カラードレスに似合う髪型!ハーフアップを花で飾るのが人気!

結婚を控えている花嫁の皆様は、ドレスに似合う髪型に悩みますよね!せっかくの晴れ舞台なので、自分が気に入る髪型にしたいものです!カラードレスを着用する際には、お花をつけるスタイルが人気だそうです!今回は、カラードレスに似合う髪型をいくつかご紹介します!

カラードレスに似合う髪型!ハーフアップを花で飾るのが人気!

目次

  1. 結婚式までにプレ花嫁が準備しておきたいこと!
  2. 披露宴や二次会で人気!花嫁のカラードレス
  3. カラードレスに似合う髪型第3位/サイド流しエルサ風ヘア
  4. カラードレスに似合う髪型第2位/ゆる巻きダウンスタイル
  5. カラードレスに似合う髪型第1位/お姫様ハーフアップ
  6. カラードレスの髪型に合わせたいお花アクセ/お花コサージュ
  7. カラードレスの髪型に合わせたいお花アクセ/花かんむり
  8. カラードレスの髪型に合わせたいお花アクセ/リゾート風シェルかんむり
  9. セルフでできる?!カラードレスに人気のハーフアップヘア
  10. 人気の髪型ハーフアップとお花でカラードレスを華やかに

結婚式までにプレ花嫁が準備しておきたいこと!

結婚式を控えているプレ花嫁の皆様は、準備することがたくさんありますよね!プロポーズをされて、お互いのご両親へのあいさつ、両家の顔合わせ、結納、結婚指輪を買ったり、式場の見学に行ったり。結婚式に至るまでは準備が大変ですが、それも楽しいですよね!

また、前撮りや結婚式では和装やウエディングドレス、カラードレスを着るので、ダイエットやお肌のお手入れ、ヘアケア、ネイルなど、美容にも力を入れたいですよね!

結婚式や披露宴、二次会、前撮りで着用する衣装はもう決められましたか?花嫁様自身の雰囲気に合わせた衣装を選んで、主役になれるその日だけは、誰よりも可愛く綺麗に目立ちたいので、衣装選びも慎重になりますよね!

花嫁様が着る衣装には、たくさん種類があります。和装だけでも色々な種類があったり、ウエディングドレスは形が様々なので全部試着したくなりますよね!披露宴や前撮りではカラードレスを選ばれる花嫁様もいらっしゃいます。カラードレスを着る機会も滅多にないので、お気に入りのカラードレスで思い出作りしたいですよね。

披露宴や二次会で人気!花嫁のカラードレス

ウエディングドレスは、オフホワイトやクリーム色など、純白・純潔をイケージさせるものです。カラードレスは、シンプルなものからとことん派手なものまであり、花嫁様の個性を発揮できるドレスです!

憧れのウエディングドレスも素敵ですが、カラードレスも、お姫様になったような気分になってワクワクしますよね!カラードレスを着るならば、カラードレスに合わせてヘアアクセサリーや髪型にもこだわりたいですね!

カラードレスに似合う髪型って?

カラードレスを着るぞ!と決めても、どんな形がいいかな~?どんな色にしよう?と悩んでしまいますよね。たくさんある可愛いカラードレスの中から1着、あるいは2着だけしか選べないなんて決められない!と思ってしまいます。

やっと決めたカラードレス!でも、カラードレスを決める時と同じくらい悩むのが髪型やヘアアクセサリーです。選んだカラードレスに似合う髪型は何か?カラードレスに映える髪型やアクセサリーって意外と難しいんです!そこで、カラードレスに似合うおしゃれな髪型や、ヘアアクセサリーをご紹介致します!

カラードレスに似合う髪型第3位/サイド流しエルサ風ヘア

カラードレスといえば、お姫様やプリンセスを想像しませんか?プリンセスといえば、ディズニープリンセス!ディズニープリンセスって可愛くてセクシーで、女の子の永遠の憧れ像ですよね!カラードレスに似合う髪型として、「アナと雪の女王」に出てくるエルサの髪型が大変人気なんです!

アナと雪の女王エルサの髪型は、セクシーな雰囲気が漂うサイド流しスタイル。編み込みや三つ編みを右か左のどちらかに流す髪型です。サイドにすっきりまとめた髪が、華やかなカラードレスにぴったり!

まずは全体的に髪の毛をゆるく巻いておきましょう。巻いておく方が三つ編みがしやすいのと、ぴっちりしずぎず、ラフな感じのゆる三つ編みができます。三つ編みや編み込みをする場合は、なるべくゆるめに結ぶのを意識し、おくれ毛を出したり、三つ編み部分を軽くほぐしたりゆるめたりしてナチュラルに!

前髪がある方のエルサヘアーも可愛いですよ!前髪があることで、可愛らしさ、女の子らしさがプラスされるので、カラードレスによく似合います!ふわふわした髪型が花嫁様の可愛らしい雰囲気を引き立ててくれるので、おすすめ!

カラードレスに似合う髪型第2位/ゆる巻きダウンスタイル

カラードレスを着る花嫁様に意外と多いのが、あえて何もしない、ダウンスタイル!ヘアアレンジはせずに、巻き髪でダウンスタイルか、ダウンスタイルにちょっとヘアアクセサリーをプラスするというシンプルスタイル!カラードレスは華やかでボリュームもあるので、カラードレスを引き立たせるためにあえてダウンスタイルを選ぶ花嫁様が多いです!

ダウンスタイルの際は、全体をしっかりめに巻いておくのが正解。結婚式から披露宴、二次会までは結構時間がかかり、時間が押してくるとお色直しにもそこまで時間がかけられないのです。崩れてくることを想定して、初めからしっかりめに巻いて、ヘアアクセサリーでポイントをつければ、カラードレスを邪魔しない髪型に!

