辛い時の名言・格言集!疲れた時に聞きたい心が癒される言葉まとめ

辛い時や苦しい時、気持ちが落ち込んでいる時などに有名な人達の名言で勇気をもらったという人も多くいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、心が疲れた時や辛い時に聞きたい癒される名言たちを、その時の状況に合った形でたっぷりとご紹介します。

辛い時の名言・格言集!疲れた時に聞きたい心が癒される言葉まとめ

目次

  1. 辛い時あなたはどう立ち直りますか?
  2. 辛い時はちょっと立ち止まって休みましょう
  3. 人生が辛い時の名言
  4. 失恋をして辛い時の名言
  5. 辛い時に元気が出る名言
  6. 結婚に悩み辛い時の名言
  7. 人間関係が辛い時の名言
  8. 孤独で辛い時の名言
  9. 辛い時にすんなり入る一言名言
  10. 辛い時に聞きたいマンガの名言
  11. 辛い時は美輪明宏の名言を
  12. 女性の名言で辛い時を乗り切ろう
  13. 泣ける名言で心が癒される
  14. 辛い時は音楽の歌詞で共感しよう
  15. 辛い時の名言・格言のまとめ

辛い時あなたはどう立ち直りますか?

失敗やミスをして落ち込んだり、悲しい出来事があったり、失恋をしたり…人はいろいろな辛い時を体験します。人生は楽しい事ばかりではありませんよね。そんなことはわかっていても、辛い時が来るのは嫌だと感じます。

あなたは、辛い時にどんな方法で立ち直ろうとしますか?とことん泣いてスッキリしたり、体を動かしてストレスを発散させたりする人もいるでしょう。人それぞれ自分が元気になる方法で立ち直ろうと頑張っている人達はたくさんいます。

辛い時はちょっと立ち止まって休みましょう

でも、辛い時に無理矢理元気になる必要はありません。一度立ち止まって心と体を休めることも大切です。元気になろうと頑張っていると、心も体もボロボロになってしまう可能性があります。自分では大丈夫だと思っていても、体は正直なのです。辛い時や悲しい時は、ちょっと休んで心が癒される名言を聞いてみませんか?

今回は、様々な悩みや辛い時に聞きたい名言をたっぷりと集めましたので、これを読んで少しでも心が癒されて、気持ちの切り替えができればと思います。

人生が辛い時の名言

ゴッホの名言

オランダ出身の画家であるゴッホの名言です。

何も後悔することがなければ、人生はとても空虚なものになるだろう。 Your life would be very empty if you had nothing to regret.

生きていれば後悔することはたくさんあります。でも後悔することが何一つなければ人生何の意味がありません。後悔してこそ人は学び、生きる喜びを知っていくのです。心が疲れた時にはふとそんなことを思ってみてください。後悔することは悪いことではないと思えば心癒されるはず。

本田圭佑の名言

日本の現役プロサッカー選手の本田圭佑の名言です。

「現実を認めたくない」自分がいて、「現実を受け入れろ」という自分もいる。現実を認めなければ、今を生きることができないですから。

現実逃避をしたくなる日もありますよね。そんな日があっても良いと思います。でも、ずっと現実逃避して現実を認めなければ今を生きることなどできない。現実と向き合う前に、まずは現実を受け入れることから始めてみましょう。

バルザックの名言

フランスの小説家であるバルザックの名言です。

われわれは幸福も不幸も大げさに考えすぎている。自分で考えているほど幸福でもないし、かといって決して不幸でもない。 We exaggerate misfortune and happiness alike. We are never as bad off or as happy as we say we are.

自分よりも幸福そうにしている人はたくさんいるかもしれません。でも、本人からしてみればそれほど幸福なことではないのかもしれない。だからと言って不幸だということもありません。それを自分に置き換えてみると心がスっと癒されるのではないでしょうか。自分が思っているほど今の状況は不幸ではないのかもしれません。

失恋をして辛い時の名言

ミュッセの名言

フランスの作家であるミュッセの名言です。人は失恋をした時に傷つくのは当然だし、辛くて二度と恋をしたくないと思う人もいるでしょう。でも、不幸な恋を知ってしまったとしても、時が経てばまた新しく恋をする。人と言うのはそういうものなのです。何度失恋を繰り返しても、人に恋をして愛する気持ちが生まれていきます。

アントニオ猪木の名言

日本の元プロレスラーであるアントニオ猪木の名言です。

別れる時にはもう次の恋が始まっている。

別れの時点で、新しい恋の始まりです。出会いがあれば別れもあるのが当然ですが、別れもあれば出会いもあるのです。失恋をして落ち込んでいたとしても、次の恋が待っていると思ったら少し疲れた心も癒されるはず。

テニスンの名言

英国の詩人であるテニスンの名言です。

恋をして恋を失った方が、一度も恋をしなかったよりマシである。

失恋は辛くて苦しいもの。でも、人生で一度も恋をしなかったことを考えると、恋をして失恋をした方が良い人生だったと言えるのではないでしょうか。この心癒されるテニスンの名言は、恋に疲れた時に思い出してみてください。恋をするだけマシなんだと思ってみましょう。

辛い時に元気が出る名言

ピカソの名言

スペイン出身の画家であるパブロ・ピカソの名言です。

できると思えばできる、できないと思えばできない。これは、ゆるぎない絶対的な法則である。 He can who thinks he can, and he can’t who thinks he can’t. This is an inexorable, indisputable law.

