メイク・コスメ
キャンディーブーケの作り方紹介!100均で簡単手作りプレゼント♪
誕生日やお祝いに手作りキャンディーブーケを送ろう!今、可愛いブーケとしてSNSで話題奮闘中なんです!お店で買うと高いキャンディーブーケですが、実は作り方が簡単なので手作り出来ちゃいます!今回はこのキャンディーブーケの作り方をご紹介します!

目次
可愛いキャンディーブーケとは?
みんさんは可愛いオシャレな「キャンディーブーケ」をご存知ですか?最近SNSで可愛いブーケと人気を集めているんです!キャンディーブーケとは、チョコレートやキャンディーなどのお菓子をブーケに見えるように詰め合わせたお菓子のブーケのことを言います!
こんなに可愛いキャンディーブーケだと食べるのがもったいないですよね!女の子なら絶対にもらって嬉しいはず!お菓子も夢もいっぱい詰まっているのがキャンディーブーケです!
キャンディーブーケは子供から大人まで人気があり、見た目も可愛いのでプレゼントとしても喜ばれているんです!形がブーケということもあり、女の子を中心に大評判なんです!しかも!キャンディーブーケは本物のお菓子やキャンディーを使うので美味しく食べることも出来ちゃいます!
キャンディーブーケを手作りしよう!
キャンディーブーケは店頭やネットで手軽に手に入りますが、出来合いのキャンディーブーケは結構お値段が張ります。なので、キャンディーブーケを手作りしちゃいましょう!キャンディーブーケの作り方は意外と簡単なので初心者の方でも大丈夫!自分で手作りすればグンと費用を抑えることも出来るし、アレンジも楽しめちゃいますよ!
こんばんは。ラッピングが好きなミイです(/・ω・)/ キャンディーブーケって密かに流行ってますよね。幼馴染の誕生日にアイシャドウを包んで贈ってみました。可愛くできたかな〜 pic.twitter.com/u4fFlwpT69
— studio AMBER 三ノ輪 (@studioAMBER_mw) 2017年2月4日
コンビニのお菓子や駄菓子でも十分可愛いキャンディーブーケが出来ます!100均の材料だけでも可愛いキャンディーブーケを作ることが出来ますよ。初めてキャンディーブーケを作る方は100均の材料で気軽に始めましょう!
キャンディーブーケはお子さんと一緒に作っても楽しいのでオススメです!これからの母の日にもぴったりのプレゼントなので、ママに内緒でお子さんと手作りキャンディーブーケを作るのも良いですね。キャンディーブーケには特に決まった作り方はないので自分なりに詰め合わせてキャンディーブーケを作りましょう!
基本的なキャンディーブーケの作り方!
基本的なキャンディーブーケは包装紙と針金タイプのゴムや輪ゴムがあれば簡単なキャンディーブーケは作れますよ!キャンディーブーケの分かりやすい作り方の動画があるので参考にしてみてくださいね!
キャンディーを棒にセロテープで貼り付けて高さを調整し、ブーケ状に包めば完成です!あとは自分なりにアレンジして可愛いキャンディーブーケを作るだけです!とっても簡単ですよね!
キャンディーブーケの作り方は人それぞれですが、どんなキャンディーブーケにしたら良いか悩んでいる方の為に!キャンディーブーケの作り方をいくつかご紹介しますので、どんなキャンディーブーケを作ろうか迷っている方は参考にしてくださいね!
キャンディーブーケの作り方①100均の材料で簡単手作り!
100均の材料だけでキャンディーブーケが作れちゃう!100均には可愛いデザインの折り紙やオイルペーパーなどラッピングアイテムが豊富ですよね!ラッピングコーナーに行けばきっと可愛いアイテムに出会えるはず!今は100均行けばなんでも揃う時代です!
日曜から続いてた飲み会終了!
— りなりな (@ri78yy) 2016年12月22日
異動した上司が、きなこもちと飴好きだったので、送別のお花にキャンディーブーケを手づくり(*^^*)
今は100均でなーんでも揃うなぁ♡ pic.twitter.com/JhIq4flpae
100均の造花とお菓子を組み合わせてもオシャレで可愛いのでオススメですね!他にも100均にあるお菓子の形をした消しゴムなんかもおすすめですよ!消しゴムなら実用性があるので、卒業生に贈るキャンディーブーケとしても人気ですよ!
100均にあるラッピング袋やワックスペーパーなどで小さいお菓子を包んでブーケに詰めるとさらに可愛いキャンディーブーケになるのでおすすめです!袋詰めにする事でお菓子の落下も防げますよ!
キャンディーブーケの作り方②お菓子の詰め合わせで手作り!
お菓子の詰め合わせで簡単に手作り出来るキャンディーブーケは、その人の好みに合ったお菓子を詰めてあげると喜ばれます。チョコレートやクッキー、可愛い駄菓子などでアレンジするのも良いですよ!チョコはチロルチョコが小さくて可愛いのでおすすめですよ!
他にも、チロルチョコの詰め合わせやマーブルチョコの詰め合わせ、キャラクターのデザインのチョコなど可愛いチョコがたくさんあります!ここはデザインセンスを生かしてお菓子で可愛いキャンディーブーケを作りましょう!
お菓子を手作りするのもおすすめです!クッキーやチョコを自分の好きな形にしちゃえばもっと可愛いキャンディーブーケになる事間違いなしですよ!余ったお菓子はみんなで食べることも出来ちゃいます!手作りお菓子だと楽しく美味しく作れるのも魅力的ですね。
キャンディーブーケの作り方③可愛いキャンディーで簡単手作り!
