ライフスタイル
アイロンビーズディズニーのおしゃれ図案・作り方アイデアまとめ
自分の好きなキャラクターをアイロンビーズで作ってインテリアや小物にアレンジするのが人気!その中でも注目なのがディズニー!ここではアイロンビーズでディズニーキャラをおしゃれに作る図案やいろんなアイディアをご紹介したいと思います!

目次
アイロンビーズとは?

アイロンビーズは子供も大人も楽しめる
アイロンビーズは子供の遊びとして人気の高いおもちゃでもありますが、最近ではおしゃれなインテリアとしてDIYを楽しむ主婦などにも人気があります。ビーズの一つ一つに空洞があるのが特徴で、アイロンビーズの専用ボードにビーズを置いて形を作り、最後にアイロンをかけてビーズ同士をくっつけて作品を作り上げます。
様々なカラーのアイロンビーズがあるので、自分の好きなキャラクターを作ったり、オリジナルの作品を作ることもできます。子供も大人も夢中になれちゃう遊びとして人気なのがアイロンビーズなのです。
アイロンビーズの作り方
アイロンビーズに必要なもの
アイロンビーズの作り方は、まず必要な材料や道具を揃えます。アイロンビーズ、アイロンビーズの専用ボード、アイロンがけする時に使う専用のシート、ピンセット、アイロンが必要になります。ピンセットが苦手な方は手を使って行ってもOKです。
アイロンビーズは100円ショップでも買える
最近では、100円ショップでもアイロンビーズが売られています。「アイロンビーズセット」という商品もあるので、初めてアイロンビーズに挑戦する方は小さなセットから使ってみるのも良いですね。アイロン以外に必要なものが全部揃ってるので簡単に安く手に入れることができますよ。
セリアのアイロンビーズ全然使える💓セリアにはビーズパックが売ってるからありがたい🙏
— さゆむらだよ🐼💕 (@sa_mtk24) 2017年2月27日
ダイソーでアイロンビーズセット、セリアでビーズパック買えばすぐに楽しめてしまうから興味がある方は是非試してみて欲しい💓この場合ビーズは混ぜない方が良いです!(たぶん) pic.twitter.com/lhWu1YUnJC
100円ショップ以外では、トイザらスや電気屋さんのおもちゃコーナーに売られてることもあります。通販でもたくさんの種類のアイロンビーズが売られているので、自分が欲しいカラーが必ず見つかるはず!全部揃ったらあとは作るだけです。
アイロンビーズでディズニーキャラクターを作ろう!
アイロンビーズで何を作ろうか迷った時はディズニーキャラクターを作ってみてはいかがでしょうか。様々なキャラクターの中でもディズニーは子供から大人まで人気が高いですよね。ネットでもディズニーキャラクターのアイロンビーズの図案や作り方がいろいろあるので参考にしてみてくださいね!
小さな作品ですと、初心者の方も作りやすいし時間もそんなにかかりません。簡単にできるのにこんなに可愛いミッキーが作れちゃうのは嬉しいですよね!
もっと大作に挑戦したい!という方はアイロンビーズの数を増やしてリアルなディズニーキャラクターを作ってみるのも楽しいですよ。たくさんの種類のビーズを使ったり、図案を見ながら作るので簡単ではありますが、集中力と根気が必要になります。ですので、アイロンビーズに慣れてきてから大きな作品を作ることをオススメします。
ディズニー・ミッキー&フレンズの図案
ディズニーキャラクターの中でもメインでもあるディズニー&フレンズは、アイロンビーズでも人気が高いです。アイロンビーズでディズニーキャラクターを作ろうと考えている方は、まずはミッキーやミニーの顔など簡単に作れるものから挑戦してみると良いですね。いきなり難しいものに挑戦すると挫折してしまうおそれがあります。
こちらの作品はイースターエッグのミッキーフレンズです。お子さんも喜ぶ可愛らしいデザインですよね。このディズニーキャラクターの作り方は、一つ一つが小さめなのでわりと簡単に作ることができます。たくさん作るとそれだけ時間はかかりますが、簡単に作れるのでぜひ挑戦してみてくださいね!
ディズニー・プリンセスの図案
こちらは女子に人気のディズニーのキャラクター、プリンセス達の作品です。アイロンビーズでも、プリンセスを作る小さな女の子や大人女子が多くいですね。
こちらは「美女と野獣」のベルを見事にアイロビーズで再現された作品です。こちらも、小さめの作品なので色さえ見つかればあとはアイロンビーズを並べるだけなので簡単に作ることができますよ。
こちらの作品はディズニープリンセスのドレスだけをたくさん作ったものです。どのドレスもアイロンビーズで上手く再現されていますよね。このようにインテリアとして飾るのもオシャレですよね。
ディズニー・ツムツムの図案
最近では、ディズニーキャラクターの中でも人気なのがアプリゲームの「ツムツム」です。ツムツムは身体も小さく、可愛らしい見た目が特徴でぬいぐるみなども販売されています。
ツムツムはほとんど顔で手がちょこんとついているだけなのでアイロンビーズでも作りやすいのが特徴です。ミッキーだったら黒色と肌色のビーズがあれば良いので作り方はとっても簡単!
