刺繍のやり方をご紹介!絵や文字が初心者でもできる基本ステッチ!

刺繍に興味が有るけど初心者でやり方が分からないと言う方に刺繍の基本からご説明いたします!簡単なやり方で絵や文字が刺繍できます。基本を抑えれば初心者の方でも色んな文字、絵が刺繍できて楽しいです!オリジナルの刺繍を作りましょう。

刺繍のやり方をご紹介!絵や文字が初心者でもできる基本ステッチ!

目次

  1. 刺繍は難しい?実はとても簡単なやり方で出来ます!
  2. 初心者向け刺繍のやり方、クロスステッチ
  3. 刺繍の基本クロスステッチの作品集
  4. 刺繍の基本のやり方に慣れて来たらフランス刺繍を
  5. 可愛い美しいフランス刺繍集
  6. とても華やか!リボン刺繍のやり方は?
  7. あなたもやってみたくなるリボン刺繍集!やり方の本も充実!
  8. 刺繍はやり方も簡単で費用が掛からない趣味
  9. やり方も簡単でお金もかからない刺繍!だけど材料は欲しい!?
  10. 刺繍糸の収納のやり方をご紹介します
  11. 刺繍糸を素敵なインテリアにするやり方も!
  12. オリジナルの絵や文字の刺繍でおしゃれにリメイク
  13. 刺繍文字で思いを伝えてみる
  14. 刺繍はプレゼントに最適!
  15. やり方はあなた次第の刺繍でセンスアップ

刺繍は難しい?実はとても簡単なやり方で出来ます!

こんな風な刺繍が自分で出来たら良いな…。と思っていてもやり方が分からないと言う方は多くいらっしゃいます。ですが刺繍はとても簡単に全くの初心者の方でもすぐにマスターすることが出来る手芸なのです。お花などの絵はもちろんアルファベット等の文字も刺繍できますのでイニシャルなどオリジナルの作品が作れます。色んなテクニックが有りますがどれも分かりやすいやり方です。

こう言う色が沢山あるものって、見ているとワクワクしませんか?よく色鉛筆が並んでいるのを眺めるのが好きと言う方がいらっしゃいますが、刺繍糸も色が綺麗で豊富なので道具である糸を見ているだけでも幸せな気分になれるんです。

基本的な刺繍のやり方さえ理解できたら好きなキャラクターの絵を刺繍する事だってできます!チクチクと自分の好きな絵や文字を刺繍している時間はとても贅沢なひと時ではないでしょうか?お子様に刺繍をしてもきっと大喜びされるのでは?今ハンドメイドがブームなので刺繍はおすすめの趣味です。上達すればハンドメイド作家として刺繍を販売して売れっ子になんて事も有り得ます。

刺繍と言うと大きな作品を思い浮かべるかもしれませんが、この画像の様に小さな面積の布でしたらすぐに完成できます。貰った方も感激してしまいます。絵や文字が自習自在で色使いも思いのままあなた様のセンス次第なので刺繍を始めると気が付いたら何時間もチクチクしていたなんて事もよくある話です。刺繍は一針ごとに思いを一緒に縫い込めるところが魅力です。

初心者向け刺繍のやり方、クロスステッチ

初心者におすすめしたい刺繍のやり方がクロスステッチです。その名の通りクロス(ばってん)に刺繍をして絵や文字を縫うというもので基本中の基本です。画像の様にクロスステッチをするには小さなマス目状に穴の開いた専用布でするのがおすすめです。刺繍キットなどで購入すれば設計図が付いていますのでマス目を間違わないように慎重に刺繍していきましょう。

刺繍の基本クロスステッチの作品集

絵と文字と組み合わせた刺繍デザインとなっております。一見すると凄く複雑で難しい様に見えますがクロスに縫って行く作業は同じなので初心者の方でも作れます。基本的なやり方のクロスステッチでもデザインの幅は無限大なのです。この作品はフルーツや野菜とアルファベットですがプレゼントに最適ではないかと思います。

刺繍をするのによく見かけるこの輪っかは刺繍には必需品です。この輪っかを持って刺繍している姿はカントリーっぽくて素敵です。こちらのブドウの刺繍はテーブルクロスでしょうか?インテリアも自分のオリジナル刺繍で手作りで来たら毎日が楽しくなります。クロスステッチは基本ですがやり方次第で物凄い大作が作れたりする便利な刺繍方法です。

刺繍の基本のやり方に慣れて来たらフランス刺繍を

こちらも素敵な刺繍ですがクロスステッチとは違います。この刺繍のやり方はフランス刺繍と言って縫う際に刺繍糸を針に巻き付けたり、針を出す位置にテクニックが必要となるやり方です、基本のクロスステッチをマスター出来たらフランス刺繍にして見ると絵や文字、デザインの幅がグッと広がります。専用布でなくてもTシャツやハンカチなどにも刺繍できるのでオリジナリティが出ます。

