恋愛
新婦の髪型ご紹介!ティアラに合う人気の髪型はステキでおしゃれに♪
大切な結婚式には、おしゃれな新婦の髪型を取り入れてコーディネートしたいですよね。そんなときに役立つ新婦に人気の素敵な髪型を集めました。ティアラにぴったりな新婦の髪型も集合。お気に入りの髪型で新婦スタイルを楽しんでくださいね!

目次
結婚式にやりたい!新婦に人気のおしゃれな髪型が集合
大切なポイントになる新婦の髪型
結婚式では決めることがたくさん。当日の準備でしっかりと決めておきたいのが新婦のドレスと髪型です。素敵なドレスだったとしても、髪型が決まらないとイマイチな印象になってしまいますよね。ドレスとの相性を見ながら、ぴったりな髪型を決めることが大切になります。最近は、定番のアップスタイルからお色直しに最適なダウンスタイルまで新婦の髪型はバラエティ豊か。
髪型で悩んでしまう新婦さんは多数!特別な日だからこそ、自分に合った素敵な髪型に仕上げたいのが本音です。今回は、そんなときに参考になる新婦に人気のおしゃれな髪型をご紹介します。ティアラにぴったりな髪型から、カジュアルウェディングに最適な人気の髪型までバラエティ豊かな新婦の髪型がそろいました。自分に合った素敵な髪型をぜひ見つけてくださいね。
さて…お休みの今日は準備dayです
— K氏@命を大事に仲間を犠牲に (@keeee0811) 2017年3月2日
結婚式の髪型迷ってるなう…
ハーフアップにするけども…
可愛いの多いからなぁ…
迷うなぁ(´△`)
結婚式での髪型迷う(∩◉﹏◉∩);:アアア
— なつみ🍊ビバラ3日目(・×・) (@lolrlalnlglel) 2017年3月4日
プリンセス気分を楽しんで。ティアラにぴったりな新婦の髪型
すっきりまとめ髪でティアラを合わせて
新婦がティアラを合わせるときの定番が顔周りをすっきりまとめた髪型。上品なきっちり感が出て、ティアラにふさわしい大人の女性らしい雰囲気を出すことができます。王道のティアラスタイルを楽しみたいときにぴったり。顔周りをすっきり見せることでロング丈のベールとの相性も良くなります。
ゆるっとしたシニヨンにティアラを合わせても素敵
もう少しカジュアル感を出したいときは、三つ編みを組み合わせたシニヨンにティアラを合わせても素敵ですね。ふんわりとした雰囲気に仕上がり、新婦らしい初々しさを感じることもできます。顔周りに後毛を出し、ほど良い抜け感を演出するのもポイント。新婦は結婚式で後ろ姿を見せることが多いので、襟足がきれいに見えるまとめ髪にするときれいです。
髪を上部にまとめてプリンセススタイル
トップで髪をまとめてアップスタイルにするのもおすすめ。新婦らしい華やかさがグッと引き立ちます。ティアラとの相性もばっちり。全体を巻いてからアップスタイルにすることで、ふんわりとした女性らしさも感じられます。かわいらしい印象に仕上げたいときにぴったり。ショート丈のベールとの相性もバッチリです。自分の好みやティアラのデザインに合わせて髪型を選んでみてくださいね。
ナチュラルな雰囲気が素敵!かすみ草を使った新婦の髪型も
ふんわりとした新婦の雰囲気を演出
近年は、新婦の髪型に生花をつけるパターンが流行しています。ナチュラルな雰囲気に仕上げたいときは、かすみ草がぴったり。小さな花がふわふわとした印象を残すことができるので、新婦の初々しさを演出できます。ナチュラルなヘアスタイルを楽しみたいときは、かすみ草をチェックしてみてはいかがですか?
かすみ草はベールとの相性もばっちり。かすみ草のナチュラルな風合いがベールのふんわりとしたデザインを引き立ててくれます。かすみ草を合わせるときは、髪型はきっちりとまとめすぎず、ほど良い抜け感を出すのがポイント。ゆるく巻いた髪の毛をシニヨンでまとめ、後毛を出すとかわいらしい印象の新婦の髪型に仕上がります。
お団子にまとめたアップスタイルにかすみ草をつけても
ロングヘアの方はトップでお団子を作ってまとめ、その下にかすみ草をつけるのも素敵ですね。かすみ草をつけることで可憐な印象に。後ろ姿を見せることが多い新婦だからこそ、バックスタイルに気を使うのはとても大切です。何か物足りないな、と感じたときはかすみ草を取り入れてみてはいかがですか。上品な華やかさがアップします。
かすみ草と一緒にリボンの髪飾りをつければ、おしゃれな髪型に仕上がります。かすみ草の色と合わせて、白のリボンをつけると素敵ですね。ウェディングドレスとの相性もばっちり。女性らしい愛らしさとナチュラルな雰囲気を感じられます。
素敵な結婚式でしたー🤗
— ASAMI♡ (@asami_425) 2016年11月23日
かすみ草のブーケと髪飾り?ティアラ?とっても可愛かった😍💕 pic.twitter.com/3xtnV310o0
色とりどりの花を使った新婦の髪型もおしゃれ
花ぼうしを使って華やかに
清楚な白をベースとしたかすみ草も素敵ですが、色とりどりの花を上手に取り入れた髪型も素敵ですよね。ピンクやイエロー、ブルーなどパステルカラーを中心とすればさまざまな色を取り入れてもゴチャゴチャとした印象にならず、上品な新婦スタイルに仕上げることができます。