ディズニーのツムツムは、キャラ弁や折り紙、など様々な手作りで作られていますが、アイロンビーズで作っている方も多くいるので真似して作ってみてくださいね。可愛いキャラクター達に癒されること間違いなしです!
ディズニー・ダッフィー&シェリーメイの図案
ディズニーシーでしか見ることができないキャラクターと言えばダッフィーやシェリーメイですよね。ミッキーが作ったぬいぐるみとして知られているダッフィーですが、アイロンビーズで作るダッフィー&シェリーメイもとっても可愛いんですよ。
こちらはダッフィーとシェリーメイ、ジェラトーニ、ステラ・ルーの可愛いアイロンビーズの図案です。ツムツムの作品になっていて可愛らしいですよね!このようにツムツムバージョンだと顔だけなので割と簡単に作れそうです。
こちらは先ほどのものと同じキャラクターの作品です。この作品は色遣いが鮮やかに仕上がっていますよね。ステラ・ルーの耳が可愛い作品です!こちらの図案の作り方を参考に、ぜひ可愛い作品を作ってみてくださいね!
アイロンビーズで立体的なディズニーキャラクター達
アイロンビーズでは、平面のものだけでなく立体的なものを作ることも可能です。立体的なものを作るには、正面と側面と背面のパーツをそれぞれ作る必要があるので、アイロンビーズ初心者の方からすると難易度は高めです。
立体的に作ることによって、このようにミッキー達を立たせたり、座らせることができます。まるでレゴブロックのようにも見えますよね。立体的なものが作れるようになれば、そのまま作ってお部屋に飾っておくだけでおしゃれなインテリアとして活用できます。
こちらはツムツムのミッキーとプーさんの立体作品です。アイロンビーズで立体的なものを作って、子供部屋などに飾るのも素敵なアイディアですよね。もちろんどこにも売っていないオリジナルのアイテムです!
アイロンビーズディズニーをおしゃれに活用しよう!
アイロンビーズでディズニーキャラクターを作るなら、ただ作るだけでなくおしゃれなアイテムとして活用しましょう!
こちらはアイロンビーズで作ったラプンツェルがキーホルダーになっています。元々アイロンビーズは穴が開いているので金具を通すだけでキーホルダーに変身できるのが良いですよね。これなら初心者さんでも簡単にアレンジできそうです。
こちらはシンデレラをアイロンビーズで作ってフォトフレームとして活用しているアイディア作品です。人と同じものを持つのが嫌!という方はこのように誰ともかぶらないオリジナル作品を作るのも手作りの醍醐味でもあります。
こちらはディズニーキャラクターのスティッチをスイッチカバーとしてアレンジして使っています。スイッチの形にぴったり作ればあとははめるだけなのでとっても簡単に可愛いスイッチカバーになります。アイディア一つでアイロンビーズもいろいろ活用できますね。
こちらは立体的な作品をアイロンビーズで作って、ペン立てとしてアレンジしています。アイロンビーズをペン立てにしようというアイディアがとても素晴らしいですよね。ダッフィーフレンズが可愛くできています!
こちらの作品はミッキーのティッシュケースです。アイロンビーズでこんなものが作れるなんてビックリですよね!こんな素敵な作品をもらったらすごく嬉しいはずです。作った側ももらった側もハッピーになれる素敵なアイディア作品です。
人気の「アナと雪の女王」の小物入れです。ゆったりサイズでたくさん入りそうですよね。可愛くて実用的なオススメ作品です!アイロンビーズではアイディア次第でたくさんの作品が作れることがわかります。
アイロンビーズで作る立体的な作品を動画で観てみよう
アイロンビーズの平面の作品は作り方はなんとなくわかるけど、立体的な作品はどうやって作るの?と疑問の方は、こちらの動画を参考にしてくださいね。立体的な作品の作り方がわかります。
こちらの動画ではディズニーキャラクターのダッフィーとシェリーメイをアイロンビーズで立体的に作っています。まさにレゴブロックのようにそれぞれパーツを作って一つ一つはめていきます。アイロンをかけすぎると形が崩れてうまくはまらないこともあるので慎重にアイロンがけすることが大切になります。
アイロンビーズで好きなディズニーキャラクターを手作りしよう!
アイロンビーズで作るディズニーの作品はいかがでしたでしょうか?簡単なものなら誰でも作れるのでぜひチャレンジしてみてくださいね!細かい作業なので集中力もアップしますし、手作りすると楽しさもアップしますよ!
昨日と今日はるちゃんと2人でアイロンビーズやった!!!!!色探すの大変だったけど楽しかった笑笑全部ディズニー🌈 pic.twitter.com/tbRhdItXEq
— ふっしー (@erifussy2000) 2017年4月5日
子供から大人まで誰でも簡単に始められるアイロンビーズをぜひお子さんと一緒に、友達と一緒に、または一人で黙々と集中して楽しんでくださいね!
もっとアイロンビーズの情報を知りたいアナタへ!