自分ができると思えばできるのです。逆にできないと思えばできない。それは考えてみればわかること。どんな困難なことが待ち受けていたとしてもできると思っていればできるのです。辛い時や苦しい時にこの名言を思い出してみてください。負けそうになった時はできると自分を信じましょう。

マイケル・ジョーダンの名言

米国のバスケットボール選手であるマイケル・ジョーダンの名言です。

一度でもあきらめてしまうと、それが癖になる。絶対にあきらめるな! If you quit ONCE it becomes a habit. Never quit!!!

何をしても続かない、うまくいかない。そんな諦める癖がついてしまうと、この先もずっと同じことの繰り返しになってしまいます。小さなことでも良いのです。諦めないで続けることが大切。どんなに小さなことでも続けることで大きなものになるはず。まずは諦めずに続けることから始めてみましょう。

イチローの名言

日本のプロ野球選手であるイチローの名言です。

壁というのは、できる人にしかやってこない。超えられる可能性がある人にしかやってこない。だから、壁がある時はチャンスだと思っている。

イチロー選手の有名な名言です。今自分に立ちはだかっている壁が高かったとしても、それを超えられることができるからと神様がチャンスを与えているのです。人によって壁の高さは違うけれど、今目の前にある壁は必ず超えられると信じて上を目指しましょう。

結婚に悩み辛い時の名言

ジョージ・レビンガーの名言

米国の心理学者であるジョージ・レビンガーの名言です。

幸せな結婚の秘訣は、どれだけ相性が良いかではなく、相性の悪さをどうやって乗り越えるかにある。

どんなに相性が良くて結婚したからと言っても、人間はまるっきり同じ人などいません。長く一緒にいればぶつかることもあります。だからこそお互いの悪い部分を乗り越えていく力が必要なのです。相性が悪いからと言ってすぐに別れることを考えずに、この先一緒に歩んでいくことを考えましょう。

瀬戸内寂聴の名言

天台宗の尼僧である瀬戸内寂聴の名言です。

妻は、やさしくされることを望んでいるだけではない。やさしい心で理解されることを望んでいる。

女性に優しくするだけでは女性は心が癒されません。旦那さんに理解してほしいと望んでいるのです。男性は上辺だけで優しくするのではなく、心から奥さんを理解してあげようという気持ちが大切なのです。辛い時は一緒に寄り添って考えていきましょう。

スタンダールの名言

フランスの小説家であるスタンダールの名言です。

愛情には一つの法則しかない。それは愛する人を幸福にすることだ。

誰かに恋をして、後々それが愛情と変わる。人を愛すると言うことは、愛する人を幸せにすることなのです。ただ言葉で愛してると伝えるだけでは心に伝わりません。愛する人を幸せにすることこそが愛なのです。

人間関係が辛い時の名言

マーク・トウェインの名言

米国の小説家であるマーク・トウェインの名言です。

彼は人を好きになることが好きだった。だから、人々は彼のことを好きだった。 He liked to like people, therefore people liked him.

人間関係に悩み疲れた時は、この名言を思い出してください。どんなに嫌な人でもその嫌な人にも大切な人がいる。家族がいる。辛い時もあるかもしれません。まずは人の良い部分を見つけて人を好きになることから始めてみましょう。そうすれば自然と嫌な人も減ってくるし、周りもあなたを好きになっていきます。

ガンジーの名言

インドの宗教家、政治指導者であるガンジーの名言です。

弱い者ほど相手を許すことができない。許すということは、強さの証だ。 The weak can never forgive. Forgiveness is the attribute of the strong.