可愛いキャンディーでキャンディーブーケを作ろう!キャンディーブーケの名の元になった可愛いキャンディーを詰め合わせて可愛くアレンジしちゃいましょう!
チュッパチャップスオンリーのキャンディーブーケでも十分可愛いですよ!チュッパチャップスのカラフルな包装紙が花のように見せてくれるので、これだけでもキャンディーブーケとしてプレゼントしても喜ばれます!チュッパチャップスは好きな方も多いのでもらって嬉しいプレゼントでもありますね。
他にもぐるぐる巻きが可愛いぺろぺろキャンディーをブーケに包んでもカラフルな色合いで可愛いキャンディーブーケになるのでおすすめです!小包に飴を包んでキャンディ棒に貼り付けて束にしても可愛いですよ!
キャンディーブーケの作り方④ぬいぐるみを使って簡単手作り!
可愛いぬいぐるみを使ってキャンディーブーケを作っても可愛いのでおすすめです!お菓子やキャンディー、造花などと一緒にクマのぬいぐるみを添えるだけでキュートなキャンディーブーケになりますよ!小さいお子さんへのプレゼントとしても喜ばれそうですよね!
キャンディーブーケできた🍭 pic.twitter.com/XiLqDpyyL3
— 彩 (@aya129a) 2017年4月3日
大人の方にもぬいぐるみを使ったキャンディーブーケは評判が良いので、形として残してもらいたい!という時はぬいぐるみを詰めたキャンディーブーケをプレゼントするのも良いですよ。ぬいぐるみなら出産祝いにもぴったりの贈り物ですね!
結婚祝いのプレゼントとして、ミッキーミニーのペアのマスコットやぬいぐるみとお菓子や造花でアレンジして詰めればそれで十分な贈り物にもなります!
キャンディーブーケの作り方⑤かわいい風船で簡単手作り!
可愛い風船を組み合わせてもオシャレなキャンディーブーケになるのでおすすめです!今は100均に行けば可愛い風船が数多くあります!もちろん100均以外の風船にも可愛いたくさんの種類があるのでチェックしてみてください!
改めて今日で22歳になりました~✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝たくさんのリプやDM、LINEをいただきすごく嬉しかったです!これからも仲良くしてください😊
— さくら (@sakuraaa73) 2017年3月8日
(写真は今日あやかさんからいただいたキャンディーブーケ🍬🍬🍬) pic.twitter.com/atot328Avl
今は丸い風船だけでなく、ハート形の風船や星型の風船、数字の形をした風船などいろんな可愛い風船がありますよ!イベントに合わせたデザインの風船でキャンディーブーケを作ってみましょう!
ハートの風船と赤いリボンを組み合わせたキャンディーブーケもオシャレですよね!チョコレートやキャンディーを赤やピンク系の色に統一して詰めてもまとまりのあるキャンディーブーケになりますね!あえて色合いを統一させるのも良いですよ!
キャンディーブーケの作り方⑥紙コップで手作り!
紙コップを使ってディスプレイ用にも出来るキャンディーブーケを作るのもおすすめですよ!紙コップが植木鉢の代わりになり、紙コップの中に発泡スチロールを入れ、キャンディ棒などを発泡スチロールに刺して行けば、卓上式のキャンディーブーケが作れちゃいます!
紙コップや発泡スチロールは100均でも手軽に買えるのでディスプレイ用に作りたい方は紙コップで代用すると良いですよ!
紙コップじゃなくてもマグカップでも植木鉢の代用が可能です!マグカップの方がしっかりしているので倒れにくいかもしれませんね!そのままマブカップとキャンディーブーケをプレゼントしても喜ばれる事間違いなしですね!
キャンディーブーケの作り方⑦ウェディングブーケを手作り!
キャンディーブーケはウェディングブーケとしても代用出来ちゃいますよ!ウェディングブーケは式場ごとに統一されているので、みんなと違う物にしたい方にはキャンディーブーケがおすすめです!世界に一つしかないウェディングブーケで幸せを分けてあげるのも良いですよね!
親友の結婚式でブーケトス取っちゃった❤️
— 川上愛 (@ManaKawakami_) 2017年2月27日
それをマネージャーさんに報告したら
「すぐ誰かに譲りなさい」って。笑
おもしろかったー😊
親友ちゃん、本当におめでとう🎉
すっごく綺麗で感動した。
キャンディーブーケを取った男の子と
ブーケトス取った私と
新郎新婦のお二人と☺❤ pic.twitter.com/JOYDfXH0sG
実際にキャンディーブーケを取り入れている人もいますよ!普通のブーケとは違うキャンディーブーケなら話題性もあるので、一層結婚式を盛り上げることが出来そうですね!お菓子と一緒にメッセージカードを添えるのも良いかもしれませんね!
ウェディングブーケをキャンディーブーケにするなら自分で作れちゃうのでちょっとした費用を抑える事も出来ますね!

誕生日やお祝いにはキャンディーブーケをプレゼントしよう!
キャンディーブーケの作り方いかがでしたか?一見難しそうに見えるけど、意外と簡単にキャンディーブーケが作れちゃいます!友達の誕生日プレゼントやお祝いごと、ウェディングブーケとしてもキャンディーブーケが使えるので、ぜひご自分で手作りして、素敵なキャンディーブーケを作ってくださいね!