料理
リングピローを可愛い和風に!和装ウェディングに合うデザインまとめ
和装のウエディングには小物も和風で揃えると統一感があり、可愛いですよね?小物の中でも忘れがちで中々決まらないリングピローを今回はご紹介します!おすすめの可愛い和風のリングピローをまとめてみましたのでぜひ参考にしてみてくださいね♡

目次
リングピローって何だろう?
リングピローとは、昔エジプトの時代の結婚式で宝石をクッションの上にのせて飾っていたことが始まりで、最近では結婚式で使われたリングピローは生まれてくる赤ちゃんの枕として使うと健康で幸せに育つと言われています。
最近では、和装ウエディングと洋装ウエディング両方人気が高く、今回は和装ウエディングをする方が迷うであろう和風リングピローの様々なデザインをまとめてみました!
和装ウエディングは女性の憧れ♡
洋装ウエディングも最近では増えてきましたが、やっぱり和装ウエディングの人気も高く憧れる方も多いようです♡今回はそんな皆さんの声を集めてみました。
今日テレビで見た蜷川実花さん監修秋元梢ちゃんモデルの和装ウエディング衣装がとっても素敵だった‥🌸 蜷川さんデザインなだけで素敵なのに秋元梢ちゃん完璧にその衣装の魅力を引き出していた‥💐
— 小桃@リーリエ(7) (@komomo0829) 2016年7月20日
やはりテレビやCMの反響は大きく、憧れのデザイナーさんがデザインした和装ウエディングやモデルさんが和装ウエディング衣装を着ていると憧れますよね♡
絶対和装ウエディングがいい~ pic.twitter.com/tLtJRNFldG
— まなちん☞4/9OOR幕張 (@mn3uw) 2016年10月21日
最近の和装ウエディングでは和装ウエディング衣装のデザインも豊富で色鮮やかなものが増えてきて、自分好みの和装ウエディング衣装を選ぶことができるのが嬉しいポイントです♡
ウエディングドレス着たいんだけど、白無垢いいなぁと最近思うよ!和装だと扇子ブーケとかリングピローも和風で可愛いのあったりして和のモチーフ好きだからたまらん
— あおと🌟4月8日挙式🌸 (@aoto04) 2016年2月20日
洋装ウエディングも和装ウエディングも両方したい!という方も増えてきているので、ウエディングドレスは前撮りで、白無垢は当日でという方もいらっしゃるようです。和風デザインのリングピローや小物は可愛いものが多く、目移りしちゃいますよね!
和風リングピロー(手作り)
和風リングピローの中でも今回は手作りをされた方の和風リングピローをまとめてみました!
会社の子の結婚式の為に作りました!!
— 下重久美子 (@ConbMog) 2015年4月22日
ウェルカムボードとウェルカムドール(本人が着るドレスとタキシードに似せて)とリングピロー(和装なので和で合わせました)
本人に喜んで貰って大満足(^^) pic.twitter.com/DEpgPXU2TD
どれもとっても手が込んでいて、喜ばれる事間違いなし!ウエルカムボードとウエルカムドールは洋風で作ってあり、和風のリングピローも和装ウエディングもするということで合わせて作られていて◎
母の手作りリングピロー!
— 迷°isトラブルで5日ごめん!! (@kuonjinosakura) 2015年8月23日
和婚に合わせて可愛い! pic.twitter.com/IpvLJsqgqi
お母さまからの手作り和風リングピロー。お母さまも花嫁も素敵な思い出になり、和風デザインでもありますが可愛さもあります!