理不尽なことで怒ったり、人を許す心を持っていない人は心が弱い証拠です。まずは、自分が許す心を持つことが大切です。それが真の強さなのです。嫌な人に対しても、相手を許して自分の強さを磨いていきましょう。

落合博満の名言

日本の元プロ野球選手である落合博満の名言です。

良い時も、悪い時も同じ態度で接してくれた人だけ信じられんだ、そういう人と一生つきあっていきたい。

自分のことを本気で想ってくれている人は、悪い時の態度によってわかるものです。良い時だけ良い顔をし、悪い時に離れていくような人は本当に信じれる相手ではないかもしれません。良い時も悪い時もあなたの味方でいてくれる人と付き合っていきましょう。一人でもそんな人がいてくれればあなたは強くいられるはず。

孤独で辛い時の名言

夏目漱石の名言

日本の小説家でもある夏目漱石の名言です。

のんきと見える人々も、心の底をたたいてみると、どこか悲しい音がする。

あの人は人気がある、あの人は幸せそう。そんな風に思っている人であっても、本当はあなたと同じように孤独に感じることもあるのです。悲しみをこらえて必死で頑張っているのかもしれません。孤独に疲れた時は、他の人も皆同じように孤独なのだと考えてみてください。心が癒されるはず。

トルストイの名言

ロシアの思想家であるトルストイの名言です。

人と一緒に暮らしている時は、あなたが孤独な生活で知ったことを忘れてはならない。また一人きりになった時には、人間との交流によって知ったことをよく検討してみることである。

誰かと一緒に暮らした時は、孤独だった生活を忘れてしまうかもしれません。でも、孤独だった生活があったからこそ今誰かと暮らす喜びを味わえているのです。逆に、孤独になった時に誰かと一緒にいた時のことを思い出しましょう。誰もが孤独を味わうものなのです。そして人との交流の大切さも知りましょう。

辛い時にすんなり入る一言名言

モーツァルトの名言

オーストリアの作曲家であるモーツァルトの名言です。

夢を見るから、人生は輝く。

心が疲れた時はこの一言名言を思い出してみてください。辛い時こそ夢を見ましょう。夢がなければつまらない人生になってしまいます。たくさん夢を見て人生を輝かせましょう。

デール・カーネギーの名言

米国の実業家であるデール・カーネギーの名言です。

人生とは今日一日のことである。

あなたの人生とは?と聞かれた時に過去のことを思い出すのが当たり前かもしれません。でも、人生とはまさに今日なのです。今が自分の人生だと思えば何か行動を起こさなければいけないと力がみなぎってくるはず。

モンテーニュの名言

フランスの哲学者であるモンテーニュの名言です。

いつかできることはすべて、今日でもできる。 Whatever can be done another day can be done today.

明日からやろう、いつかできる時にやろう。そんな風に思っていることは今からでもできるのです。先延ばしにしていては、やろうと思ってたことの意欲もなくなり忘れてしまうかもしれません。やろうと思った時は今やるのがチャンスなのです。

辛い時に聞きたいマンガの名言

さくら友蔵の名言

意味のないことをたくさんするのが人生なんじゃよ

学生時代に習ったことって、大人になって役立つのかな?と思ったことはありませんか。その習ったことが意味のないことであったとしても、人生はたくさんいろんな意味のないことで成り立っています。それが人生だということをこの名言で伝えているのかもしれません。心が疲れた時は思い出してみてください。あなたが今やっていることは意味のないことだったとしても、必ずやってよかったと思えるはず。

野比のび太の名言

いちばんいけないのは じぶんなんかだめだと思いこむことだよ

私なんか…俺なんか…自分なんかだめ。そんな風にばかり思っていては何もできなくなってしまいます。まずはチャレンジすることが大切。あの人にできて自分にできないことなんてないのです。誰かがやっていることは必ず自分もできるのだと信じて前に進んでいきましょう。

前田太尊の名言

ろくでなしBLUESの前田太尊の名言です。

明日死んだらどーする!?今一番やんなきゃなんねー事をやってからじゃねーと死にきれねーんだ

また今度やれば良いか…など思っていたとしても、人間はいつ死ぬかなんてわかりません。今度やろうと思っていたのに、明日もし死んでしまったらやろうとしてたことができないままになってしまいます。やらない後悔よりも、やってから後悔した方が良いと思いませんか。何事も今を生きてこその人生なのです。

辛い時は美輪明宏の名言を

歌手でもあり、俳優でもある美輪明宏さん。ラジオで人生相談をしていたりと幅広く活躍しています。そんな美輪明宏さんは数々の名言を残しています。ちょっと心が疲れた時は美輪さんの名言を聞いてみてください。心が癒されること間違いないなしです。

人生はロマン。自分は不幸だと悩むのではなく、試練を与えられた物語の主人公だと思えば、人生をエンジョイできる。

ロマンを持っていきるのは大切な事です。どんなに辛いことがあったとしても、物語の主人公を演じていると思って試練を乗り越えていけば、人生が楽しいものになるということを美輪さんは教えてくれています。心が疲れた時はこの名言を思い出してみてくださいね。

野に咲く花にも役目があります。この世に必要でない人はいません。それに気付くかどうか。それが大事なのです。

自分なんて生まれてこなければ良かったんだと落ち込んでいたとしても、この世に必要ない人なんて一人もいないのです。生まれてきた人たちは何か必ず役目を果たすために生まれてきています。自分自身は世界に一人しかいません。自分だけにできることを見つけていきましょう。

