手作り
リボンカチューシャの作り方まとめ!手作りで花嫁のブライダルヘアを華やかに♪
ゆうこりんもブライダルで利用したリボンカチューシャ。意外なほど簡単に作れて、自分自身で好みの位置にヘアアクセサリーを装着することができます。そんな可愛いリボンカチューシャの作り方はもちろん、手作りブライダルの参考になる情報をお伝えします。

目次
魔女の宅急便のキキはリボンカチューシャ
リボンカチューシャをつけた可愛いキャラと言えば、魔女の宅急便キキやディスニーの白雪姫が有名です。シンプルな作りなのに、印象的なヘアアイテムであり、実際につける場合はリボンの位置を自分の好みの場所につけることができます。リボンカチューシャは簡単に手作りでき、最近ではブライダルに花嫁用リボンカチューシャを作る方も増えているようです。
ホビー商品SNSモノコレ!にレビュー記事が登録されました!『キキ コスプレ』 https://t.co/MaPkm4OFNt #モノコレ #コスプレ #キキ #魔女の宅急便 pic.twitter.com/3GnHi7MCmC
— フィギュア、ガンプラSNS「モノコレ」 (@collectors10) 2017年4月6日
リボンカチューシャは、トップの飾りがリボンでなければならないというアイテムではなく、頭の後ろで縛り留める物です。先にお伝えした通り、アクセサリー部分は好みの位置につけることができます。そんなブライダルでも使える、可愛いリボンカチューシャの作り方も紹介します。
【結婚式ヘアアクセ☆半額SALE☆】ビジューのリボンカチューシャ型ヘッドドレス(ビアンカ)\5,600(税込)https://t.co/DShNwXO67ppic.twitter.com/7hNJ5j2hBU
— ウェディング小物 ラ・ボレロ (@labolero) 2017年4月15日
普段使いでも楽しめるリボンカチューシャの作り方を知っておけば、手作りの工程も楽しめます。色々な種類があるリボンカチューシャの作り方や人気のデザイン、リボンカチューシャで有名なブランドなども併せてお伝えします。
リボンカチューシャとは?
先にもお伝えした通り、リボンのヘアアイテムとは限らず、リボンタイプの付け外しができるものです。基本的に結び目は見えないように装着するので、カチューシャと呼ばれています。魔女の宅急便のキキの場合、目に見える位置で縛りリボンを作っているので、正しくはリボンカチュームと呼ばれます。
頭にリボンなんて、、、🎀 pic.twitter.com/0MyTlMSVyv
— 繭 (@OfficialMayu) 2017年4月15日
リボンの角を立てて、縦長のリボンを作ればうさ耳リボンなどとも呼ばれ、ワイヤー入りのリボンを使って簡単に作ることもできます。最近ブライダルで利用されているリボンカチューシャの場合、リボン以外のアイテムを使ってヘアアクセサリー部分を作り、留め具代わりのリボンを見えないところで結びとめるタイプが多く使われています。
個人的に好きなうさ耳リボンが可愛くてのたうち回って萌えを語る言葉の代わりに変な声が出る子
— 桜井 温夜 (@hal_8769) 2016年10月23日
うさ耳リボン沼に落とした罪な子はもちろん幼少サクラちゃん pic.twitter.com/GHFUmb9TVX
ブライダルでは、ウエディングドレスに合わせ、白を基準としたビーズやパール仕様のリボンカチューシャが使われていることが多くあります。作り方次第では、ゴージャスでありながら上品な仕上がりのリボンカチューシャを手作りで用意することも可能です。
実際に花嫁で使われたブライダル用リボンカチューシャ
ゆうこりんも使っていたリボンカチューシャは、ブライダルヘアーに合わせやすく自分でも簡単に好みの位置に取り付けできるメリットがあります。また、手作りする方もいるようで、可愛い花嫁を演出するためには大変便利なアイテムと言えるでしょう。
ゆうこりんが好きで、結婚本買ったな〜。
— あおい@婚活垢 (@aoi_konkatsu) 2017年3月7日
お子さん2人を1人で育てていくのは大変だろうけど、絶対に幸せになってほしい!! pic.twitter.com/JTPbyyR2GZ
リボンカチューシャは、白いウエディングドレスはもちろん、カラードレスにも合わせやすく、年齢を問わず使い勝手の良いヘアアクセサリーです。ブライダル用の手作りキッドなども販売されているので、手作り初心者でも簡単に作ることができます。ブライダルカチューシャとも呼ばれ、ネットで検索すれば通販ショップが沢山出てきます。
Instagramで見つけた*ブライダルヘアに合わせたい可愛いリボンカチューシャ10選♡ ➡️https://t.co/kXnhmATBoB pic.twitter.com/Wp1cHgyY1f
— marry[マリー] (@marry_xoxo_news) 2016年12月6日
きらきらと華やかに輝くリボンカチューシャをブライダルに使用したい方であれば、ビーズアクセサリーの作り方が参考になります。花嫁の可愛いリボンカチューシャの作り方(DIY)を後ほど紹介しますので、手作りにこだわった結婚式を挙げたい方や招待された場合でも使えるので、是非挑戦してみてください。
リボンカチューシャどちらのデザインが好き?
ヘッドドレスのように、大きめのデザインをあしらったリボンカチューシャや、シンプルに白を基準としたデザインの物、花型のアクセサリーを付けたリボンカチューシャなど、リボンカチューシャには沢山のデザインがあります。
ドレスの色やヘアスタイルに合わせやすいので、海外セレブや芸能人も利用しているリボンカチューシャですが、花嫁さんの好みをしっかりとアクセサリーに反映させることができるのは、手作りの魅力と言えるでしょう。リボンカチューシャを着用した髪型別画像が沢山出回っているので、手作りする前にどのようなデザインがよいかを決めます。
オーソドックスなデザインのリボンカチューシャであれば、お色直しでも使える色で作るといいでしょう。大きめのチャームをあしらったリボンカチューシャなら、他にアクセサリーを付けることなく魅せることのできるヘッドドレスになります。どのような花嫁になりたいか?もリボンカチューシャ選びには重要かもしれませんね。
大きなリボンカチューシャ簡単作り方
大きなリボンが魅力的なリボンカチューシャの作り方を紹介します。厚手の布生地を使えばリボンの成形が崩れる心配もありません。こちらではリボンを見せるリボンカチューシャの作り方なので、生地選びが重要です。若しくは、100均でも売られているシンプルなカチューシャを土台にして、リボンを取り付ける方法で作ることも可能です。
リボン部分だけを成形する場合は、型紙を無料ダウンロードできるサイトもあるので、そちらを利用するといいでしょう。カチューシャに直接結びつけて取り付けすることができます。リボン部分を成形する際、ワイヤーを入れることでウサギ耳リボンカチューシャを簡単に作ることもできます。
結婚式に呼ばれた時にも使えるヘアアイテムで、小さな子供をより一層可愛らしく見せます。もちろん普段でも使えますし、取り外して洗えるので汚れを気にせず済むのもいいですね。布柄や色の組み合わせで、可愛いリボンカチューシャは簡単に作れます。
巻いて使うリボンカチューシャの作り方
ブライダルで使われているのは、主に巻いて使うタイプのリボンカチューシャで、人気があるのはビーズアクセサリーを使ったものが主流のようです。髪を緩く巻きあげ、頭頂部から耳脇にかけてアクセサリーが頭部を飾るリボンカチューシャであれば、結婚式にふさわしい豪華さを演出することも可能です。
もちろん可愛らしい花嫁をコンセプトに、ゆうこりんのような1レーンのリボンカチューシャも大変魅力的ですね。ビーズアクセサリーで見せる部分を作る場合は、デザインを考えて編みあげ、リボンを取り付けて後ろで縛るだけと比較的簡単に作ることができます。
また、リボンと一緒にビーズを編みあげていくタイプもあるので、あらかじめ頭部の大きさをリボンで測っておくのがいいでしょう。ブライダルで使える可愛いリボンカチューシャの画像を参考にしても作ることができない場合は、キッドなどを使うことで材料の準備といった手間も省くことができます。
可愛く手作り☆リボンカチューシャ
先にもお伝えしたブライダルにも使える可愛いリボンカチューシャなら、ビーズアクセサリーの編み方を覚えると、アレンジも自在です。ビーズや可愛いチャームを多く取り扱うビーズ専門店は、通販で材料を揃えることもできます。テグスとビーズ、つなぎにシルバーの専用パーツを使えば豪華さも増しますし、魅せる部分のレーンを増やしたり、ビーズの間隔を広げれば軽やかな仕上がりになります。
巻くタイプのリボンカチューシャは、リボンの長さを長めにとったり、あえて短くすることでネックレスやブレスレットに使い回しすることも可能です。留め具不要のアクセサリーなので、ビーズアクセサリーを作るよりも手軽に作れると言ってもいいでしょう。
結婚式ではリボンカチューシャとして使用し、以降アクセサリーとして使うこともできます。ビーズアクセサリーの作り方をマスターできれば、リボンカチューシャだけでなく、ティアラやクラウンをビーズやパールを使って作ることもできるようになります。この機会に手作りの魅力にはまってみては如何でしょうか?