フランス刺繍のやり方の本も豊富です

本屋さんには刺繍の本が数多く販売されていますし、初心者向けの基本的な物から刺繍上級者向けの応用編のものまで様々です。おすすめしたいのが少し古い年代物の刺繍本です。今のセンスとは少し違っていてそこがまたレトロで見ているだけでも楽しいです。刺繍にハマると刺繍本もどんどん増えていきます。

可愛い美しいフランス刺繍集

お子様向けでしょうか、可愛いワンポイントの絵の刺繍です。この位の大きさでしたらやり方も簡単ですぐにできてしまいます。表情も凝っていて可愛いです。フランス刺繍にはちょっとした高級感が出るのでシンプルな小物や服を華やかにします。色を変えるとまた雰囲気や印象がガラリと変わるので色々お試し下さい。

フランス刺繍はこの様に絵(お花など)が立体的に仕上がるのでとても華やかです。立体的な刺繍部分を触ってみると凹凸がある事から刺繍そのものが目立ちます。フランス刺繍は色んな針の刺し方でこの様なお花の形に仕上がったりします。初心者の方は少し難しいと思われるかもしれませんが殆どの本が図入りで説明されているので安心です。是非チャレンジして下さい!

とても華やか!リボン刺繍のやり方は?

刺繍は刺繍でもリボン刺繍というものが有ると聞いたけど何なの?と疑問に思われている方。リボン刺繍とはその言葉の通り画像の様なリボンで刺繍を施していくのです。もちろん刺繍糸とは仕上がりが全然違っています。リボン刺繍用のリボンは普通のリボンではなく専用の物にした方が素材も柔らかく作業がやりやすいのでおすすめです。綺麗なリボンは見ているだけでワクワクします。

あなたもやってみたくなるリボン刺繍集!やり方の本も充実!

なんてゴージャスなんでしょうか、巻バラがとても美しい立体感と光沢を表現しております。可愛い系やカジュアルな刺繍と言うより高級感のある大人っぽい仕上がりです。インテリアにすればお部屋がロココ調の様に格調高くなる事でしょう。もちろんリボン刺繍初心者向けの本も多く出版されていますのでやり方もすぐに理解できます。

こちらの刺繍はオーガンジータイプのリボンを使用しています。葉っぱのっ部分が透けていて少し違ったアクセントになっています。バラの花の絵のを刺繍したいと言うのならば断然リボン刺繍がおすすめです。リボン刺繍にクロスステッチやフランス刺繍を合わせるなどデザインを考えると言う楽しい悩みを味わえます。ラメ入りのリボンなんかでも素敵ではないでしょうか?

リボン刺繍のやり方の本、初心者も安心です

見ているだけで綺麗で美しいリボン刺繍の本です。タイトル通り優しいやり方で基本から丁寧に記載されています。色合いやデザイン、配置等本を読む事でセンスが養われます。リボン刺繍がマスター出来たら部屋中の物に刺繍したくなる事でしょう。それ程リボン刺繍は素敵だと評判なので他人から聞かれた時に一目置かれる趣味になると思います。

刺繍はやり方も簡単で費用が掛からない趣味

何か趣味をしたいけど、道具を1から集めているとかなりの出費になってしまった。なんて事ありませんか?刺繍を始めるにはそんな高価な道具を買い揃える必要はりません。針に糸と布あと縫う際の丸枠が有れば簡単に始めることが出来ます。もちろん100円ショップでも材料は販売されていますので千円も有れば道具は揃います。

刺繍を美しくするやり方に必要な物

刺繍を美しく作業効率を良く進めるにはこのような枠が有ると便利です。必ず無くてはならない物という訳ではありませんが、有ると針がさしやすく全体図を見やすいのでおすすめです。一緒に写っている刺繍糸と枠は100円ショップの物です。特にダイソーは刺繍に便利な手芸グッズの宝庫なので一度立ち寄られてはいかがでしょうか?

やり方も簡単でお金もかからない刺繍!だけど材料は欲しい!?

刺繍はお金のかからない趣味です。ですが趣味というものはハマればハマるほど道具を充実させたくなるもの。針と布と枠は定番で1回購入すれば済みますが、刺繍糸は消耗品なので買い足す必要が有ります。しかもその種類は星の数程あるので部屋が刺繍糸だらけになるのも時間の問題かもしれません。好みの色合いなどいくつも欲しくなってしまうものなのです。

ご覧の通りお店に行けばこのように刺繍糸は販売されています。微妙な色合いの濃淡が美しいので同じ色でも濃淡の違うものばかり案種類も購入してしまいがちです。よく刺繍が趣味の方で刺繍糸が増えすぎて収納に困っていると言う声も聞きますが、それも理解できるのではないでしょうか?刺繍糸の微妙なグラデーションは奥行きも出ますし大変美しいものです。

刺繍糸の収納のやり方をご紹介します

刺繍糸の収納のやり方、もちろん乱雑に置いておくと糸なので絡んでしまい使えなくなってしまいます。きちんと収納する事は基本中の基本なのできちんと押さえておきましょう。綺麗に収納する事でどこに欲しい色の糸が有るのかも分かりやすくなります。意外と知られていない刺繍糸の収納のやり方をどうぞ。

見た目も美しい刺繍糸の収納のやり方

これは凄く綺麗に収納されていて刺繍糸の色ナンバーまで書かれております。これならば欲しい色が一目瞭然です!刺繍糸を専用の糸巻きに巻き直す必要が有りますので刺繍糸の量が多い方は少し大変かもしれませんがこの収納のやり方ならお友達に自慢したくなってしまいます。色ごとに分けて並べる所もポイントです。これならインテリアにもなりそうな位おしゃれです!