明日は大切な友達の結婚式…
— ちこちぃ@ぐれあら♡ (@chiko_gadlove) 2016年4月16日
こんなときだけど…こんなときだからこそ、友達の幸せを心からお祝いしたいと思います(*^^*)
今回は、和な感じで…リングピローを作ってあげよう企画第二弾を無事に遂行できました。笑 pic.twitter.com/0WZgk0gjDo
大切なお友達の為に手作りの和風デザインのリングピローは友情が深まり、白と金で統一されていて高級感もあるデザインで◎
和のリングピローを花嫁DIYヾ(*´∀`*)ノ 神社・仏閣でも結婚式でも、指輪の交換を行うんですよ♪#花嫁diy #リングピロー #和婚 #晴レの日 pic.twitter.com/neAqlxk9D3
— 晴レの日/HARENOHI (@harenohi_japan) 2017年2月18日
中々自分好みのリングピローが見つからないときは思い切って自分で作ってしまいましょう♡思い出にもなりおすすめです♡
なんと新郎の手作りリングピローだそうです。生地や絹糸からこだわって作られたそうでなんて素敵な新郎でしょう♡
大親友からの手作りリングピロー!和風のデザインですが、色鮮やかなお花が使われていて綺麗です。
高校時代の同級生が3月にお嫁さんになる
— harada chizu (@chizu628) 2017年2月24日
式は出席出来ないけど、リングピローを贈る
和のものを作るのはあまり得意じゃないけど、中々かわいく出来た
彼女の幸せで華やかな姿、見たかったな
よき日となりますように*・゜゚・*:.。 pic.twitter.com/zodnpSR2La
リングピローの贈り物は喜ばれる事間違いなしです!シンプルなデザインですが、リボンが和柄で可愛らしい色合いで◎
和風リングピロー(キャラクター)
今度はキャラクターデザインの和風リングピローをまとめてみました!
白いクマのキャラクターに新郎新婦それぞれに和装をさせている和風デザインのリングピローです。サテン生地のクッションにそれぞれきちんと正座をしていてどの年代の方が見ても◎
国民的人気キャラクターのスヌーピーに袴と白無垢で和装をさせているリングピローは珍しくとっても可愛いです♡結婚式が終わった後も取っておきたいほどの出来の良さです!
犬好きにはたまらない和風デザインのリングピローです。自分たちが好きな犬や飼っている犬のぬいぐるみで作っても可愛く思い出に残ります。
和風リングピロー(桜)
今の時期にピッタリな桜を取り入れた和風デザインのリングピローをまとめてみました!
桜モチーフのレースが真ん中に付いていて、ポイントになっているのが可愛らしいデザインです。
桜デザインの和柄で作られた和風デザインのリングピローには、綺麗な青色や金色が桜に入っていて綺麗です♡
つまみ細工で作られたピンク色と赤色の桜モチーフデザインが春らしく女の子らしい雰囲気です♡
大柄の桜と兎がデザインされている和柄のリングピローがオシャレで◎真ん中にも桜があり、リングもよく映えるでしょう♡
和風リングピロー(鶴)
鶴を使った和風デザインのリングピローをまとめてみました!
赤を基調とした和柄の鶴がオシャレで、ゴールドカラーのリングがよく映えています。色鮮やかな水色のクッションと赤色の鶴の色合いが素敵です!
花嫁diyで和のリングピロー作り♪ pic.twitter.com/ye2mxUzabX
— 晴レの日/HARENOHI (@harenohi_japan) 2017年4月1日
和柄が使われているリングピローには、新郎は白×ブルー、新婦は白×赤の鶴が使われていて指輪の交換の際も分かりやすくていいですね♡
折り鶴ではなく、つまみ細工を使って鶴をデザインしていてとってもオシャレです!和柄のクッションともよく合っていてい◎
和風リングピロー(刺繍)
刺繡がデザインされている和風のリングピローをまとめてみました!
光沢感がある朱色や白漆の玉と同じ色味の刺繡を使っていて高級感ある刺繍のデザインになっています。白漆の玉が時間が経つと色が変わっていくので、ずっと飾っておきたいですね♡
大きめのタッセルがポイントになっていて、小さいお花が沢山刺繡されている和風のリングピローは淡い色味で女の子らしくて可愛いです♡
薄ピンク色の生地と同じ色の光沢感がある糸で刺繡がデザインされていておしゃれです。淡い色味の緑色のリボンとも相性がよく◎
和風リングピロー(枡)
枡を使った和風のリングピローをまとめてみました!