普段使いから結婚式のお呼ばれにも使えるリボンカチューシャ
上記でお伝えしたリボンカチューシャは、ブライダルだけでなく普段使いでも使えてとても可愛いヘアアイテムと言えるでしょう。タイプによっては、頭部の髪を後ろに押さえ横顔を大変美しく見せてくれるメリットもあります。
普段髪型に気をあまり使わない方や長時間髪の毛のセットをすることが難しい小さな子供ほど、リボンカチューシャは大変使い勝手の良いヘアアクセサリーです。纏めた黒髪や茶髪に白やシルバーのアクセサリーは、大変映える色合いで髪をとても美しく見せてくれます。
デザインも豊富にあるので、手作りする場合はとても悩んでしまうかと思いますが、ネットで見つかるリボンカチューシャの着用写真を見てインスピレーションを感じたものをピックアップしてみるといいでしょう。

リボンカチューシャで有名なヴァニラクチュール
手作りしてみたいけど時間が取れない、作り方が難しくて無理といった方におすすめしたいのはレンタルも可能なヴァニラクチュールです。
リボンカチューシャでも有名で、ビーズを使った大きめの花のモチーフが頭を飾ってくれ、細かい作りか大変目を引きます。
手作りブライダルにこだわるならリボンカチューシャ♪まとめ
華やかな花嫁のブライダルを可能にしてくれるリボンカチューシャは、とても簡単な工程で作ることができるので、これからハンドメイドを始める方にもうってつけなアクセサリーです。
ビーズを一切使わず作ることもできるので、レースや花をあしらったリボンカチューシャなども検討してみてください。