グルメ
お手軽スイーツ・マシュマロトースト!簡単レシピとアレンジを紹介
パンの上にマシュマロを乗せて、トーストするだけで簡単に出来るマシュマロトースト。今、マシュマロトーストが手軽で簡単とブームになっているようです。アレンジ次第で、自分だけのオリジナルトーストも出来てしまいます。不器用さんでも、お手軽スイーツをぜひお試しください。

目次
魅惑のマシュマロ
真っ白な肌に、サラサラの肌触り、口に入れるとしゅわしゅわっとほろけていくマシュマロ。そんなマシュマロに魅了された女性は多いのではないでしょうか。ホワイトデーのお返しとしても定番ですね。
そんなマシュマロを使ったマシュマロトーストがとっても美味しいことを知っていますか?ブームになりつつある、マシュマロトーストの魅力や簡単レシピをご紹介します。
マシュマロには美容に良い!?
マシュマロの成分
マシュマロは何から出来ていると思いますか?ゼラチン、卵白、グラニュー糖、コンスターチから出来ています。100gのカロリーは320キロカロリー程度で、ほぼ糖質なのですが、ここで注目してほしいところが「ゼラチン」なのです。
この「ゼラチン」は、コラーゲンがたっぷり入っています。コラーゲンは美肌効果があるのです。
コラーゲンの効果
コラーゲンには、お肌に張りやツヤをもたらせてくれます。ですので、お顔のしわやたるみに効果があり、ぷるんぷるんの赤ちゃん肌を手に入れることが出来ます。
また、バストアップ効果もあり、張りのあるバストも手に入れることが出来るでしょう。
さらに、頭皮にもコラーゲンが含まれています。ですので、頭皮の改善も期待でき、張りのある美髪も手に入ります。
朝食にピッタリ!!マシュマロトースト
バーベキューで焼きマシュマロ
海外ドラマのアメリカの人たちが、バーベキューなどでマシュマロを串に刺し、火で炙って食べているシーンを観たことはありませんか?外はパリパリ、中はとろとろのマシュマロを食べてみたい!!と思った人は少なからずいると思います。
マシュマロを串に刺し、焼けたマシュマロをビスケットで挟んで食べるだけ!!なんて幸せな食べ物を食べているのでしょう。デザートとして最適ですが、カロリーも気になってしまうのが乙女心ですね。高カロリーのおやつを毎回食べるわけにもいかないので、朝食の代わりにしてみませんか?
朝食で簡単マシュマロトースト
マシュマロを火で炙ることは、なかなか難しいです。しかし、誰でも持っているトースターで代用できるのです。
食パンの上にマシュマロを置いて、トースターで焼くだけで簡単マシュマロトーストの出来上がりです。気になるカロリーですが、一般的にトーストに塗るジャムは100gあたり200キロカロリー~250キロカロリーです。バターは100gあたり750キロカロリー程度。先ほども書きましたが、マシュマロは100gあたり320キロカロリー程度です。
マシュマロトーストにする際に、マシュマロを乗せる量にもよりますが、カロリー調節も出来ます。また、大きいマシュマロでも1粒あたりのカロリーは10キロカロリーも無いので、低カロリーなトーストになります。
朝は糖分を摂取したほうが、脳の活性化を促すこともでき、太りにくくなりにくいとも言われます。朝は、マシュマロトーストで元気に1日を始めましょう!

