暮らし
気の強い女性の特徴と相性がよいのは?口説き方と付き合い方での対処法
気の強い女性を好きになった時、どうやって自分をアピールしようか悩んでいる男性はいませんか?自分では到底近づくなんて無理だ…と諦めないでください。気の強い女性も一人の女性。男性からアプローチされれば嬉しいもの。まずは気の強い女性の特徴をよく知ることが大切です。

目次
気の強い女性は好き?嫌い?

男性は男性らしく、女性は女性らしく。男女が互いに惹かれるのは自分にはない男性らしさ、女性らしさがあるからとも言われています。特に、女性らしい女性というのはおしとやかで、可愛らしい人というイメージがありますよね。
でも、中にはサバサバとした男性っぽい性格の人もいれば、今回ご紹介する気の強い女性もいます。そのような女性達に女性らしさはあまりないかもしれません。
気の強い女性を好きな男性は少数派?
とあるアンケートでも、気の強い女性を好きか嫌いかの問いで答えは半数以上の男性が嫌いと答えていました。やはり女性には女性らしくあってほしいと願う男性が多いことがわかりますよね。
でも、人それぞれ好みのタイプというものは違います。気の強い女性を好きだという男性も実は多いのです。気の強い女性を好きになる男性の特徴は、好きな女性が年上であったり、女性に甘えたいと思っている人であったり、頼りがいがあったり、自己主張をハッキリとしている女性に惹かれるという男性が多くいます。
やはり気の強い女性は姉さん女房的存在で、年上の女性を好きになる男性の特徴でもあるのではないでしょうか。
気の強い女性にアプローチしたい!彼女たちの特徴は?

好きになった女性が、実は気の強い女性だったとわかった時、あなたはどのようにしてその女性にアプローチをしますか?好きになった女性が気の強い女性だったとしても、それだけで諦めることなんてできません。絶対その女性を落とす!口説くぞ!と思っている男性のために、まずは気の強い女性の性格であったり、特徴をご紹介するので参考にしてみてくださいね。
気の強い女性は好き嫌いがハッキリしている
気の強い女性は、とにかく好き嫌いがハッキリしています。その相手が人間であったとしても嫌いな人には隠さずに嫌いだという素振りを見せます。相手の顔を伺って気を遣ったりするのが苦手なので、気を遣うくらいなら近づかないという特徴を持っています。
嫌いなものはとことん嫌いですが、逆に好きなものにもわかりやすいほど好きだという気持ちが伝わります。ですので、気の強い女性に彼氏ができた時にはとことん彼に尽くします。だからと言って、ベタベタくっついたり、イチャイチャするのはあまり好きではないのでサッパリとした恋愛になる傾向があるようです。
気の強い女性は負けず嫌い
気の強い女性は、負けず嫌いな性格でもあります。気の強い女性は我が強いともいえますので、とにかく前へ前へと突き進んでいきます。このような女性は、仕事でも負けず嫌いを発揮してどんどん上を目指すので、キャリアウーマンの女性が多いかもしれません。
そういった意味では負けず嫌いなのは良いことでもありますが、同性の人からは「上から目線で苦手」と感じる人も中にはいるようです。
気の強い女性は口が上手い
気の強い女性は、人の心を読み取る力も備わっているので、人との会話でとにかく口が上手いです。自分の意見をハッキリと言うので、相手の話を聞いて違うと思えばハッキリ否定をするします。だからと言って自分の意見を押し付けるようなことはしません。
しっかりと人の話も聞くのが本当の気の強い女性でもあるのです。人の話を聞かなかったり、話を遮って自分の話ばかりするような女性は、ただ単にワガママで自己中な性格でもあります。
気の強い女性は甘えるのが苦手
気の強い女性は、甘えたい気持ちがあっても気が強いゆえに甘えるのがすごく苦手で下手だという特徴があります。女性はよく男性に甘い口調で頼み事をしたり、甘え上手であったりする特徴がありますよね。
でも、気の強い女性は甘えたくても甘えられないという特徴があるのです。「強がっちゃって」なんて言った日には怒りを買ってしまう可能性もあります。
気の強い女性は正義感が強い
気の強い女性は曲がったことが大嫌い。嘘をついたりズルをするようなことも嫌います。ですので、気の強い女性に冗談を言ってふざけたりしても通用せずに嫌われてしまう可能性もあります。
そういった正義感が強い特徴は時に損をしてしまうこともあるでしょう。男性は、冗談を言ったりふざけたりして女性を笑わせたい、喜ばせたいという気持ちもあるので、相手が気の強い女性だった場合嫌がられて恥ずかしい思いをし、気の強い女性には近づかなくなるかもしれません。
気の強い女性があまり男性ウケしないのはこのようなこともあるからなのでしょうね。
気の強い女性の魅力

