあります。
かっこいい!パンツスタイルのウエディングドレスにも注目
ウエディングドレスって女性の憧れでもありますが、全員がそうとは限らないですよね。普段からパンツスタイルオンリーの人にとってはスカートに違和感を覚えるなんて事もあるかもしれません。そんなあなたにぴったりなのが、パンツスタイルのウエディングドレスです。
【今人気の記事】 パンツスタイルのウエディングドレスが注目を集める理由とは? https://t.co/0lNDGH2iJI pic.twitter.com/2banvO92to
— エキサイト コネタ (@Excite_Bit) 2017年1月13日
落ち着いたカラー、形をしていますね。肩の露出も控えている物なので、結婚式はしようと思っているけど、ウエディングドレスが恥ずかしいなんて人におすすめです。まだ着ている人は少ないと思うので、結婚式で着用したら、注目されること間違いありません。
マタニティにも人気のウエディングドレス
最近ではデキ婚、授かり婚も多いですよね。わかってから結婚式の準備をしようと思うとあまり時間がありません。そして、お腹はどんどん大きくなってきます。妊娠初期の頃は、あまりお腹は目立ちませんがつわりがひどい場合もあります。安定期に入ってからだと、お腹が少しずつふっくらしてきますよね。そんな時でも着られるウエディングドレスも人気があります。
こちらのウエディングドレスは露出も控えめで体をいたわっているイメージがあります。全体的に見るとスリムなタイプのウエディングドレスですが、ウエストの絞りは控えめでお腹の部分はふんわりとなっているので、妊娠初期から中期の人におすすめのデザインです。純白ではなく、オフホワイトなのも柔らかい印象に仕上がっています。
✨ジョイフルドレス
— 人気ウェディングドレス集 (@wedding_syuu) 2017年3月23日
可愛いこのエンパイアドレス
ウエストマークとリボンでアレンジすれば無限大のスタイリングが可能 pic.twitter.com/pA87LdfIcQ
マタニティのウエディングドレスで人気なのはやっぱりエンパイアドレスです。お腹周りの締め付けがなく、お腹が目立つようになってくる妊娠後期に入ってからでも着用しやすいウエディングドレスです。
ウエディングドレスの白には種類がある!
ここまで、ウエディングドレスを見てきて気づいたかもしれませんが、ウエディングドレスの白って真っ白だけではないですよね。どれも同じと思ってはいけません。どんなに形がお気に入りの物があったとしても、色味が自分に合っていないとかわいさが半減してしまうのです。是非、白色にも注目してドレス選びをしてくださいね。
ウエディングドレスの白として使われている色は大きく分けて4種類です。純白のピュアホワイト、少し黄色がかったオフホワイト、クリーム色のアイボリー、ベージュっぽい色のシャンパンカラーがあります。そのなかでも日本人はオフホワイトがよく似合うといわれていて、ドレスの種類も多くなっています。
暑い夏も爽やかに見せる、水色のウエディングドレスが人気
ウエディングドレスドレスの定番といえば白色が基本ですが、お色直しではカラードレスやカクテルドレスといわれるような、より華やかな色ドレスも人気ですよね。ここからは、色ドレスについても少しご紹介したいと思います。
Aラインとプリンセスラインの中間くらいのボリュームのある水色のウエディングドレスです。夏にも良いですが、上半身に白色で刺繍がされているので、冬にも人気が出そうな1着です。
こちらは何段にも重なったスカートがかわいいブルー系のカラードレスです。ドレスのカラーと形に散りばめられた花がとても合っています。妖精のような優しい色合いです。
優しいピンクで女性らしいウエディングドレスが人気
ウエディングドレスと合わせて、お色直しで着る事が多いカラードレス。その中でもやっぱり注目は女性らしいピンクです。優しい花嫁さんのイメージを与えやすいピンクはやはり人気で、デザインも豊富です。
ピンクを最大限に活かした1着ではないでしょうか。ピンクのカラードレスに、ピンクの生地で作られた大きなお花がたくさんついています。まるでお花畑の中にいるような1着で、ゲストも夢の世界に誘い込んでしまいそうなデザインです。
こちらは濃いピンクのカラードレスです。スカートにはたくさんの段があり、色がグラデーションで使われているので、まるで大きな一輪の花のようですよね。結婚式では主役になれるので、おもいっきり派手なドレスを選んでみるのも良いかもしれません。
大好きなキャラクターと合わせたイメージでカラードレスを選ぶのも良いかもしれません。キュートなピンクのカラードレスがキャラクターととてもバランスが良いですね。
情熱の赤!真っ赤なウエディングドレスも絵になるので人気です
ウエディングドレスというと、淡い色のイメージも強いですが、こんな真っ赤なドレスも人気があります。白の清純なイメージとはまた違った魅力がありますよね。かっこよくキメたい人にもおすすめですし、同じ赤でもふんわりとプリンセスラインならキュートに着る事が出来ます。
赤色のウエディングドレスはロケーション撮影でもとても目立ちますね。結婚式にお呼ばれし時でもなかなか真っ赤という色は着る事は珍しいと思いますので、この機会に着ておくのも良いかもしれません。
シックなワインレッドのカラードレスです。光沢のある生地で大人っぽい印象の1着です。シンプルに着こなせるので大人の女性に人気があるようです。
赤と白で大人っぽく、可愛らしく♡pic.twitter.com/Jlodnr9Cvw
— こんなドレス着てみたい/// (@dresss24) 2017年4月3日
こちらは真っ赤ではなく、白ベースの生地に赤い花がプリントされたドレスです。真っ赤には抵抗があるけど、赤が好きな人にぴったりです。単色のカラードレスより目立つこと間違いなしです。
白のウエディングドレスを探すのだけでも大変なのに、カラードレスは色から選ばないといけないので、さらに大変かもしれません。同じ色でも色の濃さで似合う似合わないがあるので、見た目だけで選ぶのではなく、必ず試着してから決めるようにしましょう。
番外編!犬用ウエディングドレス
今やペットは家族同然が当たり前。結婚式に一緒に参加するなんて事もあるかもしれません。そんな人におすすめなのが、犬用のウエディングドレスです。リングボーイならぬ、リングドッグなんていうのも会場によっては出来るかもしれませんね。
Doggie Design(ドギーデザイン)による2017年最新デザインの犬用ドレスやキャリーバッグ等を新入荷いたしました☆完売しておりました人気の犬用ウエディングドレスセットも2017年デザインで再登場いたしました♪ https://t.co/Rnzo3kVDaf pic.twitter.com/Zp5rKLugZ6
— ペットグッズ通販 Abby&Adela (@abbyadela) 2017年3月1日
最新デザインが発表されています。物によっては完売している可能性もあるほど人気があるので、犬用のウエディングドレスを考えている人は早めに準備しておくと良いかもしれませんね。
人気もおさえつつ、自分に合ったウエディングドレスで主役に
今回はウエディングドレスの人気のあるデザインをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。基本的なAラインやプリンセスラインも素敵ですが、スタイルに自身のある人は細身のタイプのドレスもかっこよく着こなせるのでおすすめです。
ウエディングドレスはマタニティにも対応している物もあり、どんな体型の人でもかわいくなれる魔法の衣装かもしれません。きっとあなたにも似合う1着が見つかると思いますので、ドレスの試着の時にいろいろ試してみてくださいね。
もっとウエディングドレスについて知りたいアナタへ!