パステルカラーのカラードレスとも相性が抜群のダウンスタイル!きっちりヘアアレンジをしても可愛いですが、ナチュラルに盛りたいときはダウンスタイルが一番!小顔にも見えるので写真映りも完璧です!

もし、カラードレスにダウンスタイルヘアが物足りないと感じる時は、キラキラしたネックレスやピアスなどのアクセサリーをポイントにしてみましょう!

カラードレスに似合う髪型第1位/お姫様ハーフアップ

そして、カラードレスに一番似合う髪型なのがハーフアップです!ハーフアップは、髪の上半分をアップにし、下はダウンスタイルという髪型です!ダウンスタイルでセクシーさを取り入れつつも、髪の半分はまとめてすっきり!な髪型が、華やかでボリュームのあるカラードレスにぴったりの髪型なのです!

全体的にふわふわに巻いたら、サイドの髪をねじって留めるハーフアップスタイル!トップのボリュームとサイドのゆるふわ加減が絶妙で、とっても可愛いですよね!

ちょっと個性的なハーフアップにされたい方は、人気のフィッシュボーンを取り入れたハーフアップはいかがでしょうか?フィッシュボーンは、編み込みの種類で、フィッシュボーンと呼ばれる編み込みの見た目が、魚の骨のように見えることで、フィッシュボーンと呼ばれています!すっきりしたヘアスタイルでありながら、個性的でおしゃれな髪型!

カラードレスに可愛い雰囲気を取り入れたい方は、お花の形のハーフアップなんかはいかがでしょうか?カラードレスの柄が花柄だったり、花のモチーフがついていたりする場合は、髪型にもお花を取り入れて統一感をだすのも可愛いですよ!

カラードレスの髪型に合わせたいお花アクセ/お花コサージュ

カラードレスの髪型に必要なのが、可愛いヘアアクセサリーです!ヘアアクセサリーをつけるのとつけないのとでは、印象や雰囲気が全然違いますし、写真の見栄えも変わってきます!カラードレスにおすすめのヘアアクセサリーをご紹介します!

カラードレスに合わせたいヘアアクセサリーの1つめは、お花のコサージュです!カラードレスの色味に合わせてお花の色も合わせると統一感が出るのでおすすめ!逆に、カラードレスを着る場合は、白いお花やパステルカラーのお花など、カラードレスを引き立たせる色のお花もいいですよ!

先ほどご紹介したエルサヘアーにも、お花のコサージュのヘアアクセサリーがとても似合っていますよね!一箇所にまとめてつけるのではなく、毛先に向かってランダムに小さいお花をつけていくのも、お姫様みたいで可愛い!

カラードレスの髪型に合わせたいお花アクセ/花かんむり

そして、カラードレスのヘアアクセサリーとして定番なのが、花かんむり!花かんむりは花嫁様もカラードレスも、よりゴージャスにしてくれるアイテムで大人気です!髪にのせるだけなのでテクニックいらずで簡単に取り付けられるのもいいですよね!

ダウンスタイルの髪型にも、花かんむりは相性バッチリです!ゆる巻きのシンプルなダウンスタイルに、ボリューミーな花かんむりを合わせることで、より可愛らしい髪型に!ホワイトの花かんむりは、まさにお姫様そのもの!

カラードレスの髪型に合わせたいお花アクセ/リゾート風シェルかんむり

そして、最近増えてきている海外ウエディング、リゾ婚でカラードレスを着られる花嫁様にぴったりなのが、シェルかんむり!シェルかんむりは、お花と貝殻やヒトデなどを組み合わせて、ビーチやリゾートをイメージしたかんむりです!

国内で式を挙げられる花嫁様でも、プールがあるホテル内や、夏場に結婚式を挙げる際にシェルかんむりをつければ、おしゃれでリゾート感のあるカラードレススタイルになりますよ!

セルフでできる?!カラードレスに人気のハーフアップヘア

結婚式はしたいけど、ドレスや式場にかかるお金ってかなりの大金ですよね。花嫁様のヘアセットも、結構お高いお値段がするんです。少しでも経費削減されたい方は、ヘアメイクをご自身でされるのもおすすめですよ!カラードレスに似合う、簡単ハーフアップのやり方をご紹介致します!

こちらのハーフアップは、全体をミックス巻きにし、片方ずつサイドの髪をねじっていきます。ねじれたら、後ろの方でピンで留めて、ピンの部分を隠すように、後ろの髪を被せます。髪を被せることで、ピンで留めた部分をごまかせるので、不器用さんでも大丈夫!

こちらもねじねじハーフアップスタイル!両サイドの髪を適量とり、きつめにねじります。ねじった部分をゴムで留めて、ゴムの部分に飾りをつけましょう!ご紹介したハーフアップならねじるだけなのに、こなれてみえる髪型なので、時短でセルフでできるので是非参考にされてくださいね!

人気の髪型ハーフアップとお花でカラードレスを華やかに

カラードレスに似合う髪型や、おすすめのヘアアクセサリーのご紹介はいかがでしたか?お気に入りのカラードレスと花嫁様が、より美しく目立つことが出来る髪型とヘアアクセサリーばかりなので、チェックしてみてくださいね!

もっとブライダルの髪型の情報を知りたいアナタへ!

Thumbウェディングの髪型に悩んだら【ティアラ・アップ・ハーフアップ・編み込み】
Thumbウェディングドレスに合う髪型は?人気のヘアアレンジ画像20選!
Thumb新婦の髪型ご紹介!ティアラに合う人気の髪型はステキでおしゃれに♪

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-06-02 時点

新着一覧