気の強い女性は苦手だと言う人は多いけれど、気の強い女性にはその人にしかない魅力もたくさんあるのです。気の強い女性の魅力を発見し、上手に口説くことが大切です。
気の強い女性は頼りがいがある
気の強い女性は、正義感も強くいろいろなことを上手にこなすことができるので男性からも頼りにされている人が多いのです。わからないことがあったり、不安なことがあって相談した時に、ハッキリ物事を言ってくるので言い方などで傷つくこともあるかもしれませんが「やっぱり頼りになる」と同性からも異性からも思われることが多いのではないでしょうか。
元々頼りがいのある男性からしてみればあまり相性は良くないかもしれませんが、後輩などにとったらすごく頼りがいのある魅力的な女性に見えますよね。
気の強い女性は引っ張ってくれる
気の強い女性は、主導権を握ってグイグイ引っ張っていくのが好きだという特徴があります。ですので、彼氏ができた時にも自分が主導権を握り、デートなどでも相手をリードし、楽しませようと頑張ってくれるはず。
彼女が気の強い女性で全部やってくれるからと言って任せっきりにしてしまうのは良くありませんが、いろいろ決めてくれると助かるという人は気の強い女性と相性が良いはずです。
気の強い女性は弱い部分とのギャップが良い
気の強い女性の魅力は、気の強い部分と弱い部分を見た時のギャップが良いと感じている男性も多いようです。
気の強い女性は裏表がなくハッキリしている
気の強い女性は、自分の意見をハッキリと述べるので嘘をつくこともせずに隠すこともしません。裏表がない性格で感情を表に出してくれるのは、おつき合いする男性にとっても、結婚相手としても一緒にいて楽だという意見も多くあります。
気の強い女性と相性が良い男性は?

気の強い女性は魅力がたくさんあることがわかりましたが、そんな気の強い女性と相性が良い男性はどのような人なのでしょうか?
気の強い女性は包容力のある男性と相性が良い
気の強い女性は、同じように気の強い人に惹かれることはあまりなく、こんな気の強い私だけど寛大な心で包んでほしいと願っています。ですので、気の強い女性は包容力のある男性に惹かれる事が多いのです。
気の強い女性は年下の男性と相性が良い
気の強い女性は、主導権を握り相手を引っ張っていきたいと思っているので年上の男性よりも年下の男性を好むことが多いです。お互いに年上彼女、年下彼氏が良いと望んでいれば自然と2人は結ばれることになるかもしれませんね。
気の強い女性はおとなしい男性と相性が良い
気の強い女性と相性が良いのは、おとなしい性格の男性が合います。気の強い者同士だとケンカが絶えなくてお互い疲れて別れてしまうということがあるでしょう。おとなしい性格の男性であれば、気の強い女性に対して強く当たることもありませんし、上手にかわすこともできるでしょう。
気の強い女性は甘え上手な男性と相性が良い
気の強い女性は甘えることがあまり得意ではないので、逆に甘え上手な彼氏を好む傾向にあります。どうやって甘えたら良いのかわからないということもあるので、男性から甘え方を学んで同じように甘えてくるかもしれません。
気の強い女性を口説く方法①気の強いことを褒める