嫌な思いをすると、やり返したくなるもの。優しさで帳消しにすれば、自分が気持ちいい。

嫌なことをされた時、同じようなことをして仕返ししたくなりますよね。でもそれを優しさで帳消しにすることで自分自身の気分も良く癒されるのです。嫌なことをしてスッキリするよりも、良いことをしてスッキリした方が後味も良いですよ。

女性の名言で辛い時を乗り切ろう

マーガレット・デランドの名言

米国の女性作家であるマーガレット・デランドの名言です。もう年だから…私には無理かもしれないと思うことがあったなら、今がそのチャンスです。一日一日確実に人は年を取っていきます。年のせいにしてできないことは今すぐにやってしまいましょう。

グレタ・ガルボの名言

スウェーデン出身のハリウッド女優であるグレタ・ガルボの名言です。

結婚してようがしてまいが、あなたが幸せならそれが幸せなのよ。 If you are blessed, you are blessed, whether you are married or single.

周りは結婚していて、自分も結婚しろと周りから言われるかもしれません。でも、今自分が独身であっても幸せならそれでいいのです。結婚が女の幸せだという時代は過ぎたのです。生涯独身だったとしても、素晴らしい人生だったと思えるように楽しく日々を過ごしましょう。

キャメロン・ディアスの名言

米国の女優であるキャメロン・ディアスの名言です。

自分の人生には、自分で責任を持つべきだから、ただ自分を幸せにしてくれる白馬にまたがった王子様を待っているなんてダメ。自分の将来は、自分で切り開いていかなきゃね。

いつか白馬に乗った王子様が現れると信じて待っていては時間がもったいありません。もしそんな人が現れたとしても、自分の人生を背負って幸せにしてくれる人などいません。自分の人生は自分だけのもの。幸せになるかどうかも決めるのは自分なのです。

泣ける名言で心が癒される

ゴッホの名言

オランダ出身の画家であるゴッホの名言です。

たとえ僕の人生が負け戦であっても、僕は最後まで戦いたいんだ。

辛いことや苦しいことがたくさんある人生、失敗ばかりの人生で負け戦だったとしても、最後まで戦うことが自分の人生です。他人とは違う自分だけの人生を歩んでいきましょう。

サン=テグジュペリの名言

フランスの作家であるサン=テグジュペリの名言です。

心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってことさ。かんじんなことは、目に見えないんだよ。 It is only with the heart that one can see rightly; what is essential is invisible to the eye.

目に見えるものだけが人生ではありません。何事も心が大切なのです。心には目には見えないものがたくさんつまっていますよ。

辛い時は音楽の歌詞で共感しよう

大丈夫/hilcrhyme

心が疲れた時はこの曲を聴いてみてください。辛い時があっても苦しいことがあっても、大丈夫って言ってくれる人が必ずいます。世界中を敵に回したとしても、大丈夫だよって言ってくれる人が一人でもいればあなたは強く生きていけるのです。

負けないで/ZARD

どんなに辛いことがあったとしても、走り続けていれば必ずゴールは近づいています。そのゴールを目指して人生を突き進んでいきましょう。

明日はきっといい日になる/高橋優

辛いことがあるとそれが重なることがありますよね。でも、そんな辛いことはずっと続くわけではありません。必ず良いこともやってくるのが人生です。明日はきっといい日になると信じて日々を過ごしていきましょう。

辛い時の名言・格言のまとめ

辛い時に聞きたい名言・格言をご紹介しましたが、あなたの心に響く名言はありましたか?辛い時は無理をせずに、少しずつ前を向いて歩いて行けば良いのです。自分が辛い時、この世で今一番つらいのは自分なのではないかと思う時もありますよね。

でも、今こうして辛い思いをしているあなたと同じくらい辛い思いをしている人達はたくさんいるのです。皆、辛い時を乗り越えて生きているのです。

今回ご紹介した名言の中でも、そんな風に思えるような素晴らしい名言がたくさんありました。あなたが少しでも心が癒される言葉と出会えてくれたら幸いです。辛い時や疲れた時は少し立ち止まって、また明日から再出発すれば良いのです。少しずつ前に進んでいきましょう!

もっといろんな名言が聞きたいアナタへ!

Thumb人生を変える名言・一言集!幸せな時から辛い時まで心に残る短い言葉や格言
Thumb漫画「ルーキーズ」川藤幸一の名言・名セリフ集!画像付きで紹介
Thumbドラえもんの感動する名言・名セリフまとめ!迷言や珍言もあり【画像】
Thumb恋愛の名言まとめ!英語や短文・一言など厳選!心に響くメッセージ!

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-03-23 時点

新着一覧