ファッション
トレンチコートのオシャレ着こなし術!レディース・メンズのコーデ紹介
シンプルなトレンチコートの着こなしをどのようにしたらオシャレになるのか頭を悩ませていませんか?野暮ったく見えがちなトレンチコートをオシャレに見せてくれる方法は、少しだけ崩したりアイテムをプラスしたりすることです。オシャレ着こなしコーデをご紹介していきます。

目次
トレンチコートの着こなしコーデを一挙公開!
今日はどんな服を着ようかな?毎日、着る服を悩むことってありますよね。暖かくなってきたけどまだ少し肌寒い春や、秋口に大活躍するトレンチコートを1枚持っておくととても重宝します。さらりと羽織るだけでおしゃれ服の完成です。
そんな便利な服、トレンチコートのコーディネートを今回は紹介していきます。オシャレに着こなしているレディースとメンズの服を一挙公開していきます。どんな服を合わせれば、オシャレ上級者になるのか、ぜひご覧ください。
メンズライクな着こなしコーデはスニーカーが決めて
まずは、レディースのトレンチコートの服の着こなしからご紹介していきます。トレンチコートもメンズライクにかっこよく着崩してみると、とてもオシャレに見えますね。決めてのポイントはスニーカーです。特に、黒いスニーカーも合わせるとベージュのトレンチコートは映えるようです。
スニーカーをトレンチコートでメンズライクに着こなすときに注意するところは、靴下を見せないことです。これで靴下が見えてしまうと、せっかくのコーデが台無しになってしまいます。アンクル丈のパンツと合わせて足首を見せて、女性らしさを残したトレンチコートの着こなしをしましょう。
春らしいレディーストレンチコートコーデはブラウススタイル
さらりと中に着たいブラウスのオシャレコーデをご紹介します。春らしいピンクのブラウスが女性らしくて可愛いですね。もともとトレンチコートはメンズテイストが強いので、可愛らしい服を持ってきてもバランスが取りにくいのですが、Y字に開いたブラウスを合わせるととてもバランスが良くなります。
こちらはデニムシャツです。ポイントは白いパンツの中にシャツインをしていることです。それによってデニムシャツでも野暮ったくならないのです。さわやかなコーディネートでレディースらしさが出ていますね。この配色は秋口よりも春らしい着こなしになります。
パキッと明るいブルーのシャツを合わせています。こちらもパンツインすることで、同系色ながらもすっきりと見せることができています。ベルトを使うことでメリハリもついていますね。ブルーのシャツとデニムでうるさくなりがちな合わせ技ですが、胸元を大きく開けることですっきりと見せることができます。
トレンチコートにはヒールを合わせてオシャレ度抜群の着こなしを
トレンチコートをレディースらしい着こなしにしたい場合は、ぜひヒールを合わせましょう。あっという間にオシャレ度がアップしますよ。デニムに相性の良い赤色が素敵ですね。トレンチコートと同系色のベージュやブラウンなどのヒールを合わせると、少し残念な印象になってしまいます。
高めのヒールを合わせることで、女性らしさがアップします。高いヒールを合わせるときは、細身のパンツと合わせることでスタイルが良く見えるようです。パンツとヒールの黒とベージュのトレンチコートの着こなしが女性らしいかっこよさになっています。
とても脚長に見える着こなしだと思いませんか?ポイントの1つは、少しハイウェスト気味にトレンチコートを締めることです。さらに中のニットが赤色なので視線を上に持ってくることができています。パンツとヒールの色を同色にすることと、足の見せる面積が広いことで脚長効果も期待できます。
ワイドパンツを合わせたトレンチコートはオシャレ度アップな着こなし術
トレンチコートとワイドパンツを合わせるオシャレ上級者の着こなし術です。着こなしのポイントは、トレンチコート以外を黒と白のモノトーンで合わせていることです。色でうるさくなりすぎないようにするのがポイントです。女子会にも好まれるトレンチコートのコーディネイト例です。
トレンチコートとワイドパンツ合わせると野暮ったくなりがちですが、ハイウエストのデニムワイドパンツ合わせてあげるとスタイルがよく見える着こなしになります。袖をクシュクシュとあげて、手首を見せることで女性らしいレディース感を出しています。ワイドパンツとトレンチコートを合わせるときは、後ろでウエストを絞るようにするとモタつきが少なくてすっきりとした着こなしができます。