こちらは花で作った帽子=花帽子を使った髪型の事例。花にレースをたっぷりあしらって、帽子のように仕立てた新婦注目のアイテムです。花のやわらかな色合いが清楚な雰囲気を演出。華やかさもアップし、結婚式にふさわしい髪型に仕上がっています。
ドライフラワーを使ってシックに
色味が落ち着いたドライフラワーを使うのもおすすめのアイディア。生花よりも大人っぽい印象に仕上がります。色は取り入れたいけれどもナチュラルさも引き出したいときにぴったり。新婦らしい可憐な雰囲気に仕上げることができます。
ゆるく編み込んだ三つ編みにドライフラワーを取り付けたナチュラルな髪のスタイリング。ふんわりとした女性らしい雰囲気が出て素敵ですね。短めにカットしたオンザ眉の前髪もかわいらしく仕上げてあるのがポイント。新婦の個性を引き出すことができる髪型です。
小枝アクセサリーを使った髪型もおしゃれな新婦に人気
華奢な印象を残せる小枝アクセサリー
生花に次いで高い人気を集めているのが小枝アクセサリー。華奢で繊細なデザインが魅力です。ティアラや生花も良いけれども、もっとシンプルでナチュラルな新婦の髪型を楽しみたい!というときにおすすめ。可憐な印象がグッと増します。
シニヨンにまとめた髪型をぐるっと一周覆うような形で小枝アクセサリーをとりつけると、まるで花冠のような雰囲気になりますね。華奢な小枝アクエッサリーの良さが引き立ちます。シニヨンはトップをふんわりと仕上げることで小枝アクセサリーとの馴染みがよくなっているのがポイント。
リボンをつけても可愛い
小枝アクセサリーだけだと少し寂しいかな、というときはリボンを取り入れてみましょう。小枝アクセサリーと同じように華奢な白いリボンが相性ぴったり。後ろから見たときに可愛らしい女性の印象を与えることができます。ふわふわに巻いた髪のスタイリングも素敵ですね。
華やかさが増すラプンツェルの髪型も素敵
プリンセス気分を楽しんで
近年、新婦の間で人気を集めているのがラプンツェルヘア。ディズニープリンセスのラプンツェルをイメージした編みおろしスタイルです。生花やリボンを組み合わせて、キュートな印象に。プリンセス気分を思い切り楽しめるのも嬉しいポイントです。
イエローベースの花々に薄紫色のリボンを組み合わせた可憐なラプンツェルヘア。ラプンツェルヘアは後ろから見たときもきれいに見えるのが魅力ですね。ディズニー作品に出てきそうなロマンチックな雰囲気に仕上がっています。
リボンでまとめてキュートに
リボンだけでまとめると、さらにキュートな印象に仕上がります。レースのピンクとホワイトのリボンが可憐さを演出。編みおろしにボリュームを持たせることで、シンプルなヘアアクセサリーでも十分に華やかな雰囲気になります。いろいろなヘアアクセサリーの組み合わせを楽しみながら、ぴったりのラプンツェルヘアを選んでくださいね。
ハーフアップの髪型でイマドキな新婦スタイルを楽しんで
カジュアルスタイルの結婚式にぴったり
リゾートウェディングやガーデンウェディングなど、カジュアルスタイルの結婚式にぴったりなのがハーフアップの髪型です。ハーフアップにすることで上品にまとめつつ、程よいカジュアルさを感じられるのが魅力。きっちりまとめすぎず、ふんわりとした雰囲気に仕上げられます。
ハーフアップに生花を合わせれば、華やかな雰囲気がグッと増します。ナチュラルな印象を与えたいときにぴったり。パステルトーンのカラフルな色味がおしゃれな髪型を演出してくれます。
リボンや花を散らして
リボンや花をちりばめて可愛らしい雰囲気に仕上げるのもおすすめ。ガーデンウェディングにぴったりな髪型ですね。パステルピンクやブルー、イエローを取り入れてカラフルなスタイリングを楽しんでみてはいかがですか。
和装で楽しむ洋髪の髪型は和婚をする新婦にぴったり
和装がもっと身近になる洋髪
最近は、和装に洋髪を合わせて結婚式スタイルを楽しむ新婦さんが増えて生きています。文金高島田にするのは大変だけど、和装も楽しみたい、という方におすすめ。洋髪でも和装にぴったりなスタイリングに仕上げられるので、ぜひ取り入れてみてはいかがですか。
華やかな生花をたぷり使って結婚式にふさわしいゴージャスな髪型に。色打掛と色を合わせるときれいに仕上がります。思い切り華やかにしたいときに取り入れてみましょう!
お色直しの新婦に最適!かわいらしいダウンスタイルの髪型
アップスタイルからガラッと印象が変わる
お色直しではアップスタイルからガラッと印象を変えることができるダウンスタイルが定番。ゆるく巻いたダウンスタイルに生花を取り付けて、素敵なお色直しスタイルを満喫してみてはいかがですか。
お色直しと後とでは全く違った印象になるようにするとゲストの目も楽しませられますよね。ブーケの色と合わせた生花を髪に取り付ければ、まとまりのある印象に仕上げられます。ドレスとの相性も考えながら、ぴったりの髪型を楽しんでみてください!
素敵な新婦の髪型をチェックして、おしゃれなスタイルを楽しもう!
新婦の髪型はバリエーション豊か。お気に入りのスタイルを取り入れて、素敵な髪型を楽しんでくださいね。
合わせて読みたい!結婚式や髪型に関連した記事