刺繍糸を素敵なインテリアにするやり方も!

せっかくカラフルで色彩豊富な刺繍糸が有るのだから上手に魅せる収納をしてはいかがでしょうか?お部屋が一気に明るくなります。少し洒落た器に刺繍糸を入れたり可愛いお皿に並べたりとインテリアとなりますし、好きな趣味の物がいつでも見える場所に有ると言うだけで気分も上がります。今までお部屋のインテリアには無頓着だったと言う方も凝り出すのではないでしょうか?

もっと手軽に刺繍糸を収納したいと言う方は100円ショップのダイソーなどに刺繍糸ホルダーと言う商品が販売されています。画像の様にスマートかつ刺繍糸が絡まらないように収納出来て色ナンバーも一緒に取りつけられます。この色ナンバーをきちんと把握しておかないと同じものが必要になった時に似た色ばかりなので困ってしまいます。刺繍糸ホルダーは20本入りなのも嬉しい所です。

オリジナルの絵や文字の刺繍でおしゃれにリメイク

刺繍で市販されているお洋服をオリジナルにリメイクしましょう!ワンポイントの絵やイニシャル等の文字等ユニークなお洋服が仕上がります。手芸屋さんなどで販売されている刺繍糸ならば色落ちの心配もほぼ無いので安心できます。無地のシンプルなお洋服に好きに刺繍できるなんてワクワクします。クロスステッチ、フランス刺繍、リボン刺繍などを組み合わせて世界に一つだけのあなたのブランドが完成です!

襟元に刺繍をすると顔回りがグッと華やかに明るくなるのでおすすめです。少ない面積でも印象く目を引くやり方です。襟の有る服でしたら襟に刺しゅうを施すもの良いですし、ポケット部分、袖口などアイデアは広がるばかりです。刺繍糸の色味は明るいものにすると春らしく、原色は夏物に、渋いカーキやボルドーは秋など何だかデザイナーになったような気分が味わえるのも刺繍の良い所です。

もう要らない…捨てる服も刺繍で蘇ります

この服はもう着ないし捨てよう。ちょっと待ってください!その服は刺繍でオリジナルの絵や文字を縫えば全く違うものになります。少し刺繍をするだけで感じが変わりますし、どんどんエスカレートしてボタンをチェンジしたりレースを付けたりと…。今度は洋裁にハマるかもしれません。服が長持ちするので何着も購入する必要が無くなりお財布にも優しいんです。貯金も貯まるかもしれません。

刺繍文字で思いを伝えてみる

特別なシーンに何かメッセージを伝えたい時、相手を「アッ」と驚かせたい時、普通にメッセージを書くのではなく刺繍文字と言うやり方で伝えるのはいかがでしょうか?きっと相手にも印象に残りますし気持ちも伝わります。他人とは違う何かをしたい、刺繍と言う趣味を活かしたい時などにどうぞ。ひらがなよりもアルファベットの方がやり方が簡単なのでおすすめです。刺繍で名前を書くのも良いのではないでしょうか?

刺繍はプレゼントに最適!

大事な人へのプレゼント、でももう一つ何か付け足したいな。と言う時にワンポイントでオリジナルの刺繍をしてはいかがでしょう?その方が好きな物やその方のイニシャルなど、特別な思い出にちなんだ絵や文字を刺繍してプレゼントするのです。お友達同士はもちろんお子様の物に刺繍をするのも愛情があふれている感じが見ているだけで伝わってきます。

やり方はあなた次第の刺繍でセンスアップ

刺繍をしているとどうしても配色や色の濃淡、グラデーションなどを考えてする事になります。この色に合うのはコレかな?など感がている内に自然と色彩のセンスが身につきます。また、文字や絵のバランスセンスもアップするのでお洋服を選ぶ際のコーディネートが素敵になったりもします。画像のお花もピンクですがよく見ると一つ一つ色味が違います。この様な配色センスと言うのはとても重要です。

最初はただの趣味やヒマつぶしで始めた刺繍ですが本格的な趣味となり、他人に「趣味は何なの?」と聞かれた時に「刺繍です」と答えるのってかなりイメージアップですし女子力も高い子だなと言う印象を与えられます。センスが身につくのはもちろんですがチクチクと無心になって作業をすると言うのは日頃のストレス発散にもなります。刺繍で素敵女子を目指してはいかがでしょうか?

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-09-24 時点

新着一覧