杢目金の升箱をアレンジして和風デザインのリングピローを作っていて、梅の花が可愛らしくて◎
ブリザーブドフラワーが使われているのでずっと綺麗なままで飾って置けるのが嬉しいポイントです♡朱色と金色のリボンがポイントになっていてオシャレです。
洋風なデザインのお花を枡に入れるだけで和風デザインのリングピローができちゃいます♡周りの葉でボリューム感アップ!
大きめの和柄の落ち着いた色味の紫色と真ん中のポイントと色を同じにしていて統一感があります♡
色鮮やかな青色の紐の中に金色が入っていて、リボン状にすることでポイントになっています。淡い色味の紫色と藍色の真ん中のポイント使いが素敵です!
枡の周りの赤色のリボンの大きめのタッセルがポイントになっています。赤色と白色で統一されていて純和風なデザインです。
枡の中に苔を入れた珍しい和風デザインのリングピローです。髪飾り用で余った桜を入れていて薄ピンク色がポイントになっています。
光沢感があるシンプルな和風な布に白×青、白×赤の紐がおしゃれです♡白色のお花がワンポイントで付いていてポイントになっています。
薄ピンク色のお花や梅の花と梅の木も一緒に使われていて、大きめなので当日はリングを2つ置いて、飾るときは婚約指輪やペアリングを置いて飾っても素敵です♡
光沢感があり高級感抜群の赤色や金色がデザインされている布に落ち着いた色味の緑色と銀色の紐が使われていて、純和風な雰囲気抜群です!
和風リングピロー(クッション)
クッションタイプの和風デザインのリングピローをまとめてみました!
白地の布に薄ピンク色の布の2色使いが女の子らしくて可愛い雰囲気バッチリです♡真ん中の薄ピンク色のダリアがポイントになっていてオシャレです!
編んでデザインされているクッションタイプの和風デザインのリングピローは温かみがあります。左右のお花もバランスがよく付いています♡
家にある着なくなった浴衣や成人式でもう使わなくなったアクセサリーなどでこんなにオシャレで素敵な和風デザインのリングピローができちゃいます♡
素敵なデザインの光沢感があるクッションにつまみ細工が使われてていて、当日はリングピローとして使い、終わった後はアクセサリー置き場としても使えるのが嬉しいポイントです♡
カジュアルな雰囲気があるおしゃれな深い色味のデニム生地をクッションに使い、4つの小さめのタッセルや刺繍で作られたロゼッタがポイントになっていて和風な雰囲気で可愛いです♡
光沢感がある刺繡が素敵なクッションにつまみ細工を施したリングピローには、漆の玉が使われていて高級感あります、白とピンク色の桜が可愛くポイントになっています♡
マットな素材の白色の布と光沢感があるピンク色の刺繡が施された布の2つを使ったクッションがとても可愛らしい雰囲気で素敵です♡
和風リングピロー(お揃い)
他の小物とお揃いで作られた和風デザインのリングピローをまとめてみました!
珍しい和装ウエディングにピッタリな金扇子ブーケとリングピローがお揃いで、落ち着いた色味の赤色のダリアがブーケとリングピローに使われていて、写真映りも素敵でいい思い出になるでしょう。
白色と薄ピンク色の胡蝶蘭を使っているふんわりした雰囲気があるボールブーケとリングピローがお揃いで、女の子らしい可愛い雰囲気が好きな人には特におすすめです♡
和風リングピローで結婚式を彩ろう
いかがでしたでしょうか?様々なデザインの和風デザインのリングピローをご紹介致しましたが、気になったリングピローはありましたか?ぜひ皆さんのお気に入りの和風デザインのリングピローを探してみてくださいね♡
もっと知りたいアナタへ!