こちらはオシャレ上級者の着こなし術です。かなりワイドなパンツを合わせるときは、トレンチコートの袖を通さずに肩にかけるのがポイントです。トレンチコートと相性がいいストールですが、短めのものを使用しているので目線を上に持っていくことができスッキリとした印象があります。
トレンチコート×ボーダーは間違いナシの着こなしコーデ
トレンチコート中にボーダー合わせて、メンズライクなレディースらしい着こなしをしましょう。ウェストの部分にだけパンツインしていて、流行を抑えていますね。黒のトレンチコートとカーキ色のパンツが好相性です。袖から見えるボーダーがこなれ感を出しています。
こちらはベージュのトレンチコートと赤いボーダーの少しマリンテイストな着こなしになっています。背の低い人の場合は、トレンチコートを開けて着るとスタイルが悪く見えがちですが、このようにハイウエストのパンツを合わせるとスッキリ感が出せます。スニーカーでもヒールでもどちらでも相性がいいですよ。
トレンチコートとジーンズは鉄板着こなしコーデ
白いTシャツにジーンズ、こんなシンプルな組み合わせもトレンチコートをサラリと羽織ればかっこいいスタイルの完成です。ジーンズなら、トレンチコートの色を選ばずに着れるところがいいですね。アクセントとしてレオパードのぺたんこシューズが効いています。
デニムシャツとジーンズを合わせたコーデもトレンチコートで統一感を出してくれます。レディース感を出すために中のシャツと一緒に袖を折るのもポイントですね。
きりっぱなしの裾がおしゃれと抜群なスタイルです。黒いニットとジーンズというシンプルな合わせ技もトレンチコートを着るだけでおしゃれ感が出るのが魅力的です。こちらも後ろでウエストを絞りスタイルよく見せているようです。
ニットと合わせたトレンチコートはキレイめカジュアルの着こなしに
きれいめカジュアルを目指すなら、ぜひニットをトレンチコートに合わせてみてはいかがでしょうか。珍しい短め丈のトレンチコートがスッキリしていて可愛いですね。グレーのニットに濃いジーンズと合わせるときは、ブラウンの差し色でベルトを締めましょう。ウエストがより細く見えます。
トレンチコートをさらにオシャレにする着こなしアイテム
ここからはトレンチコートをよりオシャレに引き立てるアイテムをご紹介していきます。一見ニット帽とトレンチコートは合わないように思いますが、とてもオシャレ感が出ていると思いませんか。ポイントはトレンチコートと同系色の色をニット帽に選ぶことです。トレンチコートと合わせればカジュアルすぎないおしゃれコーデの完成です。
トレンチコートは袖をまくるとかっこ良さが増すので、腕にはポイントとなるアクセサリーをつけましょう。太いバングルをひとつつけるだけでも腕を長く見せててくれます。女性らしいコーディネートしたいときは、細いチェーンのブレスレットも複数つけてもいいですね。もちろん腕時計1つでもポイントになります。
シンプルなトレンチコートの着こなしのときは、大きめのバッグでポイントをつけましょう。トレンチコートと同系色のカゴバックが爽やかで素敵です。ジーンズの裾を折って暖かい季節感も出ていますね。
意外ですが実はトレンチコートにはリュックも合いますね。きれいめのトレンチコートにあえて崩すアイテムを持っていくのがオシャレ上級者です。
トレンチコートでキレイ目コーデを目指すなら、必須アイテムとしてストールもオススメします。カジュアルなジーンズでもきちんと感が出て、大人のキレイ目コーデの完成です。

メンズのトレンチコート着こなし術はサブアイテムが決めて
続いてはメンズのおしゃれ着こなし術を見ていきましょう。メンズの場合シンプルな服に合わせることが多いので、小物アイテムでほかの人と差をつけていきましょう。ストールを首にかけただけなのにとてもオシャレですね。白いTシャツにサングラスもアクセントが効いています。
メンズの場合、腕から見える時計が大人の男性を連想させます。トレンチコートより濃いめの色のベルトをすることで、引き締め感を出していきます。
トレンチコートは着くずしてオシャレに着る
トレンチコートにスーツを合わせる場合、会社員に見せないように少し崩して着こなすことがおしゃれなポイントです。靴を敢えてカジュアルに変えるだけでもオシャレ感が出ますね。
ピンクのシャツとバックパックがカジュアル度を増して、キレイめのトレンチコートをオシャレに見せてくれています。小物に丸メガネをしているのもステキですね。男性がトレンチコートを着ると、おじさんスタイルになりがちですが、あえて少し崩すことがオシャレのポイントのようです。