気の強い女性は褒められることに弱い
気の強い女性を口説くためには、気の強いことを指摘せずに褒めることが大切です。「女性なんだから女性らしくしてみたら?」などと言っては逆効果になり落とすことはできません。
気の強いことを俺は受け入れるという気持ちでいなければ気の強い女性を口説くことができません。とにかく褒めることで、気の強い女性も安心して惹かれてくことがあるはずです。
気の強い女性を口説く方法②女性扱いをする

気の強い女性も一人の女性
気の強い女性を落とすなら、女性らしくしなくちゃいけないということを伝えるよりも、一人の女性として扱うことが大切です。気の強い性格なだけであって、女性は女性なのです。褒めるのと似ていますが、女性扱いをしてあげて落とすと気の強い女性もホロっとその男性に落ちる可能性もあるでしょう。
気の強い女性を口説く方法③特別感を出す

気の強い女性は特別感で落とす
気の強い女性を落とすテクニックは、他の男とは違うアピールをして特別感をだすと成功する可能性が高くなります。強がってばかりいる気の強い女性に対して「俺の前では甘えていいよ」と優しく声をかけてあげましょう。
気の強い女性だって時には甘えたいし常にツンツンしているわけではないのです。特別な存在であることをアピールして落とすことが大切です。
気の強い女性との付き合い方

気の強い女性とおつき合いすることになった人や、気の強い女性と付き合っていてどうやったらうまく付き合えるのか結婚を考えて悩んでいる方に、気の強い女性との付き合い方をご紹介します。
付き合い方での対処法①気の強い女性とケンカした時は冷静に
気の強い女性は、ケンカをした時にも気の強さが現れることが多いです。ガツガツ言葉で責められて腹が立ったとしても、同じように感情的にならずに冷静さを保つことが対処法でもあります。
一旦女性も落ち着けばお互い冷静に会話をすることができるので、それまでは落ち着いて冷静でいることを心掛けてください。結婚を考えているのであればケンカをした時の対処法もしっかりしておかないとうまくいかなくなってしまいます。
付き合い方での対処法②早めの行動
気の強い女性は予定などもキッチリしているので、デートに遅れたりすると不機嫌になることがあります。その日にする行動を考えていた予定がズレたりするのも嫌だったり、遅刻をするということ自体許せないという気持ちが働くのです。
結婚相手でもよく遅刻したりする人には嫌気がさしてしまう可能性があります。ですので、遅刻をしないということがまずは対処法になるかもしれません。
付き合い方での対処法③包容力を忘れずに
気の強い女性との上手な付き合い方は、なんといっても包容力が大切です。今後長く付き合っていきたい、結婚を考えているという男性であれば、気の強いことを受け止めて理解していかなければなりません。
包容力こそが気の強い女性と相性抜群の結婚相手だと言えるでしょう。
寛大な心で気の強い女性と上手につき合おう

気の強い女性の特徴や、落とす方法、付き合い方での対処法などをご紹介しましたが、気の強い女性だって一人の女性なのです。自分の心を許した相手に対してツンツンすることがあったとしても、好きな人を大切にしようとしている気持ちは、付き合っている男性に伝わるはず。
本気で好きになった男性を裏切るようなことはしませんし、尽くしてくれるので気の強い女性だからと言ってあきらめるのではなく、実は良い女であるということを理解してください。鬼嫁と言われる人達と結婚した男性は、お嫁さんが気の強い女性であっても幸せそうに暮らしている人があなたの周りにもいるのではないでしょうか。
ですので、気の強い女性とおつき合いし、結婚を考えているのであれば寛大な心で相手を受け入れ、上手に付き合っていくことが大切です。
女性との付き合い方の関連記事はこちら