マシュマロトーストの簡単レシピ
マシュマロトースト初心者は食パンで
マシュマロトーストには簡単なレシピがたくさんあります。基本はパンの上に置いて焼くだけ。不器用さんでも、簡単に出来てしまいますよ!!初心者の方は、まずは食パンで作ってみてください。レシピは…①食パンの上にマシュマロを並べる。②トースターに入れて焦げ目がつくまで焼く。レシピはこれだけです。
ただし、マシュマロトーストは食パンだけよりも焦げやすいので、目を離さないようにご注意くださいね。食パンにマシュマロだけでもいいですが、レシピ①の工程の前に、食パン自体にバターを塗っておくとコクが出てリッチな味わいになりますよ。
マシュマロトースト経験者はバケットでも
マシュマロトーストには食パンが定番になっていますが、意外にもバケットでも代用出来ます。食パンよりもパリパリして固めですが、マシュマロのふわふわと、バケットのパリパリとの食感とのギャップに癖になってしまう人もいるとか!
マシュマロトーストのアレンジ
自分好みのマシュマロトースト
パンとマシュマロで完成してしまうマシュマロトーストですが、毎回同じでは飽きてしまいます。マシュマロトースト好きの人は、自分好みにアレンジしているようです。
一番人気はチョコレート。某レシピサイトでは、マシュマロトーストにチョコをトッピングするレシピを公開している人は多いようです。チョコレートとマシュマロは合わないわけがありませんよね。その他には、バターやあんこ、ジャムなどを組み合わせているようです。
パンに塗るアレンジ
マシュマロトーストのパンに塗るおすすめジャム系は、①いちごジャム②チョコレートスプレッド③バターやマーガリン④あんこ⑤ピーナッツバター⑥マヨネーズなどがあります。塗った上にマシュマロを乗せて、トーストするだけです。
@nebaarukun @nattooniisan
— きゆみー(きみゆー) (@ytn229) 2016年2月26日
どのマシュマロが納豆トーストに合うか選手権②
今回は抹茶ミルクマシュマロ。
トーストに薄くあんこをぬってみました。
ネッチャ甘いけど、意外といけました。 pic.twitter.com/EdNOiR0DlZ
食パンを食べる時に使うジャムやスプレッドは、ほとんどマシュマロトーストには合います。マヨネーズは意外に思われるかもしれませんが、しょっぱさがマシュマロの甘さを引き立ててくれて、ハマる人はハマるようです。
マシュマロに掛けるアレンジ
出来上がったマシュマロトーストに掛けるアレンジソース、粉系は、①チョコレートソース②はちみつ③練りごまペースト④きなこ⑤抹茶などがあります。焼きあがったマシュマロトーストに、掛けるだけの簡単アレンジ。塗るよりも簡単です。
マシュマロの味がさっぱりとした味なので、和でも洋でも合いますよ。気分によって、和風にも洋風にもアレンジしてみましょう。
マシュマロに合う食材
お菓子系
和風でも洋風でもなんでもマッチしてしまう、マシュマロトースト。チョコレートを始め、フルーツ系やあんこなどの和食材などご紹介したアレンジ以外にも合う食材があります。板チョコはそのまま食べることが多いと思いますが、マシュマロトーストに乗せて一緒に焼くと、チョコレートソースとまた違ったおいしさがあります。
とろりと溶けた板チョコが、マシュマロのとろとろ食感とマッチします。小腹が空いたときに食べるナッツも、マシュマロトーストには合います。特にスライスアーモンドをマシュマロの上にトッピングして、トーストすれば、香ばしくて香り豊かなマシュマロトーストの出来上がりです。
生系
次にご紹介したい食材は、生のフルーツです。特にいちごはベストマッチです。マシュマロといちごを交互に並べ、トースターで焼くだけです。パンにバターを塗っておくと、高級感あるスイーツのようなマシュマロトーストになりますよ。
バナナもおすすめです。輪切りにしたバナナをマシュマロの下にひき、トーストするだけ。追加でシナモンシュガーを振りかけると、大人なマシュマロトーストに大変身です。
マシュマロトーストの失敗例
簡単に作れるマシュマロトーストとご紹介していますが、少し間違えると悲惨なことになるようです。
マシュマロトーストやってみた結果がこちらのダークマターになります pic.twitter.com/hF9h2LeN4P
— ああああああああってなる画像 (@aaa_gazou) 2017年4月9日
マシュマロは砂糖からできているので、非常に焦げやすい食材です。なので、トーストの時間が少しでも長すぎると、真っ黒に!!
マシュマロトーストの成功へのコツ
マシュマロトーストの理想の焼き加減は、マシュマロがこんがりきつね色になり、パンもきつね色が付いている状態です。トースターに入れるだけで、大体は出来上がるのですが、ちょっとしたミスで真っ黒にしてしまうことも…不器用さんでも、少しの手間をかければ必ず成功しますので、コツを紹介します。
待てない人への対策
どうしても、トースターから離れてしまうという方には、トースターの焼き時間を2分以内に設定してください。
2分以内でしたら、ほぼ失敗することはないでしょう。まだ、焼けてない場合は30秒毎に追加するといいでしょう。
心配性で付きっきりの人への対策
トースターから離れられない!!という方には、先にパンを焼くことをおすすめします。
あらかじめパンに軽く焦げ目を付けておくことで、あとはマシュマロだけの心配をすればいいので、マシュマロがきつね色になったらすぐに取り出して完成です。
おすすめパン
もっちり派にはフジパン
マシュマロトーストには、どんな食パンでもマッチするとは思います。その中でもおすすめのパンは、フジパンの本仕込です。
もっちりとした食感のフジパンの「本仕込」。レシピサイトにもマシュマロトーストのレシピが載っているので、見てみてください。
さっくり派には山崎パン
山崎のダブルソフトは、さっくりと軽い食感なので、分厚い割りにペロリと食べれておすすめです。サクサクの食感と中がしっとりふわふわの食感が楽しめます。
トーストするとサクサクした食感が出てくるので、マシュマロのふわふわ食感とのマリアージュが癖になりそうですよ。

美味しく簡単に
焦がしさえしなければ、とっても簡単で手軽なマシュマロトースト。忙しい朝の朝食にはもちろん、ゆったり気分で優雅なブランチとしてもいただけます。アレンジ次第で、オリジナルのトーストにもなるので、ぜひとも自分だけのお気に入りを見つけてくださいね。
マシュマロやトーストについて知りたいあなたへ

